• ベストアンサー

夫の性格に悩んでいます(長文です)

私も夫も30代半ば、結婚して9年です。 夫は結婚する前から短気なところがあり、突然怒り出 す事があります。私が悪いなと思うところもありますが、未だ納得できないことがいくつかあります。 1.私の母と夕食をどうするかの話になった時に母が「家で食べればいいじゃない」と言ったら突然ムッとして、母が「いいでしょ?」と言っても返事すらせず、無視をしていました。後から聞いたら「あの言い方はない。言い方に注意するように言え」と言われました。夫にしたら「どうしたらいい?」と夫に対しお伺いをしなくてはならなかったようです。 2.姉と待ち合わせしており、そこに向かう途中、夫が服を買いたいと言い出しました。すぐ決めるというし、寒くて風邪を引いたらと心配になり買いに行きましたが、結局20分程遅れました。私が謝った所、夫に「謝る必要はない。今まで色々連れて行ってあげたのだから(私達が転勤中に来た時)」と言われました。全く次元の違う話だと思いますが。 3.私方の法事があった時「俺、偉かっただろ?」と言いました。親戚との付き合いで偉いとか偉くないとかあるのでしょうか?気疲れするのは分かりますがお互い様だし、そう思うのが理解できません。 突然何が気に食わなくてキレるのかわからず、それに激高型で話になりません。普段も何か言いたくても言えない状態です。「もっと考えてから言え」と言われます。私は話し合いをしたいのに、いつもご機嫌を伺っている状態です。私や人に対し小ばかにしたような発言をすることもあります。普段は優しくて気が利き良い人ですが、ギャップが激しく、こういった事があったり、思ったりしているのではないかと思うと、この先やっていけるのかが不安になります。最近子供を作ってもいいかなと思う事もあるのですが、心にわだかまりがあり、言い出せません。 私が我侭で、辛抱が足らないのでしょうか?ご意見を頂けたら大変うれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

こんにちは。 私達夫婦とよく似ています。 あなたと同じような事考えてました。 変にこだわる、次元が違う話をする、誉めてもらいたがる。気に食わないと怒鳴る(本人曰くそんなつもりはないらしい)、でも根は優しい。 結婚するまで、してからも随分悩みました。 今私が上手くいっているきっかけは、 ・結婚してからあまり上手くいかず1年ちょっとで  私がうつ病になって実家に1年ちょっと帰った。  (夫は寂しがりやだったので自分が私にしていた   事を反省したみたい)今はまた一緒です。 ・夫の家族に(近所)相談して協力してもらった。 ・夫の妹に操作法(?)を習った。 ・けんかになりかかったら自分に非がなくて悔しく  ても謝る。(後で言い過ぎたと謝ってくるし、怒  鳴られなくて済む) ・たいした事じゃなくてもたまにほめてみる。それ  で機嫌がよくなるなら安いもんだ・・・。 ・食後に話したい事を話す。(ウチの場合ですが、  食前は特に機嫌悪し) まだありますがこのくらいで・・・。 ちょっとしたことで仲良く出来るならある程度の観察と妥協も必要かな?なんて思ってます。そんなのおかしいって思われる方も当然いらっしゃるでしょうが私はこれで今幸せですよ。 話し合いのタイミングについてはご本人に直接「いつだったらゆっくり話聞いてくれる?」って聞いてみるのもいいんじゃないかと思います。 こんな人もいるっていう事で参考までに。

mkko89
質問者

お礼

ありがとうございます。とっても似ています。寂しがりやなところとか。(逆にajisai1976様に失礼かもしれないですね) 前に何度か書きましたが、夫は夫自身の両親ともうまく言っていないので、よく「俺にはおまえだけが味方だ」といいます。また「なんでも相談しろ」とか言ってはくれるのですが・・・ タイミングが重要ですね。またそれが今後の事に対し大きなきっかけになるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.16

#14です、お礼ありがとうございます。 失礼なんかじゃないですよ、私も似ていると思ったわけだし。 夫は自分の家族と仲いい方だと思うし完全に親子フレンドリー状態なんですが、そのために夫が実家にたまに帰ろうとすると妹から「帰ってくんな(もちろん半分冗談でしょうが)」とか母親にも「疲れたから今度にして」とか言われてるみたいで、そういう時には「ajisai1976~ 帰ってくんなって言われたよ~ ひどいよ~ ajisai1976だけだよ~」とまるで子供です。 そのくせウチもよく「なんかあったらすぐ相談しろよ」って言います。そんな事言われてもすぐ言えないんですけどね(笑) 夫にとって一応私は一番の理解者なのかな?って思ってます。 ちょっと嫌だけどやっぱり愛しているんですよね。 やっぱり一度旦那様に「あなたの機嫌を悪くしたくないから、大体いつならゆっくり話を聞いてくれる?」って聞いてみてはいかがですか? 旦那様だってイライラしたくないはずだから何らかの形で教えてくれると思うんですが。 聞いたらそのタイミングを使って上手く旦那様を操ってみてください。操られているようで実は私が操っているみたいです。 何だか自分でも大人になったな~と思う今日この頃(笑) 明るく考えてみましょう! 年下で結婚歴も短いですが失礼いたしました。

mkko89
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 少し気が楽になりました。 お互いにがんばりましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

こんにちわ。 皆さん書かれているように、旦那さんは少し幼い印象があります。 しかし、今後も離婚せず、仲良くやっていきたいのですよね。 それであれば、前向きに何か解決方法を考えなくてはいけません。 わたしの父も短気です。 外面はよく、機嫌のいいときは愉快で優しい父なのですが、何か一言気に入らないと、一変してキレます。 そんな両親を見ていて、わたしは父が幼いのはもちろんですが、母も毎回同じようなことでキレさせているのが分かります。 言わなくてもいいようなことを、いちいち言ってはキレられて・・・。 何度も母に、これはいわない方がいいというのですが、母は、必ず父を怒らせるようなことをいいます。 現在では、母の方が強くなったのか、どんなに怒っても母は笑っています。 父が本気で怒っているのをみると、おかしくなるそうです。 それでいつの間にか父も笑っています。 そこまでいくには、まだ難しいですよね? もしかしたら、あなたも萎縮するあまり、旦那さんがイライラしてしまう行動をとっているかもしれません。 例えば、お伺いを立てないと・・・と思うことで、どうでもいいことを何度も言ったり、すぐに済む話を回りくどく言ってみたり。 単にキレるにも、必ず法則があるとおもうんです。 何を言うとキレるのか。 父の場合ですと、話が簡潔に伝わってこないとイライラ。 誰かの言葉に従って道を間違えるとイライラ。 など、なにかポイントがあるとおもうんです。 その地雷を、あなたが踏まないようにすれば、本来優しい旦那さんのようですので、あなたがショックを受けるようなことも減るのではないでしょうか? 旦那さんと仲良くされているお友達や、兄弟はいませんか? そんな人は、旦那さんとの付き合いの中で、自然と地雷を踏まない相手だとおもいます。 そんな人を参考にしてみるといいかもしれません。 ネガティブに考えず、旦那さんの観察をゆっくりしてみてはいかがでしょうか? 我慢、辛抱ではなく、上手くやっていくために自分を成長させる。または幅の広い人間になるとおもって下さい。 我慢や辛抱はいけません。 何故?とおもったら、そこから何か得れば、それは我慢でなく成長だとおもいます。 得られるものがない時は、声を大にしてもいいんですよ。 そして、あなたが100%頑張っても、尚旦那さんの態度が変わらなければ、おのずと答えは出てくるとおもいます。 大変なことかもしれませんが、ご自分を大切にしながら、旦那さん観察をしてみられてはいかがですか? ちなみに家の夫は、ネガティブな言葉での金銭相談はNGです。 ポジティブに相談すると、真剣に聞いてくれます。 同じ相談でも、言い方違うことを発見しました。 お互い、頑張りましょう!

mkko89
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 目からウロコです!! 何かある度にネガティブに考えていました。それがいつまでも前の事でイジイジとなってしまっているのかもしれませんね。 自分の為にがんばってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

私はどちらかというと旦那さんの性格に似ています。普段はおとなしいのに、急に、キレてしまうタイプ。弁護するつもりはありませんが、どこかに前兆がありませんか?私の場合、妻に対して、「○○するのは止めてくれ」と何度も言っているのに「止めてくれない」とか、小さなことの積み重ねが、ケンカの引き金です。 しかも怒り方を知らない、怒りの表現の仕方を知らない不器用なのです。きっと質問者さんのように私の妻も同じ気持ちなのかもしれません。反省です。 たしかに、旦那さんはちょっと子供っぽいところがあります。でも、別れるのではなく、これからも一緒にいようと思うならば、どこかで話し合いをされてはいかがでしょうか?

mkko89
質問者

補足

ありがとうございます。前兆はある時とない時があります。でも前兆といっても返事の仕方が変にそっけなかったりするので、「あーなんだか虫の居所が悪いんだな」と気づき、話しかけないようにしています。(下手に話しかけるとかえって怒るので)。原因は分からない事が多いです。 話し合いをするにも、どういったタイミングですればmaarumaaru様の場合、気持ちよく応じられますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.12

そんな夫といて幸せですか? >私が我侭で、辛抱が足らないのでしょうか? 9年もよくもまぁ・・私ならとっくに離婚してます。 暴力は肉体的なものだけではなく、精神的なものも含みます。お話だけでも充分DVですよ。 自分の親ともコミュニケーションが取れない「おこちゃま」とやっていけますか?? 「自分が王様」という夫の家来として仕え続けますか? 周りが気を使って当たり前、自分が一番に思ってもらって当たり前、誰かが自分の上を行くのを許さない・・ はっきりいって年取れば取るだけますます頑固さは増し、性格はなおりません! 子供ができても変わりません。 できる前に「逃げる」ことをお勧めします。 まだまだ30代! 私の友人は40で再婚しましたよ! もう一度聞きます。 「幸せですか?」

mkko89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 好きかと言われたら今のところまだ好き。でも幸せかと聞かれたら、迷わず「幸せ」と即答できません。 私が怖がって逃げてしまっていると思います。一度正面からぶつかってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.11

あなたの旦那様と同じような事を言い、同じような事をしていた人と結婚していて、唯一違うのはすぐに子供が出来た経験を持つものです。 あなたも旦那様も「思いやり」の意味を取り違えています。 「相手を思いやる」 この意味が判りますか? 旦那様にはそこが欠けているのです。 実家にお土産を買う事が思いやりと思うあなた、すっかり洗脳されてますね。 私も当時、同じような精神状態でしたから偉そうな事は言えませんが・・・ 妊娠中も心休まることなく、精神的にも随分良くない状態で、それでも娘は元気に生まれてくれました。 子供が出来たことで、私も正気に戻る事ができ、やっと人間らしく私らしく生きようと頑張った結果、夫とはそのまま離婚しました。 でも、その娘は「自閉症」でした。 自閉症はまだ現代医学でも原因の判らない先天性の脳の機能障害です。 誰のせいでもない、私もそう思います。 でも、この子が妊娠中に夫から受けたストレスがもしかしたら原因かも?そう考えたこともあります。 私が母として、ストレスを感じないようにしてこの子を守ってあげられなかった、そんな後悔の日もありました。 私が悪いのです。そんな夫の影響から抜け出さなかったのだから。 私は離婚後すぐに今の夫と出会い、娘共々幸せです。 今の夫に本当の意味の「思いやり」を教えてもらいました。 子供を作ると言う事は、かなりリスクの高い要素があると私は思いますよ。

mkko89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。つらい経験の事、思い出させてしまい申し訳ありません。お子様の事は本当にお気の毒に思います。 現在はとても幸せとのこと。今までの分を相殺する位もっともっと幸せになることをお祈りします。 「思いやり」とは何か・・・。実のところ私も夫を思いやっていないのかもしれませんね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NOEL_a
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.10

うちの父親のことかと思ってしまいました(^^; よく似ています。頭も悪くないし、機嫌のよいときはとてもいい人なんだけど、信じられないくらい短気でものすごく気分屋です。 私たち子供のしつけだって、同じ事をしても父の気分で怒られたり、怒られなかったり。物事の善悪の前に人の顔色を伺うことしか出来なくなりました。 父の激高のしかたといったら尋常ではありません。 いつでも自分の思うとおりに事が進まないときがすまないのです。人の言動すべて、自分が思ったとおりに行われないと発狂します。 うちの父はもう70歳になりますが、直るどころかますますひどくなっています。 親戚から聞いたのですが、30歳を過ぎても、母を相手に床にねっころがって手足をばたばたさせて、わめき散らしたりしていたようです。 母は度重なる父のわがままや罵声や、仕事もプライベートも管理しようとする過干渉などなどで、心身ともに疲れ果て、でも別れてももらえずに、36歳の若さで死んでいきました。死ぬ間際は「病気になるとあの人はやさしい。このまま治りたくない」「これであの人から解放される」言ったそうです。 一言で言うと、幼稚でわがまま。でもそれだけでは家族は済まされませんよね。 質問者様の辛抱が足りないということはないんではないですか?だいたい、そこまで辛抱しなくてはいけない結婚生活って私はおかしいと思います。この時代に。 質問者様のだんな様の性格は多分直る事はないと思います。年とともにひどくなる可能性も十分にあります。 子供が生まれても、その子供もすごく大変な思いをすると思います。 質問者様が、それがでも一生添い遂げたいかどうかという気持ちにかかっていると思います。 添い遂げるのであれば、「辛抱」をし続けないといけないと思います。家族みんな「辛抱」して、怒らせないように、怒らせないようにを一生続けなくてはいけないと思います。 それでも質問者様が無条件にだんな様を愛していればまた環境は変わってくるとは思いますが、「辛抱」とこの時点で思っているということは、それも難しいかと思います。 ご自分のたった一度の人生が、これでいいのか、どんな未来が待っているのか、冷静に考えてみてください。

mkko89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 同じですね。同じ言い方なのに全く平気な時と、怒る時があります。 しかも同じ事を私にされると嫌がるとか・・・。 全てが自分が思ったとおりにいかないと、という事でもないですが・・・要はとても気分屋ですね。 随分今まで皆様に沢山ご意見をいただき、大変感謝しております。 今まで「辛抱」をしていましたので、決着をつけるつもりで今度何かあった時には、言いたいことを思いっきり言ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.9

きついようですが、「ガキ」ですね~ 自分がお山の大将じゃないと気が済まないのでしょう という部分に関しては、他の方と同意見です 1つ気になることがあります 1も2も3も、質問者様の身内に対してのお話ですよね 質問者様はだんな様のご両親、ご兄弟とはどのようなお付き合いをされていますか? ご自身のご家族とは近くに住まわれてるようですね だんな様のご実家が遠い等、同じようにお付き合い出来ないような状況でしょうか だんな様もご自身で気が付いていない内に、ご自分の家族への対応との差などでの不満があるのかも、と思いました

mkko89
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 前述させていただいたように、夫の実家も遠くありませんが、付き合いがほぼない状態です。 夫も私に何もしなくていいと言っています。 でも私は何か送ってきてくれればお礼の電話やメール、母の日には花を送ったりなど、最低限の事はしています。 たまに夫の家族と会っても、とてもつまらなそうで、行く前も憂鬱、別れた後は「疲れた」と言っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91250
noname#91250
回答No.8

なんだか、まだまだお子様ですね。 大人になりきれない中年といった感じでしょうか。 でも、俺、偉かっただろ?って言っていた所で、旦那さんがかわいく思えててちょっと吹き出してしまいました。(^^) 良い所もあったから9年間がんばってこれたんですよね。ようは、ほめてほしいんですよね。いちいち。 自分が一番偉いんだぞ。この俺様に向かってなんだその態度は!!とかいって怒りそうですね。 いつも上に上にあげておけば上機嫌です。 ただ、少しでも調子が狂うと大変です。そういう人は 取り扱い注意というか相談者さまがいつも腫れ物に触るように気を使いっぱなしでは、ストレスがたまってしまいます。 今のは絶対に変だな、とか自分はどうしても納得いかないな。ということがあったらきちんと話合うことが必要ですね。どうしても、話がしにくいのでしたら 手紙やメールにすると、普段いえないこともすんなり言えるでしょう。 あまり言うことばかりきいていると、相談者さまが疲れてしまいますので。 旦那さんといつも一緒にいる相談者さまならよくおわかりだと思いますが、単純な男性はうまく操縦して思い通りに動かせるように仕向けたいですね。 今はまだ30代でお若いのでいいと思います。何がいいかというと、だんだん年齢を重ねていくうちに頑固になってきます。50代くらいになって我儘をそのまま放置してしまうと、本当に治りません。 見ていると男性の更年期障害みたいにすごくヒステリーになってしまう人もいます。感情的というか、ほんの少しの相手の態度が気に入らないとかそういうプライドが変に高い人は要注意だと思います。 私の近くにそんな人がいましたので。。。。。 時にはあなたが我儘をいって旦那さんが困ったりしたほうがバランスが取れると思います。なかなか難しいとは思いますが。。。。。

mkko89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そう!そうなんです、つまり褒めて欲しいんだと思います。何かをしてもらった時はかかさずお礼はいいますが、夫自身に対してすごいねとか持ち上げるような事あまり言っていないかもしれません。 特に2.については全く理解不能だったので、ちゃんと言えばよかったと思います。ただ姉がいたのでそのまま黙っていました。後から蒸し返すのも嫌だったのでそのまま何も言わずです。多分夫はそんな事言った事さえ忘れているかもしれません。 今度また理解できない事を言われた時には、徹底的に話そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.7

申し訳ございませんが、「この男、バッカじゃないの?」と思ってしまいました。30半ばにして、身勝手かつ傲慢。常に「俺様は王様」なのですね? 嫁の親にさえ、自分の目下で自分にお伺いをたてろといい、人との待ち合わせも、嫁の姉だから待たせても平気で、自分の服を買うのを優先。挙句に、 >私方の法事があった時「俺、偉かっただろ?」 ですって? 子供じゃあるまいし。アホかって感じです。 何でそんな方と結婚なさったのでしょう? 他に優しいところがあったとしても、それは表面的なものでしかないのではないでしょうか? 子供を産んでも、自分の気が向いた時だけかわいがり、意に添わないと切れたり暴力を振るったりしそうな印象を受けました。とてもじゃありませんが、父親として相応しくありません。30を超えたいいオッサン(失礼)なのに、まるで子供です。いや、子供以下かも知れません。 失礼ですが、あなたの体が弱ってしまった時、ご主人は心からあなたを労わり、介護をしてくれると思いますか? 大切にしてくれると思いますか?  体の自由がきかずに苦しんでいる時ですら、自分の都合を優先したり、あなたをバカにしたりするようなことを言わないと思われますか? このご主人と暮らしていれば、歳をとっていけばいくほど一層惨めな思いをなさると思います。 あなたは旦那さんを愛しておられますか? その尊大で自分勝手・傲慢極まりない性格を許せますか? 自分だけでなく親まで屈辱を味わうことになっても、親にその我慢を強い続けることが出来ますか? 出来るとしたら、あなたの考え方にも大きな問題があります。 普通は許せないと思います。許せなくて当然です。 今の年齢で別れを決めるのに、躊躇なさるかも知れません。まして結婚9年でしたら、情もそれなりにあるとは思います。また、結婚を決められるような男性との出会いがあるかどうかも分かりません。無責任なことを言えないとは思っています。ですが、私もあなたと同じ30代半ばです。この頃の30代は、昔の20代後半ぐらいの感じで、結構見た目も若々しい人も多いですし、縁さえあればいつだって恋愛は出来ます。 あえて申し上げます。このままでは、あなたもあなたのご家族もますます不幸になるだけです。子供が生まれれば、子供まで犠牲者になってしまいます。 お子さんがいらっしゃらないなら、今が決断のしどころです。旦那さんの性格や考え方がそう簡単に変わらないと思われるなら、離婚すべきではないでしょうか。今からなら、いくらでも人生やり直しは出来ます。 もちろん、離婚理由は「性格の不一致」。これは、婚姻を継続しがたいと認められる立派な理由です。あなたにだけではなく、ご両親やお姉さんにまで自分の意に従わせようとする等、傲慢な性格や突発的に怒り出す点など、彼の人格に問題があると言わざるを得ません。慰謝料をとるのは難しいですが、とられる訳にもいきません。(向こうの性格が問題ですから)ということで、慰謝料ゼロ離婚を目標に弁護士にご相談になることをお勧めいたします。

mkko89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 前私が体調を崩し、とても起きられない状態になった時、会社を休んで病院へ連れて行ってくれました。ご飯を作ったり掃除をしたりと普段でもやってくれますので、とても感謝しています。 この9年間で、大きな喧嘩も多分片手で数えられるくらいです。ただその1回1回がとても大きくショックになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.6

ひっかかりますね。 旦那さんが機嫌が悪くなるのはいつもあなたのご実家のことばかりです。 夫婦でも相手の舅や姑、小姑に至るまでいやなことがあるようです。旦那さんはこの部分でとても自分で苦労していると思っているのではないでしょうか? 普段からそういった旦那さんの立場も少しだけ注意を払って、立ててあげるのも効果があるかもしれません。 旦那さんが言っているのは確かに暴言ですので、 今質問者さんが旦那さんに言えるのは 「私に言わないで本人に言えよ」 ってのと 「アンタの家族にも今と同じこと言われたら、あんたもいい気持ちするのかよ」 と言うことでしょう。 唯一、3だけは 「ご苦労様でした」 と言ってあげてもいいかな? お互い様だけど、感謝も忘れないことです。 普段何気なく思ったり会話してることでも、相手が環境に対して多大な気を使う場合があります。 これはどんな人と夫婦になっても同じことで 常に相手のやることを当たり前と思わず、敬意を払うことを忘れずに。 あなたが旦那さんのこればかりが目につき 離婚も念頭に入れているなら仕方ないですが 人間長く暮らすと、ついつい相手が頑張っていることを忘れがちです。お互いがそのことについてもよく話しをされてみたらどうですか?

mkko89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実は、夫は夫の家族ともうまくいっていません。元々は転職が原因ですが、それは誰が聞いても、両親がおかしな理由でした。 それ以来、ほとんど交友はない状態です。 3.については、みんなと別れた後に、「お疲れ様でした」と言い、家に帰ってからも「今日はお疲れ様でした」と言ったところ、言い方が気に食わないと言われました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヨリ戻したら夫の性格、変わりますか?

    今夫と別居中のものです。 離婚を視野に入れ、私から家を出ました。 夫は短気な性格で、カッとなると結構ヒドイ事を言います。 「バカ」とか「アホ」とかはないのですけど、 「結婚前に戻りたい」とか 「家族やってく気がなくなった」とか、 「結婚した事を後悔してる」とか。 もちろん、怒らせてしまう私も悪い部分はあるかと思います。 それで、相性が合わないんだなと思って、数ヶ月前に家を出たのです。 家を出てから今3ヶ月経ちますが、夫は一度も迎えに来ませんし、 会話はメールでのやり取りのみ。 私が 『こういう所が耐えがたかった』 『この時は本当に悲しかった』 と伝えてもその言葉を受け取ってくれずに全て反論してきてそれでやっと 離婚する覚悟ができました。 ちょうどいいタイミングで夫から離婚した方がいいという連絡があったため、 今荷物を次々と運んでいる最中です。 荷物がなくなり始めて夫は焦ったせいか、突然態度が急変しました。 「帰ってきて欲しい」「いつまでも待っている」 そんなメールです。 今そんな事を言われてしまうと、大好きだった夫なだけに心がとても揺らぎます。 でもあんな短気な夫だとまた同じ事を繰り返すだけのような気もします。 別居した原因は他にも、 ○夫がマザコン傾向にある事 (毎月多額のお金をうちよりも収入の多い親に渡したがる)、 ○一度怒ると私の事を無視するようになり、 普通に会話ができるまでに最低3日、最高でも3週間はかかる事、 ○私の親に対する態度が他人行儀 など、いくつかあります。 そこで、一度離婚の危機があった方で、その後ご主人の性格が変わった方の体験話などありましたら是非お聞かせ願いたいのです。 また、私はどうすべきかご判断の方もよろしくお願いいたします。

  • 夫の母の性格に困ってます

    夫の母が粘着質、些細なことで爆発する、公の場で大声を出す、人の話を聞けない、などの性格で困ってます。 家族以外は受け入れず、舅の家族とは縁を切り、近隣住民からは嫌われているようです。 私は結婚直前まで夫の両親と会う事がなく、夫からは「母の性格がきつく、嫌なことを言われるかもしれないけど気にしないで」と言われました。結婚後、今までに体験したことがないような酷い罵倒で、精神的におかしくなってしまいそうです。 医者からは会わないことと言われましたが、ずっとこのままで良いとは思いません。 この先どのように接すれば良いか、接する事が出来ないのなら結婚をこのまま続けて良いものか悩んでしまいます。 嫁姑問題ではよくあることなのかもしれませんが本当にどうしたらよいかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 夫と話すことが出来なくなりました。(長文です)

    結婚して5年目になりますが(子供なし)不定期で夫が急に無口になり話し掛けても返事がない状態になってしまいます。 原因はたぶん嫌な事があるとそうなる感じなのです。 始めのころは私もどうしていいかわからず 「どうしたの?」 「なにか私に悪いところがあればいって」 と話し掛けていたのですがやはり返事がなく自分の中で解決すると少しずつ返事が返ってきて普通にもどる感じでした。 その後も何回かあったのでその時は私も返事がなくても普通に話したりしてまたもとにもどっていく事が続きました。 また数日前から無口になってしまい、私ももう返事がないのに話をすることがだんだん怖くなってしまい夫と話をすることが出来なくなってしまいました。 一緒な空間にいることも辛く夫が仕事から帰ってくると動悸が激しくなりめまいがしたりするようになってしまいました。 今は夫以外に人と会ったりするのもできない状態です。 もしまた話せるようになったとしてもこれから先が不安でたまりません。 どうしたらいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 性格の合わない夫とのこれから

    タイトル通り夫と性格が合いません。 結婚5年目、子供は2人います。付き合っている時から趣味、考え方など違うとは思っていましたが、それが新鮮だったというか一緒にいて楽しかったし居心地もよかったので特に深く考えたことはありませんでした。結婚後もうまくやっていたのですが、たまに考え方の違いで喧嘩はありました。夫は温厚な方なのですぐに仲直りはできていました。 が、最近というか前からどうしても許せない考え方の違いがありこのさきこの人とずっとやっていけるのか、と考えるようになってしまいました。 育児の事では、私はいけない事は絶対させたくないのですが、夫は泣くから、おとなしくしてるからなどと言ってさせてしまう。(つまらない事ですが、印鑑で遊ぶなど・・・) よく喧嘩になるのが、夫の実家やお見舞いなどに行くときの手土産を私は気持ちだから持っていくものだと思っているのですが、夫はそんなものいらないんだからいい、と言うのです。 ほんとにつまらない事なんですが、日々こうゆう小さなことで考え方の違いを実感してなんだかほんとにこの人とは合わないんじゃないかと思うようになりました。。。 それ以外は、育児は積極的にやってくれるし、すぐ怒る私に対して夫は温厚な方なので感謝はしているのですが。ただ、ひねくれている所があって私が言った事を素直に聞き入れないんです。(私もそうですが・・・)今日も夫の母のお見舞いに行くのに何か持って行こうか、ということで大喧嘩になしました。言い方が悪かったのかもしれませんが、私が「お見舞いなんだから持っていくのが常識でしょ!なんでそうゆうのがわからないの!?親に聞いてみなよ!」と言ったら、「俺の親はそうゆうのはちゃんとわかってる人だ!」と本気で怒ったのです。私は私が言ったことじゃ聞き入れないから、親が言えば聞き入れるだろうと思って言ったのに、夫は親の事を悪く言われたんだと思って怒ったんだと思います。 なんか読みづらいダラダラ長い文章になってしまいましたが、私が直したらいいところ、こうやって対応した方がいい、厳しい意見でもなんでもいいのでこのさきどうしたら性格の合わない人とうまくやっていけるか、なにかアドバイスください。 ちなみに今は離婚は考えていません。

  • 夫の性格(長文です)

    夫(26才)私(25才)です。 先日、夫があるゲームがやりたいという事でゲームセンター行き、「ついでにたまにはプリクラでも撮る?」と言ってくれました。 そしてプリクラを撮り始めましたが、夫がマスクをしたまま撮ったので、「外してよ!」と言ってしまい、少し喧嘩になりました。 私がきちんと、マスクを取って欲しい旨をお願いの形で言えば良かったのですが、もう写真を撮り始めてしまっていて時間がなく、焦ってしまい、命令のような強い口調になってしまいました。 夫は、花粉症だからマスクを外すのは嫌だったらしいですが、メガネもかけてマスクもしてでは、せっかくのプリクラなのに(少し大袈裟ですが)誰だか分かりません。 私は花粉症ではないのでどのくらい辛いかは分かりませんが、かなり辛いのだろうなとは思います。 でも、プリクラでマスクはあんまりな気がします。 屋内でしかもたった2分ぐらいなのに、それでも花粉症の人にとってはマスクを外すのはダメなのでしょうか? たかがプリクラですが、私がずっと撮りたいとお願いし続けてきて、やっと撮ってくれた時でした。 他にも、私が外食したいと言うと「いいよ!」と言ってくれて嬉しいのに、お店に行く途中にコンビニに寄り、レジの横にある肉まんやチキンなどを買い車で食べ、いざお店に着いてメニューを見ていると、「あ、俺あんまお腹すいてないからいいや」と言います。 結局私一人分を注文し、食べているときは夫は携帯かDSです。 こんな風になるんだったら、外食したくなかったと思います。 そして家に帰ると夫はお菓子をボリボリ食べます。 「外食したくなかったんならちゃんと言ってよ」と言うと、「別にしたくない訳じゃない、お前が外食したいって言ってちゃんと行ったんだからいいだろ?」 「何でこれから食べるの分かっててコンビニで買うの?だからお腹いっぱいになっちゃったんじゃないの?しかもお店で食べなかったのに、何で帰って来てお菓子食べてるの?」 「あの時はお腹がすいてたからコンビニで買って食べたんだ。今もまたお腹がすいたからお菓子食べてる。」と言われます。 さらに「お前だってお店で好きなもん食ったんだろ?俺だって好きなもん食っただけだ、何が悪い?つーかお前が怒る意味がわからない」と言われます。 いつもそうです。 私がしたい事、行きたい場所。したり行ったりしてくれますが、ずっと不機嫌で一言も話さない。私が話しかけても、「うん」「ううん」です。 確かに私が行きたいと言いましたが、全く楽しめず、こんなんなら行かない方が良かったと思う事ばかりです。 帰ってから文句を言うと、「お前が行きたいって言ったから行ったんじゃねーかよ。文句言われるんだったらもう一生行かねーよ!」と言われ、いつも最後は私が謝ります。 まだ結婚する前、浮気をされました。 その頃私は会社でいじめられていて、辛くてリストカットをしていました。 夫はある時「今までよく頑張ったね。もう頑張らなくていいよ。会社辞めて俺と付き合って」と言ってくれ、神様に見えました。 リストカットももうしないと約束したのに、会社を辞めてまで毎晩のように夢に出てきたりして、また切ってしまいました。 そしたら夫が怒り、「もういいよ!約束したのに。お前は俺を裏切ったんだ!」と言い会社に行き、その夜帰ってきませんでした。(同棲中です) 帰って来てから、「元カノと会ってきた。もう一度付き合ってって言ってきた。お前が切ったからだからな!」と言われ、何日も何度も何度も泣きながら謝り続けました。 結果、夫は元カノに振られ、そのまま私と付き合う事になりました。 私はこれからも付き合っていける事になり、「もう絶対に切らない」とまた約束をし、それからは切っていません。 しかし、夫が元カノと会ったのは、前々からこそこそメールで約束していて、たまたま私がその前日に手首を切ったので、そのせいにして会ったみたいです。 それからも、小さな事から大きな事まで、何かを決める時は絶対に最終決断は私に委ねてきます。 そして失敗したら、全て私のせいにされます。 夫がパスタを食べたい時「ラーメンとパスタどっちがいい?」と、私がラーメンが嫌いなのを知っていて質問し、私がパスタを選んだという事実を作ります。 愚痴になってしまい申し訳ございません。 夫と付き合ってから、今までの普通が普通ではなくなり、常識も良く分からなくなってしまいました。 何を質問したいのかも良く分かりませんが、私の文章を読んで頂き、思った事や感じた事などをコメントして頂けたら幸いです。

  • 夫の家の法事(27回忌)に私の父を呼ぶように言われました。

    義父から「法事があるのでお父さん(私の父)に出てもらえるように!」とのお話がありました。その時は何も疑問に思わなかったので、そのとおり母に話しました。「わかった」と母は言っていましたが、ちょっと悲しげに「ほら。やっぱり結婚式、呼ばなあかんかったやろ?」と付け足しました。 昨年の私の姉の結婚式に、私の夫の両親を「招待する!」という母(それが常識と思っている)と、「出なくてもいいんじゃない?」という夫の両親。。 私が何度も話をして、それでも「呼んでもらえるなら断りはしないけど。それっておかしくない?」という姿勢だったので、姉達がせっかく作ってくれた招待状も渡さずに式の日を迎えました。 結果母は、各方面の親戚から「○○(私)んとこの御義両親は?」と質問攻めにあい、「やっぱり招待するべきだった」と母を後悔させてしまったのです。 話を戻しますが、母は付き合いを大事にしたい人なので、父を法事に出席させることをどうこう思ってはいないのですが、このことを思い出したら、なんだか私が腑に落ちなくて・・・。母の常識からすると、法事には出席するのが当然だと思います。でもお義父さん達は姉の結婚式に来てくれなかったのになんで?と思ってしまうのは、私が子供だからなのでしょうか? それから当日は母が旅行で不在ということもあって、一人で準備をして出てくるであろう父にも申し訳なく思えてしまいます。 「やっぱり来なくていいって!」と言ってあげられたら、母の気持ちも少しは楽になって、父にも気を使わせずに済むのになぁと思い悩んでいます。こんな経緯があったということも踏まえて、みなさんならどうしますか?

  • 夫の浮気 どうすべきか迷っています。(長文です。)

    私33歳、夫29歳、3歳の子どもが一人います。 私が感づいたのは1週間ほど前です。相手は同じ職場の若い子です。この1週間、ずいぶん悩みました。友達に相談したかったのですが夫婦ともの仲間同士が多いので、身近すぎて相談できません。(夫は友達にも信用が厚い人なので、夫がそんな事するなんて!と思われるのが怖くて。)最初は言いたい事言って本当の事を話すように迫ろうかと思いました。でもすぐに認めるとは思えず、隠してごまかされたら夫婦間にわだかまりが残るだけだし・・。次の日には、“夫はちょっとした出来心や遊びで他の女性と浮気できる人ではない、だから彼女とは本気のつきあいかもしれない。彼女と家庭の狭間で悩んでいるのかも、私が問いつめる事でもっと夫を苦しめるかも・・。”なんても思いました。夫が他の女性に目が向いたのには私にも非があるし、だったらもう少し様子を見ようとかとも。でも最近では私に怪しまれてやばい、もうやめようと思ってくれたのならまだしも、夫の方が彼女に夢中になっているような、私を騙しきっていると思っていて彼女との関係を続けているような気もしています。そのくせ私には将来の事(マイホームがほしい、次の車はこれにしよう、二人目がほしい)を話します。今の生活を捨てるつもりはないという事でしょうか。それとも自分を信じさせるため?彼女には向こうの都合のいいように言っているかも、と思ってなりません。一番怖いのは相手に子供ができる事です。きちんと腹を割って話をしていなくても「避妊はちゃんとしてね」「その指輪(結婚指輪)効果無くなった?」とか、それとなく言っていいものか、このまま何も言わず黙っているべきか、今の生活が壊れることも想定した上で本当の事を問いただすべきか迷っています。普段は優しくて家事も手伝ってくれて、子煩悩ないい旦那さん、父親です。

  • 夫との関係(長文です)

    私は40代の主婦です。一人っ子ですの主人に家に入って貰いました。 親と同居(現在は両親とも死去)していたある時、夫は私と母との会話で、家族として扱われてないと感じてしまったようで、たいへん、怒ってしまいました。その件は、私に非が有ったので謝りました。その後は、夫に相談をするように気付けてきました。  3年半前のある時、義母がローン購入した物をクーリングオフする件で義妹より夫に電話が有ったらしい。その後、私が電話をとった際、義妹より「聞いてませんか?」と言われ、夫と電話を替わり、話が終わった後、夫に聞いが、義母の件は言葉を濁されてしまった。  その後、義母の体調が優れず、病院で検査したらしく、その結果、癌で余命3ヶ月と医師より言われた。 この件は結果が分かってから話されたのでその時、「余り良くない病気らしい」と解った時に何故、話してくれなっかと抗議をしたが「いまそんなことを言われても・・・」みたいなことを言われた。私の父と母はその時はもう亡くなっていて、親が危ない時に言い合ったも相手の気持ちがますます落ち込むとおもったので問いつめず、そのまま。  義母の法事の日時も1ヶ月前に聞かされたり(その前の何度が義妹とやりとりをしていた様子)    そんな気持ちの鬱憤(私がつまはじきにされている思い)を、夫に話たが「明日話そう」といったきりすでに数日が過ぎている。そんな夫と今後 どのように接したら(話たら)よいかわかりません。  兄妹関係がわかりません。  乱文ですみません。

  • 夫の性格

    結婚して4年の子供無しの30代です。 今回皆様にお聞きしたいのは夫の性格について客観的にどう見えるのか、特に男性の方の意見を聞いてみたく質問させて頂きたいと思います。 夫は私とは2度目の結婚になり、前妻との間には子供もいましたが前妻の借金や浮気などの理由により借金を払う代わりに養育費を支払わない形で離婚しました。 前妻名義の借金は夫の実家から、夫名義の借金は任意整理という形で処理を行ったそうですが、夫自身一人暮らしの期間に借金をしていたようで、この事からもあり前妻だけの責任ではないとは思いました(夫曰く「すべて前妻が悪い」でした) 結婚後、職場先での事故により転職 その後半年で転職(将来が見えない為などの理由です) その後1年で転職(職場での扱いに不満という理由です、実際には職場の人にお金を貸して返してもらえないなどのトラブルもありました) その後今現在の職場にて2年ほど在社しています。 この数回の転職も辞める際に数日失踪します。 失踪し連絡が取れなくなり、職場も無断欠勤の為辞めざる終えない状況になります。 今回続いている職場ですが、会社の話を聞くと 「あの社長はボンボンで馬鹿だ」 「あんなやり方では人間腐る」 「周りの人がサポートしてくれない」など等・・・ 夫自身、理想が高く会社が求めていない仕事までどんどん開拓している様子ではあります。 それはとてもすごい事だとも思うのですが、眠れない日々や顔面が麻痺する、頭が回らないなど摩擦やストレスも多くとうとうまた失踪してしまいました。 今回の失踪で病院に行ったところ、統合失調と妄想、反社会性、重度の鬱と診断されましたが結婚前に病院に通っていた事もわかりました。 治療途中で通院をやめてしまった為に先生も気にしていたとの事です。 しかし、夫が病院に行く前に行った言葉は 「精神病なんて言い方ひとつで診断はどうにでもなる」です。 普段はとても優しく人の気持ちを汲む人だと思います。 友人もとても多く年上に可愛がられるタイプでもあるのです。 しかしその病院に通うさい、会社にお休みを頂いている状態で内緒で女性に会っていることもわかりました。 夫が言うには 「戦友」 なのだそうです。 「こういう状況の時にどうしても会ってしまう、そういう運命なんだ」 「精神病だから普段やらないような事もしてしまう」と。 今回私自身のやり取りや失言など省いているので、実際の関係は理解しにくいとは思うのですが私自身が夫の事を理解できていません。 皆様には片側だけの情報で失礼だとは思いますが、皆様の周りにこういう人はいますか? またその人をどんな人だと判断しますか? わかり難い文章で申し訳ありませんが、直感でも意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫実家との交流このままでいいですかね?

    歳が1回り以上の妻です。 夫の実家との交流はありません。が、 夫は実家に帰ると、夫の母が、食材などを 時々持たせてくれています。 私との関わり合い、電話・メールは全て無しです。 私は、付き合いをせず、楽ですが、 先日、夫と「もし俺が先に死んだら、実家の墓に入れてもらうけど、 その墓の場所を教えておかなければならないな。」と・・・・ 夫の父が入っている墓が、夫の母の実家の近所の寺にあります。 しかし、夫の実家との交流が一切なく、盆、正月の墓参りはおろか、 2年ほど前に夫の祖母が亡くなった時も、夫達はさっさと義実家達で行って 何も声をかけて来ません。 法事も、何も私には伝えてきません。 それは、それでいいのですが、 夫の母や、兄弟に何かあった時は、手伝って欲しい。 墓も、何かの時は見て欲しい。 それは、それでしますが、一切交流もなく、 どうやって、夫の家族の手伝いができるのでしょうか? このまま、何も言わず、その時がきたら、他人ごとのような手伝いはできますが、 そうなると、夫自身も、俺の親兄弟に他人のような・・・みたいな事を思うのではないでしょうか? かと言って今更のような気もしますし。 夫と付きあって10年で私は再婚。 夫は初婚です。 結婚して3年。 子供は2人(連れ子成人です) 3年前に夫は初めて、夫の母に私との事を話し、 猛反対と言うのか、半年ほど夫は無視されていたみたいです。が 今は、夫母も、自分の事や、母彼に何かあったら困るみたいなので、 声はかけてきます。が(夫だけに) 今、墓のことなどの話がでてきているので この機会に、きちんと話をした方がいいのかな?と 悩み中なのですが、このままの状態でおければ それに越したことはないかも? などと、思っておりますが。 いかがなものでしょうか?