• ベストアンサー

みかんジュースのつぶつぶはどうやって採取しているのか

SAPPOROのジュース  【つぶたっぷり温州みかん 美味しぼり】 を飲みました。 本当につぶたっぷりでおいしかったです。 ところでこのみかんのつぶつぶはどうやって採取しているのでしょうか。 人の手でむいているのでしょうか。 専門の機械があるのでしょうか。そうだとするとどうやって・・・? 誰か知っている人がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

専用に機械があります。 塩酸と水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)を使います。 基本的な作り方は「みかんの缶詰」と同じ。 http://www.jca-can.or.jp/handbook/p28_1.htm http://pub.nikkan.co.jp/mgz/mook/ugokusample02.html http://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/kouhousi/question_and_answer_of_food/qa12.htm 溶かすのではなく、浮かせて水圧などで剥ぎ取るです。

ginbuti
質問者

お礼

動画も交えての説明、とてもわかりやすかったです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

参考URLのようなことを製造ラインの機械で行っています。 ミカンの場合はアルカリだけで処理すると一部分残ってしまうので、塩酸ではじめに皮全体を膨張させてからアルカリで溶かします。 参考URL 薬品でミカンのうす皮をむく http://www.aichi-c.ed.jp/contents/rika/koutou/kagaku/ka6/mikan/mikan.htm

参考URL:
http://www.aichi-c.ed.jp/contents/rika/koutou/kagaku/ka6/mikan/mikan.htm
ginbuti
質問者

お礼

塩酸を使うと聞くと危険な感じがしますが、うす皮が溶けた後、すぐにでも食べられる安全性なんですね。 すっきり納得できました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

昔テレビで見たのは、まず皮を酸性の液体で溶かして、 後からアルカリ性の液体で中和するというのを見た気がします。 いくら中和するからとはいえ、食べ物なのにすごいことをするものだと感心した記憶があります。 記憶も定かではないので自信はありませんが・・・。

ginbuti
質問者

お礼

化学反応を利用しているとは予想外でした。 口に入れるものなのにとんでもないことをするもんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

みかんの甘皮だけ溶かしている、と、前にテレビで聞いた気がします・・・。

ginbuti
質問者

お礼

と、溶かす・・・。 甘皮だけを。 考えた人すごいですね。 感心してしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100%つぶつぶみかん

    主人と私は100%みかんジュース(またはオレンジジュース)が大好きでよくのんでいるのですが、「これにつぶつぶも入っていたらいいよね~」とよく言っています。 でもスーパーなどでみかけたことはないし、飲んだこともないです。インターネットで注文したいのですが、知ってる方いらしたら教えてください。

  • えひめのつぶ入りみかんいよかん混合ジュース

     仕事で上司が、えひめのつぶ入りみかんいよかん混合ジュースを、弁償しなくてはいけなくなりました。  インターネットを探してはいるのですが、売り切れとか期間限定なので、八月中で終わりとか書いてあります。  なんとかどこかにないですかね?「つぶ入り」でないとダメです。

  • オレンジジュース

    私はオレンジジュースが大好きです。朝はきりっと 冷えたのをそのまま飲み干します。夜は焼酎で 割ってチューハイにします。フルーティーで 飲みやすいです。 そこでお尋ねしますがおすすめのオレンジジュース って何ですか?愛媛の温州みかんで作ったポン ジュースとかおいしそうですが。

  • みかんの内皮?

    フルーツサラダヨーグルトというヨーグルトの中に果物の細切れが入ったものをよく食べています。 ひょっと疑問が出来たのですが、温州みかん一房が入っています。このみかんは当然すぐ食べられるように内皮がむけています。どうやって製造したのだろう? ということです。いちいち手でみかんの皮をむいて入れたりはしていないでしょう? 薬品で溶かすとか柔らかくするとか。缶詰のみかんを使った? でも、その缶詰にするときにみかんは?

  • ジュースの代用になる飲み物?

    現在妊娠4ヶ月。二人目です。上の子のときもそうでしたが、甘いジュースが飲みたくなって困ってます。ふだんはめったに飲みません。お茶か、牛乳、紅茶とかくらいしか、家にないくらいです。なのに妊娠中にかぎって飲みたくなるんです。一人目の時は嫌いな炭酸系が飲みたくなり次にみかんにはまりました。オレンジジュースに温州みかん、伊予柑、缶詰のみかん、、、。で結局14キロ太りました。「果物なら、、」の考えが甘かったのか、、。結構果物も糖分多いんですよね。 で、この欲求を抑えるために、ジュースの代わりになって、なおかつあまりカロリーの気にならないさっぱりした飲み物を探しています。難しい質問でしょうか?

  • みかんで静電気

    私は帯電体質です。 この時期金属に触れるとすぐばちばち言います。痛いです。 ところが先日職場で、 段ボールに入っている温州みかんを取ろうとしてばちっと来ました。 なんで・・・? それから手を洗おうとして水でも来ます。 まあ・・・水は、蛇口が金属だから通電がありえるとしても みかんは何故なんでしょう。 床が金属ですが段ボールや絨毯を経てみかんが存在しているのに・・・? 怖くて食料が手に取れません(笑) 職場でみかん取るたびにわらわれてます(笑) 謎を解明したいので教えて下さい。

  • とうもろこしの つぶつぶの はづしかた。

    とうもろこしの つぶつぶの はづしかた。 低農薬で野菜などを生産していますが、先っぽの方から虫が入り、市場に出荷できないとうもろこしが たくさんできてしまいました。 捨てるのも もったいないし、、、、 身だけにして冷凍とかにしておいたら、ラーメン・スープ・コロッケetc.と何にでも使えるのでは? でも いちいち手でつぶつぶをはづしていたらたいへんです。 つぶをはずすのに  ヘラのような形の道具、見たようなきはするのですが、名前もわかりません。 ご存知の方教えてください。 購入の方法なども お願いします。

  • ミキサーで作ったジュースってドロッとしていません?

    阪急阪神ホテルズのメニュー偽造事件について。 1400円のフレッシュジュース⇒ストレートジュース使用。 リッツカールトンもジュース偽装発覚。 他もやっているのでは? 絞りたてフレッシュジュースが、サラサラ。おかしいと思いませんか? 以前、ミキサーで作ったイチゴジュースはドロッとしていて、ツブツブ感がありました。 駅のジューススタンドで飲んだのも、固形物が入っている感がありました。 ホテルのジュースより駅のジューススタンドのほうが高級品?

  • みかんのカロリー

    人のお家の庭に行って、みかんの木からみかんをいっぱい取りました。(日本人のお庭で、日本のおみかん。) さて、お店で売っているのはつぶぞろいだと思いますが、自宅のものは、なんと、めちゃ小さいものから、ほんとうにみかんか、というくらい大きなものまで大きさが千差万別。 それももう時期が終わりとかで、すべて、木からもぎとって、すっごい量、持って来ました。 カロリー、こういうのって、どう見積もったらいいのでしょうか? わかりますか、わかる方? 重量とかかな、とは思うのですが、それにしても。  たしか以前、おみかんいcc個中くらいサイズでいくらいくらカロリーというのは見たとは思いますが、大きさに非常な差がある場合。 よろしくおねがいします。

  • みかんを簡単に絞れる方法

    三種類のみかんを2箱分頂いたので、みかんジュースを作ろうと思います。 でもうちにはミキサーがないのでどうしたものかと困ってます。 手で絞ろうがと思いましたが、握力がないでなかなかうまくいきません。 簡単に絞れる方法がないかと思い質問しました。 何が良いアイデアがあればお願いします。

このQ&Aのポイント
  • B'zデジカメムービーの作動中、画面が固まり、Windowsが自動更新してからは動かなくなってしまいました。同じところで止まってしまいます。作成済みのデータでは正常に動作するため、新規作成時の問題のようです。トラブルシューティングで「0x803C0103」というエラーコードが表示されます。ソースネクスト株式会社に問い合わせましたが、解決できませんでした。解決策があれば教えてください。
  • B'zデジカメムービーの作動中に画面が固まり、Windowsが自動更新してからは動作しなくなった問題が発生しています。特定の箇所で止まってしまい、新規作成時にのみ発生します。既存のデータでは正常に動作するため、新規作成時の問題だと思われます。トラブルシューティングで「0x803C0103」というエラーコードが表示されます。ソースネクスト株式会社に問い合わせましたが、解決策を得ることができませんでした。解決方法を教えてください。
  • B'zデジカメムービーを使用していると、作動中に画面が固まってしまい、Windowsの自動更新後は起動しなくなってしまいました。同じ箇所で止まってしまい、新規作成時のみ問題が発生します。既存のデータでは正常に動作するため、新規作成時に問題があると思われます。トラブルシューティングで「0x803C0103」というエラーコードが表示されます。ソースネクスト株式会社に問い合わせましたが、解決策を得ることができませんでした。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう