• ベストアンサー

「我を非とする者は我が師なり」という言葉がのっている中国古典

いつもお世話になっています。 私が若い頃(30年以上前)に、学生向けの新聞の中に「我を是とする者は我が友なり 我を非とする者は我が師なり」という、中国の古典文学から引用した言葉がかかれていました。 「我を非とする者」は「我が師」という意外性のある言葉に若かりし頃に感銘を受けました。大好きな言葉なのですが、残念ながらこの文章の出所がわかりません。中国の古典であることにはまちがいないようなのですが・・・ ネットで調べても図書館で調べてもわかりませんでした。つきましてはご存じの方がいらっしゃったら是非ご教示下さい。(細かい言い回しは間違って記憶している可能性があります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68976
noname#68976
回答No.1

荀子 「修身」? ↓が参考になるかと・・・

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/Mercury/ohoyamak/Words.html
satoumasaru
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございました。そうそう、これでです。やはり少し間違って記憶していましたね。これで長年の疑問が氷解しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tango-A
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

ネットで見つけましたよ。 孔子のの弟子で荀子(じゅんし)さんの言葉です。 我を非として当たる者は我が師なり。 我を是として当たる者は我が友なり。 荀子 「修身篇」 これではないですか。

satoumasaru
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。#1の方のお礼に書いたとおりですが、これに間違いありません。そうか、荀子だったんですね。間違って記憶していたせいか、何度もやってみたのですがうまくいきませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう