• ベストアンサー

給与はいつまでに支払えば良いのですか?

個人で事業を営んでいるのですが従業員に対する給与はいつまでに支払えば良いのですか?たとえば1日~月末で締めた給与は何日以内に支払わなければいけないとか言う決まりがあるのですか?簡単に言うと締日から何日後までに支払えば良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

ちょっと調べてみましたら、労働法上は、特に決まりはないようです。 仮に月末締めであれば、翌月5日払いであったり、10日払いであったり、15日払いであったり、場合によっては翌月末払いの所もあったりします。 いずれにしても、給与の締め日と支払日は従業員に明示しなければなりません(明示がなければ違法となります)ので、納得の行くような支払日でなければ、従業員も続かないとは思いますが。

tannkobu
質問者

お礼

態々調べて頂いてほんとうにありがとうございます。ちなみにうちは翌月10日払いなんですが明示をして従業員が納得すれば問題はないと言うことですかね。  ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給与支給日の質問です。 

    給与支給日の質問です。  締めは月末ですが支給日が翌月25日となっています。他社にくれべて間隔が長すぎると思うのですが、法律で締め日より何日以内に支給しなければならないという規則はあるのでしょうか。

  • 【給与日について】

    【給与日について】 皆さんの会社の給与の ⭕締め日 と ⭕支払い日 について教えてください アルバイト、派遣、社員、契約社員、一切といません 転職活動内容で、採用いただく会社の多くが ⭕月末締めの翌末日払い がものすごく多くてびっくりしています 困るので、皆さんの意見をあくまでも参考にしたいです

  • 売上がほとんどない時の給与

    現在個人事業主ですが、廃業せず、合同会社設立を考えています。 ですが、その会社の売上がほとんどゼロに近い場合、役員給与(役員報酬?)、また従業員給与は出してもよいものでしょうか? 従業員を社会保険に入れたいのです。 また、その場合のお金は帳簿では出資金から出す形になるのでしょうか?個人事業主だと事業主勘定から出せばいいのですが、会社はどうなるかよくわからないので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 給与日について

    【給与日について】 転職活動中です みなさんの仕事の給与の締め日と支給日を教えてください 質問は以上です 家賃その他色々な支払い引き落としがだいたい25日が多く、25匕支給の会社が理想なのですが、なかなかないのです 仮に25日だとしても月末締めの翌月25日、とか丸々一ヶ月待つことになる会社があり、困っています 質問はあくまでもみなさんについて知りたいので、そんなこと聞いて何になるの❓という回答だけは避けてください 、お待ちしております

  • 報酬から給与に変わったのですが

    以前からのバイト先との契約は「個人事業主」として契約しておりました。しかし突然雇用形態の変更との連絡があり、その月から、報酬明細だったものが給与明細に変わりました。源泉分も10%程度から3%程度に変わりました。 これは私が個人事業主から給与所得の従業員になったということでしょうか。だとすると給与控除の65万円が新たに使えるのでしょうか。 今までは事業主だから責任を持てだの言われていましたが、これからは単なるバイトとしての責任だけを持っていれば良いでしょうか。

  • 給与の支払日について

    給与の締日が末日で当月15日が給与支給日といった ことはあるのでしょうか? 締日が末日だと、翌月15日が給与支給日となるような気がするのですが。詳しい方教えてください。

  • 給与支払報告書の提出について

    個人事業所の事務をしています。 従業員が自分で申告すると言っているのですが、その場合は 事業主は給与支払報告書を提出しなくてもよいでしょうか? 給与支払報告書は必ず提出しなければならいけないですよね。 仮に従業員本人が申告すると言っていてもし申告をしていなかった 場合は会社的にはどうなるのでしょうか?調査が入ったりするのでしょうか?くだらない質問ですいません。宜しくお願いします。

  • 給与支払月について

    起業するにあたり、従業員の給与の支払いと基準手当等を1日~月末分を翌月の10日支払いで検討してますが、3月決算では3/1~3/31分は「未払金」(未払給与)として処理していいですか? また一番的確な支払い方法があれば、教えてください。

  • 給与日について

    「給料日について」 新しい転職先に4月1日から入社します 入社当日の流れや持ち物は先程メールがきました 給与日について、実は事前にメールで質問しており、回答を記載致します「原文そのままです」 給与についてですが、 毎月の賃金の締め日は月末になります また、実際の支給日も月末になります 末日が土日祝日の場合は、翌営業日となりますのでご注意下さい 上記が原文そのままです。 4月1日入社の場合の初任給は 5月末日 4月末日 どちらになるのでしょうか。またメールで質問するのはさすがにできないので、原文をみて教えてください 別の企業では、月末締めの翌月25日支給です、という企業もあり、これでしたら明らかに5月25日支給になるのはよくわかりますが、内定先の場合、どうなるのか教えてください

  • 給与日について

    「給与日について」 みなさんの給与の締め日と支払い日を教えてください 過去いくつか勤務したのであれば全部教えてください なんか転職活動してる中で、もちろん給与日については説明があります 私が受ける会社、実際に内定した会社、全て 月末締めの翌月末日支払い 月末締めの翌月25日支払い この2つのパターンばかりです すごい人だと、当月末日締めの当月25日支払い、というように前倒しで支給される会社もあるようです 私の一方的な考えですが、このような会社はホワイト、さっき記載した2つのパターンの支払いはブラック、というように本来は関係ないのだろうけど勝手に感じてしまいます セブンイレブン ファミマ は、過去に勤務しましたが、締めから支払いが近かった だから本当に助かった記憶かあります お待ちしております

このQ&Aのポイント
  • ポケトークSのアメリカでの利用方法についての質問です。昨年アメリカで利用した際にはホテルのWi-Fi接続を利用できましたが、ホテル以外の場所では利用できないのでしょうか。
  • アメリカでのポケトークSの利用について質問があります。昨年、ホテルのWi-Fi接続を利用してポケトークSを使用しましたが、今年はホテル以外の場所でも利用できますか?
  • ポケトークSをアメリカで利用する際のWi-Fi接続について質問があります。昨年はホテルで利用できましたが、今年はホテル以外の場所でも利用可能でしょうか?
回答を見る