• 締切済み

生まれた所を好きになれない(長)

kenzo-elの回答

  • kenzo-el
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

こんにちはmarinoieさん 辛いですね、自分が地元が好きなら尚更辛いですね。 私も地元大好きですけど罵られることありますよ けれどそこに住んだことが無い人に何が分かると言うんでしょうか? 結局イメージやメディア情報を鵜呑みにした人がぴーちく騒いでるだけですので無視ですね 仲が良い人には地元のどこが素晴らしいとか語ってあげたら良いんじゃないでしょうか? 山中の田舎から失礼しました

noname#15600
質問者

お礼

こんにちは、kenzo-elさん。アドバイスありがとうございます。 私自身はこれまで好きとか嫌いという特別な思いは感じてなかったのですが、ここ数年、そういう事がメディアで取り沙汰されることが目立っていて、自分でも敏感になり、同時に、他府県出身の友人知人からの指摘というか、思い込みを感じる発言から、質問のような心境に至っています。・・やっぱり、思い込みには無視が一番かも、ですね。でも仲良しで話も合う人から、悪気なく、大阪人は~的発言されると悲しくなります。悪気がないのがわかるだけに、本心だなーと。 こちらこそ長文失礼いたしました。

関連するQ&A

  • なぜ「関西弁」と一括りにするのか

    なぜ各府県ごとに方言が全く違うのに「関西弁」と一括りにするのでしょうか?九州弁、四国弁、東北弁、関東弁なんてあまり言いませんが、「関西弁」という言葉はよく耳にします。 私は四国出身で旧阪神系の方言、大阪弁よりの方言(大阪とは表現が違うところも多いですが。)なのですが少し会話しただけで和歌山弁、京都弁、大阪弁を話す人はすぐに何弁か分かります。 他の地域出身の人は関西弁に属する数多くの方言の一つ一つの違いが分からないものなんですか?この前東北出身の子が千鳥の大悟のことを大阪弁だと言っていて笑ってしまいましたw

  • 関西人のイメージについて

    TV等に出てくる関西人のイメージが非常に良くないと思ったことありませんか?根っからの関西人の私としては残念でなりません。先日はアナウンサーの方までが(関西の放送局でしたが)「大阪のオバチャンみたいな・・・。」との発言をされていて思わず絶句!確かに、日常生活していても同じ関西人として「恥ずかしい事やめてぇ~。」と思う人がいるのは事実ですし、一杯茶漬けと言われる京都人の私にとって、大阪の方は比較的ハッキリものを言い過ぎてちょっと苦手ではあります(ごめんなさい・・)。しかしそれはほんの一部の人ではないでしょうか。みんないい人なんですけどね。他地域の方はどのようにお思いでしょう?正直な意見を聞いてみたいです。ちなみに身近にいる関東出身の方の関西のイメージはあまり良くないみたいです。残念。

  • 小倉ってどんな所ですか?

    大した質問ではないのですが、 もし暇だったら教えてください。 昔好きだった人が、福岡県出身でした。 小倉のあたりで暮らしていた事があるみたいで、小倉ってどんな町かな?と思いました。 私は関東でずっと育ってきて、旅行でも神戸より西に行った事がありません。 できれば関東と比較して、語ってくださると嬉しいかなと思います。 ネットや辞書で軽く調べた範囲では、横浜とか、神戸みたいな町かな?と思っています。 小倉出身の有名人に漫画家の「わたせせいそう」さんがいるみたいですが、 わたせさんのイラストから伝わってくる爽やかなイメージの街でしょうか? 海の水もきれいな感じでしょうか? 海水浴ができる場所があったりするのでしょうか?

  • 関西だけど関西弁を使わない地域

     関西出身だけど、あまり関西弁を話さない方っていらっしゃいますよね。  例を挙げますと、演歌歌手の大江裕さんや、シルシルミシルのAD堀くんなど。  彼らはTVに出てまだ日も浅いですから、藤原紀香さんみたいな感じで意識的に東京弁を使っているという感じにも聞こえません。  そこでちょっと調べてみましたら、大阪でも千里という地域は、大阪弁を話す習慣がないという情報が出てきました。  この情報は果たして本当なのか、そして関西の他地域にも同様の場所があったりするのか、普通に関西弁を話す人たちの中で浮いたりしないのか、ご存知の方は情報提供をお願いできませんでしょうか。  では、よろしくお願いいたします。

  • 大阪弁の「プラッチック」

    「プラスチック」の事を「プラッチック」と言う言い方は、関西の若い人でも言うのでしょうか? イメージとしては、大阪の町工場のおっちゃんがよく言っている印象なんですが、先日大阪の某巨大アイドルグループの子が「プラッチック」と言っていたので、若い人でもそんな古臭い大阪弁を使うのかな?と思ったので。

  • 長文※アンチ大阪の彼に悩んでます

    21歳女です。 彼氏の事で相談させて頂きます。 私は大阪出身で12歳の時に親の都合で埼玉県に引っ越してきました。 彼は埼玉生まれの埼玉育ちの32歳です。 その彼とは交際して1年以上経つのですが、最近彼氏の言動になんだかモヤモヤしています。 彼は野球好きで、大の巨人ファンです。 そのせいもあるのか、ことあるごとに私の生まれ育った大阪を貶すような事ばかり言います。 大阪の人間は好きになれない、阪神ファンはクズだ。みたいな抽象的な事から細かい事までちょこちょこ言います。ちなみに阪神ファン関連でない大阪への悪いイメージの事で言ってくる事もかなり多いです。 阪神ファンの方、すみません… 私は言われるたびに、大阪にもあまり印象が良くないイメージ通りの人もいるけど、そうじゃない人の方が多いし、あまり一括りに大阪を貶されるのはいい気がしないと伝えてます。 私の家族含めて親戚もみんな大阪出身なので、本当に嫌な気持ちになります。 彼は私がそんな風にやんわり気持ちを伝えると、それはわかってるけど、阪神ファンのマナーの悪さがあまりに目立つ。阪神ファンのせいだ。阪神ファン=関西のような考え方?です。 確かに私も阪神ファンの方の中に、一部でマナーの悪い人がいて、それが目立つ印象は受けます。 悲しい事にマナーの悪いファンはどの球団にも一部はいるのでしょうけど、、 ですが、阪神ファンの方全員がマナーを守っていない訳ではないし、やっぱりそれも一括りにしてほしくないのです。 ちなみに私は彼と同じく、巨人ファンです。 とにかく私は上記のような事を言われるたびにどうしてもモヤモヤイライラしてしまいます。 私の心が単に狭いのでしょうか? 私こそ偏った考え方なのでしょうか? なにか上手く解決できる伝え方は他にはないかと質問させて頂きました。 ちなみに、私は全くもってアンチ阪神でもアンチ阪神ファンでもないです。 上記の失礼な発言すみません、、

  • あなたの住んでる地域での「お好み焼き」は大阪風?広島風?

    関西出身のものです。 先日、名古屋出身の友人と東京出身の友人に 「お好み焼きといえば、大阪風?広島風?」と聞いたところ 「え?普通のほうだよ」と言われ 「あなたたちの言う普通ってどっちの事?」と聞くと 「大阪風」って答えました。 なるほど。全員じゃないでしょうが、名古屋と東京の人にとって 「普通のお好み焼き」とは「大阪風」を指すようです。 そこでアンケート。 1.あなたの出身地or現在住んでいる都道府県(市町村) 2.あなたの住んでる地域の「普通のお好み焼き」というか「慣れ親しんだお好み焼き」は  大阪風・広島風どちらを指しますか?

  • 関西圏の人から見た埼玉のイメージ

    関西圏出身の方に聞きたいです。 埼玉はどんなイメージですか? わたしは埼玉県出身です。 大阪出身の子と話していますが、大阪の子に埼玉はどんなイメージ?と聞いたら 「東京に近い都会?クレヨンしんちゃん」 って返ってきました。 大阪は割と都会なイメージなので、大阪の子に埼玉が都会なイメージを持たれていてびっくりしました。

  • 関西圏の外国語大学について

    私の知っている限りでは、関西圏に4校ほど外国語大学があるかと思うんですが、それぞれの世間での評判?というかイメージはどんな感じなのでしょうか?また各地域での知名度はどんなもんでしょうか? その4校は国立大阪外大、神戸市立外大、京都外大、関西外大です。 質問内容として (1)それぞれの評判、またはイメージ (2)出身(○○地方で可能です) です。宜しくお願いします。

  • 関西出身では無い人でも大阪に住めますか?

    大阪に住む事になるかもしれません。 関西出身では無い人でも大阪弁は分かりますか? 今住んでる所から出た事無いので 外国に行く感じて(笑) 関西弁喋れるよになりますかね?