• ベストアンサー

固くて安いステーキ肉。 おいしく食べるには?

crystalmegの回答

回答No.6

時間があまりないときは、切れない包丁か肉たたきでぽんぽん叩いて洋酒(ウイスキーかブランデーの安いのでよい)と良質の油を少しふりかけてしばらく馴染ませてから焼いています。2枚で1000円のステーキ肉、よく買いますよ。 ちなみに、牛肉は穀物飼料のほうが草を食べている牛の肉よりやわらかいそうです。アメリカから日本に輸出していた肉は大量飼育の穀物飼料だそうです。オーストラリアの肉は一部穀物ですが、広い草原でのんびり草を食べてひきしまった牛肉が多いそうです。オーストラリアでも日本向けを意識して穀物飼育しているところも増えているようです。現地の人は固い肉が好きらしく。牛肉の質のこともありますが、そういう国民性の好みも関係するのかもしれません。 現地人になったつもりで少し歯ごたえのある肉にトライ・・・なんてのも楽しむつもりで食べてます。あとは焼き加減ですね。ウェルダンになると固くなるので、ミディアムぐらいで。

関連するQ&A

  • 牛肉の赤身のステーキ肉

    赤身のステーキ肉(オージービーフ)ってステーキ以外にどんな食べ方がありますか? 分厚いステーキ肉が近くのスーパーで売っているのですが、ステーキ以外では食べたことがありません。 けっこう安売りをしている時が多いのでもっと利用したいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 安いステーキ肉をおいしくする方法

    スーパーで売られているステーキ肉はたいていが硬くて、百貨店くらいだといいお肉があったりしますが、安いステーキ肉を簡単に柔らかくおいしくする方法はないものでしょうか? 宜しくお願い致します。 ちなみに脂身があまり無い方が好きです。

  • 安いステーキ肉をやわかくしたい

    安いステーキ肉をやわらかくする方法教えてください。 肉を常温に戻して、ビンなどでよくたたいて、ベーキングパウダーをもみこむと聞いたことがあるのですが? ベーキングパウダーでなぜやわらかくなるの? 他にかんたんにやわらかくなる方法があったら教えてください。

  • ステーキ肉をやわらかく

    硬いステーキ肉(厚さ約1.5センチ)をやわらかくおいしく焼く方法を教えてください。

  • 肉・魚は冷凍でどれくらいもつの?

    肉(牛・豚・鳥)や魚類をスーパーなどで購入すると、長くてもだいたい次日か次々日くらいまでの賞味期限になっています。 これは冷蔵庫に入れて、その日までということですよね。 であれば、冷凍保存すれば、さらにどれくらい持つものでしょうか? 安売り日を利用したり、毎日スーパーに行かずに冷凍庫を上手く活用したいので、どなたか詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ステーキ肉をやわらかく焼く方法

    特売で1枚200円のオーストラリア産牛肩ロースステーキ肉を3枚買いました。明日の夜はこれを食べるつもりです。せっかくのお肉をおいしく、やわらかく焼きたいのですが、どうしたらそんな風に焼けるか分かりません。教えて下さい。

  • ステーキ用のお肉を通販で買いたいのですが・・・。

    来月の結婚記念日に、自宅で美味しいステーキを 食べたいと思っているのですが、通販で美味しい お肉を取り扱っている所はありますか? 特にブランド名のこだわりはありません。 あまり高い値段ではない方が良いのですが、 できれば1枚200g以上で、4000円以内に 収められたらと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 成型肉のサイコロステーキ 作り方について…

    スーパーでよく売られているような、成型肉のサイコロステーキが大好きです。 しかし、最近ネットでそれが非常に体に悪い(?)ものだと知ってしまったので、 なんとか自分で作ってみたいと思っているのですが、味付け、食感、サイコロ型にする方法などご提案ありましたら教えてください(>_<) ちなみに牛ひき肉100%で作ったところ、ボロボロと崩れてしまいそぼろ丼にして食べました…

  • 肉の冷凍保存について

    よくスーパーの安売りで肉を購入してそのまま冷凍保存しています。 真空パックにすると長持ちすると聞きましたが、私の場合スーパーのパックのまま冷凍しています。 この場合どれくらいの期間保存しても大丈夫ですか?

  • お肉の冷凍保存。

    お肉の冷凍保存。 お肉を冷凍で保存していたら、賞味期限を過ぎても大丈夫とか聞くんですけど本当でしょうか? 今日近くのスーパーが大安売りで豚肉が全品半額だったので、だいぶ買い込みました。 賞味期限とかは2、3日大丈夫ですが、わりと量が多いです。 冷凍庫に入れてますけど、日持ちの方は大丈夫でしょうか? 教えてください。