• ベストアンサー

ローソンのレシートについて

ローソンのレジシステムというか、レシートについての疑問です。 今、ローソンで買い物した時のレシートをふと見ていて気づいたのですが、責任者(担当者)の欄がおかしなことになっていました。 責任者の欄には本来レジを打っている人の名字が入るはずなのですが、なぜかそこには「有)ポエ」という文字がかいてありました。 私自身ローソンで働いているのですが、私の店ではレシートには全員ちゃんと名字が表示されていて、こんなのは見たことはありません。 ポエというのも気になるのですが、「有)」というのは何かの略なのでしょうか? なぜ名字が表示されていないのか、そしてこれは何かの意味なのか分かる方は是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.2

たぶん、その店は直営店ではなく、フランチャイズで経営しているのでしょう。 有限会社ボエが運営しているのでしょう。

yuduki93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有限会社が運営しているフランチャイズもあるのですね。 個人だけかと思ってました。勉強になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

(有)や 有)は有限会社の略です。 そこのローソンは有限会社ポエが経営しているところでしょう。 ポエはもともと酒屋だったのがコンビニに変わったということがあります。

yuduki93
質問者

お礼

やはり、有限会社ポエという所が経営しているローソンだから、 こういう表示になっているという見解でいいみたいですね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

直営店とフランチャイズ という 2通り存在する事は ご存知ですよね? (有)は 有限会社の略で 有限会社ポエ が 経営している フランチャイズ店 という事であるかと存知ます。 酒屋さんが コンビニに転向する事で 酒販店として 営業出来るのです。 通常 オープンしてから 数年(←うろ覚えですが 5年以内)営業しなければ お酒やタバコを扱う免許を取得出来ないのです。 前が酒屋さんであれば 継続して コンビ二へ転向して使えるのです。 なので “ローソン○○店 (有)△△酒店”という名前 結構多いのです 地方は特に。 そういう事です。

yuduki93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに決して新しい店でもなさそうだし、 店の大きさから言っても元酒屋だった可能性はあるかも知れません。 しかし、責任者を明確にするためにも有限会社の名前を責任者の欄に表示すべきではないと思うのですが…。 なんだか納得いかないです(-"-;) ↑決して回答者様の回答が気にくわないという訳じゃありませんので気になさらないでくださいね。あくまでそういうレジ表示になってる店側への文句です。

回答No.1

表示はわかりませんが、「 有)」は有限会社の略ですね。派遣会社の名前とか…?

yuduki93
質問者

お礼

やはり、「有)」とあるのを見ると有限会社の可能性が高いですよね。 それがなんで責任者の欄に書いてあるのかは分かりませんが…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クイックペイで  @ローソン

    今日のお昼に、ローソンで1800円分の買い物を しました。 内訳は、ペットボトルのお茶とおにぎり2個、100円の カロリーメイトチョコで500円に1300円分の ”おでん”です。 支払いを携帯じゃなくカードのクイックペイで支払いをしまして、 帰宅しましてからレシートをみますに500円分しか 記載されてませんで、おでんがありません。 明日、ローソンに出向きまして”おでん”の代金を支払いを した方が宜しいでしょうか?レジのPOSにおでんの記録って 残ってますかな? 買い物をしたのを証明しますのがレシートですが、 記載無い”おでん”の1300円分の証明って、口頭 で、どうローソンのお店の方に伝えれば宜しいでしょうか? レジで対応しました方は、電子マネーの対応に不慣れのようでした。

  • レシートについて

     先日、ファミマで買い物をした子供に、「この、右下にある‘責○○(数字)’ってなん?」 と聞かれました。  みると、レシートの一番右下に、‘責…’と、確かにあります。 「たぶん、レジ打ちの責任ナンバーかなんかやない…?」と答えましたが、 お店によっては、この、‘責’のないスーパーもあるようです。  これっていったい何なんでしょう・・・。  雑学好きな子供とわたしに、どなたか詳しい方がいたら、教えてください。

  • 買ってない物がレシートに印字され請求された

    昨日、某ドラッグストアで買い物し会計したら、事前に計算した金額と異なる請求をされたので、レシートを見たら買っていない物が数点印字されてました。 すぐに気付きレジ担当に文句を言い、再度計算させ正しい金額にしましたが、どうすればこんな事が起きるのでしょう? 私の推測では、私の前の客がレジ担当の知人で意図的に一部の買い物を会計に含めず安くし、私が気付かないと思って、その分を上乗せして会計したのかなと勘ぐってしまいますが、こういうことって意図的にやればできるのでしょうか?

  • Suicaや電子マネーで支払った時のレシート

    お店での買い物で、支払にSuicaや電子マネーをつかうと、金額だけの電子マネーのレシートしか渡さず、レジから出たレシートをお店で取っておくところがあります。 値札のついていないもの(例えばパン屋さんのパン等)を購入した時は、商品の金額や購入店舗名を確認するためにも、レシートがほしいのですが、「お店の(商品明細の)レシートの方を下さい」と言えば、もらえるものなのでしょうか。 もしも、レシートを渡せない理由があるのならば、わざわざ明細付きの領収書を別に手書きしてもらわねばならない訳でもないので、店員さんに言うのも気がひけます。 学生時代、コンビニでアルバイトをさせてもらっていた時、「本来レシートは客の物で、客に渡すために出力するから、勝手に捨てたりせず、要否を確認すること」と厳しく教育されました。 そんな背景もあり、店舗名なし、電話番号とSuicaのロゴと支払金額だけが書かれたSuicaレシートのみ渡された時、「あれ?」と思いました。 法律やお店側の事情などご存知でしたら、お教えいただけると助かります。

  • レシートや領収書発行について

    とある車関係のお店(町の修理工場のような感じ)で 5万円の修理代金を現金で支払いました。 後日、レシートも領収書ももらってないことに気づき お店に連絡したところ、「うちはレジなんてない! 領収書は請求されなきゃ発行義務なんてないんだ! そんなことも知らないのか!」ガチャリと電話を切られて しまいました。 まあ、私の不注意でもあるのですがこの場合、本来収入印紙 を貼った領収書が発行されるはずですよね、額面上。 領収書を自ら発行せず、収入印紙代をお店側が浮かしていた としたら故意でなくともこれって違法になるんですか? それとも発行していない領収書にはそもそも印紙は不要と なるのでしょうか?どうか教えてください。

  • レシートの計算間違えてる?(割引の計算)

    無印良品が全品10%オフなので買い物をしました。 ゲルインキボールペン4本とクッキーと付箋。付箋だけはレジにて30%オフでした。 それでボールペン税込み75円、クッキー税込み100円、付箋が本体価格250円の税込み263円。 レシートには付箋184、ボールペン74、クッキー99とあり下に一括割引合計ー56とありました。どうやってこの数字を出すのかはわかりませんが付箋の値段が184.1になるので184円なのはいいんですがクッキーとボールペンがわかりません・ ボールペンだと10%オフなので75×0.9で67.5・・だから68円?になるはずなのにおかしいなと思いました。私の計算が間違っているんでしょうか?不思議です・。教えてください

  • クレジットカードで買い物した請求が来ない?

    数週間前にある店でクレジットカードで買い物をしましたが、カード会社に確認したらその請求は来ていないと言われました。 お店にも確認したのですが、その時の担当者もわからなくて、カードを切った形跡も見つけることができなかったようです。大きなお店なのでアルバイトが入れ替わりレジに立つらしいので僕も担当者がどんな人かよく覚えていません。 当時の詳しい状況ですが、カードで買い物をして商品を包装されカードと一緒に渡されました。このとき普通ならサインを求められるはずなのに、その時は求められませんでしたが、僕もその時は全くそれを気にもとめませんでした。レシートのような物をを渡されそうになりましたが、レシートは要らないといいました。それは売り上げ伝票控のようなものではなく、単なるレシートだったと思います。 そんなことってあるんでしょうか? 接客業の経験がないのでカードを売り上げたことがないし、仕組みもよくわかりません。単なる店員のミスなんでしょうか?

