• ベストアンサー

衝撃の告白を受けた後、どう付き合うべきか

 専門を同じくする友人A(男性)が、付き合っている恋人B(女性)から、衝撃の告白を受けたそうなんです。今後AはBと、とりわけ性的にどう付き合っていくべきかのアドバイスをお願いします。  Bの話したところによれば、20才になる直前に、通院していた大病院の医師から、強姦まがいの性行為強要を受けたそうなんです。夜に自宅に電話があり、他に誰もいない診察室に呼び出され、性行為に至ったそうです。殴られたとか、激しい脅迫を受けたことはないようです。最近まで誰にも言わなかったのですが、その場面が夢に出てきたことをきっかけに、Aに初めて告白し今後どうするかを相談したそうです。    Bはどちらかというと社交的な性格で、異性との性的接触も高校時代からあったようで、Aに対して下ネタをも話すほど気さくな感じでした。Aは20代後半で、Bとの付き合いは既に数年に及んでいます。その間、ずっとAはBに、莫大な時間を費やして尽くし続けてきました(貢ぎ続けたわけではなく、非物的な内容)。AはBとの将来的な結婚を考えていて、告白を受ける前の先日、Bと性的な関係を持とうとしたのですが、Bの意思で、中途半端な状態(最後まではせずじまい)に終わったそうです。  Aはこのまま性的にも精神的にも関係を深め、数年後にBと結婚しようと思い描いていたのですが、今後どう対応すべきでしょうか?性的なことは、Bから誘われない限り一生諦めるべきでしょうか?AはBが大好きなのですが、一方で性的関係は(成人間の)恋愛関係、及び婚姻関係の必須の構成要素の一つという考えです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

性に対して開放的な素振りを見せていた人の性被害発言に驚かれると思いますが、そういうケースは多いです。もちろん、逆のケース(性の話も嫌う場合)もまた多いです。 驚かれるかもしれませんが、性被害にあったのにも関わらず、セックス依存症になる方もいます。訳を簡単に言うと、「もう自分の体は汚れてしまった」と強く思い、自分を思いっきり見捨ててしまうのです。同じ性被害者でも性に潔癖になったタイプはこのタイプをなかなか理解できません。性被害者と一つにくくっても、互いに理解しあえない場合もあるので、性被害の問題というのは難しいようです。 で、ご質問の件ですが… 性被害者・身体的暴力の被害者のためのサイトは本当に彼女Bさんには良いサイトだと思うのですけれど、そうですか…残念ですね。彼氏Aさんのほうもあまり見ないとのことですが、ならば彼氏Aさんだけでも覗いて欲しいと思います。そして、なるべくならとりあえずは覗くだけの方が良いかと思います。というのは、パートナーの立場である方が「彼女のことが心配で…」などと掲示板に書き込んだ場合、パートナーさんに「頑張れ!」「絶対彼女を捨てるな」と言ってくるケースがあります。あまりパートナーさんにプレッシャーを与えるのも良くないと思うので、彼氏Aさんにはとりあえずどんな感じか覗かせるようおっしゃってみてください。 本については彼氏Aさんが性被害について理解しようと思われているのなら、彼氏Aさんはパートナー向けの本を読んだ方が良いと思います。そこである程度知識を得たら、自分なりにどうしたらいいのか見えてくると思います。もちろん、彼女Bさん向けの被害者対象の本も彼氏Aさんが読むと、彼女Bさんについての理解が深まると思います。 ただ、彼氏Aさんがこうして知識を得て何とか性被害について理解しようとしている間に、彼女Bさんの告白について彼氏Aさんの何らかの答えがないと、彼女Bさんは「私のこと、嫌いなんだろうか?」と不安になって関係がギクシャクしてしまうかもしれません。なので、本を読むなら早めに読んで、少なくとも手に入れるだけでもいいので、そういう態度を相手である彼女Bさんに見せるといいかもしれませんね。 そのとき「俺は理解しようとしてるんだ」という言葉だけでは彼女Bさんはなかなか信用しないかもしれない(「あなたはきっと我慢しているんだわ」「嘘よ」など思うかもしれません)ので、彼氏Aさんは本を持っているところを見せたほうが良いかなぁと思います。ただ、両方の本を手に入れても彼女Bさんには「パートナー向けの本」のみを…。「被害者用の本」を見せるのは彼女Bさんにとってプレッシャーになるかもしれませんので。それで、彼氏Aさんが精神的に落ち着いて話せるな~と時間をかけて悟ったら、「被害者用の本」を彼女Bさんにも読むように言った方が良いかもしれませんね。 カップルのカウンセリングは二人の方向性が定まった後で受けても良いと思います。専門家が本よりも適切なアドバイスをくれると思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 とても深刻なお話ですね。 一番最初のアドバイスとしては質問をgoo!ならば「メンタルヘルス」というカテゴリーにも仕掛けたほうが良いかもしれません。ひょっとすると、「あなたが心配することではない」とかきついことを言われるかもしれませんが…。 あと、心理系のサイトに聞いてみるのも一つの手だと思います。性暴力や身体的暴力の被害者の方が集まるサイトですが。たぶん、被害者である女性Bさんはこういうサイトを知っているかもしれませんが、知らなかったら教えてあげてください。 ※くどいようですが、どちらの方法をとっても質問者様がAさんでもなくBさんでもないので、周りからきついことを言われる可能性があります。 で、私の考えですが… これはどうすれば良いともいえないのではないか?と思います。たぶん、素人にはどうしようもないことだと…。精神的な面の専門家、カウンセラーやセラピスト、精神科医などの力を借りる他ないと思います。 カウンセリングで親子問題を解決する際に、「親子でカウンセリング」というのがあります。二人の人間関係を変えていこうとするのに、片方だけがカウンセリングを受けても意味がないんですね。それと同じで、カップルでカウンセリングという方法もあるのを知っています。こういった専門家に後は委ねるしかないと思います。 彼氏Aさんは性被害のダメージなど、とにかく性被害についての知識はまだ持っていないと思うのです。そんな状態で、カップル同士で話し合ったりするのは危険だと思います。彼氏Aさんが言いたいこともうまく言えなかったりして不満を持ち続けても、やがて爆発する日がやってくると思いますし、それを受け止めた彼女Bさんの方は下手したら人格崩壊を起こすかもしれません。本当にデリケートな問題なのです。 なので、こういったケースの場合やはり専門家の力を借りた方が良いと思います。もちろん、精神科医も内科医や外科医と一緒で色々いるようですが、よく調べてかかってみるよう、質問者様が当事者に言えば良いと思います。 ちなみに、中身は読んだことがないので知りませんが、当事者のお二人に参考になる書籍がございますので、それを紹介して失礼します。 『性的虐待をうけた人へのポジティブ・セックス・ガイド』 著  者:ステイシー・ヘインズ 出版社:明石書店 価格:¥2,500 ISBN : 4750314854 『子どものころに性虐待を受けた人のパートナーのためのガイド 性虐待を生きる力に変えて』 著者:グループウィズネス 出版社:明石書店 価格:1050円 ISBN: 4750319759 たしか、性被害が子どもの頃限定でない、被害者のパートナー向けの本が他にもあったと思いますが、こういうパートナーを対象とした本もあるということを彼氏Aさんに教えてみてはいかがでしょうか。

noname#41546
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました。 Bはネット環境が全くありませんし、Aは私と違ってかなり忙しい人なのでネットをちょくちょく見ることはできないんです。ちなみに、Bはそういうことがあった素振は、普段全く見せていなかったようです。ただAは、自分より経験豊富なはずで性的用語も平気でAに話すBが、ベッドの上でやたらと固かったのを見て、過去に悪いSEX(例:彼氏が暴力的な人だった)があったのではないかと思ったそうですが。 ご紹介頂いた本ですが、Aに買わせて読ませる(Bには秘密)のがいいか、AとBの二人に読ませるのか、どちらがいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.2

Bさんは、Aさんに対して真剣であるからこそ、告白されたのではないでしょうか。私には、Bさんの気持ちがよく分かります。(シチュエーションこそ違いますが、類似体験をいたしましたので) Aさんがその事を打ち明けられてもBさんに対して揺るぎない愛情があるのなら、問題はないのではないでしょうか? 彼女の苦しみも丸ごと受け入れ、そのトラウマから解放してあげられるのは、Aさんしかいらっしゃらないと思います。 彼女のつらい過去を聞いて、引いてしまうような中途半端な男なら、BさんがAさんに体を許さなかったのは正解と言えるでしょう。(そうなれば、別れるしかないと思います) AさんがBさんの心を解きほぐし、全幅の信頼を得られるようになれば、自然と体も結ばれると思います。Bさんが誘わない限り…ということはないでしょう。将来結婚をお考えであるなら、なおさら言わずにいられなかったのでしょうし、いずれは体の関係も踏まえた上でAさんの覚悟を知りたかったのかも知れません。 ちなみに、私は夫と付き合い出した頃(もちろん肉体関係になる前)に、そのことを打ち明けました。彼はそれを真正面から受け入れ、私の傷ついた心を癒してくれました。その彼と結婚し、今は子供もいます。 果たして、Aさんにそこまでの度量があるかどうかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 トラウマ要因的内容を告白された方は、告白した方より、信頼されていると同時に精神的受容を求められていると思います。    勇気を持って告白された女性は、その男性にすべてを受け入れて欲しいと願っているのではないでしょうか。 今まで通り普通に付き合うべきです。 あなたの友人が、心も体も傷ついている彼女を受け入れられる、大きな漢(おとこ)であることを願っています。  失礼ですが衝撃というほどのものではないですよ。 白血病であると宣告された彼女をもつ友人よりね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白しましたが、この後どうすべき?

    ・私には8ヶ月位前に付き合っていた彼女(Aさん)が居ましたが3ヶ月位で別れてしまいました。 ・最近気になり始めた女性(Bさん)に先日思い切って告白しました。 ・告白したとき、BさんからはAさんの事については特に聞かれませんでした。 ・Bさんは私とAさんが付き合っていた事を知っていて、Aさんと私が一緒に居る所も見ています。 ・Bさんは今まで男性と付き合ったことは無いそうです。 ・Bさんに告白したのは昼食に誘った帰り道で、どう答えて良いか分からないという返事をされました。 ・別れ際、また誘っても良いですか?という問いにYESとBさんは答えてくれました。 ・再びメールで昼食に誘ってみましたが3日ほど返答がありません。 箇条書きでスミマセンが、状況を整理するとこの様な感じです。 この後私はどうすべきでしょうか? 積極的にメールを送るべきか、それとも距離を置くべきか・・・。 近々友達同士の集まりで会う機会があるので、連絡を取るならそれまで待った方がいいと友達にはアドバイスされました。 なので、とりあえずそれまでは待つつもりですが、その後どうすべきかで迷っています。 何かアドバイスやご自身や周りの方々等の体験談などありましたら 是非ご教授願えますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 強要、脅迫

    質問があります。男21歳(Aとします)男30歳(Bとします)女21歳(Cとします) Aがサイトを通して知り合ったCと実際に会うことになりカラオケボックスに連れて行きお酒を注文し二人で飲みました。AはそのCと会う前にBより強要、脅迫をされお酒の中に眠剤を入れろ!と言われていました。そしてBより預かった眠剤をお酒の中に入れそのCが昏睡、その後場所を移しAの部屋に連れて行きBと入れ替わりBがCを強姦。事が終わってBは帰り、AがまだフラフラのCを自宅まで送って行きました。次の日、Cは異変に気づきAに昨日、何かしなかった?と詰め寄りました。勿論、Cは人が入れ替わったことなど知りもしません。Aは何とかごまかしたのですがそれからしばらくして(約1年)Bは強姦したときにCの免許証、裸などの写真を撮っていてそれをネタにAを恐喝してきました。その後、Aの親がBに恐喝されていることを知りBを告訴したとします。もし、Bが警察にAは俺(B)の部屋に置いてあった眠剤を持ち出してCを強姦したらしいと嘘の供述をしたとしたらAはどうなってしまうでしょうか?勿論、強要、脅迫を立証させる材料はありません。

  • 告白されても断るしかないですよね

    最近、知人男性から告白されました。 お互い年齢的には結婚を視野に入れても良いぐらいで、私もその方に好感は持っていますし、一緒にいて落ち着くし話も合うし、交際を受け入れたいところです。 ただ、私は性行為が出来ない体なのです。 婦人病によるもので、不妊症と言う扱いではなく、月経困難症で治療を受けていますが、 性行為が痛いのではなく、病状で不可能な状態です。 性行為が出来ないので…、と初めから交際を断るのも女性からすれば抵抗があります。 ですが、交際を受け入れても、やはり伝えなくてはならないでしょうし、そのせいで別れを告げられることになるのも、ただでさえ病気で体も精神的にも苦しんでいる身としてはさらに辛い思いをすることになるだろうと予測できます。 性行為を一切望まない男性はいませんよね。 やはり、はっきり伝えた方が良いのでしょうか? 告白されたのに、嬉しいどころか悩み過ぎてパニック気味です。

  • 告白を断ったのですが。。。

    先ほど友達から相談を受けました。 友達(以後A)さんは、ある人(B)に告白されたらしいのですが、AさんはBさんを恋人としては好きになれないということで、その告白を断ったそうです。しかし、その二日後にBさんから付き合わなかったら死ぬといわれたそうです。Bは告白したときには、死ぬなど言ってなかったそうですが振られたあとに言ってきたそうです。理不尽すぎますよね??Bさんは二股でも形だけの付き合いでも構わないそうです。Bさんは付き合ったことはあるのですがふられた経験がないそうです。 なんかストーカーとしていることは変わらないですよね・・・・ AさんもBさんに死なれると当然嫌なのでどうすればいいのかわからなくなっています。 形だけ付き合ってもまた別れるとなったらBさんは恐らく死ぬとか言うので同じことの繰り返しになると思います。 Bさんホント子どもですよね・・・ みなさんならどのような対処をしたほうがいいと思いますか?? なるべく早い返答お願いします。

  • 誰に告白すべきか・・・・・

    職場に気になる女性が三人居ます。 Aさんとは殆ど喋った事が無いのですが、大人しそうな外見が好みです(実際に大人しいそうです)。 Bさんも同じく大人しそうで好みなのですが、最近会話してみたら「あれ?」という感じです。 Cさんは天然で明るく、会話も弾むのですが、正直言って三人の中ではイマイチです。 自分の中では Aさん>Bさん>Cさん なのですが、相手が僕の事を好きな可能性は Cさん>>Aさん>Bさん なんです。 Cさんに告白するのが一番気が楽ですが、自分もいい歳なので結婚の事まで考えると、AさんかBさんになります。 なのでAさんに告白したいのですが、もしフラれたら次はBさんに・・・・・とはいかないんです。 みんな同じ職場なので(厳密には違いますが)、一人に告白したらすぐみんなにバレてしまいます。 バレてから告白されてもいい気はしないですよねぇ? もう一週間以上悩んでいます。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • B型肝炎の抗体が出来ていないのに性行為を強要すること(避妊はしている)

    B型肝炎の抗体が出来ていないのに性行為を強要すること(避妊はしている) 類似質問をしてしまってすみません。 結婚してから数ヶ月経って夫からB型肝炎であることを打ち明けられた者です。 (※注 B型肝炎はワクチンを打って抗体が出来れば感染を防ぐことができます。 ただ、ワクチンは3回に分けて打つので抗体が出来るまで数ヶ月かかります) 現在私は1回目のワクチンを受けたところなので、まだ抗体はできていない状態です。 しかし夫は性行為は我慢できないそうで、避妊具はちゃんと着けるから絶対に 性行為したいそうです。 でも私は避妊具は破けたり外れたりしたら・・・?と不安です。 抗体ができるまで性行為を拒否することはおかしいですか? 夫は「性行為ができないなら夫婦ではない」と言っているのですが。。。

  • 告白の仕方

    できれば学生の男性に回答してほしいです。 中2の女子です。 同じ学年の友達(Aちゃん)には好きな人(B君) がいます。 B君には好きな子や気になる子はいないそうです。 AちゃんとB君は仲がよく、喋ったり遊んだりします。 Aちゃんは告白するそうなのですが、男の方は今まで友達として見ていた子からどのような方法(メールや直接など)でどのような告白をされたいですか? Aちゃんは変な告白をして引かれたり今までの関係が崩れることが怖いそうです。 ちなみにAちゃんのルックスは(少し失礼ですが)特別可愛いというわけでもなく、不細工というわけでもありません。 体型は中肉中背です。 性格は明るい方です。 回答お願いします。

  • 風俗の客と風俗嬢が店外で関係をもつようになり、風俗嬢が関係を断つ旨を告

    風俗の客と風俗嬢が店外で関係をもつようになり、風俗嬢が関係を断つ旨を告げたところ、「俺との身体の関係を継続しなければ、風俗で働いている事を親にばらす」と脅され、親に知られたくないが為に身体の関係を継続していた場合、客にはどのような犯罪が成立しますか。 強姦罪における「反抗を著しく困難ならしめる程度」の脅迫とも思えませんし、 義務無きことをさせる強要罪になるのでしょうか。 又、身体の関係を持つ際に、客がお金を支払っていた場合と、無償であった場合とで成立する犯罪に違いはありますか。 さらに、「俺との性行為を盗撮したから、それをネット上に流したり親に見られたくなければ買い取ってくれ。嫌ならヤクザ使ってでもお前の親に買い取らせる。もし、買取が無理なら、俺との関係を継続しろ」と脅してきた為関係に応じた場合、恐喝(未遂)の他に強姦罪等が成立するのでしょうか。

  • 何罪が1番適用されますか?

    性行為において、最初は合意で始めたものの最中に途中から暴力や脅迫され、抵抗できない状態で無理矢理に異常な行為をされた場合は何罪が適用されますか? 最初に合意していると性犯罪ではなく、傷害や強要になるのでしょうか??

  • Twitterで告白されてしまいました

    こんばんは。 私はTwitterをしていて、そこで女友達(Aとします)に紹介された、Bに告白されてしまいました。 ですが私は(Twitter内ですが)彼氏がいます。別の問題で別れようかと思っていますが。 簡潔に言うと、Aとの関係を崩したくありません。 Bの告白を断ったらAとの関係を崩してしまうと思います。 Bの告白を受けてAといるのも苦しいです。 私はどうすればいいのでしょうか?ご回答求めます。

社会人になる不安とは?
このQ&Aのポイント
  • 最近社会人になり、今更なのですが不安でしかたありません。
  • 入社日が近づくにつれて憂鬱になり、これから社会人としてやっていけるのか不安です。
  • 友人同士なら良いのですが、知らない人や目上の人と話すと声が小さくなってしまいます。
回答を見る