• ベストアンサー

美味しくて簡単なパスタ!

usagi-misakiの回答

回答No.1

カルボナーラはどうですか? パスタを茹ではじめる。(1人分) 細切りしたベーコンを炒めて、油をペーパーで 拭いて、タマネギ薄切りを炒める。 ボールに卵黄1個 生クリーム(コーヒー用の でも可)大さじ3位かな・・・ を混ぜる。塩とあらびきコショーで味付け。 炒めておいた、ベーコン、タマネギを入れる。 良く混ぜる。(私は火は通しませんが、好みで 少しだけ火を通す方もいます) 茹でたてパスタをからめる。 だけです。生クリームの量を調整してください。 あと、ボンゴレ(トマト味) パスタを茹で始めておき・・・ フライパンにつぶしたにんにく、鷹の爪(タネを取る)オリーブ油で炒める。 砂抜きしたアサリと白ワインを入れ フタをして、アサリの口を開かせる。 トマト缶を半分、昆布茶を小さじ1 塩、コショーで味付け。水分が足りなければ パスタのゆで汁を少し足す・・ あとはパスタと合えるだけです。 コツは、ソースが先に仕上がるようにすることです。 パスタは時間通りに仕上がるように・・ 頑張ってください。

nabinabi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますっ!! しかも二品も(//▽///)♪ カルボナーラですか! 私も作ったことがあるんですけど、ちょっと火を通しすぎたのか卵がスクランブルエッグのようになってしまって失敗した経験があります(T-T) ボールの中で火を通さずに絡めるんですねぇ。 あとタマネギも入れるんですね。 とても勉強になります! ボンゴレも美味しそうです! まだ作ったことは無いのですが、とても丁寧な説明のおかげで作れそうな気がします! トマト缶も白ワインもありますし、私もいろいろな料理に隠し味として昆布茶を入れるんですよ! とても参考になりました!! あとお礼が遅くなって申し訳ありません。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • パスタ料理

    パスタ料理初心者です。 パスタ料理を勉強したいのですが、まずは簡単な物からはじめたいのですが、塩、こしょうなどの調味料などで簡単に味付けするパスタ料理ってないでしょうか。 簡単に出来るもので、あまり食材を使用しないシンプルなものを希望します。

  • 明太子パスタを食べなければいけないとしたら

    こんにちは。 説明が難しいので、箇条書きで書かせていただきます。 ・今、イタリアンレストランでバイト中。賄い料理が毎日出る ・その店は、週に2~4つほど、「今週のパスタ」と称して、通常のメニューにないパスタが一週間だけ加わる ・そして今週の「今週のパスタ」に、明太パスタがある ・賄い料理は、いつもシェフが「今週のパスタ」から一品選んでつくってくれる ・順番的に、明日の賄い料理は明太パスタである ・しかし私は明太パスタというか明太子が大嫌いである!!! ←ここ重要です!! つまり、明太パスタが嫌いなのに明日賄い料理として出されてしまうかもしれないんです。 どうしたらいいんでしょうか? 入ったばかりですし、シェフに「明太子嫌い」と言ったら怒られそうです(怒りっぽいんです) 食べる時にはコップ一杯の水しか与えられません。 自分から賄いのメニューをお願いすることは出来ませんし・・・でも明太パスタを想像するだけで吐き気がするんです。 こういうとき、皆さんならどうしますか?

  • 市販のパスタソースは味が濃すぎる

    市販のレトルトパスタソースを使用していますが、 味が濃いですし、たらこ、明太子味など、魚卵関係が 多く好きではありません。 みなさんはどのような工夫をされていますか。 家族で暮らしているわけではないため、無駄な材料を買ったりは できません。

  • お手軽!美味しい!明太子パスタの作り方

    こんにちは☆ 1腹が大きめの明太子をいただきました。 明太子スパゲティーにしようと思うのですが、 いつも作るとパサパサになってしまってお店で食べるようなシットリ感?が出ません・・・ いつもは 柔らかくしたバター+明太子をほぐしたもの+レモン汁少々 を混ぜて、パスタと合える という具合です。 一応本に載っている通りにしています。 手元にある材料でお店のような明太子パスタができるレシピがありましたら教えてください!! 2人分です。 (ちなみに、生クリーム・昆布茶 はありません。) よろしくお願いします★

  • パスタしか、ない!おなかすきました

    今、材料は。パスタしかないです>< ピーマンと。 あとはバター、ソース、しょうゆ等調味料だけです。 おなかがすきました。 これで料理できますか?

  • パスタ料理のレシピを教えて下さい!

    いろいろありまして 幼い娘と二人暮しです。 娘は幼い割りにパスタ料理が好きなものですから 何とか応えようと 今日もせっせと慣れない手付きでパスタを茹でています。 あまり手の込んだ料理は作れませんが それでも明太子パスタは「これ、おいしい」といって喜んで食べてくれます。 私に気を使っているのかも知れませんけれど! しかし毎回同じ料理ではちょっと可愛そうなので 娘の為に何とか少しでもレパートリーを増やしたいと思っています。 画像のような料理を作れるようになりたいのですが できれば男の私でも出来るおいしいパスタ料理のレシピを 教えて頂けないでしょうか?

  • 何もないですがパスタを作りたいです。

    おなかがすきました。家にはほとんど食材はありませんし料理は苦手ですが今すぐおいしいパスタができますでしょうか。 いろいろぐぐってみると、にんにくを必ず使われているようですが我が家ににんにくはありません(チューブのなら少しはある)。 あるものは、パスタ、バター(マーガリン)、たまご、牛乳、ツナ缶、などです。 調味料はある程度のものはあります。塩コショウや砂糖や醤油など。 野菜や具になるようなものはないです。あ、ベーコンが数きれありました。 今すぐ料理下手な私でも一人分のおいしいパスタができるようであれば詳細なレシピを教えてください。 よろしくお願いします。

  • きょうの料理ビギナーズのパスタ

    さっきTVを点けたら、きょうの料理ビギナーズのパスタとめんの週の再放送がやっていました。 参考になりそうだったので録画しましたが、フライパンでパスタを茹でた後にイカと明太子をあえる、というレシピから後の分しか録画できませんでした。 ネットで確認しましたら、この後の再放送では今日のパスタの回はやらないみたいです。 きょうの料理ビギナーズのパスタ週で、イカと明太子のパスタ以前に紹介していたパスタのレシピを教えてください。

  • 明太子のマヨネーズを使った料理

    明太子のマヨネーズをお土産でもらったのですが どう食べてよいかわかりません。 パスタもやってみたのですが味がいまいちで。。。 何かよい食べ方やパスタなど美味しく食べれる料理方法を教えてください。

  • 簡単につくれるクリーム系のパスタ!

    急にクリーム系のパスタが食べたくなりました! 普段あまり料理はしないので簡単で、家にありそうな食材でできるレシピを教えてください!