• 締切済み

お客さんのおつりをくすねる店員さん

いつもおせわになります。 1年くらい前の話です。 近所のコンビニで買い物をしたときの30代くらいの女性の店員さんの話です。 彼女は、え!!というくらいのあり得ないつけまつげを付けていました。 そういうのに興味のない男性でも余裕で気づくくらいのまつげです。普段から変わった人だなあという印象はありました。 あるとき、おつりで「648円です」といってレシートはくれずにお金だけ渡してくれました。コンビニではレシートは受け取らない人は多いですが、ふつう一応レシートは渡してくれるし、いるかどうか聞いたりしてくれるものです。彼女はいつもレシートを当たり前にくれません。 その釣り銭の中に500円玉が含まれていないことに、店を出て気付きました。 大きいお金なのですぐ目立つはずなので意識しなくてもすぐ気付きました。 戻って、500円玉がないんですけど、と言いました。 普通は、レシートをかくにんしたり、え、まさか!って驚いたりしますよね。 彼女はすみませんの一言もなく、500円玉をくれました。 これはどう考えても普段からしている感じだなと思いました。 自分も学生のころ、本やのバイトでお釣りをわたすことはありましたが、500円をまちがって抜かしてしまうことは考えられません。 もし100歩ゆずって彼女が故意でないにしても、すみませんと一言くらいあるのが普通だとおもいます。 当初もきにかかりましたが、この1年くらいわすれていました。 なのに、ここさいきん気にかかって仕方ありません。 今思えばすぐ店長さんに電話でもすべきでしたが思い浮かびませんでした。 悔しいという気持ちもあります。 近所なのでよく利用してました。 そのとき、気づくまで一体何回されてたんだろう?とおもいます。 もしかしたら、1万円だしたおつりで千円札もやられていたかもしれません。 こんなにきにかかるなら思い切って店長さんあてに電話して事実だけを伝えようとおもうのですが、どうおもいますか、あなたならどうしますか? ねこばばではないにしても、無言で500円渡してきたのもありますし。。 なにを今さら・・でしょうか。 ここでわすれようとしてもまたいつか、言わなかったことをこうかいしそうで。 3年や5年たったらさすがにいえないので今のうちなら、ともおもいます。 新年早々にふさわしくない話でもうしわけありません。

みんなの回答

回答No.5

>その釣り銭の中に500円玉が含まれていないことに、店を出て気付きました。 > 大きいお金なのですぐ目立つはずなので意識しなくてもすぐ気付きました。 レシートを「出さない」&「受け取らない」も問題ですが・・・受け取ったお金を確認しないご質問者様の態度にも問題があると思います。 確かに戻って申告したら渡しという事実から疑っても良いですが、そんな疑いを持たないように確実に「お釣り」を受け取った時点で「金額を確認する!」&「レシートを受け取る」とい行為を確実に行えば、ご質問者様が嫌な思いをすることもないし、店員を疑う必要もないので・・・お互いに五十歩百歩って感じがします。  最近「自分は正しい! 間違いの原因は他人にある」という風潮が強い気がします。 お金には名前を書いていないので・・・自分の手を離れたら所有権はない! とい感じで「商品、レシートとお釣り」を確実に受け取ることをお薦めします。  普通のコンピにではお客が商品とお釣りを受け取ってレジを立ち去るまで「受け取ったお金」はレジに収容せずにお客も確認できる場所に置いた状態にして・・・このようなトラブルに備えていると思いますがご利用しているコンビニでは、そのような対応はしていませんか?

lancru358
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございました。 私は自分が正しいとは一言もいってないですが、おひとりも真意をわかっていただけなくてざんねんです。 相手が黒だとすると、こちらに非はないとはいわないですが、まず責められるべきは悪いことをしたほう、または(黒でないにしても)店員としてすべきことをしなかったほうだとおもいますが・・私がみなさんに非難されるすじあいはありません。どう思うかをききたかっただけです。 その店員さん(の雰囲気)をしるのは私一人だけですし・・文面ではこうなるのはしょうがないですが。 さんこうにします。ありがとうございました。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

カメラにはっきりうつっているならともかく 1年も前の映像が残っているとは考えられないし 現行犯でないと レシートや謝罪 これは単に接客態度が悪いだけで、横領とは直接関係ないと 思われます。 接客態度が良ければネコババしないというわけでもありませんので。 名だたるコンビニとは言っても、結局はフランチャイズ 店員の教育は店長次第です。 不足分の釣銭をすんなり渡したところが引っかかっているようですが その勘が正しいと思うのならば、相手にされないのを覚悟で 店長に言ってみてはどうでしょうか? 前歴があるかも知れませんし

  • VAX-MALU
  • ベストアンサー率33% (58/174)
回答No.3

>>これはどう考えても普段からしている感じだなと思いました。 質問者さんが思っただけでしょう。 普段からしているという証拠はあるのですか? この人のレジで他の日にも同じことありましたか? あなたの周辺で、この方のレジで同じことされましたか? 確かにこの方のレジはレシート渡さない、お釣り渡し忘れとほめられたものではありません。 ただ、レシート渡さないというのはコンビニでは多々あります。 それを理由に「お釣りをくすねている」と≪断定≫するのは無理があります。 あと、質問者さんは外見で判断していますね。長い付けまつげがどうとか。そんなの関係ありません。先入観を持ちすぎです。 そもそも1年前のことを今さらグダグダ言っても無駄です。 なぜ、その時に店長を呼んでクレーム入れなかったのですか? 注)私はレジ担当者を擁護しているわけではありません。 質問者さんの思い込みの激しさが問題と思っています。

lancru358
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 外見で判断したりしません。しかしさんこうには大いになります。 全体のふんいきで感じ取れることもあります。 勘もあります。 外見だけで判断するほど私はもう若くはありません。 彼女は茶髪なわけでなく、真っ黒の髪で化粧など外見からいまどきの若い子のような感じではありません。なのに驚くようなつけまつげで伝えるのはむつかしいですが、異様な感じというか違和感がありました。(つけまつ毛が外国のなんとかバレエ団の女装の人のようでした) だから悪いことをしそうという意味ではなく、印象が強かったので、さんこうまでに書きました。 大きいのは、自分も釣銭をわたしたけいけんから500円玉をぬかすことは考えられないからです。渡しわすれるいうより、500円をとりわすれる、ぬかしてしまう、ということは考えにくいからです。 それと、足りないといったとき、おどろきも慌てもせずレシートをかくにんもせず、即お金をくれたことです。 そのときの彼女の顔もわすれられません。 そこのコンビニでは、彼女以外レシートをくれなかったことはないのでレシートは一応わたすという教育になっているとおもいます。(名だたるコンビニです) なぜその時に店長を呼んでクレームをいれなかったのか、は質問文にかいてあるように、思いつきませんでした。やられてすぐは、私も偶然かなとも考えたので。 今店長に伝えるとすると、もちろん断定して伝えるのではなく、事実だけを伝えるつもりです。彼女のこともしってるだろうし、判断は相手にゆだねます。 なんか回答者さまの反感を買う質問文だったようで、失礼致しました。

  • kyuketu
  • ベストアンサー率36% (47/129)
回答No.2

あなたならどうしますか?なので私ならですが 1回だけなら 「まぁ、そーいうこともあるか」と穏便に済ませます。 3,4回になればここの店は信用できないと使うのをやめます。 どーしてもその店でなければならないなら責任者もしくはフランチャイズの本部に対して「こーいうことがあったので店員の指導をよくするように」と申し入れます。 以上です。 基本的に店にとって一番怖いのは、私のように何も言わないで離れていく客です。クレームを言うということはその店に対して期待しているからです。 以上私見です。

lancru358
質問者

お礼

やはり、この話だけでは、くすねたとは思われないということですね。。 ご回答ありがとうございました。

noname#101682
noname#101682
回答No.1

レシートなしや500円の渡し忘れ、応対のまずさだけでは 証拠になりません。

lancru358
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はい、証拠にはなりません。 こういうことがあったという事実だけを伝えようかと思いました。 故意でなくとも、彼女はいつもレシートをくれない、500円がなかったときに、たしかめることもなく、謝罪もなく、お客にいわれるがまま500円をすぐにくれた、ということにも問題があるかと思いました。

関連するQ&A

  • コンビニ店員の上から落とすおつりの渡し方

    コンビニで買い物をして、お札を出しておつりを小銭でもらうとき、こんな事がありました。レジの店員さんがいくつかの百円玉と十円玉と一円玉をレシートの中央へのせて、両端を両方の手でつかんで、私の手のひらの上まで運んで5~6cm位の高さから落とすようにしてお釣りを渡されました。その時、いくつかの小銭が私の手のひらからこぼれて、床に落下してどこかに転がってしまいました。私はお釣りをもらう時に、きちんと右手を出したつもりです。腹が立った私は、その店員さんに「拾ってきてください」と言いましたが、「私はちゃんと渡しました」と、言い返され、拾ってもらえませんでした。では、キャッシュトレイに置いてください。と言ったら、「うちでは手渡しが原則です。」と言ってました。店員さんは若い20歳前後のアルバイト風の女性でした。私は普通の男性。手もきれいに洗っています。このことについて、同じような経験ある方、そうでない方でもご意見いただければ嬉しく思います。次回同じようなことが起こった場合、良き対処方法など参考にできればと思います。よろしくお願いします。~高速道路の料金所のおじいちゃん達は、お釣りがこぼれないように、手の中にねじ込むようにして入れてくれるのになぁ。・・・~

  • お釣りは要らない!

    私は以前、ガソリンスタンド・コンビニで勤務したことがあります。客の中にはお釣りは要らない!って人もいました。代金が1350円で1400円支払えば、50円の釣り銭ですが、50円の釣り銭の所有権は誰でしょうか?どんな用途に使うのでしょうか?

  • コンビニで買い物 お釣りが足りない?

    日曜日の夜、コンビニで250円のデザートを1つ買いました。 財布には全く小銭がなく(それは間違いない)、1000円払ってお釣りをもらい、そのままぼんやりと帰宅しました。 月曜日は買い物もしなかったので財布も見なかったのですが、今頃になってお釣りが足りないことに気づきました。お釣りをどうも250円しか受け取って来なかったようなのです。500円玉と100円玉を間違えられたにしては計算が合わないのです。 思えば、私がレジで支払いをしていた時、変なオバサンが横から割り込む形でお弁当をレジに置いたのを思い出しました。まさかこの分をスキャンされてしまったのでしょうか。 レシートはその場で店員さんが「レシート要りますか?」とも何も言われずに捨てられてしまいました。(お釣りが出る状況でレシートを捨てる店員もどうかと思いますが……) 私も体調が悪く、早く帰りたかったのもあり、その場で何の確認もしなかった自分のミスなのは承知しています。この場合でもお店にいけば何らかの対応はしてもらえるものなのでしょうか?

  • 近所のコンビニ店員が携帯代の振込金をネコババ

    近所のコンビニ店員が携帯代の振込金をネコババしました。 振込みを行ってから1週間が経ち、携帯電話が繋がらないのはおかしいと思い、 携帯電話会社の販売店で振込みの確認をしてもらった所、振込みの確認が取れませんでした。 それから振込みを行ったコンビニへ行き、店長にお伺いした所、アルバイトがネコババしたと 確認が取れたそうです。 コンビニの店長はそのアルバイトを解雇すると共に、携帯代の支払いはコンビニでしてくださるとの事です。 このアルバイトがどうしても許せません。 携帯が1週間使用できなかったこと、携帯代3万数千円。 恐らく初犯です。 後日店長とアルバイトが謝罪をしに来るそうです。 謝罪をしに来る事は了承しました。 このアルバイトから直接金銭を頂戴することはできませんでしょうか。

  • セルフスタンドでお釣りを取り忘れました

    セルフスタンドで1万入れて5千円の給油ボタンを押して給油し 急いでいたもんで、レシートでお釣り返却式のシステムも忘れ そのまま行ってしまいました。 2時間後に飲食店での支払い時に財布の中身を見て お釣りの取り忘れに気がついてスタンドに戻りました。 入れたレーンと時間はよく覚えていたので、辺りを探すと 入れたレーンの所に1万入れて5千円がお釣りの 時間もレーン番号もそれと間違いないと思われる レシートを発見して釣銭機に入れましたが反応がありません 何者かがレシートを換金した後のようです。 とりあえず警察を呼んで事情聴取をされたんですが、スタンドの方は バイトの店員しかいないので、色々な機械を操作する事が出来ない との事で今日のところは警察も僕も帰りました。 そこで質問です。 私に落ち度があるのは分かりますが、私はお釣りを頂いていません。 どう交渉すれば、取り忘れたお釣りを頂けるでしょうか? スタンドには落ち度がないから返ってこない可能性が高いと 警察の方には言われましたが・・・ そのレシートは間違いなく僕が入れた物だとは確信がありますが 色々な機械のデータを見れていない現時点では不明です。 ですので、もしかしたらどこかにまだ未換金のレシートが あるのかもしれません。その方が嬉しいですし話は早いです。 全ては明日になってみないと分からないですが。

  • バスのお釣り

    バスを普段使わないので気になっていたのですが バスの運賃箱は料金が200円の時に500円玉をいれるとお釣りはでてくるのでしょうか? またこの場合500円玉を両替機でさらにこまかくできるのでしょうか? 500円玉でも乗車時に混まないようにマナーとして車内両替機で両替しておくべきでしょうか? また、1000円以上のお札でもお釣りはでますか?

  • コンビニ店員

     これはとあるコンビニが、出してる100円ショップに、友人が行った時の事です。 夜12時頃紙パックのお茶を、買って精算してもらいました。 しかしレシートが無かったのです。 そこで元々レシートは必ずもらう主義なので、いつものように言って出してもらいました。 しかし1000円出したのに1万円出してる事に。 それを言い行ったら 「105円の買い物でレシートが欲しいんですか?」 と逆切れされる始末。 ですので少し声のトーンを変えて 「いるから言ってんだろうが!」 と言ったところ 「だったらもう来なくていいですよ」 と反論する店員。 さすがにこれにはブチ切れて 「おまえに言われたくねーよ!!」 と言ったら 「あなたにおまえなどと言われたくない」 とまた反論。 「だったら手書きでもいいから出せよ!」 と言うと後ろに客が並んでると、いう事で、15分も後回しにされる結果に。 その時心の中で思いました。 こんなバカな会話する暇あるなら、手書きする時間くらいあるだろうと。 今まで態度の悪いコンビニ店員は多く居ましたが、仕事ができるので大目に見てた感じはありました。 しかし仕事もできない上に態度も悪い店員は初めてです。 客に意見したいなら一人前に仕事してから言ってほしいです。 結局その翌日に電話で店長に死ぬほど、怒鳴りまくって事なきを得ましたが、100円ショップの接客力は100円程度の、接客力しか無いことがよく分りました。 ちなみに店長が言うにはレシートが、出ないということはまず無いそうです。 皆さんはこんな体験ありますか?

  • こちらから言わないとレシートをくれないコンビニ店員さん増えてないですか?

    最近どこのコンビニもレシートが不要な人のためにレジのすぐそばにレシート用の小さいゴミ箱を設置するようになってきました。 それはそれで利用する人も多いのでいいと思うのですが、ときどき捨てるのを見越してかレシートを最初から渡さない店員さんが増えてきてるような気がします。 レシート[領収書]というのは、代金を受け取った、領収したという証憑であり、必要か不要かを判断するのはあくまでお客の側だと思います。 捨てていく人が多いので店員さん的には好意のつもりなのかもしれませんが、世の中には家計簿をつけてる人もいますし、会社の経費として購入し領収書が必要な人もいます。 なのに勝手にいらないと判断されて渡されないと、もらうこと自体を忘れてしまうこともありますし、いちいち言って貰わないといけないというのもどうかと思います。 ウチの近所のコンビニはアルバイトさんが若者ということもあってかくれない店員さんがやたら多いです。 こういったことについてコンビニ本部もしくは店長等からの指導等は行われていないのでしょうか?

  • 店頭表示価格570円、税込みでいくら?

    店頭表示価格570円の天然水を近所の酒店で購入しました。 千円札を出すとおつりを400円手渡されました。 レジを打たずに開いたままのレジから釣銭を出すという ちょっと不愉快な思いでしたね。 レシートを要求したとこレジを打って発行してくれましたが、 レシートの内容は600円(内税)となっていました。 こういう酒店をギャフンと言わせる手はないでしょうか?

  • おつりを受け取るときの目線

    コンビニやスーパーのレジでおつりを受け取るとき、 店員さんの目を見ますか?それとも自分の手元を見ていますか? 私は小銭が散らばったり、レシートが飛んで落ちたりするのが嫌なので、 どうしても手元に集中してしまいます。 本当は店員さんの目を見て、「どうも~」と軽く挨拶したいんですが、 その二つの動作をスムーズにできません。 皆さんは普通に、おつりをもらう手元も、相手方の目も見ているのでしょうか? それとも「どちらか一方」というのが一般的なのでしょうか?