• ベストアンサー

マグロのあら

Gonsan001の回答

回答No.2

No1さんの「から揚げ」美味しそうですねー♪ 私も大いに参考にさせていただきます(^^) 私はお刺身の残りで よくやる方法ですが、 塩コショウをし、小麦粉をまぶしたら多めの油で少し焦げ目がつく位まで焼きます。 それを 南蛮漬け風にこしらえたつけダレに、すかさず入れそのまましばらく置く。 といったものです。 アジの南蛮漬けのマグロ版ですかねー(^_^;) 焼く時、同時に大根(またはカブ)を薄く輪切りにしたものも一緒に焼き、つけダレに入れておくとまたヨロシかと。 お口に合うといいですが(^^A

関連するQ&A

  • 脂っぽいマグロのアラを使った料理

    最近、マグロのアラにハマッていまして、安い上にフライパンで焼くとちょっとしたステーキみたいになって食感も肉っぽくて美味しいんですよ。 先日、買ってきたアラを見て驚きました。 普段はメバチマグロなんですけど、その日は本マグロのアラでした。 で、入ってるのがどうもトロっぽいんですよね。 脂がしっかり乗ってて、ちょっとだけ生で食べてみたら、まさにトロ。 ただ、僕は焼いて食べるので嫌な予感がしていました。 そして案の定、焼いてみるとステーキと言うより脂ギトギトの焼き魚の出来上がり。 その日は我慢して食べましたけど胸ヤケがしました。 まだたっぷり余ってるんですけど、焼いて食べるのはちょっときついなと思っています。 かといって、この脂の量だと煮魚にもできそうにないですよね。 アラだし、日がたってるしで刺身にもできないし・・・。 何か良い調理方法はないでしょうか?

  • マグロのあらの調理法

    今日スーパーでマグロのあらが1パック100円でひとつだけ売っていたので買ってしまいました。えらく安かったけど大丈夫でしょうか? またどんな野菜と煮込むのがいいとか、いろいろな調理法があれば教えてください。また冷凍しないほうがいいでしょうか?

  • お造り用のアラ?

    お造り用のアラと記載されたマグロを、生で食べたらまずいのでしょうか? お造り用ということですが、何か処理をする必要があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 魚のアラ

    マグロのアラ。生でいけますよね?

  • アラを使った料理

    いつもスーパーに買い物に行くと鮮魚コーナーで格安で売られている マグロやブリ(ときどき鯛もあったり)のアラを目にします。 たくさん入ってて安いので買いたいなぁ~と思うのですが、 どう調理していいのかわかりません。 話によると、とっても栄養価が高いと聞きました。 アラを使った料理って一体どんなのがあるのでしょうか? できれるだけ詳しいレシピ(分量など)を教えていただければ 非常に助かります。

  • 魚のアラ

    宜しくお願いします。 魚のアラは栄養ありますか? よく煮付けにして食べてますが、骨や皮に付いた身ばかりで、言い方が悪いかもしれませんが残飯と同じように思います。 よく売られている鮪や鮭、鯛や鰤のアラは栄養ありますか? 食べるなら赤身の鮪か白身の鮭や鰤、どのアラが栄養ありますか?

  • マグロのアラが、血生臭いんですが調理方法・・・

    安くて沢山入っているので、よくマグロのアラを買います。 きちんとした赤身や、運が良ければ脂の乗った部分まで入っているのですが、大体はまっかっかのレバーのような血生臭い部分が入っています。 よく洗っても、甘味噌に漬けてみてもやはり血生臭くて、美味しいとは言えません。 血抜きの方法か、美味しく食べられる調理方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 築地のマグロ

    こんにちは、今日朝方築地で マグロのたくさん入ったやつ(身自体がかなり薄く、スジのたくさんあるやつや、血がたくさんついて真っ赤のやつなど) 多分残った部分??みたいなのの詰め合わせだと思うのですが、 それが安く出てたので買ってみました。 これがいわゆるマグロのアラなんでしょうか??? 生で刺身のように食べれないのでしょうか?? 一応お店の人がスプーンでとってすり身にできますよ、 と教えてくれたのですが、どうなのでしょう?? どういった調理法があるのか、またねぎとろみたいにして 食べるのが一番なのか。。。 普通に刺身として食べたいのですが。。 何かいい案はないでしょうか?? お知恵を貸してください!

  • 鮪の目玉

    鮪のアラ、特に目玉を使った料理を教えてください。

  • マグロのたたき方

    まぐろを叩く方法を教えてください。普通に切り身のマグロがあるのですが、包丁で細かくすればいいだけの話でしょうか?