• ベストアンサー

話し掛けられない

M223の回答

  • M223
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.1

 22歳、女です。  なんだか自分の高校時代や中学時代を思い出してしまいました。私も好きな男の子に「今日こそ話しかける!」と何度も思っては、結局話せず・・・という日を繰り返しました。  でも、Waime11さんがおっしゃっているように、やっぱり話すことから始めないと、仲良くなれませんよね!好きな女の子に何を話すか決めて学校へ行っていますか?実際、好きな子を目の前にするとどうしていいかわからなくなって(緊張とかで)何を話したらいいかわからなくなってしまうと思うので、前々から、「これを話す!」ということを決めておくといいと思います。  また、もしその女の子とあまり仲良くないようであれば、「それかわいいね」とか「よく本読んでるよね」など、彼女自身のことは言わないほうがいいと思います。「えっ・・・・」ってなっちゃうと思います。「昨日のテレビみた~?」とか「さっきの授業のノート見せて」(←席が近い場合)とか部活のこととかでもいいので、日常にありふれた他愛もないことを話してみたのがいいと思いますよ!  がんばってくださいね!明日こそは話せるように・・・☆

Waime11
質問者

お礼

やっぱりそうですよねぇ。 話す内容は決めてますよー。 でも相手の周りに女子が居たり、友達がジャマしてくるんですよね…(そんなつもりはないと思うけど) でその女子が自分を嫌ってるのではないかと被害妄想的なものもあって… これも話し掛けられない理由の一つです。 また過去にその女子に自分の好きな人を当てられたんですよ。 クラス違うので部活でしか会えないんですよね。 残念です… 回等ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 最近心が病んでいるようです

    17歳高校生です。部活の競技や部員の人たちが自分の性に合ってないんです。一応外面だけ良くして、普通の関係は保つようなんとか耐えてやってきたのですが、どうやらもう限界のようで、常に部活のことが頭のなかでモヤモヤしています。この頃夜は部活のことを考えて頭を抱えてしまう日々が続いています。 そして最近人と会うのが怖くなりました。苦手な人はもちろん今まで仲の良かった人に対して、自分がみつからないように避けて生きています。数人に囲まれたりすると動悸のようなものがします。 また、しなきゃいけないって思っていることができません。例えれば数えきれないのですが、、、 色々調べてみて、自分はうつなのではないかと思ったのですが、親は違うと言います。 そこで今また調べてみたところ、擬態うつ病というのを知りました。本来はうつではないのに、自分がうつだと思いこんでしまうことのようです。しかし、この特徴としてある、人に優しくしてほしいというのは自分には全く無いです。むしろ話しかけてほしくない。 毎朝学校に行くのも辛くなりました。 自分はいったいどうすればいいのでしょうか?

  • 無気力、焦燥感、頭痛、不眠に悩まされています。

    学校で教員をしておりますが、ここ数か月、タイトルにあるような症状に悩まされております。 喫煙量も増えており、家にいるときなどは、気がつくとタバコを手にしております。 実は、仕事が全くうまくいかず、行き詰まっております。 「自分はこれほど仕事のできない男だったか」と、 意気消沈する毎日です。 今は大事な時期なので、仕事を休むこともできず、 毎朝通勤するのが辛くて仕方ありません。 特に、今日のように、週明けを翌日に控えた日曜日の夜は、 憂鬱で仕方ありません。 単なる甘え病とも思うのですが、辛いことは確かです。 やはり、精神科などに通院するべきでしょうか。

  • 部活を辞めたが、夢に・・・

    私は、運動系の部活に入っていました。 家のバルコニーで、帰宅したら練習していたし、常に一生懸命していました。 先輩は厳しい人達でしたが、憧れていました。 しかし、部活のことを思うと夜は眠れず、不安な気持ちでいっぱいでした。 部活のことを考えると、学校への足が凄く重くなりました。 何故なら、自分は部活の中で一番下手だったからです。 練習しても、練習しても認められず、ある時自分の中で何かがはじけ、 その勢いで退部届を出してしまいました。 それから、夜は不安でなくなったし、すぐ寝付けます。 学校も、毎日楽しみです。 しかし、部活が夢に出てきます。 辛かった日々、先輩に怒られているときの夢です。 部活のことを考えると、なんだか不安な気持ちになるのです。 自分は、部活を辞めて後悔はしていないつもりです。 でも、どうして吹っ切れないのでしょう? 不安になるのでしょう? 誰か、教えてほしいです・・・。

  • 大学生活 人間関係について

    こんにちは。僕は今大学一年の男です。 大学で男女ともに友人ができなくて辛いです。 正確に言えば、以前は部活に入っていたのですが辞めてしまい、そこでの友人とは気まずくなってしまいました。そしてその時は部活の友達と積極的に仲良くしたため、やめた今となっては友達がおらず、一人ぼっちです。 バイトはしていますが、浅い関係です。 一人暮らしなのに、家と学校とを毎日往復する日々で鬱です。普段あまり話す方ではないですが、ワイワイするのは好きですので、そーいう学生を見ると最近は寂しさからか滅入ってしまっています。 地元には仲の良い友達が結構いて、連絡も頻繁にしてくれたりと、将来的には心強い友人を持っていることは本当に恵まれていると思います。 ですが、今現在がすごくつまらない状況です。 こんな自分に、これから大学で友人を作るアドバイスをいただけないでしょうか? 自分では、一匹狼的な人と少しずつ絡んでいって、ワイワイするのではない友人を作ろうかと今は思っています。ですが迷惑がられるだろうなと思い、なかなか行動できていません。 雑文、申し訳ございません。よろしくお願いします

  • 大学に行きたくありません

    大学に行きたくありません。 毎朝、今日は学校にいくぞ!今日は学校に行くぞ!! と何回も何回も自分気合を入れる。 しかし、布団から出られない。このループを5回ほど繰り返し 布団から出る。 そして、学校へ行く準備をして、 また今日は学校にいくぞ!今日は学校に行くぞ!! と何回も何回も自分気合を入れる。 家から出られない。このループも5回ほど繰り返す。 そしてようやく家から出て学校へ行く。 このように学校に行くまでつらくてつらくてしかたがないです。 どうして他の人は当たり前のように毎日学校に行けるのでしょうか? どうすれば楽に学校に行くことができますか?教えて下さい。

  • 中学生  恋愛  異性の友達のこと

    こんばんは。   中学2年の男子です。   高校1年生と付き合っています。 今月で7ヶ月になりますが、1つどうしても納得いかないことがあります。 彼女が男の友達を大切にしすぎることです。 僕は今は毎日部活に明け暮れる日々です。 冬は1年生だったので、部活が少なかったので、ほとんど毎日会っていました。 今は毎日練習で、なかなか会えません。    僕が部活で頑張っていたり、出かけてる時にいつも他の男子としゃべっていて。 lineのタイムラインには、男友達1人ずつに、彼女からの思いを書かれて僕は傷つきました。 「イケメン」とか「また会おうね」とか僕は心配性なので、心配だし悲しいです。 僕が学校では喋っていいから、lineではブロックして?とお願いしても 頑固として拒否します。  彼女は「自由が欲しい」と言うけれど、僕は他の男との自由なんて嫌です 歳も違うし、心配なんです。   喧嘩の度、別れるってすぐ言ってくるので、尚更心配なんです。 喧嘩してないときは、どんな人より優しくしてくれます。 本当に他の男を求めすぎなんです。 2人はどんなカップルにも負けないくらい仲いいのに.... 女子ってそんなに男がいないとダメなんでしょうか? 彼氏だけぢゃいけないんでしょうか?

  • 日本人の友達の言葉

    今日、学校に行って部活をして家に帰ります を、日本の友達が 今日学校に行きますー 部活をしますー 家に帰りますー と言います 今日、学校に行って部活をして家に帰ります は間違いですか? 今日、学校に行きますー。部活をしますー。家に帰りますー。 が正しいですか?

  • 青春してない高校生活(長文です・・・)

    高3・男です。僕は高校に入って友達に誘われてバスケ部に入部しました。しかしこのまま普通に3年間部活するのは高校生活で何かもったいないと思って高1の後半に辞めてしまいました。辞めたら何かきっと見つかるだろうと思っていたのに現実は違いました。毎日放課後になったら真っ直ぐ家に帰って友達とただトランプとか賭け事で遊ぶだけの日々でした。始めは楽しかったんです。でも時間が経つにつれ、「おれ何やってんだろう。」と思いはじめました。結局やりたい事も見つからず、賭け事ばっかりして時間をつぶして3年間が過ぎました。元バスケ部の友達から「お前部活辞めて家帰ってなにしよるん?」という質問を時々されます。しかし「ん~いろいろ!毎日お前らと違って忙しいんよ!」という嘘の返事ばっかりして友達の前ではよく強がってました。正直、あのまま部活をしてたらと後悔しました。学校内でも元バスケ部の友達がよく後輩と楽しそうに話してる姿や、放課後毎日汗流して頑張ってる姿を見ていると自分が情けなくて、(俺には後輩もおらんしやる事もない。寂しい高校生活だったな。)と自分を追い込んで家でよく悔し涙を流してました。彼女もできませんでした。もうあと残されているのは卒業式だけです。皆さんは高校生活どんな青春してましたか??

  • 激しく後悔の日々が続いています・・助けて下さい・・。

    毎日毎日後悔するばかりです。 つきあって2年になる彼女がいます。 現在私はうつ病をわずらい、闘病中なのですが、そんな私もよく彼女はずっと支えてくれていました。 結婚を視野に入れ、お互いラブラブでした。 私は自営業をしているのですが、そこのパートさんが昔から霊媒師をしていて、地元では大変よくあたると評判の人でした。 その人に結婚の相談をいたのが、破綻の一途の始まりです。 その人に相談すると、「彼女との相性は最悪」「彼女に運気を吸い取られている」と言われました。 普段なら、他人のいうことをそのまま信じることはなかったはずですが、うつのためか、正常な判断がつかず、彼女との結婚をどうしようか、と考える日々が1か月ほども続きました。 ある日、その霊媒師をしているパートさんに「うつ病はどうすれば治りますか」と結婚とは別の話で聞いたところ、「うつの原因は彼女が作っている。このままではどんどんうつがひどくなっていく」と言われました。 この一言がきっかけで、ついに、彼女と会っている際、「今はお前が負担になっているから、別れて欲しい」と泣きすがる彼女を置いて別れました。 しかし、その後はっと我に返り、彼女の重要性にきづき、よくよく考えてみると、うつの原因は彼女ではなく、仕事であったことが分かり、彼女に謝罪をして復縁しました。 なんとか、復縁はできたのですが、彼女から「一度裏切らえているから信用できない」「もう好きではない」と言われ、SEXはおろかKISSすらできない状態が2か月ほど続いています。 前のようなラブラブではなくなり、結婚も考え直したいと言われました。 なんであのとき他人の意見なんかを信じて彼女の信頼を裏切ったのか、なんでうつ病の話をパートさんにしてしまったのか、激しく自分を叱責する日々が続き、ノイローゼのようになっています。 あの時このパートさんに結婚の話などしなければ、今でも全てがうまくいっているのに・・・と常にこのことが頭によみがえり永遠と後悔する日々が続いています。 なんとか、この状態から立ち直りたいと思っていますが、かれこれ2か月間後悔と苦悩する毎日です。 どうすればこんな状態から抜け出せるようになるのかアドバイス下さい。 また彼女との関係も時間をゆっくりかけて戻す他ないのでしょうか? どうか助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • 生きがいがない

    高1の女子です 毎日のことでなやんでいます 私は最初1学期バレー部に入っていました バレーは小学校の頃からやっていました なんでバレー部をやめたかというと、勉強と両立ができない・・・などその他もちょっと理由があります 部活を辞める時は、帰宅部でも楽しいだろうと思っていました でも、最初ゎ楽しかったけど、3ヶ月ほど経つと、だんだん暇だし、高校生の貴重な日々がもったいないような気がしてきました 私の友達はおとなしくて、学校帰りにどこかによって帰ったり・・・ということゎバレー部にいた時に比べてめっきりへってしまいました 今の状態がずっと続くようならば、成績も上がってきたことだし、バレー部に戻りたいとも思いました だけど、1回やめた部活はもう戻れないというきまりがあるので、再入部はなかなか難しいと思います なので、今、文化部に入ろうと思いましたが、なかなか興味のある部活がないです なので、一緒に出かける友達もいないので、休日ゎずっと家にいます 実際に高校生活を体験したみなさん、高校生活でしかできなかったことゎなんですか? 今のままで日々が過ぎていくのゎ耐えられません どうか、いいアドバイスをお願いします