  • 全国のレジを扱う店員の皆さん!教えてください。(長文すみません)

    全国のレジを扱う店員の皆さん!教えてください。(長文すみません) レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 電器店のポイントカードから調べて電話がかかってきました。 昼間ある電器店で530円のものを買いました。 で、その後にいろんなお店で買い物して夕方帰って来て晩御飯を作っていたら、その電器店から電話がかかってきました。 「今日お買い物された530円の商品をお買い上げいただいて、1030円を受け取ったつもりが、レシートには10030円お預りになっていますよね?1030円預かったんじゃないですか?」 私は調理中だったし、いろんな買い物もしたし手元にレシートやお財布がなかったので、「ちょっと待ってください。今言われても解りません。」 すると、「後でお電話していいですか?何分後くらいですか?」と、慌てた様子。 「5分くらい後ならいいです。」と電話を切りました。 すぐにレシートを探すと見つかりました。 530円の買い物をして10030円渡して、9500円のお釣りになっていました。 また同じ女性の声でかかってきました。 私はレシートの内容を女性に伝えました。 すると、「1030円のお預かりじゃなかったですか?」とまた聞かれました。 電器店で買い物したのは昼の1時で、かかってきたのは夕方の6時でした。 「いろんな買い物しましたしよく覚えていません。」と言うと、 「そうですか、じゃあいいです。すみませんでした。」 考えてみたら、1030円渡して9500円もお釣りがあったら覚えているはずだし、ましてや受け取るはずはないと思いました。 自分は疑われたんだと思い、不愉快な気分になりました。 ポイントカードから調べてかけてきたと言っていたけど、数あるお客さんの中からなぜ私だったのか。 納得いかなくて電話してみました。 今度は男の声で「先ほどお掛けした者は帰ってしまいましたので、お調べしてお電話します。申し訳ありません。」 しばらくしてまた同じ男の声でかかってきました。 「帰った女性店員に電話して聞きましたところ、レジのお金が合わなかったので金額が大きいのでお客様にご確認の電話をかけさせていただいたんです。すみませんでした。」 私は、「そうですが、では今後もレジのお金が合わなかったらかかってくることがあるんですね?」 「そういうことになります。申し訳ありません。」 「ではこちらが確認できたらお金を持ってこいということですか?」 「そういうわけではございません」 レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 全国のレジを扱う店員さん!教えてください! 長くてすみません!

  • スーパーのエコポイント

    私の居住している地域のスーパーでは、マイバックで買い物をするとエコポイント(1ポイント1円で5ポイント)がつきます。 今日、驚くべき光景を目の当たりにしました。 レジで並んでいると、60代半ばくらいの上品そうな女性がスーパーの買い物籠2つとマイバックを持参して精算をしていました。 買い物籠1つが終わったら、「レシート2枚に分けてください」と言って全てをマイバックに入れて貰っていました。 全ての精算が済むと、「レジ袋1枚頂戴、それじゃない、大きい方」と言ってまんまとエコポイントとレジ袋を手にしました。 レジの担当の若い女性は戸惑いを隠せない様子でした。 買い物をしたこの女性は、誹謗中傷するべき対象でしょうか? それとも、もっと狡猾な手段があるでしょうか?

  • スーパーのレジ係の対応と銀行の窓口の対応

    スーパーのレジ係の対応と銀行の窓口の対応 スーパーのレジ係の人に、買い物の支払いの際嫌な顔をされました。 レシートを持っていたので、スーパーに電話して レシートに書いてあったレジの担当者の名前を言って 嫌な顔をされた旨伝えました。 レジ担当のリーダーと言う方が電話口に出て、謝罪されました。 銀行では支払いに行った際、窓口の担当の女性が 私の顔を見るなり横を向いて咳払いをしました。 あまり良い気分ではありませんでした。 窓口の方の名前も覚えていなかったし苦情を言うにも 原因がわからないので、銀行に対しては何も連絡していません。 このようにちょっと外に出ると嫌な顔をされたり 嫌がらせみたいな事をされます。 お金を払っているのに、嫌な顔をされるのも良くわかりません。 何か私に原因があるのでしょうか? 気になって夜も眠れません。 それじゃなくても仕事の事で悩んでいるのに、ますますストレスがかかります。 私がなにか病気なのでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう