• ベストアンサー

男女の友情、大事に維持したいけれど(長文)

異性のメール友達の事で考え悩んでしまっています。 私は既婚です。 当初はたかがメールだけで何が判るのか・・・と思いながら、 早1年以上もやり取りを続けています。 今では、会った事はないけれど彼の思考や環境などもほぼ想像出来、信頼できると思えます。 彼の人間性に惹かれていますし、励まされたり学んだり出来る事が沢山あるのです。 このように思える相手との出会いは、どんな形にしろ とても貴重で大事にしたいと思いますし、 幸いにも、夫も彼の存在を知りつつ、あまり快く思わないまでも黙認してくれています。 そんな夫の事を考えると、現在の自分の気持ち自体に罪悪感を感じる事がどんどん多くなってきて、 とても苦しいのです。 なぜか・・・? もしかして、彼の事を友達として以上に好きなのか、 あるいは恋に恋するような気持ちなのか、 この所自分自身で判断できない有り様だからです。 大袈裟な言い方ですが、可能であれば老後まで、 これからも「本当に良い友達」として 彼との関わりを継続していきたいのですが、 (1)もやもやした気持ちをスッパリ切り替える方法 (2)夫をはじめ、自分の本当に大切な家族を傷つけないために守るべきルール この二点について、同じような気持ちや状況を経験された方のご意見をお伺いしたいです。 批判もあることと思いますが、今回は私の今のこの状況を、 「いかにしてポジティブな方向へ昇華させる(事が可能)か」 という部分に焦点を当てた上でのアドバイスやご意見を どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに、お互いの住む場所は数千キロ離れているので会う事は考えられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

文章は心の奥底を感じ、活字は想像を豊かにします。 会っても居ない方にモヤモヤした気持ちになることはあるでしょう。 (1)もやもやした気持ちをスッパリ切り替える方法 PCの中だけの半ば架空の人だと思う事、またそうしたモヤモヤを楽しむ余裕を付けてください。 (2)夫をはじめ、自分の本当に大切な家族を傷つけないために守るべきルール 会うことはなく、文章に決して恋愛感情を匂わさず、あくまで清く正しく美しく、友情を人間として育まれる事。 そのモヤモヤを通り越して、本当に心の友人として見れる日が来ますからそのときを楽しみに^^。 貴女はご自分をしっかり見ておられますよ、隙がないです。 だからご主人も黙認されてるのですよ^^。 今のモヤモヤはやがて消えますから、そうなった時にまた新たな友情感が増す事でしょう。

noname#18817
質問者

補足

アドバイスどうもありがとうございます。 彼とは、基本的にはメールですが、 例えば出張などの出先からポストカードを送ってくれたり、 Greetingカードのやり取りもあります。 ホームページを持っていて、実際は彼の顔も知っています。 架空の人・・・・と思い込むには、正直難しい部分もあって(笑)・・・ でも、おっしゃる通りですね。 暖かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

とても良い出会いだと思います。メールの方とはこのまま続くと良いですね。結婚されてるとトキメクことも少なくなる中でこう言う形もあっていいと思います。恋愛と愛情の違いを自分の中でしっかり線引きをしていれば旦那や家族への罪悪感は無くなっていくと思います、家族にはいつも謙虚さとありがとうの気持ちを忘れずにいてください。

noname#18817
質問者

お礼

bluemountainsさんの、お答えしていただいた簡潔な文章を拝見して、 涙が出そうになりました。 特に、最後の一文、今後もしっかり心に留めていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 同じく既婚女性です・・・あああ!! 私と同じことで悩んでらっしゃる方がいる! と、ご質問を拝読して思いました。 私の場合はメル友ではなく、実際に交流がある相手なのですが・・・その人が出てくる夢なんか見ちゃったりするので(><)罪悪感に襲われます。 「好き」であることは間違いないのでしょう。 >(1)もやもやした気持ちをスッパリ切り替える方法  もうね、開き直りました。彼のこと、好きです(恋か友情かはわかりません。どっちか決める必要もないと思っています)。ただし、これは片思いなんだと割り切っています。片思いなので、行動は自然と弁えられます。 そして一番大切で愛しているのは夫だということを、忘れないようにしています。 独身気分で(笑)「片思い」を楽しんでみてはいかがですか?心で考えることくらい、罪にはならないでしょう。 >(2)夫をはじめ、自分の本当に大切な家族を傷つけないために守るべきルール  上で「罪にはならない」と書いておきながら、厳密には夫を裏切っているとも言えますよね・・・。自分がされたら、やっぱりいい気持ちはしないです。だから常日頃、「あなた(夫)が大好き」というアピールを怠らないようにしています。夫がもし、私(妻)に対して何か勘ぐるとしたら、やはり不安になった時だと思うんです。だからその不安を、極力感じさせないようにするのがルールだと思っています。 素晴らしい出会いをしましたね^^大事にしてください。行動を弁えられるなら、夫もあの人も・・・少しくらい欲張りしたっていいと思います!

noname#18817
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 同じようなお気持ちをお持ちのsarisarisaさんのご意見、とても心強く聞かせていただきました。 開き直り・・・そうですね(笑) 私も心のどこかで、そういう部分はあるように思います。 相手のことを考えるにつけ、「自分自身をもっと高めたい」というような前向きな気持ちを持てるようになりました。 夫に対しては、何が何でも揺ぎ無い愛情、信頼がありますので、 無理しなくても(笑)そういう意味でのアピールや心遣いは怠っていないつもりです。 なんだかとても気持ちが楽になれました・・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.2

メールでのつながりは、結局はメールでのつながりでしかありません。そこに友情を感じてしまうこと自体どうかと思います。 結局、メールという「現実でありながら非現実」の世界でのつながりは、現実の付き合いよりよく見えてしまいがちです。 それが異性であれ同性であれ、こういう機械の文字になってしまえば、気持ちの微妙な揺れや本心など、思うほどつかめるものではありません。 それこそたかがメール、たった1年のやり取りで気持ちだけ深入りしてしまうのはよくないと思います。 メールはメールだからこそ、きれいな、やさしい、思いやりのある言葉を書き連ねればそれで十分「いい人」を演じることだってできるのです。 メールでの姿をすべてだと思い込みませんよう。 理解あるご主人のためにも、いけないこととか、好きなのかも、という妄想を持たず、メル友は所詮メル友程度の割りきりが必要です。 私も既婚ですが、独身男性のメル友が一人います。ほかにも数人いましたが(夫はネットに疎いので、そのあたりは全く気にしていませんし、気にするまでもないと当然思っています)、そういう勘違いをする人には自然と返事をかけなくなりまして、その方だけ残っている状態です(w 3年以上続いてますが、妙な感情は全くありません。 メールの世界は、あくまでもメールだけの付き合いと双方が考えていることが一番安心・安全で長続きすると思いますよ。

noname#18817
質問者

補足

アドバイスいただき、どうもありがとうございます。 実際の所、お互いの住所は把握していて、時々 簡単な手紙のやり取りもあります。 近年、E-Mailの関係・・・というと、どうしてもバーチャルな世界、とのイメージが先行しますよね。 でも、その昔、文通相手という関係もありました。 tukimayuさんも、メル友がいらっしゃって良い関係を続けていらっしゃるとの事ですが、 果たして「割り切ったある意味冷めた気持ち」を維持して3年以上も続けられるものでしょうか・・・ どうしても、そこには「情」が生まれるものではないでしょうか。 私も、他のメル友で毎日の他愛無い近況の交換だけではお互いにあっという間に 自然消滅したことがあります。 時には悩みを相談したり相手の意見を求めたり・・・ の繰り返しで、相手も自分も無意識のうちに「地」が出てくるものだと思います。 私自身も「架空の自分」を演じ続けることはできませんでした。 おっしゃるように「妙な感情」はまずいと思います。 でも、3年以上も続くメール友達に、 tukimayuさんは「友情」はお感じにはなりませんか? 長くなってすみません。 もしよろしかったら、又ご意見お聞かせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女の友情ってありえると思いますか?

    高3♀です。 仲良くなって3ヶ月くらいの人がいます。 ほんとにお互い信頼してる関係です。 付き合ってもないのにほぼ毎日朝から夜までメールなどしています。食事にももちろん行ったりしています。 何でも言える関係だと思います。 付き合った方がイイのか、それともこのままのとてもイイ友達関係の方がいいのかよく分かりません。 というか、私はやっぱり好きみたいなんです。 でも、あっちはこのままのイイ友達関係でいたいのかもしれません。 男女の友情ってありえますか?ほんとに仲良くなったらやっぱり付き合ったりするんじゃないでしょうか? でも、友達としてはイイけど、恋人としてだったら付き合いたくないというのもありますよね。 相手は、私の新たな恋に頑張れなど言ってくることがあります。イイ恋できるといいね、など。。。 これは本心で言ってることなのでしょうか? って本人に聞いてみないと分かるわけないですけど。 合コンしてきた。と言ったら、イイ恋できるよう頑張りなとか言われました。 相手の反応を見たかったのかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 男女間の友情について(長文)

    はじめまして。現在24歳の求職中の者です。 昔から疑問だったことなのですが、男女間の友情はあるのでしょうか? 「ある」という意見が大半を占めると思います。 私も「ある」と思います。しかし、状況によっては、断たざるおえない不可抗力があるのでは、と思います。 そこで、ご意見をお聞きしたいことはといいますと… どちらかが、結婚をしたときに、その「友情」は続けることが出来るのか?ということです。 私の立場からだと、結婚後に自分の奥さんが、たとえ、友達だと称しても、その「男の友達」と2人で食事などに行くことは気分的にいいものではありません。家に連れてくる、ということもいい気分がしません。(三人がお互い、昔から周知の仲だった問題なし) 実際、私も現在、女性の友人(A)がいます。もちろんお互い恋愛感情はゼロです。 しかし、私の結婚後に私がその友人(A)と会うことは、反対の立場に立って考えた時、できそうにありません。 奥さんにもAにも、やましい気持ちは全くありません。ただ、自分の気持ちを、相手(奥さん)に置き換えた時、その友情関係は、不可抗力で断ってしまわざるオエナイのでは… と考えています。 真は「ある」でも、現は「ない(あってはならない)」ものでは、ないでしょうか? 拙悪な文章でわかりにくいかもしれませんが、是非お考えになって、ご意見お聞かせ下さい。

  • 男女の友情について

    少し寂しいことなのですが私には長い付き合いの男友達がほとんどいません。 でも短い期間に仲良かった男友達は今までたくさんいました。 (たぶん世間一般よりも多いと思います。) 私は愛想が良いようで「いつも笑ってる」と言われます。 その反面口下手なところもあり、自分の意見を整理しながら相手に伝えやすいことからメールが好きで、自分からはあまりメールはしないけど来たメールが疑問形で「?」がついてたら返信も早くに返します。 なるべくたくさんの人と接してコミュニケーション能力を高めたいなと思ってます。 たいてい男友達が出来ると毎日メールをするような割と密接した友情関係になり、 私が相手の友情以上の好意に気づき始めたころには相手から告白されるような状況になります。 私としては同性の友達と同じように適度に誠実に親切に接してきただけのつもりなので告白を断ると相手が離れていく。。。 全く連絡が来なくなり疎遠になるパターンが今まで何十回も繰り返されてきました。 今まではぐくんできた信頼や友情がいきなりゼロになるのが悲しいです。 やはり男女の友情は成り立たないのでしょうか?

  • 男女の友情

    とても仲良しな男性がいます(当方、女性)。 ちょっとしたことから、ケンカではないけど、なんとなくギクシャクしてしまいました。 仲直りするにはどうしたらよいですか? 恋人にはならないと仮定した場合のご回答をお願いします。 <状況> ・だいたい毎日ラインをしている。 ・たまに電話をする。ほとんどは向こうから。 ・彼が、「友だちでいたい。」と言っている。私が好意があることに気が付いているが、私は友だちでいる決心をしたし、そのことも伝えた。また、「傷ついた」ということも伝えた。 ・彼は「傷つけてしまった僕の気持ちも考えて」と言っている。 (これは、「傷つけたくなかったんだけど」という意味か「本当は好きなんだけど、今は仕事が超多忙で、そういわざるをえない」のかわかりません) ・「私ならもう大丈夫よ」とメールした。「本当は私を好きだから、わざと突き放そうとしたのね」と冗談半分で書いた。 それで、彼とはメールばかりで、傷つけ合ったりしているので、またもとのようにご飯を食べたり映画を観たり、普通の友達に戻りたいけど、戻れますか? 私の考えは 1.癒し系になる。常に彼の立場になって考える。言葉をやりとりする。 2.ツンデレは、この場合逆効果?と思っている。(このまま終わってしまいそう。) 彼からは学ぶことが多いので、このまま友だちでいたいです。 何かいいアドバイス、体験をお持ちのかた、教えてください!!!

  • 男女間の友情はある?

    率直に、男女間に友情はあると思いますか? 私は、お互いに気持ちがないならありえると思うのですがどうでしょうか。 それと彼氏彼女がいたら異性の友達だった子とは縁を切りますか? 例えば、二人で会うのはもちろんなしですけど年賀状とかメールとか。 で今、一人の男友達ともめて完璧なツレになろうということになりました。 その子が言うツレとは二人では会わないしどうしていようが気にもしない関係です。彼にとって異性は好きかどうでもいいかでその中間はないと言うんです。 私は中間もありの人なんです。それを言うと「子供だね」と言われました。 だからなのか私には6人(男女)でたまに飲んだり遊んだりする仲間みたいな人たちがいるのですが先日その人達とバーベキューをしに泊まりで行ったのですが乱交パーティのように言われてしまいました。飲み会にしてもそうなんです。確かにそういう感じの飲みもありますがついて行くかどうかは自分だと思うし。また、彼は前の彼女とは彼からサヨナラしたそうです。だから彼女に彼氏ができて幸せなのを確認するまでは誰ともつきあわないと言ってます。それが彼からサヨナラを言った彼女に対する責任だそうです。未練があるのとは違うらしいんです。わからなくはないんですけど私には理解できなくて、するとまた、「子供だからね」と言われました。また、私が予定を何も言わないから何をしているかわからないから信用できないし、自分の知らない知り合いや友達が多すぎるとまで言われちゃいました。私的にはなんでいちいち予定を言わなきゃいけないの?って、なんか縛られてるような感じがして。で、「私に友達以上の気持ち持ってるの?」と聞いたら「彼氏と別れて寂しいだろうし早くいい人ができたらいいと思ってる」って言われました。 なんか彼が嫌になってツレだけど他人になりました。 やっぱり子供なんでしょうか。ご意見いただければ嬉しいです。

  • 男女の友情・・・

    はじめまして。女性です。 私は、つい最近好きな人に振られました。 友達以上には考えられないそうです。 告白して自分の中では踏ん切りがつきスッキリしているのですが・・・ もう諦めがつきました。 今まで通り、食事に行ったりメールしたりの関係は持続できるのでしょうか?!もう自分の気持ちにストップをかけれました。 振った男性からにしたら重荷で面倒なものですか?! 一緒にいて話している時は楽しそうに話してくれたんですけどね。

  • 既婚者男女の友情

    既婚であるという理由で異性間の交友関係は中傷されるものですか? 性的関係もなく、お互いに恋愛感情もなく、時々メールで近況を知らせあったり、 年に2.3度喫茶店でお茶を飲んだり、食事をしたりする程度の付き合いです。 会って話す内容も、それぞれの仕事や家庭の事、他愛もないことや相談事など・・・。 同性の友達なら特に配偶者に断ることもなく友達関係続けてますよね? 付き合い方は同性と変わらないのに、異性と言うだけで人目や配偶者の気持ちを考慮すべきですか? ちなみに私の夫は、配偶者を信頼して、交友関係や行動を束縛したくないと言います。 そう言われて信頼されてることが嬉しかったし、だからこそ軽率な事は出来ないと思っています。 ただ、世間一般的には誤解や中傷の的になることなのでしょうか・・・。 ちょっと気になったものですから、ご意見お聞かせてください。 ご自分の配偶者に異性の友達がいたら、不愉快ですか?

  • 恋と友情…?(長文)

    初めて質問させて頂きます。 私には、今気になってるひとがいるんですが、この感情を恋というのかどうかがわかりません。 そもそも、付き合いたいとか手をつなぎたい、キスしたいという感情がわからないので、それら=好きなんじゃない?と言われると、「じゃあ恋じゃないな」と思ってしまいます。 でも、相手をもっと知りたい、とか話していたいとかっていう気持ちもあるんです。 あと、周りから「ほんとは好きなんでしょ?」「好きなんだよー!」などと言われているせいで、流されないように慎重になっている部分もあります。周りからみると、相手と接している私からは「好きオーラ」が出てるらしいです(´ω`;) でも私は周りの声は関係なく自分の気持ちを理解したいんです。 その相手とは、仲良くいたい!という気持ちが一番強いです。友達や彼氏彼女という枠に関係なく、また何番目というランクも関係なく、何でも言い合えるような仲良さで関係していたいと思っています。 はたしてこれは友情の強い気持ちというだけなんでしょうか? 恋をすると「見つけただけでうれしくなる」とか「目で追っちゃうとか」言いますが、そういう部分もあるんです。 恋に恋する恋愛はしたくないなと思っているので、真剣に考えているのですが、なかなか答えがでません。 とてもややこしい長文になってしまいましたが、答えて頂けるとうれしいです、よろしくお願いします。

  • 男女の友情について

    いつもお世話になってます! 以前から好きな男性がいるのですが、彼の独特の恋愛観がどうしても変わらないので、仲の良い友達としていようと最近決意しました。 彼は女友達が少なく、自分から他人に働きかけることは用事がない限り全くしないし、一定の距離をどんな人とも置きたいと思っている人だとはわかってはいるのですが、 私からいつもずっとメールを送ったり話しかけたりしていると 「私の事、友達として必要ないんじゃないんかな?」とか無駄に不安になってしまいます。 お互い最近は身の回りの愚痴を言い合い聞き合ってますが、 中、高とも女子校で男性とのお付き合いは合コン以外ほとんどなかった自分としてはこういう関係になるのも、こういう男性もはじめてなので悩んでいます。 少しでも大好きな彼のために自分がしてあげられることがあればいいなと常、思っていますが、なかなか名案が浮かびません。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか…。 些細なことで構いませんので、ご意見お聞かせください!お願いします!!

  • 既婚者同士の男女の友情

    既婚、女です。仲良くしている既婚者の男友達がいます。 食事をしたり映画をみたりするだけでやましい関係ではありません。 最近、だんだん彼に惹かれていってる自分がいます。 冗談っぽく私が好きになったって言ったらどうする?と聞いたら、どっちかが恋愛感情を持ってしまったらこの関係は終わりかな...と言われました。当然の事です。 でも本当に最初から友達だと割りきって仲良くしていたのかと言われると私はそうではありません。 少なからず彼に好意があったから仲良くなったし2人っきりで会ってるし... 男と女だし絶対に気持ちってあると思うんです。 彼は本当に私の事を友達としか思ってないのでしょうか? 本当に男女の友情って成立しますか?