• ベストアンサー

別れた彼氏に脅迫されています。助けてください。

半年くらい付き合った彼氏がいたんですが、 彼の性格がどうしても嫌で、先日別れました。 彼の性格というのは、とにかく自分の思い通りにならないと、すぐキレるという感じです。 私が、冷たくしたわけじゃないのに、冷たくされたと被害妄想がひどく、いきなり怒鳴られたり、物を壊されたり、あるときは髪の毛をひっぱられたりしました。 それ以来、恐くてなるだけ彼を怒らせないようにして、仲のいい感じで付き合ってみたのですが、やっぱりもう愛情がないので、別れました。 やっと、別れることができたと思っていたのですが、自分がフラれたことに対して、彼の気が済まないらしく、夜中2時、3時にメールがきたり、電話がかかってきたりして、 「おまえ、覚えとけよ。絶対許さん。ボコボコにしてやる」 「俺をなめんなよ。覚悟しとけ。」 「お前の車を壊してやる」 「警察でも何でもよんどけ」 と、ほんとに恐いことばかり言っています。 こんなときに話をしても、ますます怒る一方なので、いまは携帯の電源を切っています。 夜中なので、酔っ払って言ってるのかと思って、そっとしていたのですが、朝になっても、同じようなメールがきます。 外に出るのも、恐くて出れません。どうしたらいいのでしょうか。 彼はもう30代のいい大人です。それなのに、こんなこと言うので、どう対処していいかわかりません。ほんとに、恐くて、体が震えています。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirrord
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

朝になっても…というのは今日の話で、今現在怖くて外に出られないということですよね? とりあえず、友達か親に電話して、家に来てもらってはどうですか。できれば数日泊まってもらうとか。それだけでもだいぶ気持ちが落ち着くのでは? その男の言葉は脅迫なので、万が一エスカレートして止まらなくなったときのためにも記録しておくといいと思います。録音などできると良いですが、かかってきた時間や言葉をメモしたものでも、警察に訴える時にはちゃんと証拠になるそうです。 警察には相談しておいたほうがいいと思います。今すぐ男に対して動くというのでなくても、アドバイスをくれたり、普段のパトロールで気を使うぐらいのことはしてくれるかもしれません。 それから自分でも、恐怖感が無くなるまでポケットに常備できるような護身用具を用意されることをお勧め。催涙スプレーとか。ネットで買えるんじゃないでしょうか。 それからこちら http://www.higai.net/denwa.htm ストーカー被害相談の電話番号などです。

cat2222
質問者

お礼

まさにその通りです!いま恐くて外に出られず困ってました。早速友人に来てもらって、いまはもう帰ったのですが、彼からの電話は、いまはないので、少し落ち着きました。車を見てきてもらったら、特に壊された様子はなかったみたいで、いまのところ安心しています。 被害相談の情報など、的確なご回答、ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

通報しましょう。 とにかく通報。 相手にされなくても通報。 警察、DV相談所など。 「優しい」「30越えたいい大人」 だからって人間性を量る上での判断材料になりませんよ。 その人間の人間性を知るには、 その人間の持ってる「力」を何に使っているのか? です。 簡単に暴力振るったり、モノ壊したりと「力」を暴走させる人間が敬意に値するとは思えません。 普段優しくても所々ボロは出てたはずですよ。 お付き合いは出会ってからかなりの期間を置いてするものと思います。 もーちょっと人間関係の基本に立ち直ってはいかが? 年単位で距離を見定めて付き合う方が堅実と思います。 そんな時間をかけたくない!! と思えばチンピラ男の思う壺です。

cat2222
質問者

お礼

また脅されたら、通報することも考慮に入れたいと思います。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.6

警察は何もしてくれないからって相談しないのは警察の思う壺です。 証拠集めの為、電話は録音するようにしましょう。

cat2222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるだけ電話には出たくないので、留守電で脅されたものは消さずにとっておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kira-ra
  • ベストアンサー率20% (42/209)
回答No.5

若干、費用がかかってしまいますが、とりあえず引越しして電話番号とアドレスを変更したほうがいいのでは??

cat2222
質問者

お礼

今後もずっと続くようであれば、是非そうしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.4

警察を当てにしてはいけません。 相談したところで、何かあったら連絡して、と言われるだけです。 何かあったときはもう遅いのに・・・ 警察は何もしてくれなかった、という被害者の声をニュースで良く聞くでしょう。 怖くて、外出も出来ない程なら、引っ越すしかないと思います。 でも、そんなチンピラ男とよく半年も付き合ってましたね。 よほど、イケメンだったのでしょうか。

cat2222
質問者

お礼

彼は、普段はとても優しい人でした。 私が怒らせない限りは・・・。 結果として半年も付き合ったのは、別れ話をするとひどい目に遭いそうで、恐くて言えなかっただけです。 今回はいいきっかけがあったので、別れることができたのですが、今後が心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

大阪府警のHPです

参考URL:
http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/01_7.html
cat2222
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以前、ストーカー殺人事件で警察が事件の起こる以前に対応が悪かったため、悲惨な事件が発生した事から今では真剣にストーカー対応をしてくれると思います。 なるべくメールは、削除せず早急に警察へ行ってください。そして、恐ろしく生活できない事を伝えて下さい。 質問者さんが、一人暮らしなら当然この彼は自宅を知ってますか? カギは、彼も持ってますか? まずは玄関に誰かが来てもすぐでない事、車はしばらく別の場所に駐車する、携帯番号変えるなど早急な処置を取ってください。

cat2222
質問者

お礼

私は一人暮らしです。彼はもちろん私の自宅を知っています。カギは持っていません。 一番近い交番を確認しておこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.1

こんにちは。 そのメール取ってありますか? あれば それを証拠に警察へ・・・ 身元も割れてるわけですから 相談しましょう。

cat2222
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 メールは取っていますが、携帯のメールしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脅迫罪にあたいしますか?

    友達Aから「自殺しろよ」「死ねよまじで」「もう骨折は確定だからな」「殺しはしないが血みどろは覚悟しとけよ」などのメールが夜中に連続できました。 その友達はムカついたら殴ったりの喧嘩で解決しようとする人です。 最初呼び出しに応じたんですけど朝起きてメールを見たら上の事が書いてあり怖くなり行くのを止めて連絡を断ちました。 だけど、Aは僕の家も部屋も知っているので怖くて仕方ありません。前に「俺は殺したい程ムカつくなら殺して捕まってもべつにいいかな」など言っていて昨日のメールで「こんなに腹立つ奴も久しぶりだ」と言っていました。 正直僕も腹立ってしまい挑発的な言動をしてしまいました。 そこはすごく反省しています。 こういう場合は警察に相談してもいいのでしょうか? Aの性格は短期で暴力的でキレたら何をするか分からないという感じです。 脅迫罪に妥当するでしょうか?別に捕まって欲しいって訳じゃなくてこれから何かあった時にどう対処すればいいのか分からないんです…

  • 被害妄想??考えすぎ・・??

    友達が少し素っ気なかったり、メールの返事がなかったり、 メールの返事がないのにツイッターには呟いているところを見ると、 「嫌われちゃったのかな?」と思ってしまい、 しばらくその友達に関わるのをやめてしまいます。 なぜ関わるのをやめるのかと言うと、 「私が友達に絡み過ぎて、ウザいと思われているんじゃないか?だからメールを返事してくれないんじゃないだろうか?素っ気ないんじゃないか? 私が、友達に絡み過ぎでウザいと思われているのなら、自ら関わるのをやめれば解決する。」と思うからです。 本当に嫌われたかどうか分からないのに、勝手に決めつけて被害妄想になって、一方的に友達を突き放してしまいます。。 きっと、友達に嫌われるのを恐れているのだと思うのですが。。。 この性格を直したいです。 こんな性格になってしまったのは、「人を信じることができない」からなんでしょうか? このめんどくさい性格を直せるものなら直したいです・・・ 難しい質問だとは思いますが、良ければアドバイスお願いします><

  • 彼氏とHができません…

    つきあって半年の彼(30歳)がいます。 彼はとても我侭で付き合い方は受身です。 自分のやりたい事を無言でやるタイプなので 相手がご機嫌伺いするのが当然と思っています… そんな彼でもいいところは一杯あるのでつきあっているのですが Hの時に彼のマイナスの性格がそのまま出てしまうのです。 つまり扱いが荒っぽくて、自分の快楽のみ要求してきてこちらはお構いなしと言う感じです。 愛情がないのかとか体目的なのかとも最初思ったのですが Hしないままつきあいは半年も続いているし 普通のデートの時はとても優しく愛情も感じます。 本当に私の事が好きみたいです。 どうもこれまで一方的なHが普通だと思っていたみたいで 毎回彼が気持良くなることのみ要求される(いきなりFとか)ので Hが結局できません。 キスをもっとして欲しいとか言ってるのですが、好きじゃないみたいで ほとんどしないんです(彼の性格なので理由説明は無しです)。 女性の方や経験のある男性はわかると思いますが ちゃんと前戯がないと女性は受け入れられません。 彼はプライドが高いのでどう説明すればいいのか悩んでいます… ちゃんと説明しても頭にくるらしく返事もしません。 いい方法があったら教えて下さい!

  • 彼氏の性格についてです

    彼氏の性格についてです 1ヶ月前に社内恋愛で彼氏が出来ました。 私27歳、彼氏35歳です。 一緒に居るときに話す内容としては職場の話、しつこく元彼の事を聞いてくる、怒らすような冗談を言う、妄想話がほとんどで同じことを執拗に言ってきて、しかもずっとベラベラ話しています。 元彼に関しては告白された場所まで聞いてきました。 妄想話も酷くて「俺がいきなり髪の毛切ったら怒るでしょ」とかしょうもなさすぎます。 面白い話してよと伝えたら「親友の彼女を寝取ってHした」とかありえないことを言い出しました。 一緒にいて楽しいと思ったことはあまりなく、私が怒ってイライラしていることが多いです。優しい所が好きなのですが性格のしつこさ等すでにウンザリしてきました。 メールのやり取りでこれ以上付き合えない等のメールを送った日には1日40回ぐらい電話がかかってきました。友達と一緒にいることを伝えて今は止めてと伝えたのにも関わらず掛かってきました。 嫌なところは全て彼氏にも言って直すと言ってますが元からの性格なので直るのか疑問です。 この性格は直ると思いますか? あと、この歳でこんな幼稚な性格でこの先、大丈夫だろうかと心配になります。

  • 付き合って2カ月の彼氏がいます。

    付き合って2カ月の彼氏がいます。 お互いシャイで同じクラスなんですが 学校でも1.2回話すくらいです。 メールもほぼ毎日してますが 全部私からです まあそれで私は被害妄想癖が あってすぐマイナスな方に 考えすぎてしまうんです。 例えばメールの返信1時間 ないだけで嫌われたとか ちょっとした事でも やっぱり私の事好きじゃないんだ とか思っちゃって勝手に不安に なって勝手に泣いてるって感じで; そうゆうとこは絶対彼氏には 言ったり見せたりしないんですが 結構しんどいです 前学校で1回も話さなかった日は 不安を打ち明けてちゃんと 安心できたんですがいちいち 不安とか言うのも悪いし、 言わないようになんとか 頑張ってるんですが; いつか爆発しそうで.. あと学校でもっと話したい って伝えたんですがその時は 彼氏もがんばるって 言ってくれたんですが やっぱり性格からか 変わりませんでした。 こんな自分ばっか辛いなら 別れようともいつも考えて しまうんですが、やっぱり 後悔するから別れたくないです 今の状況を変えたいです; マイナス思考って どうやったら直りますか?

  • 自分に似た友人に彼氏をとられそうな被害妄想に襲われます

    かなり自分勝手な被害妄想なのですが、友人に自分の彼氏を取られそうな感覚になります。 というのも、友人と私は考えや趣味や性格がすごく似ていて、だから同族嫌悪もあるのですが、彼女と一緒にいると仲のいい彼氏をもっていかれそうな感じに陥ってしまいます。(彼女と私は似ているので私のポジションが彼女になっても彼氏とはうまくやっていけるだろうなぁという考え) はた迷惑な被害妄想なんですが、最近はそんなこともあってあまり話したくなくなり避けるようになってしまいました。彼女は美人で私は外見での劣等感も彼女に対して持っているので、そういった面も強いきがします^^;彼氏も面食いです・・・しかしあまりにも失礼なので直したいなぁと思うんですがどうしたらいいでしょう。。。

  • 親の愛情について

    よく親から愛情をもらえず寂しい思いをした子どもは大人になって偏った愛情の表現をしたりすると聞いたことがあるのですが、それに反して 子どものときから親から沢山の愛情をもらっているのに、孤独を感じたり、人から愛されたいという思いが強く、他人に対しての被害妄想がよくあるというのは、どういうことでしょうか? 家族だけの問題ではなくただたんに自分自身の性格や甘さがでてきているのでしょうか?

  • 彼氏(彼女)の事を信じられますか?信じられませんか?

    私は24歳の女です。私には4つ年下の彼氏がいます。今で付き合って2年半です。付き合ってからほんとにどうでも良いような嘘をついたり、約束を破ったりされて来ました。例えば、今学生なのですが、私が学校に行かないと怒るのですが、朝起きれなくて学校に行けなかった時に、熱があるとか、体がしんどいなどの嘘をついたり、バイトがないのにあると言ってスロットに行ったり、ほんとに嘘をつく必要のない様な小さな嘘をつかれたり、遊ぶ約束をしていて平気で遅刻をして来たり、その理由も明らかに寝坊だとわかるのですが、お腹が痛かったとか…私が怒るから嘘をつくと言われた事もありますが、それって私のせいにしているだけで、逃げです。もうほんとにそうゆうのにうんざりです↓付き合って半年頃にキャバクラに行かれそれも嘘をつかれていて、バイトが残業だったと嘘をつかれていたのですが、女の勘とゆうのですぐにわかり、すぐにバレたので白状しましたが、それ以来私は彼氏を信用できなくなり、毎日彼氏を疑ってしまうのですが、それがだんだん被害妄想っぽくなってきています。正直、勝手に想像したりしている自分が悪いのですが、疑ってしまう自分自身がしんどいです。なぜそんなどうでもいいような嘘をつくのかもわかりません。彼氏は将来の事を考えてくれているみたいですが、こんなんが毎日続くかと思うと先の事など考えられません。過去の事があってから彼氏は努力をしてくれているみたいで、今は嘘をつく事はなくなり、安心させようと友達と遊びに行ったりしている時も写メを送ったりメールや電話をずっとしてくれたりと、すごくがんばってくれているのですが、過去に1度でも嘘をつかれた経験がある場合はどんなに努力をしてくれてもなかなか信用出来ません。辛いです。彼氏にも束縛がキツクなっているし、悪いなって思います。ありえもしないような事を無理矢理結び付けて想像して被害妄想で彼氏を問い詰めたりして、何もないのにあったかの様に仕立て上げてしまい、毎日ケンカです。彼氏は本当に今は何もしていないのはわかっているんです。でももしかしたら…とか思ってしまい今女の子と居てる?とか聞いてしまいます。それに対して怒ったりせず、違うと一生懸命説明もしてくれるのですが、過去の事がトラウマになっているみたいでなかなか信じる事が出来ないです。私はもうこの先信じることが出来ないのでしょうか?同じ様な思いをされている方いらっしゃいましたら、ご意見お願い致します。

  • 彼氏依存を克服するには・・・

    彼氏依存症の克服 私は重度の彼氏依存症で 相手を振り回し、突き放すことで愛情を試してきました。 自傷行為や自殺をほのめかすようなメールを送ることさえありました。 彼氏が出来ると彼氏ばかりになってしまい、 友達と遊ぶこともほとんどしてませんでした。 もともと人脈がないというのもありますが… もう嫌なメールはしないと約束しましたが、 被害妄想から生まれた不安や恐怖からまたしてしまいました。 もう彼には会えないと言われてしまいました。 彼をボロボロに傷つけてしまいました。 それでも彼は私が変わると努力すると言ったことを信じてくれています。 彼も仕事が上手くいっていなくて、お互いの指標がはっきりするまでは 会うのを辞めようと言われました。 それがいつまでなのかわかりません。 連絡をまったく取らないというわけではないと思いますが、 彼から平日メールは来ません。 多分多忙な中勉強もして頑張っているんだと思います。 彼は決めたらまっすぐな人なので。 一方私も資格を取ろうと本を買ったり、 心理の本を読んだり、 社会人サークルに参加してみようと検討してみたりとしているものの、 乗り気になれず、どこかで自分が無理をしている感じが否めません。 時々ものすごく疲れるし辛く感じます。 そうなると、彼と別れたわけではないのにいつ会えるかわからないのが とても辛く1日に1回以上は必ず泣いてしまいます。 また依存を克服したとしても、彼と会ったら反動でまた依存するような気がしています。 依存していなくても彼に会いたいという気持ちは変わらないと思うし、 どこからが依存でどこからが依存ではないのかが私にはわかりません。 今は苦しくても本当に自分を変えたいという気持ちは変わりません。 依存を克服した経験のある方等のアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 ※誹謗中傷等はご遠慮ください

  • 彼氏が私を好きになった理由を疑ってしまいます。

    こんにちわ。 来年3月に彼氏と結婚式を挙げる予定ですが、 彼氏がどうして私と結婚したいのか理由を聞いても本当にそうなのかなっと疑ってしまい信じれません。彼が言うには、価値観が合うから一緒にいて落ち着くからなどです。 私は周りから体型が痩せていることを指摘されたり、批判されることが多いため自分に自信がありません。そのため、彼が言う理由が信用できないです。 他にいないから結婚したんだとどうしてもそう思ってしまいます。他に探すのがめんどくさいから結婚したんだろうなって。 どうしたら、彼の言葉を信じることができますか? それと、彼氏に私は被害妄想なところがあると指摘されました。被害妄想は治すことが出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 彼の誕生日プレゼントとしてアンダーアーマーのウェアをサプライズであげようと考えています。
  • 彼は休日は走るのが日課なので、夏用のランニングウェアならいいかなと思っています。
  • アンダーアーマーの普通のスポーツ用Tシャツでもいいかなとも思っています。
回答を見る