• 締切済み

コンビニでのアルバイトで賠償責任について

セブンイレブンでアルバイトを始めて2週間になります。 この前5回目のシフトの日に一人のお客さんが同時に4件の公共料金の支払いをされました。 その中の一枚に延滞分が付いていて合計2ヶ月分の支払いになっていたのに気づかずに1ヶ月分の料金しか頂きませんでした。 電力会社のもので電話番号の記載もなく後でお客さんに連絡をとることもできないので、結局オーナーからその分8000円をお客さんの代わりに支払ってほしいと言われました。 私の責任ですし、お金は支払ったのですが、これが8万円だったら・・と思うと・・怖くなってきました。 (もちろん今は公共料金の支払いは一人でしていませんが、いつまでもと言うわけにはいかないので) ちなみにうちのオーナーはお弁当等を自分のミスで売り物にできなくなった場合も買い取りさせられます。 他のコンビニも同じなのでしょうか? もしまた同じ事をしてしまったら。と思うとバイトに行くのが憂鬱になってきました。 もし、賠償責任があるならバイト採用の面接の時に説明があるべきなのでは?と思ってしまいます。 法律的にアルバイトに賠償責任があるのかどうか、わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

 バイトでなく正社員だったとしても、重大な過失でないかぎり、賠償責任はないハズです。  (バイト掛け持ちで徹夜続きでクラクラ状態で従事していたとか)  とは言っても現実問題としては、労働基準監督署の労働条件等の相談窓口で相談してみてどうか?ですが、金額的にも泣き寝入りが多いんでしょうね。

fuyu39
質問者

お礼

金額的にも微妙な額ですよね。 でも、これからのためにも一度オーナーと話してみます。 回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

基本的には、業務上の損失はすべて経営者の責任です。 例えあなたのミスであっても、それをきちんと監督しきれなかったオーナーの責任です。 その8千円も支払う必要はありません。 お弁当も買い取る必要はありません。 あなたは、お店がどんなに儲かろうと時給しかもらえないのに対し、お店は無限の利益を追求する事ができます。 リターンの期待があるところには、必ずリスクがつきまといます。 業務上の損失も、そのリスクのうちです。 そのリスクを被るなら、お店が儲かった時はきちんと利益配分もしなければ整合性に欠けます。 せこいオーナー、守銭奴スクルージIII世と命名しましょう(笑) 例外として、就業規則に罰則規定が「事前に」あり (周知義務もあるので、事前にきちんと従業員に規則の存在を知らせなければならない) なおかつ、日給の半額、一ヶ月合計して、月給の1割以下までの罰金しか払う義務はありません。 もし、お店がどうしても損害を請求したいなら、民事訴訟を起こす必要があります。 その裁判で、お店が勝てば、その分は支払う必要があります。 (それでも、上司の監督責任なども問われ、全額という事はあり得ない)

fuyu39
質問者

お礼

支払う必要は無かったのですね。 オーナーに一度話してみて理解が得られなければバイトをかわったほうがいいかも知れませんね。 回答ありがとうございました。

  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.2

まだ二週間なのに、それはひどいと思いますよ~。でも、先輩などに確認を取ってもらうべきでしたね。新人の頃はそのようなお金絡みの件は怖いですからネ。 しかし、お金を払え・・・しかも全額・・・ベテランの人ならいざしらず新人なんだから、そりゃないと思います。私なら、新人だろーがベテランだろーが、払いませんよ~。給料から差っ引くとか言われたら、ケンカしますね(笑)それで辞めさせられてもまた新しいバイト探しますよ。ちなみにウチの本屋のお店は買い取りミスしても差額を払わせたりすることはありません。ですから皿を割って、弁償することもありませんね(笑)

fuyu39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何だか気が楽になりました。 一度オーナーに話してみます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

