• 締切済み

自分はおかしい??

はじめまして大学生(♂)のsky_wingです。 3ヶ月前に同じ学校の女の子に告白し振られてしまいました・・・。正月に地元の友達に会い失恋話になり、友達に「付き合っても無くまして振られた女との2ショットの写メを思い出として残しているなんておかしいぞ」って言われてしまいました・・。やはり思い出として残しておくのは他人から見ておかしい事なんでしょうか?

みんなの回答

  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.7

こんばんは。それってそんなにおかしい事でしょうかね?単純に結果は駄目だったけど、かつて好きだった女性との思い出と言う形で写メを残しておくのはそんなに悪い事ではないと思いますけどね。 まぁ、たまたまお友達とは意見が合わなかっただけなんでしょう。 他人の言葉等気にしないで、思い出は大事に取っておけばいいんではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yourvoice
  • ベストアンサー率14% (36/244)
回答No.6

こちらのサイトでは、 「多様な価値観を認めることができる、それが大人である」 といった価値観が大多数のようです。 友達に言われ、捨ててしまおうと思いましたか? それでも捨てられなかったら、捨てなくても良いと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miffy05
  • ベストアンサー率16% (31/183)
回答No.5

個人の価値観の違いですよ(^。^) あなたの気持ちの整理がついたときに、どうするか考えればいいんじゃないですか? 消したいなーと思えば消せばいいし、 「大学の時の思い出」としてとっておくのも別に変じゃないし、 それはあなたの自由ですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.4

他人から見ておかしくても、君がそれにすがりたいならソレでいいじゃないか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。  そもそも「思い出」なるものは、チョ-個人的なものですから、本人が「思い出」と思うものを「思い出」として残しておかれれば良いと、個人的には思うんですが。  私でしたら、何を自分の「思い出」にするかを、人に選んで欲しくないですし、sky_wingさんもそうなんじゃないですか?

sky_wing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おかしくないと思いますよ~♪ 好きな人が関係してるものは残したくなるものですよ(-_-)(_ _)私がもし友達にそんな人がいたら『あぁこの子は本当にこの人のこと好きだったんだぁ』って思います☆別に変じゃないですよ! その写メをみてもうなんとも思わなくなったら手放してもいいと思います。それまでは時に任せましょう?(*^_^*)

sky_wing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boako
  • ベストアンサー率11% (21/186)
回答No.1

おかしくないと思いますよ!私も付き合ってもいない彼からの、ましてふられたのに・・・彼からの着信履歴を残してました(笑)今はもう消しましたけど・・・私もふられてから3ヶ月くらいになります。人それぞれひきずるのが長い人も短い人もいますが、無理に消すことなんてないって思います。消したくないのは今、消す時期ではないのです。あなたがもういいって思ったときがふっきれるときなので^^

sky_wing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主に女性の皆さんお願いします。

    同じ大学に好きな女の子がて、メルアドも番号も知っていて結構メールをしたりします!いずれその子には告白するつもりです。今自分は、携帯のカメラで好きな子と2ショットの写真が撮れたらなぁと思っています・・・。学校は明日で授業が終わり冬休みに入ります、そこで相談したいんですが女の子はやっぱり彼氏や好きな人意外の知り合いくらいの男に写メ撮りたいって言われたら断ったり、嫌だなぁって思い引くでしょうか・・? 主に女性の皆さん貴重な意見をお願いします!

  • 失恋後…

    同じ大学の9ヶ月以上の付き合いの女の子と別れてしまいました…。 夏休みに入って20日が経ちますが、自分は相当彼女に依存してしまっていたのか中々立ち直れないのでアドバイスなどを貰いたくて質問しました。 以前、失恋した後は長期休みでも無く、学校があったので、その子を含め友達達が励ましてくれ元気になれました…。 今回は夏休み中で友達も地元に帰ったり、地元に帰って来ないとかであまり会ったり相談したりも出来ていません…。 今の自分の状態は、昼を過ぎると寝るまである程度、忘れて苦しくは無いんですが、毎朝起きると、起きて間も無くに、楽しかった思い出、果たせなかった約束、傷付けてしまった事を思い出して苦しくて苦しくて胸が痛くなってしまいます…(泣) まだ、夏休みは後1ヶ月以上もあり、毎朝が本当に怖いです…(泣) 質問なんですが、皆さんは失恋した時はどのように気持ちをきりかえますか? 自分のように長期休みに失恋してしまった方がいらっしゃいましたら意見を下さい。 お願いします!!

  • 自分にあった彼女のつくりかた

    こんにちは 22歳大学生です。 好きになった人とはうまくいかず、 女友達とは軽口も叩ける間柄です。 僕の様なタイプは彼女を持つにはどうしたらよいですか…? 僕には仲の良い女友達がいます。 話もあい、ご飯や喫茶店に行ったり、この前は男女2:2で旅行にもいきました。 ただその子には彼氏がおり、僕らは完全に友達です。可愛いとは思うものの、僕もその子を今のところ恋愛対象と見てません。(彼氏とは最近別れ話も出てます) 話は変わり、僕は彼女がいたことがありません。 一年前、ある女の子に声をかけ、 好きになり、デートも重ねたけど振られました。 でも諦めきれずデートしたり…… 結局追いかけては逃げるし、 引いても追ってこないし。 人生で一番辛い失恋のでした。 最近やっと辛さも落ち着いたところです。 そんな感じなので僕は「彼女ができる」感覚がわかりません。 まぁ顔が不細工なので原因はあまり考えたくないんですけど 僕には女友達から恋仲になるのが、自然で向いてるかなぁと思うのですが、 普通は合コンとかサークル、初めから恋愛対象として出会い、彼女になるんだろうなぁ とも思います。 ようは自分に彼女のできる「パターン」や「基準」が無いので、どう恋仲になるかが解らないのです。 失恋した時、恋愛、心理学、啓発本を100冊は読みましたけど解らないんです笑 「好きになった子とは彼女になれないのか…」 「ただの友達とは軽口も叩けるのになぁ…」 そんな事ばかり考えてしまいます。 なので「モテなかったけど彼女ができた」とか 僕の様な「仲良くはなるけど発展しない」 という方、どうやって恋仲になりましたか? 特にアドバイスをお願いします。 女性もお願いしますm(__)m

  • 自分に自信をなくしました

    自分の顔のことなんですが、 よく友達に美人と言われます。((自意識過剰じゃないです すみません。 言われるのは女友達ばかりです。 よく女子ってあまり可愛くない子でも可愛いーって言うじゃないですか、だから正直本気なのかよく分かりません。 私はよく友達とプリクラを取るんですが、とってもブスに写るんです。 あと、写メや写真もとてもブスです。 写真や写メが他人から見られてる本当の顔なのかと思うと とてもショックを受けます。 写真の撮り方なども調べて撮ったのですが、やはりブスでございます。(泣) 私は顎が長いので笑うと目立ちます。 だから普段も満足に笑えないです 本当に自分に自信を持ちたいです。 プリクラって少しブスな子でも可愛く写るのに、 たいしてブスと言われない私が逆にブスになるのはなぜなんでしょう。 とりあえず自信を持ちたいです。

  • 自分はおかしい・・・?

    ちょうど1ヶ月前に同じ大学の学科の8ヶ月間彼女でありとても大切な親友だった子と別れてしまいました・・・。普通別れた人との写真・メール・メモリーは削除しますよね・・・? 今まで別れた女の子との思い出は消せたのに、今回の子には自分自身が今までにない行動から知り合ったし、自分が辛い時に勇気付けられたり優しくしてもらったり色々な思い出が強く消せないんです・・・今でも辛くなった時にmini SDカードに1枚だけ残してある写メールや保護してある優しい言葉のメールを見てしまう時があります・・ こんな自分はやっぱり他人から見ておかしいんでしょうか? 

  • 失恋してつらいです

    三ヶ月前に失恋しました。 私のわがままに彼を付き合わせすぎて疲れさせてしまったのが原因だったので、自分の悪かったところを反省しました。 また、彼が昔好きだった女の子にヤキモチをやいてしまったまま別れることになってしまったので、その子のことも「昔のことだったんだ、気にする必要はなかったんだ」って自分で言い聞かせました。 それでもやっぱりヤキモチやいちゃってしんどくなることが多いです。 私と付き合ってた間も、その子と連絡頻繁に取ってたんじゃないかと疑ってしまったりもします。もう終わったことなのに。。 それに彼とは学校で毎日顔を合わさなければならず、それもしんどいです。。 彼との共通の友達から、彼の近況を聞くのもつらく、友達とも疎遠になりぎみです。。 思い出の場所に行くのもつらいし、なにより寂しいです。。 彼が戻ってきてくれたらいいのになって思うばかりの日々です。 でもそれは無理なのはわかってるんです。。 とりあえず学校に元気になれるようになりたいです。 どうしたら失恋から立ち直れるんでしょうか?何か前向きになれる言葉をいただきたいです。。

  • 自分に女としての魅力がない場合どうすれば・・?

    18歳♀です。 タイトル通りの質問なんですが、私はどうも女としての魅力がないみたいなんです・・・仕草を女の子らしくしようとしてもなんか違和感感じちゃうし、男の子からも話しかけられることは多くないし、告白されたこともないしカワイイと言われたこともないです。。 多分フェロモンなんてものが全く出てないんですよね(涙) どうしたら、女らしく・魅力的になれるでしょうか?ちなみに普段の格好はシンプルカジュアル(?)って感じです。。 学校がある日はすごく薄いメイクしていきます。やはり形から入らなきゃダメですかね? ・・・やっぱ大学デビューするしかないかなw

  • 地元友達いない

    大学出てから地元に戻ってきて出かけたり休日に遊びにいったりする人がいません。 一人も。 新たに新しい友達を作る方法ってありますか? 同じ学校だった人たちとは全く交流がないし親しくしたくないです。 絶対メンバーが悪いと思います!(笑) 通った学校にはいい思い出がなく。 私って恵まれてなーい!

  • 片想いの恋愛相談

    こんにちは。大学生女です。 今、片想いしています。 相手は、同じ学部の人です。 その人には、中学校くらいからずっと気になっている女の子がいるらしいので、私は完璧片想い中です。 その子とは最近は全然会ってないみたいです。 しかし、ただでさえ好きなのに、中学からずっとその子を想っている彼の一途さから、余計に好きになってしまいました。 好きな子がいるのを知っていながらアタックするなんて図々しいかもしれませんが、どうしても好きで好きで仕方ありません。 その人は優しくて、背も高くてかっこいいのですが、全然チャラくもないし、学校でも私と私の友達以外に女の子の友達はいないそうです。なので学校ではライバルはいないというか・・・ おそらく私が彼のことを好きなことは、すでにばれていると思われます。 好きでもない女にアピールされても迷惑ですか? あと、告白以外に、どんなことをすれば私のアピールは届きますか?

  • 自分がレズなのかバイなのか気になります。

    私は女です。最近、自分がレズかバイなんじゃないかなあ?と思うようになり、皆さんにどう思うか聞きたく質問いたしました。自分で考えてこんでいると、そもそも男とか女って何なんだ?と思うようになり、客観的に考えられなくなりました(笑)レズやバイだから何だって話なんですが、何となく周りと違うような気がして私は何なんだろう…と思いまして。どうか、軽蔑しないで聞いてください。 『幼少期』…スカートをはくのが嫌いで、おままごとや人形あそびよりも外でボールやおもちゃの刀で遊ぶのが好きでした。男の子と遊ぶ方が多かったです。 『小学生』…男の子に告白されましたがドキドキもせず、恋にも興味なかったので無視した気がします(笑)。もちろん、女の子に恋をするなんてこともありませんでした(男の子にも恋はしませんでしたが) 『中学生』…初恋をしました、同じクラスの男の子でした。告白もしなかったし友達のような感じでしたが、会うとちょっとだけドキドキするようなそんな感じです。手をつなぎたいとか、チューしたいとかは思いませんでした。中学校の先生(40代 男)も好きでした。中3の時には、男の子にしつこく告白されストーカーのように付きまとわれました。 『高校生』…進路の都合上、女子高に入学しました。高校の先生(50代 男)に恋をしました。また、高校三年生の時に同じクラスの女の子が好きになりました。この時はチューしたいとかそれ以上もしたいと思いました。 『大学生(今)』…同じ学科の女の子に本気で恋をしました。講義中もいつの間にか目で追ってしまいますし、話をしているとドキドキします。キスやそれ以上もしたいと思えちゃうんです。その子が他の女友達と一緒にいるところを見ると悲しいような嫉妬のような感情がします。 女子会などで女の友達が「恋がしたい、彼氏がほしい」と言うのを、耳にたこができるほど聞くのですが、私は正直恋はしたくありません。( 今は勉強がしたいというのもあります ) 男の人を見るとまず嫌悪感を抱くところから始まります。 その後から、カッコイイじゃん、とか優しいなあ~と思う男の人もたまぁ~に居ますが、友達までならいいけれど、それ以上の関係になるなんて無理です。 ついでにいうと、好きな女の子はいますが女の子なら誰でも恋愛対象なわけではなく、友達は友達で、恋愛対象としては見れません。気持ち悪いです。 中学生くらいまでは一般的 (こういう言い方もどうかと思いますが) だったんですが、歳を重ねるごとに男の人に恋をしなくなってるんで、今頃になって考えこんでしまってます。(元々、女の子っぽいものは苦手で、恋とか愛が興味無いし苦手な性格ではあります。) 男の人に恋をしてもチューやそれ以上のことがしたいと思えない、女の子とはチューやそれ以上のことがしたいと思える。これって、何なんですかね… こういうのは人それぞれだと思いますが、私はレズなのかバイなのか一般的なのかそれ以外なのか…知りたくて質問いたしました。( 何となく自分の入る分類があるんだという安心感を求めているだけなので、レズやバイだからどうだというわけではありません。)

このQ&Aのポイント
  • 板金レーザー加工機の環境において、湿度や粉じんは光学系に影響を与え、加工点出力の低下を引き起こす可能性があります。
  • 湿度や粉じんの影響により、板金レーザー加工機の光学系の反射率が低下し、加工点出力に影響を及ぼす可能性があります。
  • 板金レーザー加工機の環境では、湿度や粉じんの管理が重要であり、これらの要素が加工品質に直接影響を与える可能性があります。
回答を見る