• ベストアンサー

何がしたいのかわからず、とっちらかっています

chairwarmerの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

やりたいことを整理するために、こんな方法はいかがでしょうか。 まず、waraukotogasukiさんがやりたいと感じる事を、出来るだけたくさんリストアップします。 「○○が食べたい」 「××が欲しい」 どんな些細な事でも良いので、紙に書き出すなり、パソコンで打ち込むなりして 思いつく限り挙げてみてください。 そして、やりたい事の隣に、それを実現するための方法を書き込みます。 あまり具体的な事まで書かなくてもよく 「○○が欲しい → お金を貯めて買う」 「彼氏(彼女)が欲しい → 好きな人を見つけて仲良くなる」 といった程度で、これも自分が思いつくままの手段を書いてゆきます。 そして最後に、それぞれのやりたい事について 「どのぐらい優先してやりたいのか」 「実現する事はどのぐらい難しいのか」 を考えて、A~Cの3段階程度で優先度、難易度をつけてゆきます。 色々考えながらこうした表を作成してゆけば 頭の中が大分整理できると思いますよ。

waraukotogasuki
質問者

お礼

具体例をありがとうございます! 分かりやすくて、待ってましたというご回答でした。 願望・手段・難易度をExcelで表にしてみます。 いろんな方法がありそうですね。

関連するQ&A

  • この先

    今、24歳で今年25歳になります。この先自分がしっかり人生を生きていけるか心配なのですが、大丈夫なのでしょうか?占い師さんに占っていただいたら何か人生のヒントは得られるものなのでしょうか?また、良い占い師さんご存知の方はいらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • 29歳の時、何していましたか?

    今日、誕生日を迎え、29歳になりました。 20歳前半くらいまでに思い描いていたのとかけ離れた人生を送っているので、 これからどうやって生きていいのか分かりません。 でも、人生を悔やみたくない。 今は幸せな人生の序章なんだと信じたい。 29歳以上の方、29歳当時、どんな人生を送ってらっしゃいましたか? 苦労話、自慢話、人生の転換期・・・色々おありだと思います。 全てが空っぽで、生きる気力を無くしつつある私に、 この先生きていくための力強いヒントを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 営業と、企画営業の違いってなんですか?

    こんにちわ。 私は今、能力面で企画営業職を薦められています。 広告やDMを作ったり、相手先に応じて提案する能力があるからだと いわれました。 営業職と企画営業職の違いがいまいちはっきりしないんですが、大きな違いってなにがあるのでしょうか?

  • 予知能力があれば、人生なんて...

     極論かもしれませんが 予知能力があれば、人生の失敗ごとをすべてカバーできると思います。  つまり、予知する能力を高める努力日々行えばよい人生が過ごせる可能性が高くなります。  みなさんは、どのような予知能力を高めていますか?

  • 元ニートだった人にお聞きします、なぜ働くって大切?

    気力が湧かずズルズル人生の淵に降ろされ先も見えずそれでも就職できたのはなぜ?  バイトでもいいです  誰かヒントをください  働くって何なんですか?

  • 人生詰みすぎていて笑えない

    負け組、底辺。人生終わっている。 人生詰んだ22歳男です。 コミュニケーション能力なし、仕事ができない。人生お先真っ暗。 こんな人生に何の意味があるのでしょうか?

  • 思い出せないファミコンソフト捜索

    かなりマイナーなソフトなんですが、思い出せないのでご存知の方がいらっしゃいましたらよろしく御願いします。 以下が手がかりです。 1.すごろく風で時期ごとのループ面 2.人生シュミレーション(人生劇場では無いです。) 3.スタートは赤ん坊の時期からで、老後まではあるが、その後はプレイしていないため不明。かなりの長編 4.ソフトの題名はすべて平仮名だったと思います。 5.自由度はかなり高く、職業や結婚相手や愛人等も選べる。 6.主人公に変な名前を付ける幼児期にいじめられた気がする。 7.1989年前後の作品 8.すべての能力値について全国順位がついている。 9.珍しく「ルックス」という能力値があった。

  • レイトン教授と不思議な町のヒントメダルについて

    このゲーム、1度すべての問題をクリアしました。 今2度目を楽しんでいるのですが、ヒントメダルを1つも使わず、町に散らばっているヒントメダルを全て集めると、いくつ貯まるのでしょうか? また、何か起こるのかしら? ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • ゲーテの格言の原文を探しています。

    ゲーテの格言で、 「人生において重要なことは、大きな目標を持つつともに それを達成できる能力と体力を持つことである」というのがありますが、 原文はどんなのでしょうか? ご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人生36歳 やり直し 人生楽しむには?

    今までの人生ほんとにむちゃくちゃでした。 多分他の人よりも人生を楽しんでいなかったし、十分に生きてないと思います。 何にも考えずに人生のほほんと生き、 本気で頑張ったこともないし、やりたい事もなく興味あることもなく すべてにおいて無関心 だから、脳も何にも考えないすかすか頭になってるんだと思います。 若い20歳の子たちと行動することとかあるのですが、その子達のほうが 能力もあるし、同じ課題考えてもこともなくやってしまう・・・・。 私はできないからくるしんでいるのに・・・・・。 いきあたりばったりの人生。何にも考えていない。 人生の見えている部分が他の人より少ない気がします どうすればいいのでしょうか?人生謳歌したいです。 自分の能力の低さ常識のなさだけ気になります。 若い子といたら、余計劣等感そして同年代でも劣等感で環にはいれません。