• ベストアンサー

5回不合格

合格すると合格おめでとうでお祝い金をくれる。 不合格でも5回になると残念金をくれる。 という教材を買ってしまったのだが、 今、思うと不安。本当にもらえるのだろうか?

noname#193616
noname#193616

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jess
  • ベストアンサー率52% (34/65)
回答No.2

#1です。教材の購入は突然の電話勧誘が発端ではありませんでしたか? 電話勧誘業者の商法は特定商取引法という法律で厳しい規制がされています。買わせるために誇大な勧誘トークを迷惑を顧みずに長々とします。「試験は簡単で、誰でも合格する」、「合格まで親切に指導する」、「合格すると旅行会社から仕事が来る」、「合格したらお祝い金を出す(あるいは毎月5万円を12ヶ月間に渡って支給する)」、「万が一にも○年連続で不合格でもその不合格証明書が○枚あれば30万円を支給する」などなど・・・。これらは典型的な悪徳業者のやり口です。合格金祝い金、残念金のいずれも他の被害者から巻き上げた教材費の一部を充てているに過ぎません。 まずは不安な点、勧誘トークと現実の間の差(言われていたほど簡単な試験ではないなど)をまとめてお近くの消費生活センターに出向いて相談することが第一歩です。センターには全国各地の同様な業者の被害例がデータベース化されていますので、業者名もはっきり言うことが大事です。契約までの経緯を時系列にまとめた上、契約書も持っていきましょう。 クレジット、あるいはローンを利用して払っていますか? その場合はその契約書も必要です。「抗弁権の接続」(紛争が解決するまでローン返済を一時凍結する消費者の権利)も可能です。 契約締結が2年前のことですから、簡単にはいかないとは思います。センターの手に負えないときは消費者問題専門の弁護士に相談、委任することも考えて下さい。

noname#193616
質問者

お礼

よくわかりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Jess
  • ベストアンサー率52% (34/65)
回答No.1

典型的な悪徳資格商法に引っかかったのではありませんか。その手口が資格商法被害のBBSでいくつも紹介されています。教材の価格は審査のゆるい上限の50万円弱でしょう? 悪徳業者の所在地は札幌、仙台、名古屋、あるいは広島です。広島ではNPOを装った業者が経済産業省から業務停止命令を受け、最近では札幌の業者が特定商取引法違反で7人の役員が逮捕されいています。 一日も早くお近くの消費生活センターで相談することを強くお勧めします。クレジット、ローンを立てたならその停止なども相談したほうがいいですよ。

noname#193616
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

noname#193616
質問者

補足

回答、ありがとうございます。もう2年も前の話なので、まだまにあうでしょうか。

関連するQ&A

  • 10年前に日商簿記2級を取得し簿記1級も2回ほど受験しましたが合格出来

    10年前に日商簿記2級を取得し簿記1級も2回ほど受験しましたが合格出来ず挫折し、そのまま簿記には関わっていませんが、もう一度、1級にチャレンジしてみたいと思っています。通学は難しいので通信教育を利用したいと思っていたのですが、学費数十万は正直、厳しいです。 で独学でコツコツ長期戦で合格を目指したいのですが、オススメの勉強法や教材などがあれば教えてください。そして、10年前とはココが違うなどアドバイスいただけれは嬉しいです。(教材はDVDなどがあれば良いのですが…) 宜しくお願い致します(^O^)

  • 乙四の試験は一回で合格は難しいものなのでしょうか?

    こんにちは、このたびはお世話になります。 質問分に関して、ご意見、感想、思うことなどよろしく御回答ください。 自分は、今年で40歳になる男です。 今、乙種四類危険物の試験を目指して勉強中です。 さて、そこで質問なのですが、乙四の試験は一回で合格は難しい ものなのでしょうか?自分の知り合いは、何度も受けて、三度目で合格と言っていました。 そのほかの人も合格は一回では難しいので、とりあえず受けてみればとのことです。 自分は、今年の六月に受験を控えており、五月に事前講習会に参加する予定です。 その時に使う、向学院の赤本というものを使って、日々勉強しております。 ネットなどでは、向学院の赤本は、すべらしいテキストで合格への近道とか テキストのしおりに、この問題文を三回以上勉強すれば合格への秘訣ですと書かれています。 向学院のテキストの問題は、とても簡単で、ぼくでもわかるような問題であれば、 誰でもわかると思うので、合格できるはずなのに現実は、難しく合格できないようです。 どうなのでしょうか?それほど難解な問題が出るのでしょうか? サイトで、模擬問題や練習問題をしていますが、レベルが違うほど難しい問題が 出題されるのでしょうか? とても心配しながら、勉強しております。 乙四を受験された方、合格された方、今も勉強中の方、どんなことでも結構ですので よろしく御回答ください。 よろしくお願いします。 それと、今回の質問分、だらだらと長い文章で読みにくくわかりにくいかと思いますが よろしく御回答のほどお願い申し上げます。

