• 締切済み

システム運用に従事している人の給与

IT業界に入って、私はシステムオペレーション、ヘルプデスクの仕事をしています。この業界は、契約社員がとても多い印象がするのですが、マスコミが言うほど、年収が多い人ってそんなにいないと思うのです。 私の職場は、某外資のヘルプデスクなのですが、契約社員が8割いて正社員となると、数少ないです。 実際、システム運用(特にヘルプデスク)の年収は、平均どれくらいなのでしょうか。

みんなの回答

noname#39524
noname#39524
回答No.2

運用は安いですよ。 うちの会社ですとヘルプデスクは通常の事務員より少し高い程度。 スキルによりますけど時給で1780円くらいから2200円くらいです。 開発だと高いです。 日給 25000円~の方が沢山います。 うちの場合運用のメンテナンスが深夜にあるので深夜残業がつきますのでそのお金がいくらか付くので、トータルでは良さそうです。 ただあまり人様の給料は見れませんが… 私が知っている方ではこのくらいです。 会社によっても違いますし、多くの方がPCを扱える時代になったので昔のようにIT産業だからという理由で高給料ということは無いと思います。 またヘルプデスク自体の存在価値が低くなっていることも感じます。 参考になれば幸いです。

回答No.1

そんなこと、会社によって違うに決まっています。 統計データが欲しいのであれば、カテ違いです。

関連するQ&A

  • システム運用ってどんなお仕事ですか?

    システム運用エンジニア 顧客のコンピュータルームに常駐し、システム監視や運用オペレーション業務 システム運用に関する設計、開発、導入、保守、管理などを行います。運用というと開発に比べて軽く見られがちですが、要求される知識の幅は広く、OSやデータベース、ネットワークなどのIT知識だけでなく、お客様の業界、商品、関連法規などの知識も必要です。 とあるのですが、、ピン来ません。

  • 新システムの運用をするにあたって必要なこと

    新規システムを私が頭を張って運用していくことになりました。 私が先駆者として運用し、後々他メンバーも運用できるようシステムの運用を 共有していく流れになります。 サーバ台数は約10台ほど。クライアント数は数千台です。 業務として <サーバ> ・サーバの維持監視 ・ジョブの監視 ・運用改善 ・定例業務 <クライアント> ・業務アプリの管理 ・ヘルプデスク業務? がざくっとした業務です。 新規システムを運用するにあたり、下記内容を押さえておく必要があるかと思っています。 他に、何か押さえておくべきことがありましたらご教示ください。 <抑えておくべき事項> ・システムがどんなもの(サービス)を提供しているか ・障害時の対応連絡先(24hなのか?対応時間や年中なのか?) ・落ちた時の影響度。サーバでどのようなサービスが動いているか? ・サーバが落ちた時の影響。 ・保守ベンダー。 ・保守範囲 ・システムの契約書の回収 ・保守契約書の範囲

  • 給与交渉の仕方を教えてください。

    これまでのスキルを生かして、違う業界へ転職を考えています。 現在40歳代女性、契約社員、職種:ITインストラクター(オフィス系、業務システム等)、年収:約200万 といった状況ですが、給与少ないと思います。 年収査定的にはいくらぐらいなのでしょうか? そして、転職先にはどのように交渉したらいいのでしょうか?

  • 運用支援について

    IT派遣会社に勤めている者です。 案件の作業概要に、ごくまれに「運用支援」と書かれているのがあるのですが、 この「運用支援」とはどういう作業なのでしょうか? なんとなく、ヘルプデスクやサポート業務などが想像されますが・・・。

  • システム運用リーダーに必要な資格は何でしょうか?

    システム運用リーダーに必要な資格は何でしょうか? 某IT企業でシステム運用の仕事をしております。 将来的にはチーフ→リーダーとステップアップしたいと考えてます。 システム運用リーダーを目指すなら取得しておいた方が良い資格(取得していればリーダーに候補に推薦?される可能性が少しでも上がる資格 )はありますか?

  • 不動産投資ファンド運用会社の給料が桁違いに高い理由は?

    ダヴィンチ・アドバイザーズ 平均年収 17,920千円 シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ 平均年収 13,770千円 ケネディクス 平均年収 11,750千円 パシフィックマネジメント(株) 平均年収 14,550千円 アセットマネジャー 平均年収 11,410千円 上記に挙げたように、不動産投資ファンド運用会社の社員平均年収は他業種に比べけた違いになっています。(ヤフーファイナンス調べ) この業界はそれだけ儲かっているというのを示しているのだと思いますが、他業種に比べてここまで儲かる要因はなんなのでしょうか?

  • ITサポート系職種での将来のキャリアについて。

    ITヘルプデスク、運用監視などサポート系のIT職種だと年をとったらどういうキャリアを進むことになりますか? ITと英語を勉強しており、ヘルプデスクなどサポート系でも英語を少しでも使う、できれば外資系で働けたらという希望があります。しかし、サポート系だとITは技術がつかないから年をとるとリストラされると聞いたことがあります。実際はどうなのでしょうか? 又はサポート系からもっとテクニカルな構築、設計などの道へ行く人も多いのでしょうか? どうか教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • システム運用 保守の転職について

    37歳になる彼が、システム運用 保守(ヘルプデスク?と言っていたと思います)の仕事を都内でしているのですが、正社員ではありますが、派遣されるお仕事なので、お給料が手取り18万円ほどで、17年勤務して昇給ほとんどなし、社員は永久に昇進もなく、とてもとても心配です。 私たちは結婚を決めているのですが、お互いが住んでいる場所も問題があり、彼は埼玉、私は栃木で、共に実家は宇都宮です。 彼も宇都宮に帰ってきたいと言っていますが、年齢的に転職できないのではないかなど、不安が山盛りです。 また、都内に比べ栃木はIT系の仕事がかなり少ないと思いますので、それも不安です。 私が埼玉に引っ越して、彼が都内の違うIT系のお仕事を探した方が良いでしょうか? ちなみに、このような家族構成です。 彼 37歳 都内勤務17年 埼玉在住 私 30歳 うつ病のため退職 栃木在住 彼家族 両親共に60歳後半 自立した両親 経済力もあり 弟 26歳?都内勤務 私家族 父いない 母60歳少々依存ぎみ 経済的に将来不安 弟26歳 あと彼は現在、基本情報技術者試験の勉強をしています。 長くなりましたが、このような場合どうすればいいのですか? まとまりのない文章ですみません。

  • ヘルプデスクについて質問があります

    今エンジニアを中心に就職活動を行なっています。ちなみにIT未経験です。 システムエンジニアやネットワークエンジニアの経験者の方に3点質問があります。 システム運用やネットワーク運用、ヘルプデスクはプログラマやネットワークエンジニアの下積みと考えていいのでしょうか?よく未経験者は特にヘルプデスクを経験してから開発にステップアップするというのを見かけます。 また、これらの職種から募集をかけている企業もあるのですが、システム運用やヘルプデスクだけで生計は立てていけるのでしょうか? この場合もいずれは開発などに携わるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サーバー運用エンジニアの将来性や業務内容について

    おはようございます、 皆様のご意見を聞きたくて投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 私はシステムエンジニアになりたくてIT企業に入社希望をしています。 入社を希望している会社の職種はサーバー運用エンジニアという職種なのですが、業務内容は何を行うのでしょうか? また、将来システムエンジニアになるのにキャリアを築くことができる職種なのでしょうか? 入社を希望している会社ですが未経験からでも大丈夫ということと、出向社員として他の企業に派遣しているようです。IT業界では出向社員という形態と未経験でもよい、という会社は多いのでしょうか? 悪い噂もある業界なので少し不安です。

専門家に質問してみよう