• ベストアンサー

圧力鍋で人参の煮物、青臭くなってしまいました。甘さを引き出して煮るにはどうしたらよいでしょうか?

大根と人参の煮物を圧力鍋で作りました。 固さはちょうどよかったのに、人参の青臭さがあり、全然甘さがひきだされていなくて、おいしくできませんでした(ToT) 以下のような手順で作りました。  大根、人参は長めの立て四割にきる。  鍋に油をしき、豚バラ肉を炒め、大根、人参を炒める。  (このとき、大根、人参が汗をかくくらい、じっくり炒める。)  圧力鍋に、調味料     しょうゆ 大さじ2     さけ   大さじ2     砂糖   大さじ1     だし   1/2カップ  を合わせ、炒めた野菜と肉を入れて、ふたをし、加熱する。  加圧5分後、30分自然放置する。 調味料は、水分が多い感じですが、圧力鍋なので、この程度は水分がないと空焚きになってしまうので、よくないそうです。 大根は、むしろ、火が入りすぎくらいで、これ以上、加圧時間をながくするのは、グチョっとなってしまいそうです(それも、おいしくないですよね?)。 人参を、ほっくりおいしく煮るにはどうしたらよいのでしょうか。 調味料をいれて、沸騰したあと、アクがでていたのでしょうか?(ふたをしていたのでわからない。。)一応、蒸らし炒めをしたので、あんまりアクはでないかなと思い、そのまま加圧してしまいました。 また、圧力鍋ではなく、ふつうのなべで煮たほうがいいのでしょうか?ルクルーゼとか欲しくなってしまいます。 なんでも結構ですので、アドバイスをお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.4

塩はニンジンを炒める時です。 そのときに#1さんの言われる砂糖も、炒めおわりに焦がさない程度加えると良いでしょう。 みりんはフタをする前に、他の調味料と一緒に加えて下さい。大サジ3杯程度で良いと思います。好みによってはもう少し多くても良いかもしれません。

lemon567
質問者

お礼

再度ありがとうございます! みりんは、かなり多めにいれるんですね! みりんの糖分は数種入っていて、ショ糖だけの砂糖より、旨みがつよいともきいたことがあります。みりんを活用してみます。

その他の回答 (3)

noname#15524
noname#15524
回答No.3

真空保温調理鍋をお使いになってみてください。驚くほど甘くなりますよ。

lemon567
質問者

お礼

真空保温調理鍋は、とても気になっています。 圧力鍋だとだめなんでしょうか。。 どうも、圧力鍋だと、やわらかくなるんですが、人参も、加圧時間が長めのためか、スがはいったように、スポンジのようにやわらかくなるような気がするんです。煮たものを冷凍して解凍したような。。私がへたなだけなんでしょうか。。 真空保温調理鍋でも、汁の少ない煮物もできるんですね。 ありがとうございました。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

そのような場合には「みりん」と「塩」が有効です。 甘味を強調するには、塩を少量入れるのが効果的なのです。また、みりんでまろやかさと甘味が加わります。適量が難しいですが、何度かチャレンジしてみてください。

lemon567
質問者

お礼

ありがとうございます。 みりんと塩は、最終段階まで煮たあとでよいのでしょうか?

  • happyrui
  • ベストアンサー率40% (62/153)
回答No.1

ニンジンの甘みの引き出し方として聞いたことがあるのは、 1。ニンジンをじっくり丁寧に炒める 2。炒める時に、隠し味程度に、砂糖を入れる の二つです。 既に、じっくり炒めていらっしゃるようなので、 チャレンジされるとしたら、炒める時にお砂糖をほんの ちょっぴり入れることでしょうか。 この砂糖は、味付けのためではなく、たしか浸透圧か 何かの関係で、科学的ににんじんの甘みが引き出される …という話だったように思います。

lemon567
質問者

お礼

蒸らし炒めの時ですね。 実験してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう