• ベストアンサー

六本木に住んでいる社長さんたちは・・・

200万円くらいの家賃を支払うための金は、社長の給料からではなく会社の利益(つまり引出金?)で払っているのですか?会社のお金を自分の生活費に毎月あててもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 west1000さん こんばんは  トヨタやソニー等の日本を代表する様な大手企業の場合、社員の福利厚生の為に山荘等の寮やスポーツ施設等をバブルの頃までは持っていました。それと同じ感覚で社長用の家を社宅と言う事で処理してる場合があります。  例えば年収5000万円の大会社の社長さんが居たとします。例えば月当り200万円の家賃のマンションを会社の寮という事で社長の自宅に提供して、その分給料(役員報酬)を年間2400万円減らして2600万円とする場合があります。この場合詳、社長個人の税金は間違いなく給料が減りますから支払い税額は下がるわけです。会社は社長の自宅(形式上は会社持ちの寮ですが・・)と言う資産を持つ事になりますから、会社の税額は増えるます。ここで考えなければならない事は、オーナー社長の場合考え方としては会社の利益=社長の利益的な感覚があると言うことです。(社長の利益=社長の給料ではないのですが・・・)つまり会社の税金+社長個人の税金が社長の払う税金と言う感覚です。給料が高額の場合、ある意味法人に肩代わりさせて税金を支払う形にした方が法人の税率が低い関係で社長の税金と社長個人の税金の総トータル額が下がる場合があります。  従って社長の自宅分を会社払いとした方が節税になる場合があり、例えば200万円のマンション家賃を会社払いにしている場合があるんです。1つの節税対策です。  私の叔父が小さな会社のオーナー社長をしているのですが、自宅は都内の60坪に3階建ての1個建てに住んでいます。しかし名義上は会社の名義で、寮扱いで会社の資産扱いしています。そして受け取る給料は実際の給料より家賃相当額を減らした金額つまり私が勤め人だった頃の給料より少し多い位の給料しか受け取っていません。それでも家賃または住宅ローンの支払いがない分贅沢な生活が出来ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sutesute
  • ベストアンサー率27% (24/86)
回答No.2

聞きかじった程度ですが・・・ 社長の給料は役員報酬で規定されています。 この役員報酬は株主総会で承認されるものであり、 創業者等で大量に株式を保有している社長の場合は 自分でほぼ決められるものかと。 IT関連の会社の場合5000万程度じゃないのでしょうか。(利益が上がれば配当もありますしね) 使い切れないほど報酬を受け取るより、設備投資や広告宣伝費に使ったほうが最終的には得なのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

さすがに会社のお金の経費として、家賃は払えません。月200万くらいの家賃なら、ヒルズ族なら簡単に払えそうですね。ホリエオンも、実際30億円??くらいの自家用ジェットを持ってるくらいですからね~~ 月、家賃の10倍くらいは懐にはいってくるかなと。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社長の給料の相場とは?

    中小企業の社長の給料とはどれくらいなのでしょうか? 当社は年商20億円ほど、従業員20人ほど、純利益も1000万円~2000万円の小さな会社です。 当社の社長の年収は1700万円ほどのようです。 経理が間違えて、大事な資料を私に見せてしまったのでわかったのですが・・・。ちなみに私は入社して間もないので給料は22万円^^; 私は「え? こんなに・・・」と驚きましたが、この規模の会社では社長の給料はこんなものなのでしょうか? 私は狭い世間しか知らないのでわからないのですが、お教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 売り上げが不安定な一人社長の節税方法は?

    お世話になります。 売り上げが不安定な個人事業主です。 月の売り上げは少ない時は30万円、多い時は90万円ぐらい、と幅が有ります。 経費は殆んど掛からないような業務内容なので、売上 イコール 利益、という感じです。 この会社が法人成りして、一人社長の会社になった場合、困ったことがあります。 法人の場合、給与はあらかじめ定額を決めなくてはなりません。 個人事業主の場合、毎月の売上の中から経費を引いて、残った分が事業主の給料、というやり方ができますが、法人の場合、そうは行きません。 月額給与を高く設定すると、毎月の社会保険料が自動的に高くなります。 売り上げがゼロ円だったとしても保険料を払わねばなりません。 低く設定すれば、社会保険料は低くなりますが、会社に利益が残ってしまい、馬鹿高い法人税を払わねばなりません。 かといって、給料を低く設定して置いて、決算の直前に 「残った利益は全部社長の賞与とする」 という手法では、役員の賞与は損金になりませんから、法人税はやっぱり掛かります。 うまい具合に 「社長の月額報酬はなるべく抑えて、かつ、会社の利益はゼロ円にして最終的には利益は全て社長の収入にする」 ということはできないでしょうか? 期末に社長個人に対してなんらかの名目で支払いをし、利益を全部そちらに移し、社長個人が個人の所得税を払う、ってのはダメかな。。。。。

  • 社長のやる気を出すため、

    社長の給料も歩合制(自分があげた利益の半分が給料、利益を上げなければ給料なし、というようなかんじ)に、することは可能ですか?

  • 社長の給料はいくらでいいのか?

    合資会社の設立を考えています。 現時点で収益がいくらあがるかわかりませんが、合資会社の場合、利益が出ていなければ、税金面で得をするという話を聞きました。 その際「利益=社長の給料」にして、利益ゼロにする必要があると聞きました。 本当でしょうか? また、社長の給料は会社設立時に決定しなければならないとも。 設立した会社の利益が初期に設定した社長の給料より少なかった場合などどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 社長の行動を正したい

    私は社員15名ほどの会社に勤めています。社長はオーナーであり株主で、他の株主は社長の妻や親など親族が中心です。 問題は社長の報酬についてです。 会社は不況の影響もあり、以前よりだいぶ利益も減っているのですが、社長自身が自分の報酬を引き下げず、従業員の給料カットやリストラなどを行って、経費を圧縮している状態です。給料は下がり仕事の量は増え、私を含めて全従業員は、法律には触れないのでしょうが、まさにワーキングプアの状態で働いています。残業代もボーナスも一切支給されません。 ここ2~3年は、事業資金として銀行から借り入れを行い、借りたお金からまず自分の報酬を抜いてしまい、残った金額で臨時の支払いの穴埋めなどをしている状態です。つまり、自分の報酬(生活費など)を会社の借金でまかなっているわけで、その私的に流用されたお金を全従業員の労働で返済しているようなものです。 実質社長はほぼ会社の実務にはノータッチで、社長がいなければ仕事が進まないということはないのですが、日がな打ち合わせなどと称して接待交際費などを使う一方で、ある従業員などは「社長は家で寝ていてもらった方がまだマシだ」と嘆いています。 会社名義で事業資金を銀行などから借り入れをし、そのお金のほとんどを自分の報酬にあててしまい、従業員に一方的に負担を強いるというのは法律上なんらかの問題はないのでしょうか?こんなことが続けば会社が倒産してしまうのは目に見えていると思うのですが…。 こんな会社は辞めてしまうのがいいのですが、その前に、なにか法律的に社長を正す方法はないかと思っています。よいお知恵がありましたら、ぜひお貸しくださればと願う次第です。

  • 社長が会社へ貸したお金

    小さな会社ですが、会社の資金繰りのため社長から会社にお金を貸してきました。しかし、今期は利益が出そうなので、社長にお金を変えそうかと思いましたが、社長にお金を返しても会社の利益そのものはかわらないということです。となると、会社から社長への返済はどのようにおこなうものなのでしょうか?ずっとかしたままということになるのでしょうか?

  • 社長の気持ち

    社長の方教えてください。私は衣服の販売をしているものですが最近店の売り上げが悪く、赤字が続いています。利益がないのにもかかわらず社長は従業員のために自分の給料もなく借金をしてまで私たち社員に給料を払ってくれます。何とか利益を上げて売り上げを上げることができればいいのですがうまくいきません。仕入れができないので店のお客様も離れていくのも時間の問題です。そこで私はそんな社長に私の給料を仕入れに使ってくださいと言おうと思っているのですがこれって社長に対して失礼に当たりますか?また何といって渡したほうが社長もうけっとって頂けるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 社長(トップ)の給料取り分

    1企業の社長の給料というのは、その企業全体の総売上(利益ではなく)の何%くらい貰えるのでしょうか? そもそも社長と言うのは、自分が一番偉いわけなので、自分の給料を自分で決められるのですか?それとも法律かなにかで、社長は総売上の10%までしかとっちゃいけないとかあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • ソース屋の社長

    ソース屋の社長って、そんなに偉いんですかね? 毎日偉そうにしている社長がいます。 たかが、従業員3人の会社です。 しかも、その会社は、祖父が創った会社です。 自分の懐が心配で、人に金を使うのが嫌いで、自分が使う金は、いくらでも使う。 会社の物を壊すと、すぐに、給料から引くぞ!こんな事をすぐに言います。 祖父が残してくれたお金は、数億あると聞いています。 そんなに人に金を使うのが嫌いなら、自分一人でやればいいと思いませんか? 従業員三人というのは、祖父が雇った60代のおじいさん二人と、自分は、社長の同級生で、使ってくれと言ったのではなく、うちに来てくれと言われたのです。 人に金を使うのが嫌いなら、自分一人でやればいいと思いませんか?

  • 持分会社の役員(社長)への給料の限度はありますか?

    いつもお世話になっております! 自分なりに調べてみましたが、 調べられなかったことがありましたので、 質問させていただきました。 合資・合名・合同会社などで、 設立者の社長役員に給料を支払う場合、 限度額はあるのでしょうか?? 役員の給料を経費として引く前の利益が、 500万の場合、 500万まるまる社長役員へ、 給料として支払っても問題が無いのでしょうか?? これが可能でしたら、 事実上会社としての利益がゼロのため、 法人として支払う税金は、 住民税の固定額7万円で済むのでしょうか?? どなたか知識を分けていただけたら幸いです^ ^ よろしくお願い致しますm(_ _)m