• 締切済み

彼の質問の意図がわかりません;;男性の方もよろしくお願いします。

kid1412の回答

  • kid1412
  • ベストアンサー率18% (34/186)
回答No.3

  からかってるだけじゃないですか?  軽いSっ気のある人はちょっと意地悪言いたくなったりするんだよ

minamirin0821
質問者

お礼

回答ありがとうございます! からかっているだけなんですかね^^; 確かに彼氏はSッ気あります笑 少し安心しました! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 質問の意図がよく分からないといわれます?どうすれば。

    質問の意図がよく分からないといわれます?どうすればいいのでしょうか?アホなんでしょうか?たとえば「一日に本を最高何冊読めますか?」って聞いて、意図が分からないといわれました。どのように質問すればいいでしょうか?意図が分からないのは私が悪いのでしょうか?それとも、おちょくられているのでしょうか?

  • 男性の方に質問です

    すみません、先ほど下で質問したのですが、書き方が悪かったようで上手く伝わらなかったので、もう一度投稿させていただきます。 片思いしています。 その相手の方には、去年少しお世話になりました。 それっきりになるのが嫌だったので、私からアドレスと電話番号をわたし、今はメール交換しています。 まだ2人きりでデートした事はありません。 お互いまだ知らない部分の方が多いとは思いますが、メールではそれなりに仲を深めつつあると思ってます。 彼の方からも好意的なメールもいっぱいもらっています。 そんな彼が、「オレは○○ちゃんが思ってるほどいい男じゃないよ。きっとデートしたら幻滅するよ」と言ってきました。 彼はどうしてこんな事を言うのでしょうか。 私の好意が迷惑で、突き放したいのでしょうか。 意図がわからず、どうしていいのかわかりません。 確かに私も、彼があまりにも褒めてくれるので、「そんなにいい女じゃないのに、会って幻滅されたらどうしよう」と不安に思う事があるので、彼もそのような気持ちがあるんでしょうか。

  • この質問の意図は?

    某企業の面接で 「あなたは家電にたとえると何ですか?」 「行ってみたいところはどこですか?」 という質問をされました。 特に動揺をみせることなく、素直に答えることができたのですが、 人事の意図がわかりません。 何を知りたくて、どんな意図でこの2つの質問をしたのでしょうか? この質問2つで面接は終わりだったので、こんなこと聞いて、私の何を判断するのか… 何か、アドバイスをください。

  • 彼女の意図が分かりません。

    彼女の意図が分かりません。 付き合って間もない彼女がいる男性です。 付き合って2週間ほどですが、彼女の意図が分かりません。 大きくまとめると ・電話はかならず私から。理由は電話代が高くつくのが嫌だから。 ・会っているときに比べ電話やメールでの対応が明らかに冷たい。 ・自分からデートには誘わない。 私は数年前、何人かの女性と付き合い、束縛や嫉妬、浮気をされた等で鬱病になりました。 そのため、付き合うということが非常に怖いです。 しかし、現在の彼女を好きになってしまったということ、彼女が私が病気であることを知り、それでも付き合うと言ってくれたこと。 これらのことから彼女と付き合うことになりました。 彼女には長く付き合っていた彼氏がいましたが、その彼氏と別れてまで、私を選んでくれました。 私のことをそれほど考えてくれる女性に出会ったことはなかったので、できる全てのことをしたいと思っています。 しかし、彼女の態度に疑問を感じることもあります。 そしてそのことを考えると、昔の経験がフラッシュバックし、パニックになることもあります。 経験の浅い私ですから、このような悩みが生まれてしまうのかもしれませんが、もしよろしければみなさんのアドバイスを聞きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の受精日を尋ねる質問の意図は?

    このサイトを「受精日」で検索すると、妊娠がわかった女性からの質問が無数に出てきます。 彼女たちの質問の意図は何でしょうか。 浮気相手から受胎してしまった可能性を尋ねている? もしそうだとしたら、質問のあまりの多さに暗澹とした気持ちになってしまいます。本当の父親が浮気相手である子どもは実はたくさんいるのではないかと。 他に考えられる質問理由があるならば、ぜひ教えてください。

  • 質問の意図がわかりません・・・

    企業のエントリーシートに下記の様な質問がありました。 「○○さん(ある特定の政治家)のイメージする色は黒です。しかしあなたは白と言う答えを持っています。その理由を答えて下さい。」と言う質問です。 私にはこの質問の意図がわかりません。 私が白というイメージを持って無いのでその理由と言われても答えようがないです。 黒以外イメージはありますか?その理由を答えて下さい。ならまだしも・・・>< みなさんが考える質問の意図と答えを教えて下さい!

  • この男性の意図は…?

    学生の女です。 少し気になっている男性がいます その男性(私より少し年上)は私の友達(同年齢の女の子)の紹介で知り合いました。 とても話しやすく趣味が合ったため、会った初日で膝カックン?をされるほど打ち解けることができました(笑) その日の夜、私とその男性、紹介してくれた友人で少し飲みに行こうという話になったのですが、急に大雨が降ったりなどで飲みに行くことができず、そのままお開きになってしまいました。 その帰る間際に男性から私はアドレスを聞かれ、交換して別れて帰った後にその男性から「今日は楽しかったよ」的なメールをいただきました。 なので私は「飲み行けなくて残念でした。いつか行きたいです」といった内容のメールを送りました。 私は「皆で」飲みに行ければ、というつもりで送ったのですが、読み方によっては「2人で」行きたい、と言っているようなメールを打ってしまいました。 するとその男性からは「飲んだりしたら(紹介してくれた)友達が恐れてるようなこと(友達が「いつか私抜きで2人で会ってそうで恐い(笑)」と言っていた)になっちゃうよ(汗)」という内容が帰ってきました。 やはりさっきのメールで私が「2人で飲みたい」と言っていると受け取られてしまったのかと思い、改めて「友達も一緒に」と打ったのですが、「ご飯なら」とやんわり飲みを回避されたような気がします。 これはやはり私は避けられているのでしょうか…? 最初はみんなで飲みに行こうと話していたにも関わらず、飲みは嫌だけどご飯なら、と言われたことも何の意図があるのか不思議です… 私はもっと仲良くなれたらと思ったのですが…男性からどう思われているのでしょうか この男性に共感できる!という男の方、ぜひこの男性の意図を教えていただきたいです… 女性の方もぜひアドバイスをお願いします…!

  • どういう意図?

    2年付き合い、浮気をされ私も浮気をしてどろどろになり別れた彼が、定期的に連絡をしてきます。 内容は「仕事に疲れた」「家族は元気か?」などとりとめもないことですが、別れたあともわたしの誕生日やバレンタインデー、ホワイトデーにも会いました。今 仕事が忙しいみたいで連絡の回数は減ってきてはいます。 彼はどういう意図(もう一度 よりをもどしたい? たださみしい?)なのでしょうか。

  • 男性からのこんな質問には意図はありますか?

    当方20代の女性です。 先日、知り合いの男性と軽く会話をしていた時、話の端々で次のようなことを聞かれました。 ・休みの日は何してますか? ・どこに住んでいますか? ・一人暮らしですか? ・料理作りますか? ・仕事がお休みの日って決まっていますか? ・僕は外食が趣味なんですが、どこか美味しいお店知りませんか? ・普段どこで洋服買っているんですか? 私としては、これらの質問は「あなたに興味がある。近づきたい。」という間接的なお誘いのように思えるんですが…。 しかし友人は「ただ単にその場しのぎの会話だよ」と言います。実際の所どうなんでしょうか。 別にうぬぼれている訳ではありませんが、相手の好意に気づかないというのも大人の女性としてどうかな…とも思います。でもやっぱり私の思い込みなら恥ずかしいですし。 と、いうわけで男性の方々に質問です。 男性からのこのような質問に意図はありますか?

  • 質問の意図

    http://2r.ldblog.jp/archives/2821724.html ↑このまとめサイトに張り付けてあるマンガの1ページを読んでゾッとしました。 内容は、女の子二人(A,Bとおく)が並んで歩いていて、AがBに対して 「Bのマフラー暖かそうだね?」と聞いて、それに対してBは「暖かいし、気に入ってる」と答え 「Aのコートも暖かそうでいいね」と更に質問を返すのです。 どうやらAはコートを新しく買ったようで、それを嬉しそうにBに話すのです。 この一連のやりとりから読み取れるのは、AがBにマフラーのことを質問すると同時に 自分のコートについて触れてほしいというメッセージ(意図)を送っているということです。 そしてBはちゃんとその意図を汲み取っているのです! 僕は男性で、20年以上生きてきましたが、日常会話でこんな複雑なコミュニケーションを したことがありません。 とても率直に言葉を使ってきました。 女性の方たちはこのようなコミュニケーションを日常的に行っているのですか? また、もしもBがAに対してコートのことを聞かなかったら、あえて質問の意図を無視した、 あるいは質問の意図が読み取れないコミュニケーション能力の低い奴だとAに思われてしまうでしょうか? また、日常的にこのような高度なコミュニケーションを行っていたとしたら、当たり前のように 誤解がたくさん生じてしまうと思うのですが、大丈夫なんですか? そして会話が疲れないですか? 回答よろしくお願いします。