• 締切済み

全国のレジを扱う店員の皆さん!教えてください。(長文すみません)

全国のレジを扱う店員の皆さん!教えてください。(長文すみません) レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 電器店のポイントカードから調べて電話がかかってきました。 昼間ある電器店で530円のものを買いました。 で、その後にいろんなお店で買い物して夕方帰って来て晩御飯を作っていたら、その電器店から電話がかかってきました。 「今日お買い物された530円の商品をお買い上げいただいて、1030円を受け取ったつもりが、レシートには10030円お預りになっていますよね?1030円預かったんじゃないですか?」 私は調理中だったし、いろんな買い物もしたし手元にレシートやお財布がなかったので、「ちょっと待ってください。今言われても解りません。」 すると、「後でお電話していいですか?何分後くらいですか?」と、慌てた様子。 「5分くらい後ならいいです。」と電話を切りました。 すぐにレシートを探すと見つかりました。 530円の買い物をして10030円渡して、9500円のお釣りになっていました。 また同じ女性の声でかかってきました。 私はレシートの内容を女性に伝えました。 すると、「1030円のお預かりじゃなかったですか?」とまた聞かれました。 電器店で買い物したのは昼の1時で、かかってきたのは夕方の6時でした。 「いろんな買い物しましたしよく覚えていません。」と言うと、 「そうですか、じゃあいいです。すみませんでした。」 考えてみたら、1030円渡して9500円もお釣りがあったら覚えているはずだし、ましてや受け取るはずはないと思いました。 自分は疑われたんだと思い、不愉快な気分になりました。 ポイントカードから調べてかけてきたと言っていたけど、数あるお客さんの中からなぜ私だったのか。 納得いかなくて電話してみました。 今度は男の声で「先ほどお掛けした者は帰ってしまいましたので、お調べしてお電話します。申し訳ありません。」 しばらくしてまた同じ男の声でかかってきました。 「帰った女性店員に電話して聞きましたところ、レジのお金が合わなかったので金額が大きいのでお客様にご確認の電話をかけさせていただいたんです。すみませんでした。」 私は、「そうですが、では今後もレジのお金が合わなかったらかかってくることがあるんですね?」 「そういうことになります。申し訳ありません。」 「ではこちらが確認できたらお金を持ってこいということですか?」 「そういうわけではございません」 レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 全国のレジを扱う店員さん!教えてください! 長くてすみません!

みんなの回答

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.3

渡した金額とおつりが正しかったのなら 店員のミスorネコババをお客のせいにしているような・・・ レジ担当が金額が合わなくて怒られると思って暴走して電話しただけならまだしも 責任者?が今後もレジが合わなければ電話すると言っているのが信じられないですね。 どんだけ殿様商売なんだか・・・ 自分の常識ではレジが合わなかったら店の責任。 心当たりがあっても電話なんてしないしさせない。 心の中で疑うなら構わないが後から実際に確認するなんてありえない・・・

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

うちの職場は電話することもあります。医療機関なので、連絡先がどなたもわかっているということと、あとは、原因が保険の負担割合など、単なるレジ打ちミスとは違うということもありますが…。 逆に自分の買い物で、かかってきたこともあります。 私なら、はっきりさせてもらった方が良いです。 質問文のように、何度も何度も、は迷惑ですけどね。不慣れな店員さんで、あせりすぎたのかもしれません。 質問文の「1030円のお預かりじゃなかったですか?」は、別に疑われたわけではないと感じました。 疑われるというのは、「9500円のお返しじゃなかったですか?」と言われた場合では?

  • RBowl
  • ベストアンサー率47% (85/180)
回答No.1

>レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 私がバイトしていた頃に5000円差額が発生しましたが いくら会員が特定出来ても(会員システムがありました) 電話しません レジさんに確認をして始末書だけでした

関連するQ&A

  • アルバイトのレジで皆さんはどうなのかお聞きします。

    アルバイトのレジで皆さんはどうなのかお聞きします。 僕は大型スーパーのレジのアルバイト歴2日です。1連の流れスキャンだけは掴みました。(まだ不慣れのやつはありますが。)あとお金を預かり入金しおつりを渡すのですがそこは今日閉店間際の1時間のみだけしました。(お客さんは少ないのですが・・)そこは頭の中でイメージはできましたがいざ今日初めて実践しました。そしたら、お釣りとかは間違えなかったのですが手順とかてんやわんやになってしまいました。しかも用語(いらっしゃいませとか)とかも緊張しすぎて小さい声だし千円を両手で渡すところを小銭片手に持って片手で千円のお返しですとか言ったり。レシートとお釣りを渡すときなぜかわかんないけどブルブル震えるし。 この調子だとまだまだ指導員と2人制しながらお金を渡す練習もしたいなと思っています。 しかし明日からレジ1人ねと言われてしまいチョット今動揺しています。(明日日曜日ですし夕方ですし) 長くなりましたが、みなさんのレジ経験されている人などだいたいどれくらいの期間で慣れるのかなと思いまして質問しました。3日目ははやいですかね・・・?最初のころとか緊張しましたか??

  • レジでのレシート確認は必要?

    びっくりドンキーにいきました レジで、ぴったりの金額を渡しました。 店員「ちょうど、お預かりします」 私 立ったまま 店員「レシートはご入用ですか?」 私「は?」 数秒の空白 私「はい」 店員 レシートを渡して「ありがとうございました」 このやり取りが理解できません。 私は、ちょうどの金額を渡して、相手もちょうど受け取ってそこで支払いは終了しています その後、客がレジの前に立っているのはレシートの受け取りのためではないのでしょうか? 何のために、聞くのですか? 基本的に聞くのは理解できないのでむかつくのですが、 百歩譲って、おつりと一緒に、レシートの確認は許せるとしても おつりもなく、レジでたっている客に向かってあえて聞く意味はなんですか? いらなければ、その場を立ち去るでしょうし、 コンビニなどでは、「レシートは・・・」と背中越しに聞いてくることもありますが いずれにしろ、要らない人はそのまま立ち去ります。 この店員は何のために確認をしたのでしょうか? レシートがいること以外に、客が、ぴったりの額でお互い過不足なく支払い完了を確認しているのに、レジに立ち続けている理由はあるのでしょうか? この二つに関してお答えください。推測でもかまいません。私が納得できそうな理由があれば教えてください。 今考えられるのは、アルバイトの学生の、頭を使っていないマニュアルどおりの会話くらいしか思いつかないです。

  • スーパーのレジ店員さんに恋をしました。

     40代独身男性です。恋愛相談です。  スーパーのレジの店員さんを好きになってしまう、というケース、こちらでもよくお見かけしますね。  実は私もなのです。少しお恥ずかしいかも知れませんが、普段買い物をするスーパーの、自分よりずっとお若そうなレジ店員さんを好きになってしまいました。(どう見ても20代という感じです)  初めてお目にかかった時は、単に、「とても感じのいい店員さん」という印象だけだったのですが、何回も会計してもらううちに、顔を覚えていただいて、こちらからもあいさつが出来るようになって、いつもそうしているうちに、店員さんのいつも明るい笑顔に魅せられて、恋してしまいました。  だいたい週に2,3回はその店員さんにレジしてもらっています。レジで自分の番になった時に、「こんにちは、お願いします」と、会計終えておつりとレシートを受け取る時に、「いつもお世話様です」と、必ずあいさつしています。でも、スーパーのレジは、とてもお忙しいお仕事ですし、普段から、自分の前にも後ろにも他のお客さんが並んでいますしね。なかなかあいさつ以上の会話は出来ませんよね。まして、店員さんはあくまでお仕事中、話しかけたら、店員さんにも他のお客さんにも迷惑になってしまうでしょうし。一度だけ、その日はお店が混んでいなくて、後ろに他のお客さんがいない時に、「お客様の声」の用紙に、「いつも気持ちよく接客して下さって、ありがとうございます。 お仕事がんばって下さい」と書いて手渡しした事があります。その時は、店員さんは、笑顔で、「ありがとうございます。がんばります。」とおっしゃって下さいましたが。  そういうわけで、難しいシチュエーションの恋ですが、今より親しくなれる可能性があるのでしょうか、そのためにはどのようにすればいいのでしょうか、どなたかアドバイスをお願い申し上げます。40代にもなって、こんな質問、恥ずかしい気もしますが、よろしくお願いします。  あと、もしその店員さんが既婚だったり、彼氏がいるという事が分かった場合は、きっぱりあきらめる覚悟は出来ています。

  • こんなレジ体験ないですか?

    こんなレジ体験ないですか? おつりなしで、ぴったり渡してその後レシートが出てくるのを待っていました。 店員が、ちょうどお預かりしますといって、レジを打ちその間待っていました。 レシートが出てきたときに、「レシートいりますか?」と、聞かれました。 変だと思いませんか? 店員はお金がきちんとある、受取りましたと確認をして、客に答えているので そこで客の義務は終わっているはずです。 それでも、待ち続けるのは何か用があるから・・・・レシートが必要だから と考えるのが一般的であり、そこで質問するのは変じゃないでしょうか? だったら、私は何のために待ってるの?と聞いてみたいです。 あるチェーン店のマニュアルにはそんな会話はないといっていましたし、 その人たち独自の言葉なんだとおもいます。 また、980円の支払いに千円札だけをだして、財布も閉じてじっとたってたとします 「千円からでよろしいですか?」と、聞かれます。 この状態で、どうすればいいのでしょう? まだ、細かいお金を探さなければならないのでしょうか? なぜ、聞くのですか? 一度、何も持たずに千円札だけを持っていったこともありますが そのときも聞かれました。 財布も何もないのに、まだ何か出せと? 大手コンビニでもこんな感じですし、ファミレスでもスーパーでも、です。 「メニューのほう~。こちらのほう~。」『ほう』という言葉が乱用されているのも同じ年代です。 いったい、どういうつもりで、こんな質問をするのでしょうか? また、変わった体験をされた方いらっしゃいますか? レジのマニュアルをご存知の方、記載されているかどうか教えてください。

  • レジでのミスを減らすためには

    レジの接客を始めて3年になります。 年数からするとベテランの域になるのですが・・・ 忙しい時期になると、レジでの過不足金が出てしまうのです。 私1人でレジを打っているわけではないので、私が原因かどうかもわからないのですが、私がたくさん打ったレジで過不足が出るので、「私が原因では?」と悩んでいます。 もともとそそっかしい性格なので、ミスの無いよう、自分なりに工夫しているつもりですが、あまりにも忙しいときなど、自分でもわからないうちにミスをしているのではないかと思い、自分のレジに自信が持てません。 私の接客手順を書くので、ミスを減らすアドバイスなどありましたら、回答をお願いいたします。 (1)「いらっしゃいませ、ありがとうございます」    お客様から商品を受け取る (2)「200円が1点」    価格を確認しながらレジに打ち込む(バーコードではありません、手打ちです) (3)「以上で3515円のお買い上げでございます。」   表示を確認する。 (4)「10000円と」   お客様が出されたお札を数えて(3回数える)レジのマグネットにはさむ (5)「15円 お預かりいたします」   硬貨を1枚ずつ手に乗せて数える (6)「10015円」   声に出して言いながらレジに打ち込む。 (7)「お預かりいたします。」   レジの上のお金をもう一度確認して預かりキーを押す (8)「6000円のお返しと」   おつりのお札を2回数えて(上下)お客様の前で1回数えて渡す (9)「500円のお返しです。」   硬貨を取るとき、数えながら取る。   お客様に見せてからレシートと一緒に渡す。 (10)「ありがとうございました。」   レジに預かりのお金をしまうとき、1枚ずつ確認しながらしまう。 私の思いつく問題としては、忙しい時に、お札を返した後で、ふと「あれ?今お札かえしたっけ??」と忘れてしまうことと、預かりのお金を数えてレジに打ち込むまでに「え~っと、いくらだったっけ??」と忘れてしまうことです。(これは忙しいときだけですが・・・忙しいときは、昼ごはんもトイレもいけず、一日中レジを打ちっぱなしの状態です。)他の人にも相談したのですが、「それだけ確認しているなら、おかしいね」といわれるばかりで・・・でももうミスはしたくないです。 何か良いアイディアはないでしょうか??

  • レジの打ちミス 返金可能でしょうか?

    日用品の量販店のレジで100円の買い物(50円×2点)をした際に、1000円を出したのですが、 レジ係の女性がおつりなしで、レシートのみを返してきました。 すぐにその場で「おつりは?」と聞くと、「え?いやぁ、わからないです」と言われました。 1000円受けとったことを忘れてしまっているようでした。 私はおつりを受け取るためにレジ前にずっといたので、彼女が1000円をレジにしまうところも ちゃんと確認していたのですが、彼女は自分が受け取って片付けた金額もわからないといいます。 隣でサッカーをしていた男性が「確認しますので15分ほどお待ちください」というので、 15分待つと、「金額に誤差はないので返金はできない」とのこと。 となると、レジ係の人が私より前のお客さんで900円多くお客さんに渡し、 私から900円多く取ったとしか考えられないのですが、 この場合どうすれば返金してもらえるでしょうか? この直前に家族でジュースを買ったのですが、その時に私が100円玉を持っていないことは 家族全員が確認済みです。 ですから、私が丁度100円を支払うことはどうやってもできない状態でした。 でも、レジ係の女性は100円丁度だったと言い張ります。 家で再度財布の中身を確認してみましたが、やはり900円合いません。 金額間違いされたときにはレジから離れず、その場でお釣りがないことを伝えて すぐに確認してもらうというのが、重要だと思っていたのですが、 その上で、「レジ誤差はないから返金できない」といわれたら、どうすればいいのでしょうか? たかが900円なんですが、50円の商品に10倍の500円も払わされたと思うとなんだかやるせなくて・・・ 返金してもらうことは可能でしょうか? どなたがご教授いただけますようお願い致します。

  • セコイでしょうか? (長文です)

    先日、デパ地下で惣菜を買いました。 630円だったので1030円(500円玉2枚と10円玉3枚)払いました。 しかし、戻ってきたのはレシートだけ。 受け取った時はまさか店員がお釣りを間違えるはずはないと勝手に思い込み、 黙ってレシートだけ受け取りました。 電車で自宅近くの駅に着き、バスで帰ろうとしてその時に財布を見て気付きました。 さっき、デパ地下で買い物した際、 帰りのバス代を考えて小銭を作っておこうと思い、¥1030払ったのです。 デパートに電話をすると、閉店後にレジ集計をするので折り返し連絡すると言われました。 で、翌日電話があり、「過不足はありませんでしたので、お釣りを渡したのでは・・・。 レシートを見ると630円受け取ったとなっておりますし。」と言われました。 確かにレシートを見ると1030円受け取って400円お釣りではなく、 630円きっちり受け取ったとなってます。 (これは受け取った時に?と思いましたが、  お釣りがもらえれば一緒と思い、その時は深く考えませんでした。) これは私のタダの勘違いなんでしょうか? バス代を考えてお釣りが出るように払ったのは確実です! しかし、店側に過不足はなかったと言われると、渋々認めざるを得ないです。 言い方を変えれば、店側はミスを認めたくない為にそうやって言い張ってるだけかも知れませんし、 他のお客さんから多くもらって調度帳尻が合っただけかも知れませんし、 私をタダのクレーマー扱いして軽くあしらってるだけかも知れません。 ちなみにその売り場は地方から期間限定で出店してる店で 店員は50近い女性で多少不慣れな感じがしました。 たかが400円。と思われるかも知れませんが、 皆さんならこういう時どうしますか? 金額によって変わりますか? 泣き寝入りしますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • レジに入れる前と、レジに入れてから・・・

    レジの店員が客にあげる釣銭を少なく渡して、すぐにその浮いた金をレジに入れずに自分のポケットに入れ場合、客に対して1項詐欺(それとも2項?)が成立しますよね? しかし、客にあげる釣銭を少なく渡して、浮いたお釣りをレジに入れて、あとからレジからその分(客にあげなかった分)のお釣りを抜けば客に対して詐欺の他に店の対して窃盗とか成立するのでしょうか?

  • レジでお釣りもらったら店員の前で確認できますか?!?!

    Q1.おつりをもらってその店員の前でできますか??!店員自体は「ご確認ください」っていいますけど・・。私は・・本当は確認したいのにセコイって思われそうで、できません!! でも!某有名ケーキ屋では、マイナス500円のお釣を貰ったことがあって、今度からは絶対確認してやる!て決意したのに、できないんです。 他にも何度も経験あります。レジ離れてから気付くんです。 あとQ2.確認する様子を見て店員ってどう思うんでしょう?? 教えて下さい!

  • レジはなぜ2つあるの

    レジはなぜ2つあるの 買い物を終え精算しょうとしてレジに向かい閉じていたレジが開き 店員が応対をはじめました,違うレジにいて並んでいたお客さんが 突然きて先に並んでいたのでと,強引に割り込んできました 誰がどこに並んでいるか確認してからでないと,レジで精算は してはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。