• ベストアンサー

レンジ無し。センス無し。道具無し。で急遽ケーキ!!

あす誕生日ケーキを作りたいんです。 急に「作ってみよう!」と思いついてしまいました。 過去に2度ほど作った事はありますがとても食べられる物ではありませんでした。 原型すらとどめていません。 そこで、【これこそは簡単で美味しい】というケーキを教えてください。 必要最低限の泡だて器とかは100均で買います。 ジュースミキサーならあります。 当方恐ろしいほど料理センス無しです。 相方の好きな物は 『レアチーズケーキ』 『ババロア』 『ベリー系全て』 『たっぷりの生クリーム』 『ミルクレープ』 無謀にも苺やブルーベリーを沢山使って何か作ってあげたいと思っています。 どうぞお知恵をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、計量カップはありますか? ティラミスです。 材料)クリームチーズ一箱、サワークリーム200ml(生クリーム同量でも可)、レモン汁大1、砂糖100g、    卵黄1個分、カステラ4枚、濃く入れたコーヒー1C、シナモンパウダー・ココアパウダー適量 1)クリームチーズをやわらかく練る 2)サワークリーム(生クリーム)レモン汁、砂糖、卵黄を加えてよく混ぜる。 3)カステラにコーヒーを浸し、容器に敷き詰める 4)3に2を流し、冷蔵庫で冷やす 5)シナモンパウダー・ココアパウダーを振る 3)の時にコーヒーをカルーアにすると大人の味です。 がんばって!!

kokkorunn
質問者

お礼

お米の軽量カップならあります。 いけそうな雰囲気です。 美味しそうなので是非チャレンジしたいです。 ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

お菓子やガ近所あるならば.カステラ。 なければ.スーパーのおかし売り場でドラ焼きを入手。ドラヤキの中のあんをのぞいて上下部分だけつかいます。 スーパーで.ベリージャム1びん.練乳1かんを購入。 カステラかドラヤキの皮の上に載せます。 何回か作ってみて.1-2次間おいても横から流れない程度の少量で表面にベタベタ薄く塗れるようになったらば完成です。 チョコレートでもイチゴでも適当に上に載せてください。 ただ.これは.孫(幼児)の教材ですので.ちょっと.年齢が高い方には抵抗があるかもしれません。

kokkorunn
質問者

お礼

カステラに練乳は甘そうなので水を切ったヨーグルトではどうでしょう? そしてナマクリームでデコレーション。 なんだかおいしそうなので次回作ってみたいと思います。 ありがとうございました^^

回答No.2

思いついてしまったのなら仕方ないですね!笑 一番カンタンな方法。 (1)スポンジプレートをかってくる。 (ケーキのスポンジの部分です。やいたやつがうってます。なのでレンジはいらない。) (2)ケーキ用生クリームを買って、ほんの少し お酒を足して風味をつける。 (お酒はコアントローやココモなどがおいしいです。 この一手間でほんとにおいしくなります) (3)イチゴとブルーべリーを水洗いし、イチゴは葉をとっておく。 (4)スポンジに(2)のクリームを塗り、上にイチゴと べりーをおもいのままにならべる。 完成!! スポンジを輪切りにして間にクリームと果物をいれるともっといい感じです。 あと、お誕生日のネームプレートなどはケーキ屋さんやスーパーでかえます。お湯で溶かして名前のかけるチョコペンもうっていて、安いです。 どうです?センスなくてもいけそうじゃないですか!?

kokkorunn
質問者

お礼

スポンジではなくてカステラでも大丈夫でしょうか? パサパサなイメージなのでカステラはどうかな・・・と。 生クリームにお酒を入れるなんて始めて知りました! 確かに買ってきた生クリームをそのまま泡立てるより美味しそうですね。 ケーキ屋さんとかではそうしているのでしょうか?? こんなに簡単でステキなレシピをありがとうございました。

  • murmed
  • ベストアンサー率47% (66/140)
回答No.1

 自分のレシピで恐縮なのですが…。  簡単にできる、レアチーズケーキもどきです。  下の、スポンジケーキの部分はなくても良いです。  小さな器に小分けにして冷やし、その上にホイップクリームとベリーを飾れば綺麗になると思いますよ。

参考URL:
http://cookpad.com/muro/recipe/71182/
kokkorunn
質問者

お礼

レシピみました! 写真がすっごい美味しそうですねー。 こんなに綺麗に美味しそうに作れるなんて羨ましいです。 murmed様みたいな器用な友人がほしくなりました。 レシピ参考にしてみます。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • どのケーキを選びますか?

    ケーキ屋のショーウィンドウでケーキを選ぶ時迷いませんか? いちごショート、ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、 ミルクレープ、ミルフィーユ、フルーツタルト、プリン、ロールケーキ、 エクレア、モンブラン、フランボワーズのケーキ、ババロアなどなど・・。 二つ選ぶとしたら、どれにしますか? ケーキにまつわる思い出はありますか?

  • ケーキで‥

    皆さまの好きな(オススメ)ケーキは何ですか??? 自分はチョコレートケーキ、苺タルト、レアチーズケーキ、ミルクレープ、苺ショートです。

  • バースデーケーキ

    近々、友達の誕生日でバースデーケーキを買おうと思っています。 友達のお気に入りのケーキ屋さんが友達の誕生日、当日がちょうど定休日なので、私がお気に入りのケーキ屋さんで買おうと思うのですが… 友達は少し…(かなり)偏食があって、プレゼントやおごりであっても嫌いな物、好きなものでも自分が美味しくなかったら食べない。と言う子なので選ぶものに困っています。 なのでバースデーケーキにこだわらないでいきたいのですが… 友達がケーキで使われそうなもので嫌いな物は… 生クリーム(練乳の生クリームは好きみたいです)、イチゴ、メロン、キウイ、ブルーベリー、パイナップルです(他にもあったのですが忘れてしまいました汗) 私のお気に入りお店は毎日、行列が出来るようなお店なので味は多分、大丈夫だと思うのですが…(友達の舌に合うか不安ですが…) 上記が使われていないもののケーキってありますか??

  • 料理本若しくはレシピを探しています。

    料理本若しくはレシピを探しています。 今から18年位前に店頭に並んでいたとあるお菓子料理本のレシピがどうしても欲しいのですが、本の名前も作者名も出版社も全く分からず途方に暮れております。 其処に載っていたパンプキンパイが本当に美味しくて、あれから色んなパンプキンパイを作ってみても個人的にあの本のレシピに勝るものは無く、あの本のパンプキンパイのレシピがどうしても知りたいです。 かなり昔ですし絶版された可能性が高いと思いますが、古本屋を回る努力は惜しまないので、本の題名か作者名でも分かればとお願いします。 ・様々な記念日にちなんだお菓子の本 ・写真付きで全カラー ・掲載お菓子:パンプキンパイ・いちごのババロアケーキ・ウェディングケーキ・クリスマスケーキ・いちごのタルトケーキ・何かのクッキー・レアチーズケーキ・赤ちゃん祝いの服型ケーキ ・本の発売日:うろ覚え、17~19年前に店頭で購入 少しでも何かご存知の方、宜しくお願いします。

  • デコレーションケーキを作る手順

    息子の2歳の誕生日に初めてデコレーションケーキを作ろうかと思っています。 スポンジを焼くのも、生クリームでデコレーションするのも初めてです・・・ 当日までに一度練習をしてみるつもりですが、当日は義両親を招いてのパーティー予定で料理の準備もあるのでできる限り前日までに作りたいのですが・・・ スポンジを前日に焼くのは問題ないと思うのですが、スライスしてシロップを塗ってフルーツを挟み、生クリームでデコレーションするのはやはり当日やった方がいいですか? そもそも、私のようなお菓子初心者がいきなりデコレーションケーキに挑戦するのは無謀ですかね? 無理なようなら、ケーキ屋さんに注文あるいは、スポンジは買ってデコレーションだけしようかとも考えています。 道具は一応ハンドミキサーと型とオーブンはありますが、生クリームをナッペ?する用のナイフ?のようなものや回す台は持っていません。 家族のみのお祝いなら失敗してもいいのですが、義両親が来るのでそこそこ食べれる物でないと困るので・・・汗 初心者でも絶対成功するようなレシピがあれば合わせて教えてください。 あまり日にちがないのと、息子がいるとゆっくり何度も練習を重ねるのも難しいので・・・ よろしくお願いします。

  • 種の食感が気にならないベリー類にはどのようなものがあるでしょう?

    ブルーベリー、ラズベリー以外に種の気にならないベリー類にはどのようなものがありますか? 気になるならないは個人差があると思いますが、ブラックベリーの種は私はかなり気になり、漉す作業のために毎年のジャム作りが非常に憂鬱です。けれど、種を取らずにケーキにしたところ、私的には食べられたものではありませんでした。ざくろの種もNGです。これも、実を取り出して漉す作業が尋常の手間ではないと思っています。逆に、イチゴ、イチジク、キウィなどの種であれば気になりません。 今、カシス(フサスグリ、カラント)、グーズベリー(すぐり)、クランベリー(ツルコケモモ)、クロマメノキ(浅間ベリー?)、マルベリー(桑)、それに、ちょっとベリーとは違いますが、ナツハゼ、ジューンベリー(アメリカザイフリボク)、ヤマボウシ、ヤマモモくらいを調べているのですが、これらの種ってそれぞれどの程度のものなのでしょうか? 個人的な感覚でよいので、生食の時に気になるか、ジャムにした時に漉さないと気になるかをお教え願えないでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一歳5ヶ月の息子のうんち。

    一歳5ヶ月の息子のうんちのことで質問があります。 先ほど酸っぱい臭い(バナナヨーグルトのような感じ)のする形や硬さはいつも通りのうんちがでました。 色は焦げ茶色のようなくすんだ色でした。 そして今日は回数が多いのです。 いつもは一日に1、2回程度又は無しなのですが4回もしました。 これも形や硬さはいつも通りのうんちがでました。 硬さは座ると潰れてお尻にはくっつかないくらいです。 昨日食べたものですっぱい臭いの原因かなあと思うのは 大きな苺4つぶくらい。 昨日ブルーベリーソースの入ったババロアケーキを食べた際に苺を家族皆からもらいました。 大きなバナナ一本。 大人の私でも軽くお腹いっぱいになるくらいです。 普通のサイズのバナナ一本。 そして今日 ヤクルト400一本。 大きなバナナ一本。 です。 本人は機嫌もいいし食欲もあります。 酸っぱい臭いのするうんちは胃腸系の病気にかかっている可能性があるんですよね? でも下痢ではないし… 普通のうんちでも回数が多いと赤ちゃんの場合下痢になるのでしょうか? ちなみに酸っぱい臭いのするうんちが出たのは一回です。 これから下痢になっていくことはあると思いますか? 心配なので回答をよろしくお願いします。

  • ハンドミキサーを使わない、焼き菓子のレシピ

    昨日、突如、友人におめでたいことがあり、今日の夜、そのお祝いをすることになりました。 今まで、全くお菓子を作ったことがないのですが、出来れば、手作りのお菓子をプレゼントしたいなぁと考えています。 急なことで、全く道具を揃えていないのですが、レシピを探すと、ハンドミキサーを使うものしか、見付けることが出来ませんでした。 今日買いに行くことが出来れば良いのですが、時間がなさそうです。 ハンドミキサーを使わずに作れる、初心者向きの、焼き菓子orケーキのレシピもあるのでしょうか? プリンは、ミキサーを使わず出来るようだったので、挑戦しようと思うのですが、どのレシピも「オーブンで湯銭をする」と載っています。 今あるオーブンは、電子レンジ一体型の簡単な物で、天板に深さが全くないので、お湯を張ることが出来ません。 この場合、天板ではなく、深さのある耐熱容器にお湯を張り、その中にプリン型を入れて焼くという方法では、出来ないでしょうか?? たくさん無謀な質問をしてしまい、申し訳ないのですが、知っている方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしく、お願いします。

  • レンジでケーキ

    いちごのショートケーキを作りたいのですがうちにはレンジしかありません色々調べた結果レンジでケーキはできないそうですが、ケーキの生地を3回に分けてランジで焼いたら少しずつなので分厚くなくて焼けると思うのですがどうでしょうか? ご協力おねがいします!

  • 言葉のセンス無しかと泣きそうです。

    アメリカの女性キャスターDian SowyerがTime誌で読者からの質問に答えているのですが 一発目から分かりません(泣)。どなたか、訳せるでしょうか?難しい単語は無いんですが‥・。 "How do journalists refrain from showing emotion while covering overwhelming events?"  (ジャーナリストは辛い事件の取材時、どうやって感情が表に出るのを抑えてるのですか?) Dian : I don't think we do refrain. I think you can see it in our eyes, but we also know they are the story. We are not the story. Our feelings are not the story. 直訳:私は抑えているとは思いません。我々の目を見てあなたはそれがわかると思います    が、また我々も彼らが物語であると知っています。我々は物語ではありません。    我々の気持ちも物語ではありません。 ここからどう訳せばよいのか、お手上げ状態です。 it と they が何を指すのか不明ですし(events か被害者?)、the story もこの場合どの意味か迷います(話、記事、空想、噂、新聞、主役・・)。ことわざのように上手い事を言っているような気もしますが、何か根本的に見落としているのでしょうか?

専門家に質問してみよう