雇用されるときの雇用条件で明記されていて(とことん法律論争になるとこれにも対抗できるはずですが・・・)、納得済みで採用された場合はやむを得ないかも知れませんが、普通に雇用されている場合は、賠償をさせたり給料から差し引いたりすることはできません。 それが建前です。 ただし、一方で建前で言うと、そうしたミスを理由に解雇されることもやむを得ませんから、最悪辞めさされても良いと腹を括れば、オーナーと喧嘩しても良いと思います。

fuyu39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度オーナーに話して見ようかと思います。

関連するQ&A

  • アルバイトの責任について

    友人がバイトをしていてオーナーが知人だったため副店長と肩書きがあったみたいですが売上金数ヶ月で100万近くなくなっていたらしく責任を問われて弁償をせまられていますあるばいとでも弁償するものですか 事実関係よりアルバイトの責任の範ちゅうについておしえてください

  • コンビニアルバイトについて

    9月からセブンイレブンでアルバイトを始めました。まだまだ迷惑かけることが多く、仕事は大変です。ですが、今日母に明日でやめますと言ってきなさいと言われました。理由は勉強との両立が出来ないということです。正直、わたしは前からアルバイトはやめたいと思っています。勉強の両立が出来ないのは自分のせいでもありますが、時間が足りません。もうすぐ受験生となるのでやめたいです。最初のとき、半年以上働く、かつ1ヶ月前にオーナーに伝えてかつ了承を得なければならないと契約書で書かされ、なお破ったならば研修期間×1000円を支払わなければならないとのことです。もうこの先のシフトも決まっているのに、明日でやめます明日で来ませんはとてもじゃないけど言いにくいです。どうしたらいいですか。

  • コンビニアルバイト

    コンビニアルバイトについて 私が前アルバイトしていたコンビニのことなんですが、日勤・夕勤5人でシフトを組んでいて、ナイトが2人です。 ナイトの1人が週5で働いています。 全員辞めたいと言っていますが、それなら代わりの人を連れて来いと言われ辞めることもできません。 労基は全くあてになりません。 ここで相談なんですが、全員で2週間前に辞めるといってその後ばっくれたらオーナーに賠償とかしないといけないんでしょうか?

  • コンビニ アルバイトについて

    自分は19歳、学生です 自分は今月からセブン-イレブンでアルバイトを始めたのですが、自分は基本夜勤で入ることにしました。 そしてオーナーに「最初は5回ぐらい研修ということでやりましょう、ちなみに勉強みたいなものだから時給は500円ね」と言われました。 昼間はまだしも、夜勤も時給500円にされてしまいました。昼間の時は5時間が2日、3時間が2日やり、夜勤の時は8時間働きました。   自分は最低600か700ぐらいだと思っていたのでとても疑問になり質問しました。セブン-イレブンの最初の時って時給500円が普通なのですか?

  • アルバイトの責任って・・・

     いつもお世話になっております。  今日、朝からとても体調が悪くて、バイトに行けないと言ったら、他に来れる人がいないから来いと言われました。また、帰る時に、アルバイトとして働いている時点で責任を背負うんだから、体調が悪いとかで休むなと言われました。しかし、今のバイトは3人でまわしていて、常に1人が入ることになっています。こういう時は、体調が悪くなった僕の責任なのでしょうか?それとも、3人という少人数しか雇わない店側の責任になるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 賠償責任

    先週からタクシーの配車係のアルバイトをしているのですが、先日お客様からの予約を入力ミスしてしまいました(「朝の6時」に予約の所を「18時」と入力してしまいました)。 この時は社員の方が入力ミスに気付いてくれたので、大事には至りませんでしたが、今後このようなミスをまたしてしまい、それによってお客様に多大な迷惑をかけてしまった場合(飛行機の時間に遅れる等)、私が賠償責任などに問われる可能性はあるのでしょうか? *雇用契約書などは交わしていません。

  • 火災による損害賠償

    アルバイト先の飲食店で私の不注意によって,天ぷら油による火災を起してしまいました。 飲食店は賃貸契約のビル内で営業していました。 ビルは火災で崩壊はしていませんが,同じビル内の他店の飲食店は水浸しとかで営業できていません。 ビルのオーナーと他店の飲食店がアルバイト先のオーナーと私に損害賠償をしてきた場合, 私にも賠償責任があるのでしょうか? おそらく,何千万単位だと思います。 私は,一切預金などありませんが,賠償責任がある場合どうしたら良いのでしょうか? アルバイト先のオーナーは私にも賠償してくれとは言っていません。 私は成人の独身です。 また,私の親にも支払う責任が及ぶのでしょうか? アルバイト先の飲食店は当時,私ともう一人アルバイトがいましたが,オーナーは不在でした。 火災保険に入っていませんでした。また,消火器も置いていませんでした。 ビルは火災保険に入っているかどうかは不明です。 賃貸契約での火災が起きた場合の契約内容も不明です。 よろしくお願いします。

  • アルバイトをやめる時

    私は今セブンイレブンでバイトをしています。 まだ始めてから2ヶ月ほどしかたっていないのですが 職場の雰囲気や先輩方と合わないのでやめたいと思っています。 先輩方に嫌われていたりするわけではありません。 みなさんすごく優しくて、気軽に声をかけてくれます それでもアルバイトにやりがいを感じず。 めんどくさいだけなら諦めないでやりとげるのですが、 アルバイトを辛いと感じ始めたので やめようと思っています。 そこで引っかかるのが、オーナーとは昔から付き合いがあるので やめる時になんといっていいかわかりません。 私の働いているセブンイレブンは家のすぐ隣で頻繁に行っています 安易にバイトを決め、 しかも2ヶ月足らずでバイトをやめようとしている自分もどうかとおもうのですが どうしてもバイトをやめたいので 質問(相談?)をさせてもらっています やめるときなんて言えばいいのか、 やめない方がいいんじゃないかなど 色々な意見を募集しています よければご回答よろしくお願い致します。 それと、セブンイレブンをやめたら働こうかと思っているところはあります。

  • 自動車税のレジ打ち忘れ(コンビニ)

    はじめまして。 自分はコンビニでアルバイトで働いている者です。 先週の金曜に、お客様が自動車税の公共料金の紙と購入商品を持ってレジにきました。 私はセールのことなどで、その公共料金の紙のレジ打ちを忘れてしまい、領収印を押してお客様に渡してしまいました。 バイトを上がる時に、公共料金の数と枚数が違っていることに気付いて、オーナーとビデオ等でチェックしたところでそれが分かりました。 他に買った商品のレシート、ビデオからそのお客様が支払っていないことは明らかです。 紙をレジに持ってきている時点でお金は持っている筈なのに、「これ忘れてるよ」と言ってくれなかったことが正直悲しいです。 ただラッキーと思ったのでしょうか。 しかし、私のミスであることに変わりはありません。 やはり私がそのお金を払うしかないのでしょうか。 バイト何十時間分のお金になってしまうので、正直辛いです。 その人の名前と郵便番号だけはその紙から分かります。 そういう場合に、自分が取りに行くでもなんでも解決方法はないでしょうか? 大変身勝手な質問で申し訳ないのですが、どなたか分かる方おりましたら回答お願いします。

  • 私はコンビニでアルバイトをしています。そこでいくつか疑問が浮かびまして

    私はコンビニでアルバイトをしています。そこでいくつか疑問が浮かびまして…、質問させて下さい (1) 夜勤をしているのですが毎回の夜勤が22時~9時までで、尚且つ休憩時間がありません、お客様がいない時はバックルームにいることは出来ますがお客様はいつ来店するかわからないし、また22~6時までは一人で業務をこなす為実質の休憩はなしです。6時~9時は朝勤の方と二人の為、バックルームの整理に回るのですが朝はレジが混むこともあるためやはり実質の休憩はありません 1日の就業時間が8時間を超えた場合給料に25%上乗せされると耳にしたのですが私のように1日をまたいで働いている場合は適応されるのでしょうか?また、適応されるなら今まで働いた分を請求することは可能でしょうか? (2) レジの不足分を従業員に請求し、多かった分がもらえるわけでもありません。マイナス5000円出した時に支払いを命じられた時もありました。これって違法ですか? (3) 10/25に「今月一杯で辞めて」って言われたのですが解雇通告って店側に不利益をもたらしていなければ1ヶ月以上前からしか出来ないと聞きました。そうなった時1ヶ月分の給料を請求できると聞いたのですが本当ですか? お金を請求をする時順序としてオーナー等の声(やっている事実)を録音などして労働基準局に提出などしないと不利になりますか? いくつもすいません!回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう