• ベストアンサー

手書きの源泉徴収票

手書きの源泉徴収票なんてありえるんでしょうか?そして効力はきちんとあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

小さな会社では、未だに手書きの所は結構ありますよ~! 給与ソフト等も入れていなければ(入れるほどもないというのもありますが)、当然、源泉徴収票も手書きで書きますし、税務署から毎年用紙も送ってきます。 そもそも、手書きから始まっている訳ですし、もちろん効力はあります。 (条文上も、手書きは不可などと書いている訳ではありませんし)

noname#42872
質問者

お礼

回答ありがとうございます。安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#58429
noname#58429
回答No.7

税務署で無料頒布の源泉徴収票は、緑色のノーカーボン複写の綴りです。 これが指定用紙ですが、同様の記載内容であれば自作の用紙を使用しても良いという実務です。

noname#42872
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (281/1006)
回答No.6

はい、何回かもらいました。定時の源泉徴収票はコンピューター処理のものですが、それを確定申告等で使ってしまったあとに、また必要となって請求すると、手書きで発行されます。 いままで、それで提出して拒否されたことはありません。

noname#42872
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63726
noname#63726
回答No.5

年末調整の時期ではなく、例えば4月や5月の仕事を退職した場合、手書きの源泉徴収票になる事があります。 用紙もその年の新しい用紙が間に合わない時は前年度の用紙を使って年の箇所を訂正印を押して使ってあった会社もありました。

noname#42872
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

すべての給与所得者の給与がコンピュータで処理されているわけではありません。小規模事業所や家族に給与が発生するような場合は手書きも珍しくありません、アルバイトや臨時雇いに対して手書きになることもあります。 さすがに大きな企業では無いとは思いますが、日本有数の大企業んらの委託業務で、計算に誤りがあり、緊急に再発行してもらったとき、手書きになったことがあります。

noname#42872
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.3

#2さんの仰るとおりです。 私は複数の会社から給料を受けていますが、そのうちの2社からは手書きの源泉徴収票を受け取りました。 毎年、税務署で還付申請もしていますが、きちんと受理してもらっていますし、お金も返ってきてます。

noname#42872
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

手書きの源泉徴収票は見たことがありません。 普通会社や役所が従業員に渡すわけですから、 大変な人数ですね。手書きでやっていたら 間に合いませんし、間違いも起こります。 有効かどうか、は、存在しない以上 議論の対象にならないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票の手書き修正について

    質問のカテゴリーが法律でいいのかわかりませんが、 先日転職し、前職場から今年度分の源泉徴収票が送られてきたのですが、 その源泉徴収票の平成18年度分の数字を手書きで19に修正していて 中途就・退職の欄も手書きで記入+18年を手書きで19に修正しています。 このような書類を手書きで修正しているものを見たことないのと 前職場がかなりいい加減なところだったので この状態で今の会社に提出していいのか悩んでいます。 このように手書きで修正というのは問題ないのでしょうか。

  • 源泉徴収票

    単純な質問ですいません。源泉徴収票を手書きで作成したいのですが、この用紙はどこで入手できるものなのでしょうか。

  • 源泉徴収票の効力について教えてください。

    源泉徴収票の効力について教えてください。 先日車で信号待ちをしている際、事故を起こされ、病院に通っていました。 何日かは、仕事を休んで病院に行ったため、その間の休業手当が出るとのことで 相手方の保険屋さんに源泉徴収票の提出を求められているのですが、 私のミスで用紙の一部を破いてしまいました。 このような場合、源泉徴収票の効力は無効になってしまうのでしょうか?

  • 源泉徴収票

    源泉徴収票を発行する場合、税務署でもらった表に手書きで記入してもかまわないでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    自営業なのですが、人を減らしたためわたしが経理を 担当することになりました。(家族経営で、妻に当たります) たった3人の従業員なので会計ソフトも税理士も馬鹿らしく 自分でやってきたのですが、確定申告のときになって 分からないことが増えたので教えてください。 源泉徴収票についていくつか質問です。 ・手書きで書いていいのでしょうか。 市販、もしくは税務署からもらってきた紙(源泉徴収票)に そのまま書けばいいのでしょうか。 税理士に頼んでいたときは特に判子等はなかったのですが 押したほうがいいのでしょうか。 手書きだと改ざんしたんじゃないかと怪しまれたりするんでしょうか。 ・レーザープリンター用の紙しか市販されていないようなのですが この紙に書いてもちゃんと下に写る(転写される)のでしょうか。 ・源泉徴収票というのは1人1枚しか書いてはいけないのでしょうか。 たとえば税務署に原本を渡したとしたら、ほかに 渡すところがあった場合はコピーで済ませるべきでしょうか。 それともただの証明書のように何枚書いてもいいものなのでしょうか。 いろいろと聞いてすみませんが 分かる範疇で結構ですので教えていただけますと助かります。

  • 源泉徴収票

    うちの会社、未だに年末調整、源泉徴収票の発行を 手書きで行っています。 パソコンを使って何か出来る方法があれば ご伝授頂きたいのですが・・・。 できるだけコストがかからないものでお願いしますm(__)m

  • 源泉徴収票

    先日、何度も催促していた源泉徴収票を送ってもらったのですが、平成18年分 給与所得の源泉徴収票と書かれていて、18に部分が2重線で消されていて19と手書きになっていました。 この場合、訂正印は必要ないのでしょうか? この他にも退職日が18年のままで訂正されていなくて、この源泉徴収票は無効にならないかとても不安です。 何度も催促してやっと送ってもらったものなので、これ以上会社の方にしつこく電話をするのが躊躇われます。 やはり会社に連絡をして直してもらった方がよいのでしょうか?

  • 源泉徴収票

    源泉徴収票 1、勤めている会社の今年の源泉徴収票は12月末にしかもらえないのですか?ローン審査などで源泉徴収票が必要な場合、10月11月とかにもらえないのですか? ちなみに今年勤めたばかりの会社 2、会社を辞めた場合はやめた会社から8月など半端な時期でもすぐに源泉徴収票貰えるのですよね?それとも辞めたのは8月でも12月末に源泉徴収票が送られて来るパターンはありますか?

  • 源泉徴収票

    社員の方より源泉徴収票を出すよう依頼がありました。 その方は今年の3月の中旬より勤めだし今会社には19年度の年末調整の際にいただきました源泉徴収票しかないため、その方の源泉徴収票は弊社にはありません。 その源泉徴収票は住宅の手続きに必要との事。今年の3月から7月分までの源泉徴収票を渡すのでしょうか? 今の段階で源泉徴収票は出すことは出来るのでしょうか? それとも19年度分の1月から12月分なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票

    アルバイトで源泉徴収票をもらえるところともらえないところがあります。 両者の違いって何ですか? ホテルで働いていたときは源泉徴収票がもらえたのに、派遣の推奨販売のアルバイトでは源泉徴収票がもらえませんでした。  もらえないところでは、誰が働いていたかあとで分からない仕組みになっているのでしょうか?  

このQ&Aのポイント
  • 富士通 LIFEBOOK AH53/C2 FMVA53C2Rが起動しない状態です。電源は入っていてランプもついているが、モニターが暗く見えない。
  • アプリケーションメニューから復元すると使用できるが、本日はWindowsの回復を選んでも起動しない。お待ちくださいのままずっと回っている。
  • 修理に出す前にどうにかして使用したい。アドバイスをお願いします。
回答を見る