• ベストアンサー

基本情報技術者資格を取った人に特に質問です。福嶋本は・・・

基本情報技術者資格を目指しています。 参考書で有名な福嶋氏ですが、平成15年度版の午前と午後の完全合格教本が中古で安く売られてるのを見ました。今は平成18年ですが、平成15年バージョンのものでもほとんど問題なく合格を目指せますか?(もちろん努力をした上での話ですが) もちろんお金を度外視すれば最新版のものがいいんでしょうが、それほど問題がなければ中古のもので代用しようかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30103
noname#30103
回答No.2

この試験、用語の意味を問うような丸暗記問題の比率は低く計算・考える問題がメインであり、この3年で革新的なアルゴリズムが発明されたと言うニュースも聞いた事ないので、大丈夫だと思います。かく言う私も、去年の春試験、BOOK-OFFの100円コーナーで購入した14年度の参考書のみで合格できました。 ただ、15年以降に出現した技術・ネットワークに関して、下記サイトなどで用語の意味くらいは確認しておいたほうがいいでしょう。 また、午後試験のJava言語の問題は、3~4年前までは物凄く簡単だったのですが、この2年はスレッドを使うようになる等、少し難易度が上がっています(と言っても、スレッドプログラミング経験者には簡単ですが…)。Javaを選択するつもりだがまだ初心者、であれば午後版は最新のものをおすすめします。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/
kasyle
質問者

お礼

お二方ありがとうございました 取り消そうとおもってアマゾンにログインしたら、 もう発送準備とかで取り消しはできないみたいです 今回は新品のもので頑張ります

その他の回答 (1)

noname#45950
noname#45950
回答No.1

こんにちは。 まだ、「情報処理II種」という名前だった頃に資格取得したものです。 お尋ねの件ですが、今回は「お試し受験」というのであれば、問題ないと思います。 が、「合格」を目指しているのであれば、お勧めしません。 と、いうのは問題内容が、すこしづつその時代の状況に合わせてマイナーチェンジしていくからです。たとえば、3年前と今だと、インターネット回線の種類別シェアは違いますよね?そういった部分に合わせて(まぁ、多少後追い気味なのは否めませんが)、問題が変わっていくんです。 基本情報技術者は、春・秋の2回あるので、その教本は5~6回前のものってことですよね? うーん。やっぱり私だったら買わないです。 ちなみにその福嶋氏という方のお名前は、いま初めて聞きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう