• 締切済み

V603STが対応する(mini)SDカード

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.1

V603SHの間違えではないのでしょうか? 私も使ってますがこの機種miniSDカードは使えません 普通のSDカードなら多分どこのメーカーでも使えると思います

hitozuma29
質問者

補足

今使っているのはminiSDですが、アダプタをつけています。 普通のSDカードでもいいのですね。

関連するQ&A

  • 携帯用SDカードについて

    誰か、結構容量もあって値段も安くて、ボーダフォンのV602shに適応する携帯用SDカードを紹介してもらえないでしょうか?教えてください。

  • 最新機種のミニSDカードってどうなってますか?

     今使っている携帯に使うミニSDカード(2G)を購入しようかと思っているんですが、あと少しで使い続けて2年になります  そうすれば、新機種に買い替える予定なんですが、その時に今使っているミニSDカードが使えなくなってしまうと、残念なのですが今後携帯に使うメディアって変更されますか?  以前SDカードからミニSDカードに移行されてがっかりした経験があるのですが・・・・  しかし、素人考えからするとミニSDカードでしばらくは固定されるんじゃない?なんて思うんですが・・・  だって、これ以上に小さいメディアって難しいでしょうし、携帯本体の対応ギガ数の容量が大きくなることがあったとしても、2Gは読み込めるわけですから、問題ないように思えるんですが、買っても大丈夫でしょうか?  

  • 64MBのミニSDカードは、どこで簡単に安く買えますか?

    64MBのミニSDカードは、どこで簡単に安く買えますか? 古い機種の携帯電話で使う、ミニSDカード64MBが欲しいです。 microSDカードはよく見るのですが、ミニSDカードで容量の大きくないものは、見つからないか定価のままなので困っています。 どこで安く手に入れられるでしょう? 安心な通販ネットショップなどはありますか? 困っているので、よろしくお願いします

  • 携帯電話のミニSDカードについて。

    私は今、ドコモのSH702iDを使っています。それに使うミニSDカードを購入したいのですが、「使える、使えない」というのはあるのでしょうか?あと、普通、携帯電話にはどのくらいの容量のものを使いますか?値段も教えていただけるとありがたいです。

  • マイクロSD→ミニSD→SD

    昨日、新しい携帯を買ったんですが 僕はミニSDカード対応だと思って買いました。 パソコンがSDのみ対応なので ミニSDをSDのサイズに対応させるアダプタも あらかじめ買っていたんですが実際に携帯を買ってみると マイクロSD対応の携帯でした。 よく確かめなかった僕が悪いんですがどうすればいいでしょうか?? 夕方から大阪の日本橋に行く用事があるので電気街でマイクロSDを 買おうかな………。 でもマイクロSDをミニSDに、そしてミニSDをSDに・・・。 なんてことは出来るんでしょうか?? これじゃまるでロシアのマトリョーシカですね

  • ミニSDカードについて

    マイクロSDカードができましたが、 これからミニSDはどうなるのでしょうか? 無くなってしまうのでしょうか? 携帯電話はマイクロSDカードになるみたいですが。

  • mini SDカードについて

    softbank 905SHの携帯を使用しています。 mini SDカード挿入部がありますがヤフーオークション等で出ているmini SDカードは合うのでしょうか?

  • V603SHでのSDカード容量の件

    現在ボーダフォン携帯のV603SHを使用しております。 最近携帯で音楽を聴こうと思い、容量の大きなSDメモリを買おうと思って調べてみると、世の中には1G、2Gといったメモリが出ていることがわかりました。  ところがV603SHは512MバイトのSDカードしか正式には保障していないようです。 正式には512Mですが、実際のところ本当に512のSDまでしか使えないのでしょうか?  実際に試した等の情報ありましたら、お教えください。

  • SDカードとミニSDカードの用途

    最初はミニSD買っておけば、アダプタ付けてSDカードとしても使えるので、ミニSDを買おうと思っていました。 用途はまず、デジカメです。Lumix600万画素の製品と次にW-ZERO3用にです。 でも、よくよく調べたらSDカードの方が転送速度?が早いみたいですね?だとしたら、デジカメにはデジカメ用のSDカードを、W-ZERO3にはミニSDをそれぞれ購入した方がよいようで??? デジカメに使うのはどれくらいの速さのがいいのでしょうか?早ければそれだけ価格も高くなりますし、また、その性能を出しきれるかというとそうでもないようなので、単位が分からないのですがどれくらいのがいいでしょうか?最初は金色の1GBのPanasonicのにしようかと思いましたが、高いだけで、今のデジカメでは性能をいかせませんか? またW-ZERO3用にはよく名の知れてないメーカーの2GB買おうかと思っていましたが、聞いたことのない様なメーカーのものでも大丈夫でしょうか?それと、容量が大きくなると、バッテリーも喰うと聞いたので、W-ZERO3には512MBぐらいがいいと本に書いてありましたが、512MBか最大の2GBか?まだ、どれほど容量使うか分からないので、大容量買っておけば安心かなと思ったのですが。いかがなものでしょうか?それぞれ、どれくらいの速さ、容量が最適でしょうか?

  • MINI-SDメモリカード

    こんにちわ。いまボーダホンの905SHをつかって、 MINI-SDメモリカードをかいたいです。どういうふうに選べばいいんですか?1Gなら、どのメーカーでも大丈夫ですか?