  • 2月絶対合格

    11月の117回2級試験に見事惨敗しました。 工簿の原価差異の問題も出なかったし、練習問題をしっかりしていればと悔やまれてなりません。今回出なかったので次回は原価差異も出そうですし、あのシュラッター図を書く事が必要な問題が出ると、 時間が足りるかなと焦ってしまう方なので、次回差異問題出るかなと考えると凄く悔しいです。 因みに大原のDVD通信で勉強してきました。 今から市販の問題集など違う学校が出している問題集やテキストに手を出すよりは、今持っている大原の教材で慣れた方がいいかと思っています。 ですが、どの教材を重点的に使用すればいいか実はわかりません。 問題練習できる手元にある教材としては、 ◆商簿工簿各A・B編4冊の【問題集】 ◆各単元ごとの【確認テスト】 ◆商簿工簿各1冊の【まとめ】  商簿は各要点と問題、工簿は複数のタイプで問題があります ◆【直前答練】 ◆【模擬試験】 があります。 私は【まとめ】を繰り返し解けば良いかなと思っているんですが、 これだけでは何か不安です。 よくTACの過去問題集を使ったという回答がこのサイトでも出ていますが、私は大原の教え方とか教材に慣れているので、 市販のそれも他校の教材に馴染めるか慣れられるか、不安でもあります。 また、これは仕方ないかもしれませんが、分厚い問題集が何となく扱いにくそうで、問題練習に入り込めるかも心配です。 6月試験まで延ばしてしまうと、時期的に十分勉強時間も取れない恐れもあるので、絶対2月に合格したいです。 受験は2月で2回目なんですが… あと次回の118回試験まで3ヶ月あるかないかです。 できれば大原の教材で勉強された方にお聞きしたいですが、独学で勉強されている方など助言お願いします。 2月までの勉強スケジュールの組み方と、メインで使用する教材は上記のどれにしたらいいかなど、是非助言いただきたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高校合格祝い金を貰ったのですが

    高校合格祝い金を貰ったのですが 定時制なので服装に困らないように服を買いたいと思ってますが このような使い道はありですか?

  • 簿記2級 134回か135回(今回)合格した方

    日商簿記の133回は合格率が50%近くなり、134回でガクッと合格率が下がりました。 そして今回、、、134よりは難易度が下がったという印象はありましたが、前回合格率を下げた大きな要因である過去問で見たこと内容な問題は健在。 簿記は問題集がスラスラ解けるようになってもそれで合格できるかどうかと言ったら別問題。 商業も工業もほぼ完璧だと思って挑みました。 でも工業がボロボロでした。 標準の差異分析?楽勝! と思ってましたが問5はなんとゼロ。 問4も前半しかわかりませんでした。 おそらく不合格です。 そこで、合格者の方に聞きたいのは工業簿記はどうやって勉強しましたか? 試験前に過去問を解きながら工業が苦手。と工業は基礎から問題やり直しました。 今回の標準に関しても、公式はわかるし、製造間接費のシュラッター図は書ける。 だけど、それぞれの数字を当てはめられない、とそんな感じでした。 工業、形だけでまったく理解できてないんです。今の勉強方法は独学でテキストと問題集をやってました。 工業はテキストやってもこのあり様です。 2級に受かるには工業を克服しなければならないんです。 でも今行き詰まっています。 皆さんは工業どうやって学びましたか?

  • 09年合格目標の教材を利用して10年合格は可能でしょうか?

    今は09年一括合格を目標として勉強していますが勉強時間との兼ね合いにより09年は短答合格を10年に論述合格と目標変更しようかと迷っています。そこでまだ先の話なんですが、09年目標教材で10年合格を勝ち取ることは可能ですか?経験談とかよろしくお願いします。ちなみにDVD通信で来年の8月までに論述までの一通りの勉強は終わる予定です。あと、今からそのコースに変更するという方法もありますが、論述の教材がだいぶ送られてきているので難しいです。最適は、試験が終わった後に新しく講座に申し込むのがいいとは分かっていますが、金銭面の問題から現時点では考えていないので今回そのアドバイス以外でお願いします。よろしくお願いします。

  • 英検2級合格のための教材や勉強方法など教えてください

    英検2級合格のための教材や勉強方法などがあれば具体的に教えてくださればありがたいです。 僕は20歳なのですが、去年から英語を一から勉強し始めて前回の英検で3級をギリギリ合格した程度の実力です。 今は新中学問題集とターゲット1900を使って勉強しているのですが、何かオススメの教材はありますか?

  • 合格祝い

    私の姉から子供の合格祝いをもらいました。返しはしたほうがいいのでしょうか?するのであれば祝い金が1万円、2万円、3万円、5万円、7万円、10万円だったらどれくらいすればいいでしょうか?それとも姉にも子供が居るのでそのときにお祝いをすればいいかと迷っています。どうぞ教えてください。

  • z会で慶應合格は出来るのでしょうか?

    今、浪人生で慶應を目指しています。 金銭的な問題で予備校には通えないので宅浪で頑張ってきました。 ただ不安になってきてしまいz会ならあまりお金がかからないのでやってみようかと考えています。 ただ今からでもついていけるでしょうか? あと、3月から今までの教材はいただけるのか、それも添削していただけるのかわからないので教えてください。 それと、コースがいろいろあるのですが慶應を目指す上で取った方いいのはどれでしょうか? z会だけで慶應合格は出来るでしょうか? 質問が多くてすいませんがよろしくお願いします。

  • 簿記3級合格に向けてのお勧めの勉強法はありますか?

    今から勉強を始めて、11月試験の簿記3級を目指したいと思っています。 約、4ヶ月間で独学で、一発合格を目標にしています。 簿記の学習経験は全くありません。 今、教材はTACのすっきりわかる日商簿記3級のみです。 独学で、合格された方いましたら、効果的な勉強方法、教材など アドバイスしてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう