• ベストアンサー

子供部屋。個室は狭く、ファミリールームを広くって実際どうでしょうか・・・・

mio_designの回答

  • ベストアンサー
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

>最近の流行として、タイトルどおり子供部屋は寝て、個人のモノを収納できれば充分、個室はできる限り狭く、勉強スペースも書斎共有でファミリースペースとして開放された空間を取る・・・ これって流行ってたんですか?、我が家はまさにこんな感じです。二人居ますがそれぞれ、4帖+クローゼット+造り付け本棚です。傾斜天井にしたので、天井は高いです。 ベットと机くらいは置けます。階段先のホールを広めに取りハンズオンコーナーとして、勉強など大人と一緒に学ぶスペースにしました。 基本的には子供部屋と言っても、親の家です。「貴方は間借りしているのよ」と小さい頃から言い聞かせてます。まぁ独立心を養うためでもありますが、子供部屋を自分の城にしてほしくないってのあります

maa2005
質問者

お礼

他の方の意見も総合すると、狭くても机は個室に入れたほうがよさそうですね お子様は現在おいくつ位でしょうか?やはりホールの机は小学校くらいまでの利用でしょうか?その辺をお聞きしたかったのです。 部屋は狭くしても、天井を高くすると圧迫感も違い、いいかもしれませんね。 基本的には子供部屋と言っても、親の家です。「貴方は間借りしているのよ」と小さい頃から言い聞かせてます。まぁ独立心を養うためでもありますが、子供部屋を自分の城にしてほしくないってのあります その通りです!私も同じ考えです。無理に快適に作る必要は無いと思いますが、やはり最低限一人になれる場所っていうのも 必要となってくるのでその辺をどう持っていくか皆さんのお話しを伺いたいと思ってお聞きしました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子供部屋

    来年の春、上の子が小学生になります。 勉強机を購入したり棚などを置いたりとレイアウトをそろそろ考えようと思っています。机の購入やレイアウトについて何でも結構ですので体験談などお聞かせいただきたいのです。子供部屋は2階で2部屋ありますが、小さいうちは1つを寝室に(子供二人とも親から離れて寝れるようになったら)1つを勉強なり遊ぶなりの部屋にしたい気もします。年頃になったら各々の部屋にと考えています。よろしくお願いします。

  • 子供の勉強部屋

    家を建てることになり、子供部屋のことで悩んでいます。子供は、2歳の男の子が一人だけなのですが、もう一人欲しいと思っています。(授かるかどうかは、解りませんが・・・) 子供部屋のスーペースは大きく取っておき、将来2つに区切れるように、と言うのはよく聞くプランですが、うちは、勉強部屋・子供の個室と言う風に分けようかと思っています。 個室は4畳づつ。 勉強部屋は、5畳ほどで、大きな机・本棚を作りつけ、そこで子供には勉強させようかと思っています。 個室は、寝たり・趣味の部分で、勉強は勉強部屋でと言う感じです。 将来、もう一人、女の子が出来た場合、思春期・受験生の頃、2人で共同の勉強部屋って言うのは、問題でしょうか? 「兄弟でおしゃべりばかりして、勉強にならない」とか 「思春期の頃は、2人並んで勉強なんてしない。」等と周囲からの反対もかなりあるので、悩んでいます。 主人は、絶対このプランがいいと言うのですが・・・ このままいくと、図面上、将来的に勉強部屋を2つに区切ることは出来ません。 机の上に、ついたてをつけるぐらいは出来ますが。 将来区切ることの出来ない、共用の勉強部屋を作るのって、みなさんはどう思われますか?

  • 子供部屋

    お世話になります。 今、自分で間取り図を書いています。 延床面積が約40坪の総二階建てを考えているのですが、 2Fの子供部屋でちょっと手こずっています。 私には2歳10ヶ月の長男、そして 来月下旬に誕生予定の次男が居ます。 まだまだ子供部屋なんて先の話ですが、 いづれ必要になるので作ろうと思っています。 子供が小さいうちは12帖の部屋(収納部含む)を1室で遊びスペースとして考え、 子供が個室を欲しくなったら移動可能なクローゼットで2部屋に仕切り、 行く行くは子供部屋には、収納部(クローゼット)を含んで1人6帖。 純粋な床面積は1人5帖。 これで良いと思っていました。 しかし嫁さんはこう言います。 「収納部を含まないで、純粋な床面積が1人6帖」 子供部屋で6帖+6帖+1帖の収納+1帖の収納で考えると、 2F部が約40帖なのに対して、約14帖を使ってしまい、 残りのスペースが26帖となってしまいます。 残りの26帖で『主寝室』『ウォークインクローゼット』『書斎』 『トイレ』『廊下』『階段』を考えているので厳しいです。 主寝室は畳で布団使用。 大きさ的には8帖+押し入れが欲しいと考え、 ウォークインクローゼットは3帖以上は欲しいと思っています。 書斎は私の仕事部屋&趣味部屋なのですが、最低4.5帖以上は 欲しいと思っていて、0.5帖でもムダにはしたくありません。 私自身、実家は大きな平屋だったので、6帖洋間+収納の部屋をもらっていました。 逆に嫁さんは実家で4.5帖の部屋しかもらえなかったため、 「収納部を含まないで、純粋な床面積が1人6帖」と言います。 今の家づくり事情で、子供部屋の大きさって、 どれぐらいの規模で考えれば良いと思いますか? ちなみに私はロフトとかは考えていません。

  • 子供部屋について意見お願いします!

    学習机、ベッド購入しようか悩んでいます。 意見聞かせてください! 3LDKのマンションで、現在洋室A(5.4畳)を子供部屋、洋室B(5畳)を家族の寝室として使っています。 来年1年生と6年生になる姉妹がいます。 洋室Aは、6年になる姉の学習机や本、おもちゃなどを置いています。 来年妹の学習机を買う予定なのですが、姉妹同じ部屋に机を置き、2段ベッドを購入するか(かなりキツキツ)、 洋室A,Bそれぞれを子供部屋にしようか、迷っています。 正直、ささいなことでケンカばかりの二人を同じ部屋にすると、もめるのは目に見えていて、初めから別々の部屋の方が、 姉もゆっくり勉強できるのかなとも思っています。 1年になる娘は、部屋を与えても一人で寝ることはないので、机だけ置きますが、友達が遊びに来たりしたときには、 部屋で姉に怒られずに遊べるのでいいかなとも思います。 どちらの方がいいか、実際に経験のある方、意見よろしくお願いします。

  • 快適な子ども部屋

    アドバイスいただければ幸いです。 これから家を建てます。家族構成は夫婦と 子どもは3歳の男児が一人。二人目は考えていません。 子ども部屋の在り方について私と夫の意見が分かれました。 夫は子ども部屋は快適にしてあげてほしいと言います。 6畳以上、収納1畳、テレビ、パソコン完備。 私は、できるだけ狭く(ただし最低5畳は必要)、収納1畳、勉強机とベッド 数人の友だちとテーブルを囲うだけのスペースがあれば十分だと考えています。 その理由は、夫と私の親族や知り合いに、 快適な自室や十分な仕送りによる一人暮らしの機会を与えられた大人は 自立心に欠け、ニートやパラサイトになっている人が何人もいるからです。 もちろん本人の考え方次第で、きちんとした大人になってくれる場合も知っていますし 反対に劣悪な自室環境であっても堕落してる人も知っています。 結局のところ、本人とその生活環境(付き合う友だちや親との関係性)が重要なんだろうとは思うのですが できるだけ、自室にこもらずに、実家にいるときはリビング 一人になりたいなら自活による一人暮らしを目指してほしいと思っており そのために子ども部屋はできるだけ不便・・というか、最低限の設備にしたいのです。 でも、これは親(私の)エゴでしょうか?

  • 鍵アリ洗面所アリ個室ネットカフェは違法なの?

    個室でソファに座って充電して歯磨きして鏡見ながら服装点検してネットで周囲の情報を検索する机でちょっと勉強する トイレとシャワーは共同でいいです 外出中そういうことがしたい時がありますがネットカフェやカラオケだと鍵かからないから扉があるだけで個室じゃないですし鏡も蛇口もなく机も位置が低いかスペースが小さいかで書類を広げられないです 500-1000/hぐらいなら需要はあると思うんですけど存在がないということは法律による規制があるのですか?

  • 子供部屋の収納について。

    家を建築予定なのですが、 子供部屋の収納を作るか作らないかで迷っています。 部屋は6畳あるのですが、やっぱり収納を作ってしまうとベッドと机の位置が限られてしまい、 将来子供が自分の感性で配置換えができないと工務店の方はおっしゃっています。 反面、収納を作っていると服をかける上のスペースにも棚を付けられたり、無駄なく収納できるのかなっとも思います。 部屋6畳あるのですが、収納をどうしようかと迷っています。 皆さんのご意見や、実際こうされた等の理由等お聞かせ願います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 2人で使う子供部屋のレイアウト

    10畳の子供部屋の中央に、学習机(幅100センチ)を2つ背中合わせに置いて、その横に60センチ程度の本棚を背中合わせに置いて、多少、個室の雰囲気を出して、2人で部屋を使えるようにできないかと考えています。(照明は2つありますが、もともと一つの部屋です)本棚は、突っ張り式のにしようかと思っています。部屋の幅は270センチぐらいなので、一部だけちょっと仕切るという感じになると思います。 はじめは、間仕切りスクリーンを付けるつもりだったのですが、思ったより大掛かりな工事になりそうなので、そこまでしなくてもいいか、とほかの方法を検討しています。 頭の中で考えていると、まあまあいける気がするのですが、実際どうでしょうか。こういうこと、やってみた方、いらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 学習机は既に持っています。本棚はこれから買います。可動式の間仕切り家具より安く上がると思います。部屋の真ん中に2段ベッドというやり方の紹介を見て考えたのですが、うちはベッドはなく、今から買うつもりもありません。

  • 子供部屋の造りについて悩んでいます(再投稿です)

    こちらでは大変お世話になっております。 この度、二世帯住宅を建築することになり、間取りについて検討している最中です。なかでも二階の南正面に予定している、子供部屋の造りについて悩んでいます。 子供達のために確保できるスペースは12畳ほど。北側の中央部分にドアを二枚付け、作り付けのクローゼットも二つ、その上部にロフトを作ります。 まだ長女3歳・長男1歳と幼いため、最初は広いプレイルームとして活用し、年頃になったら壁を作って二部屋に分けたらどうでしょう、との建築士の方の意見でした。大きくなったらロフトをベッド代わりにするかもしれないし、・・・とのこと。 親としても、将来的に分ける、という方法にはまったく賛成なのですが、調べたところ、実際にはロフトは余り寝室代わりに出来ない、という話を聞きました。夏場は特に暑くて大変だとか・・・。(ただクーラーをつけても同様なのかは分かりませんが)大抵は荷物置き場になってしまうらしいのです。 一応、クローゼット(奥行き60?×幅180?×高さ200?)をそれぞれ付けるつもりですが、クローゼットを含めて6畳程の個室に、更に十分な広さ(高さ)のロフトは必要でしょうか? 親の身勝手になりますが、ロフトの形状を重視するか、また屋根の形を方流れから切妻にするか、決断しかねている状態です。 お盆明けの21日には建築士さんに返事をしなければなりません。 主人は、ロフトは絶対必要だから、屋根の形なんかよりもそちらのスペース確保が大事だ!と言います。 どうぞ宜しくご指導のほど御願いいたします。

  • 子ども部屋を設けるべきか否か

    子ども部屋を設けるべきか否か悩んでいます。ご意見下さい。 我が家には子ども部屋となるような個室がありません。 親の書斎や寝室もなく、広めのワンルームに家族4人で暮らしています。 横長のテーブルと本棚をリビングの壁に作り付け、 娘たちはそこで勉強や読書やお絵かきなどやっています。 親もそこでパソコン作業や読書などをするので、 家族横並びで、お互いの気配を感じながら、 時に勉強を教えたり、コミュニケーションを取りながら、 快適かつ濃密に親子関係を築くことができました。 ちなみに夜は、リビングに布団を敷いてみんなで寝ています。 そして今、2人の娘は、9歳と6歳。 今後もこの状態を継続すべきか否かで悩んでいます。 友人などに相談すると、大抵、絶対作ったほうがいい!と言われます。 彼らの主張を要約するとだいたいこんな感じです。 ・勉強などに集中できる ・自分の部屋を持つことで子どもが自立する ・子どもがかわいそう ・プライバシーがなくなる でも、日本の家庭において子ども部屋が一般的になったは高度経済成長期以降。 ほんの数十年前の話です。 では、当時の子どもたちは、自立していないのか? 確かに、いまや子ども1人に1部屋割り当てられているのが普通で、 他のお友だちとの比較でかわいそうかもしれませんが、 納得いかないまま大勢に流されるのはどうかと思っています。 仮に子ども部屋を作ろうとすると、 引っ越すか大規模なリフォームが必要です。 現実的には簡単な間仕切りぐらいかなと思います。 ちなみに、我が家はセックスレスなので(←これに対するツッコミは無しで)、 性交を子どもに目撃される恐れはありません。 また、幼稚園から大学までの一貫校に入れているので、 高校受験や大学受験をする予定もありません(予定は未定ですが)。 以上をふまえてご意見下さい。