• ベストアンサー

男女間の友情について(長文)

はじめまして。現在24歳の求職中の者です。 昔から疑問だったことなのですが、男女間の友情はあるのでしょうか? 「ある」という意見が大半を占めると思います。 私も「ある」と思います。しかし、状況によっては、断たざるおえない不可抗力があるのでは、と思います。 そこで、ご意見をお聞きしたいことはといいますと… どちらかが、結婚をしたときに、その「友情」は続けることが出来るのか?ということです。 私の立場からだと、結婚後に自分の奥さんが、たとえ、友達だと称しても、その「男の友達」と2人で食事などに行くことは気分的にいいものではありません。家に連れてくる、ということもいい気分がしません。(三人がお互い、昔から周知の仲だった問題なし) 実際、私も現在、女性の友人(A)がいます。もちろんお互い恋愛感情はゼロです。 しかし、私の結婚後に私がその友人(A)と会うことは、反対の立場に立って考えた時、できそうにありません。 奥さんにもAにも、やましい気持ちは全くありません。ただ、自分の気持ちを、相手(奥さん)に置き換えた時、その友情関係は、不可抗力で断ってしまわざるオエナイのでは… と考えています。 真は「ある」でも、現は「ない(あってはならない)」ものでは、ないでしょうか? 拙悪な文章でわかりにくいかもしれませんが、是非お考えになって、ご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

25歳既婚女性です。 私個人的には結婚後の男女間の友情も「あり」だと思っています。 結婚してからも男友達とは会っていますし 夫も女友達と連絡取ったりしています。 私は夫が女友達と会っていても特に不快な思いはしませんし 夫が恋愛感情に発展しないと思っているからこそ会っているのだろうと きちんと納得することができます。 私と夫は元々異性友達に関する考え方が似ているので 同性友達と遊んでくるのと同じくらいの気持ちで お互いを送り出しています。 理論的に考えれば当然のことで 結婚したからといって本人は本人、友達は友達、 異性だからって縁を切るのも変な話ですよね。 でも世間的に言えば・・私達は結構稀なケースなのかな?とも思います。 実際に私達が結婚してから 夫の女友達はあまり会おうと言ってこなくなっちゃいました。 おそらく私に気を遣っているのでしょう。 #私としては自分が原因で夫の友人を減らしてしまったと思うと #大変申し訳なく思ってしまいます。 同じように私も奥さんや彼女の性格を全然知らない男友達とは 気を遣って自分から積極的には連絡しないようにしています。 パートナーのどちらかが少しでも不安に思うようだったら やっぱり「あってはならない」になってしまうのは仕方ないですよね。 私も相手が異性間友情を理解できないのであれば 一切男友達とは連絡を取らないようになったかもしれません。 ところで少し気になったんですが 独身でも既婚でも相手がいれば同じではないでしょうか? 独身で付き合っている時には異性の友達と会うのを許しているのに 結婚後はダメ、ということもあるのでしょうか? 結婚してから、というのは何か理由があるのですか?

mokusei
質問者

お礼

>パートナーのどちらかが少しでも不安に思うようだったら… そうなんですよね。全てはそのサイギ心ですよね。 おそらく人間にその感情がなかったら、私もこんな質問はしてないでしょう。 相手を心から信用すること。それが本当の愛なのでは…なんて思ってしまいました。 >独身でも既婚でも相手がいれば同じではないでしょうか? 「結婚後」としたのは、結婚は「人間関係が契約されてしまう」からです。 独身の彼氏彼女の関係ならば、その何割かは終り(別れ)が待っていますよね。 その別れの後に、友情関係が戻ることは、私は十分に可能だと思ったからです。 しかし、一般的に結婚には終り(離婚)は、未だ少ないものですよね。 結婚によって、男と女の関係が(半永久的に)縛られた時に、 異性の友情関係は続くのか?と思ったので、結婚後としました。

その他の回答 (7)

回答No.8

#4です。 > 相手を心から信用すること。 > それが本当の愛なのでは…なんて思ってしまいました。 心から信用している証拠=異性友達と会うのを許すこと というとそういうわけではないのですよね。 異性友達と会うのを許すこと→心から信用している証拠 ではあるのでしょうけれど。 というのも 私達がお互いの異性友達を可としているのは 自分の境遇というか、周りに異性友達がいるのが当然の環境に 育ってきたからだと思うんです。 そして私の異性友達の方もそのパートナーも それが当然としてできるタイプです。 だから異性友達がどういう感じで接していて 相手も異性友達に対してどういう感じで接している というのが簡単に想像できるわけですよ。 (そういうことができるかどうかは  最初に見極めなきゃいけないですけどね。) 私と夫、それぞれの異性友達とそれぞれのパートナー、 全てが不安を持たない状況でなければやっぱり難しいのでしょうね。 それが当然の環境にない人だとか 異性友達はいるけど、その相手だけが特別で他にはいない、とか そういう環境だったらパートナーが自分の知らない間にどうしているのか 不安に思ってしまうのは仕方ないことなんじゃないかな。 相手のその思いにちゃんと気付いて ”あなただけを愛しているよ”と行動を持って示すのも本当の愛だと思います。 > 結婚によって、男と女の関係が(半永久的に)縛られた時に、 > 異性の友情関係は続くのか?と思ったので、結婚後としました。 夫婦で一生一緒にいる、という契りをしたら それと同時に異性友達とのコミュニケーションも取れなくなる、という 覚悟が必要なのかということでしょうか。 上記の通り、許せる許せないは環境に大きく依存すると私は考えています。 なので結婚時点で許せる許せないのレベルがあったとしても 結婚後に環境が変化していくことだって十分考えられるのではないでしょうか? もちろん最初は不安があるにしても ”異性であっても友達として大事な存在なんだ”ということが きちんとパートナーに伝わることだってあるはずです。 ”友達である”が”異性である”を超えるのを理解することってスゴイことかもしれないけど でも実際にそういう状況は存在するのだから 事実として受け入れられる可能性を信じてみても良いと思います。 時間はかかるかもしれないけれど。

mokusei
質問者

お礼

>上記の通り、許せる許せないは環境に大きく依存すると>私は考えています。 >なので結婚時点で許せる許せないのレベルがあったとし>ても >結婚後に環境が変化していくことだって十分考えられる>のではないでしょうか? そう思います。今思ってることや決意していることなどに、絶対は無いですものね。 右往左往して私も出来れば「相手を絶対に信頼する」という気持ちを持てるようになりたいと思います。 最後に: おそらく私の質問は、数学的回答ができるようなものでは無いのでしょう。 「あり」な人は「あり」ですし、「なし」な人は「なし」です。また、別の答えもあると思います。 そこには「真」も無ければ「現」も無いのでしょう。 (まぁ、多数決を取った時に「現」の答えは導き出せるかもしれませんが) ただ、皆様が「男女間の友情」に対して、色々考えていらっしゃることが分かり嬉しく思いました。 それでは、結婚なさってる方も、これから!という方も(私も)お互いパートナーを大事にしていきましょう。 色々ご意見をお聞かせいただきありがとうございました。

回答No.7

グループで男性3人+女性2人で付き合いがあり、その中に元彼を含んでいます。 今の所、続いていますし、旅行も行きました。 しかしこれは、お互いの伴侶が承諾してこそ成り立つ関係だと承知しています。男友達にも「奥さんがイヤっていったら不参加にしないとダメだよ」と言っています。私も主人が反対したら行かないです。それを主人も分かっているから行かせてくれるのだと思います。 元彼の事も「俺の方が良い男だ」と言いきるだけで、それ以上は何も言いません。旅行の計画も予約も私がしていますが、それも承知です。 ただし、私の中では2人きりはナシですね。罪悪感が芽生えそうだし、2人きりになる必要のない関係なので、上手く行っているのかもしれないです。 他の男友達は主人も友達なので、一緒にしか会わないし。 以前は、2人きりで飲んだ事もありますが、主人も友人なので、気にならないようです。 私の中では、主人が許す範囲でOK。 友人にも私が原因で夫婦仲が良くないなんてイヤなので、奥さんが承諾する範囲で行動して幸せでいて欲しいと思っています。 だから友達付き合いできないと言われたら諦めようと思ってます。

mokusei
質問者

お礼

なるほど。そのような形もあるのですね。 ご意見ありがとうございました。

回答No.6

こんばんは。#3です。お礼を読ませて頂きました。 >その友人は、結婚相手(旦那さん)にあなたの存在を言っていたのでしょうか? もちろん、付き合っている段階で言っています。多分、彼女が付き合った人の中、プラス(俺の知らない)彼女の友人の中で、自分の存在を知らない人はいないんじゃないかな(笑)ちなみに本人から、言ってあると聞いてます。そして周りの、特に女友達にも(おーーい・・・って感じですけど) ただしっかりと旦那に対して、「恋愛とかそういう関係でもないし、嫌だと思うから極力連絡はしない」とも言っていたようです。これは前回書いた『先日の話』で相談に乗っていた時に聞きました。 でも、やっぱり旦那は信じてないみたいですけどね。 >これから結婚した時にその友人の存在は明かすつもりですか? 結婚した時にではなく、付き合う前、友達の段階で話しています。受け取り方は様々ですね。「いいなー」「本当にそんな関係ってあるの?」「何で2人は付き合わないの?」etc・・・。 ここは自分のワガママになってしまいますが、自分と友人の関係を疑うような人とは付き合ったことがないです。理解してくれる人でないとだめですね。だからここをクリアしない事には、結婚以前に交際がないですね。 最も自分の場合、結婚願望自体が希薄ですけどね。まぁ色々経験してますから・・・。

mokusei
質問者

お礼

そうなんですね。男と女という違う生き物なので、友情関係を継続させるのは、難しいんだろうな、と思ってたのですが、そんな関係もあるんですね。 でも、、、 >でも、やっぱり旦那は信じてないみたいですけどね。 こう、思わざるおえない部分は心のどこかにあるんでしょうね。 自分と女友達、自分の奥さんと女友達の旦那さん。それぞれが、疑いの心を持たない状況は、やはりなかなか、想像し難いものですね。 色々、考えさせられます。 どうも、ありがとうございました。

  • ky_
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

はじめに:結婚でなくとも、相手に特定の恋人がいる場合は同じなのではないかと思い、ここではパートナーという言い方をさせていただいています。 「パートナーが異性の友人と親しくするのが嫌」という気持ちは私も持っていますし、相手にもそういう想いはしてほしくありません。しかしそれでも私は、異性間の友情は「あっても良い」と思いますし、そのようにしています。そうする理由は三つあって、 1.職場の付き合いなど必然的に人間関係は生まれるものだから、常に相手に対する配慮をしていないといけない、というのは精神的にも業務上もよくないことになりそうなので。あと、私は気にし始めるときりがなくなるので、一度「異性との友情」を認めない方向で考え始めるとパートナーを軟禁しておくしかなくなってしまうため。 2.私は同性の友人であっても嫉妬を感じてしまいます。また、自分か相手が両性愛者(実際は結構いるものです。経験有)だった場合、異性・同性問わず友人関係全てを制限しなくてはなりません。これは到底無理なことなので。 3.自分のパートナーにも付き合いの配慮をさせてしまうこと。相手に「交友を絶つ」方向の苦労をしてほしくないことと、「パートナーがいるから異性の友達とは仲良くしすぎないようにする」というのは、結果的に個人の交友関係を恋愛で縛り合うことになりがちなので。自分が縛られるのも嫌だけれど、相手の交友関係を自分のために狭めさせる(=縛る)のもまた嫌なのです。過剰に束縛しあうとどこかに破綻が生まれそうで・・・ 「認める」方向だと「交友を絶つ」方向とはまた別の配慮が必要になりますけれど、私(達)にとってはこうするのが良いと思われます。 ひとつの参考になれば幸いです

mokusei
質問者

お礼

>結婚でなくとも、相手に特定の恋人がいる場合は同じなのではないかと思い、ここではパートナーという言い方をさせていただいています。 No.4の方に、kyさんのお考えの答えについて、書いているので是非お読みになってください。 参考になりました。ご意見ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 経験から言えば、『真』はもちろん、『現』でも「ある」ですね。 何も会って食事したり、電話やメールをしたりしていなければ友情が終わってしまうかと言えば、決してそうではないと思います。本当の友情って、相手にとって本当に必要な時に、(精神的に)身近な存在でいることができれば十分ではないでしょうか?キザなセリフで言うと「そこに言葉は要らない」でしょうか(笑) 自分の場合ですが、質問にある事を体験済みです。ちなみにmokuseiさんと同年代です。 中学時代からの女友達がいますが、去年結婚しました。確かに2人で食事行ったりはしませんが、これは結婚している、独身、恋人の有無に限らず、元から余り無かったです。年に1回会えばいい方。電話なんかも頻繁にする方ではないです。ただお互いがフリーの時はよくしてましたけど、どちらかに恋人がいる時は、滅多に連絡自体取らなかったです。それでも何かあって傷付いたり、助けが欲しくなった時は、1番に連絡をする相手ですし、しっかりと『答え』を言ってあげる事の出来る関係。お互い、自分の性格や考え方を1番理解しているのが「誰か」と言うのを分かっています。 mokuseiさんが思われているように、2人で食事に行ったり、家に遊びに来たりは、自分の旦那(奥さん)から見れば誰だって嫌だと思います。旦那(奥さん)に限らず、彼氏(彼女)から見ても嫌でしょうね。自分達の場合、会ったりしてもそれが誤解を招いたりする事は分かっていますし、2人の関係を理解できる人は、現実的に滅多にいない事も分かっているので、自然と連絡は取らなくなります。彼女の結婚後は、ほとんど連絡していませんでした。 じゃあココで友情は終わったのか?いいえ終わりません(笑) 先日の事ですが、いきなり泣きながら電話が来ました。内容は旦那が浮気していた事でした。浮気だけでなく、プラスα(こっちが重要ですが書けません)があった事で、今までで1番傷付いていました。約1年ぶりに連絡が来て、何かと思えば、こんな重い内容・・・。 ここで『何だよ!久しぶりに連絡してきて、何相談事持ち掛けているんだよ。』と思うか、『どうした?大丈夫か?』と思って力になってあげられるか。当然、後者を選ばないと友情ではないですよね。 一方で相手(この場合は女友達)も、『今更、連絡しても・・・』と思うか、『○○だったら力になってくれる。』と思うか。やっぱり後者ですよね。 この後者2つをお互いが選んでいる限り、友情はずっと続くと思います。 大切なのは、疑わない信頼関係があるか。言い切るのも何ですが、自分と友達の間にはあります。 あくまで自分の考えですけど、食事に行ったり電話していても、していなくても、肝心な時に頼られない関係は「ただの友達」で、自分も頼るし相手も頼ってくる関係が「友情関係のある友達」だと思ってます。 長々と失礼しました。m(_)m

mokusei
質問者

お礼

経験談どうもありがとうございます。参考になりました。 ちなみに、その友人は、結婚相手(旦那さん)にあなたの存在を言っていたのでしょうか? もしくは、johnny1978さんが、これから結婚した時にその友人の存在は明かすつもりですか? もし、これを御覧になって、なおかつ、お時間があればお答えください。

noname#116065
noname#116065
回答No.2

男なので男的な感覚しか持っていませんが、男女間の「友情」と同性間の「友情」は違うというのが私の自論。 男女間の「友情」は、同性間に抱く「友情」の擬似的なものだと考えています。 本来異性間に友情はなく社会生活上必要として生まれた感情、とでも言っておきましょうか。 それは、相手を異性として見なくならない限り友情はありえないところにあります。 例えるなら、男女間の「友情」は非常にもろい「氷の城」です。 異性としてお互い醒めていたらとても綺麗に見えますが、どちらかが異性として好意を持ったら解けてしまうような。 >どちらかが、結婚をしたときに、その「友情」は続けることが出来るのか? 同性と同じ友情は男女間に存在しないのですから、 続けるのならハッキリとした関係を見せ続けないといけない。 それが、周知の仲であろうとなかろうと。 男ないし女として、結婚相手に見せない事が条件でしょう。

mokusei
質問者

お礼

なるほど。そういう考え方もできるのですね。 男女間の「友情」は非常にもろい「氷の城」 非常に分かりやすいタトエでした。 ありがとうございました。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.1

28歳のusap(女)です。 私もこれについては考えていました。 私はまだ未婚で、数人の男友達や元彼などと連絡をとっていますが、どちらかが結婚したらどうなるのかなあと思っていました。 いろいろ考えて思ったのですが、これは、異性の友達に限らずあることだと思います。環境が変わると、お互いに疎遠になってしまって、だんだん離れていくようなことってありますよね。高校時代に仲が良かった友達も、大学で離れて疎遠になり、そしてまた大学で新しい友達ができたり、アルバイトで出会った友達だったり、就職して同期の友達ができたり、転職して疎遠になったり、恋人ができて疎遠になったり・・・。 人は大事なものがたくさんあっても、全部を大事にすることは難しいと思います。やりたいことややるべきことがたくさんあってもそれを全部というのは、時間が足りなくなるものだと思います。若い頃はわりと時間も自由で、独身だとお金も時間も自分の自由がききますが、結婚して家庭を持ったりすると、なかなかそういう時間って持てないものだと思います。独身時代の友達、結婚してからの友達、家族や親戚や会社関係などのいろんなつきあい、そして自分の時間。それをうまくやりくりできる人はそう多くはないと思います。人間関係は時期によって変わっていくもので、それは避けようがなく、仕方のないことだと思います。 だからって、異性の友達の存在を否定するわけではありませんよ。独身時代でしかできないかもしれないことです。人生での独身時代はそう長くはありません。男と女しかいないこの世の中ですが、結婚するってことはつまり、そういうことなんだと思います。 結論ですが、異性の友情はあると思います。ただそれが永久に普遍なものかと聞かれれば、それは異性だけに限らない、というのが私の意見です。環境が変わっても、ずっと死ぬまで続く友人、そういう人って同性でも数少ない存在だと思うし、大切な人ですね。 家族は、ひょっとしたら、それ以上にかけがえのない存在かもしれませんから、それと引き換えにということなら、仕方ないのかもしれません。 参考までに。

mokusei
質問者

お礼

すいません。補足の欄に書き込んでしまいました。

mokusei
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 そうですよね。環境によって、感情は変化するものですものね。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう