• ベストアンサー

病院が保険を間違えている?

ほぼ同じ時期に二軒の病院で初診にかかりました。 一軒の病院は、診察券の保険区分の所が、「国・家」になっていて、もう一軒は、「国・本」となっています。 「国・家」のほうが間違っていると思うのですが、 二軒の病院に確認したほうが良いでしょうか? このままどちらかの病院で保険の区分を間違えられたままだと、最悪自費請求が来るんでしょうか?

  • moanne
  • お礼率65% (145/221)
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 moanneさん こんばんは  薬局を開局している薬剤師です。  何たる手違いの印刷ミスですね。国保本人と国保家族の間違いです。このままですと登録上の違いが有りますから、もしかしたら病院が国保に請求する時に保険区分を違って請求する可能性は有ります。ただそれだけの話で、負担率3割は変わりませんから、moanneさんには何にも影響は有りません。  病院の場合、間違った保険区分で請求してしまった場合、国保または社保から返戻があり正しく請求し直旨の指示が有ります。それだけの問題です。  moanneさんが親切な方なら、間違った方に言ってあげたらどうでしょうか??

moanne
質問者

お礼

皆さん、回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

おそらく 「国民健康保険・本人」 「国民健康保険・家族」 の意味だと思います。あなたのお名前が保険証の正面に書いてあれば本人とするのが正しいと思われます。 本人も家族も3割負担は(3~69歳ならば)変わりませんから、費用面での問題はないと思いますよ。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

国保の場合、本人・家族は曖昧にされることが多いので、気にしなくてもいいと思います。 社保だと、本人・家族が間違っていると、請求が戻ってきますけど。 請求が戻ってきても、病院で請求し直すだけなので、自費請求が来ることはないです。

関連するQ&A

  • 退職後の保険証について

    1/20付けで仕事を退職し1/21に会社に保険証を返却しました。 今日病院に診察に行かなければならず病院は今月初めにその保険証で初診として一度診察・検査を受けているのですが、保険証を会社に返却してしまっているので手元に保険証がない状態です。 この場合、今日診察する費用は自費になるのでしょうか?

  • 病院の診察券について。

    先日、耳鼻咽喉科を受診しました。もともとのどが弱く突然受診することも少なくありません。 とある日、急にのどが痛くなったので、かかりつけの耳鼻咽喉科を受診しました。この時、保険証は持っていました。 しかし、診察券をもっておらず、保険証だけ提示して受診しました。 もちろん初診ではないのでカルテも病院にあります。 しかし、受付に診察券がないと診察受けられません。50円になりますと。自宅には診察券がある旨を伝えたのですが、「強制です。ないと診察できません」と言われました。保険証がないらならまだしも、診察券がないだけで患者が必要とする医療を拒み、強制的に診察券が再発行され、しかも50円請求されたことに納得いきません。 医療保険は皆保険制度で医療を提供する側もよほど特別な理由がない限り拒否することはできないはずなのにその点どうも納得いきません。保険証の記号や番号で十分わかるはずなのにおかしいと思います。見識のある方にお尋ねしたいのですが、こういった場合医療提供を拒否できるのでしょうか。苦情を言えるとしたらどういった機関があるのでしょうか。診察券忘れても何も一切言わないところがあるのにどうしても腑に落ちません。 よろしくお願いいたします。

  • 病院の受付の対応について

    先日、耳鼻咽喉科を受診しました。もともとのどが弱く突然受診することも少なくありません。 とある日、急にのどが痛くなったので、かかりつけの耳鼻咽喉科を受診しました。この時、保険証は持っていました。 しかし、診察券をもっておらず、保険証だけ提示して受診しました。 もちろん初診ではないのでカルテも病院にあります。 しかし、受付に診察券がないと診察受けられません。50円になりますと。自宅には診察券がある旨を伝えたのですが、「強制です。ないと今日の診察できません」と言われました。保険証がないらならまだしも、診察券がないだけで患者が必要とする医療を拒み、強制的に診察券が再発行され、しかも50円請求されたことに納得いきません。 医療保険は皆保険制度で医療を提供する側もよほど特別な理由がない限り拒否することはできないはずなのにその点どうも納得いきません。保険証の記号や番号で十分わかるはずなのにおかしいと思います。健康保険制度に見識のある方にお尋ねしたいのですが、こういった場合医療提供を拒否できるのでしょうか。 かかりつけ医です。いやならいかなければいいというような回答は不要です。よろしくおねがいいたします。

  • 保険証を持たずに病院に自費でかかった場合

    保険証を持たずに病院に自費でかかった時、いつまでに保険証を持っていけば精算をして貰えますか? たとえば、半年後に病院に保険証を持っていっても精算して貰えるのでしょうか?その診察の月以内ではなくては駄目なのでしょうか?

  • 退職した会社の保険証を使ってしまいました

    先月20日付けで退職しました。退職の手続きが27日だったため、まだ保険証を持っていた21日に病院へいってしまいました。 ずっと通っている病院だったので、保険証の確認なしでそのまま診察を受けましたら、先日返金請求書が退職した会社から送られてきました。 この場合、退職した会社へお金は返しますが、そうすると、そのときの診察は自費診察だったことになるんでしょうか?

  • 妊婦検診 自費と保険適用の違い

    よろしくお願いいたします。 諸事情と引越しが重なり、転院を2回しました。 現在3件目の病院です。 3件とも、自費と保険適用される項目が異なるので困惑しています。 お詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 1件目の病院(市の財団法人) 初診料、再診料、尿検査、保険適用(自己負担3割) 妊婦健診(自費)、市の補助券内(自己負担0) 転院による紹介状、自費(自己負担100%) 2件目の病院(市民病院) 初診料、再診料、尿検査&妊婦健診、補助券内(自己負担0) 転院による紹介状、保険適用(自己負担3割) 3件目の病院(国立病院)←これから通う病院です。 初診料、再診料、尿検査、自費(自己負担100%) 妊婦健診、補助券内(自己負担0) 家に帰ってから気づいたのですが、3件目だけ 初診料270点、尿検査26点で全額負担になっていました。 色々調べてみると、妊娠は病気じゃないから全額自費だという回答が多くあるのですが 中には、初・再診料や尿検査は保険適用される(1件目2件目)という回答も見つけられました。 3件目の病院は、なぜ保険適用にしてくれないのでしょうか? 病院に問い合わせをしようかなと思ったのですが 1件目2件目が特別だったのであれば、問い合わせは控えようかなと思っています。

  • まだ保険証が無かったので…

    こんにちは。 どなたか回答いただけると助かります。 結婚して国民健康保険から夫の社会保険に変わったのですが、新しい保険証が届く前に病院にかかりました。 その時に病院の方に保険が変わった事を伝えずに診察券を出してしまいました。 保険未加入の時期はないのだから何とかなるだろうと思いまして… そうしたら最近になって国民健康保険から請求が来てしまいました! 社会保険に加入していても自分で負担しなければならないのでしょうか? 一度国保に支払って社保に請求するのでしょうか?? ネットなどで色々調べたのですが今いち分からなくて… 分かる方いらっしゃいましたらお願いします!

  • 一つの傷病を二つの病院で受診するときの保険料

    スポーツをしていて骨折をしました。 スポーツをしていた場所の近くの病院で骨折と診断されました。手術の必要があるそうです。 でも、その病院は家から遠いので、家に近い病院で通院・手術を受けたいです。 ここで、紹介状を書いてもらうと料金が発生するらしいので 家に近いほうの病院で、すでに別の病院で診断を受けたことを“言わず”に 新しく診察を受けようと思うのです。 ところが、同じ部位のケガの保険は一度目の診断の分しか適応されない?という話を聞きました。。 つまり、今回の場合、家に近い病院での医療費は 実はこっそり二つ目の病院で受診しているので保険が下りないのですか? ※保険の話については整骨院がどうのこうの、とも聞きましたが・・・よくわかりません。 ※二回目の初診料のほうが紹介状の料金より高い・・・という突っ込みはご遠慮ください。

  • 月の途中で健康保険証が変更になったら・・・

    10/3にある病院で診察にかかりましたが、その時は主人の扶養としての健康保険証を使用しました。その時に、検査の必要があるとのことで10/6に検査を受け、10/29に結果を聞きに行く予約をしております。 ところが、10/4付けで転職し、まだ新しい会社から保険証をもらっていなこともあり、10/6は保険証の変更を伝える事もなく、診察を受けました。10/3に1度保険証を提示しているので10/6に再度提示する必要はありませんでしたので。。。 そこで質問ですが。。。 1. 今度10/29に病院に行くときに新しい会社からの保険  証を提示すれば問題はありませんか? 2. 10/3(初診日)に診察してもらった病気なので、同  一の病気については同じ保険証(保険者)が負担す  るので10/29に新しい保険証を提示する必要はないの  でしょうか? 以上になります。 何故気になるのかというと、10/6以降に受けた診察については新しい、保険証が必要になるなら、早く病院にその旨知らせないと、そのまま以前の扶養で使用していた保険証で病院は医療費を請求することになりますが、10/4の時点で新しい会社に雇用されるので主人の扶養は適応されなくなって、結局個人(私)に請求され、その後自分で新しい保険者に自費で払った分を請求しなければならなくなると聞いた事があります。ただ、その場合、払った分すべてかえってこないかもしれないと聞きました。 10/6の診察は検査等で結構高額になってしまったので、上記の状況は避けたいと思ってます。 新しい会社が早く保険証をだしてくれれば問題ないのですが、もし遅くなり場合にどのような対応をすればいいのかどなたかご教示宜しくお願いします。

  • 社会保険から国民健康保険への切り替え。

    主人の仕事の都合で、社会保険から国民健康保険へ切り替えることになりました。 2月いっぱいまでは社会保険だったので今月から国民健康保険なのですが、辞めた会社からの離脱証明書がないと国民健康保険への加入の手続きが出来ないと市役所の方に言われました。 それで、今はその離脱証明書を申請中です。 今、保険証がないこの状態で病院に行くことは出来ますでしょうか。 急な病気をしてしまい、保険証が出来るまでは・・・と病院に行くことを我慢していたのですが、ついに辛くなってきたので午後からの診察を受けようかどうか悩んでいます。 しかも、その病院は初診なので必ず保険証は出してくださいと言われますよね。。。 こうゆう場合は、忘れました。って言うよりも正直に事情を話した方がいいのでしょうか? もし保険証がない場合に診察を受けたら、やはり自費になってしまうのでしょうか?