• ベストアンサー

神の存在

家族はキリスト教の信者です。でも自分だけは、まだ半信半疑の状態です。 神の存在を否定する事によるメリットはあるのでしょうか。 ないのであれば自分も信じてみようと思っています。 ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

神の存在を肯定するか否定するかはメリット、デメリットで判断するべきことではなく、「真実はどうなのか」によって判断すべきではないでしょうか。

9zu
質問者

お礼

そうですね、判断基準を間違えてました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

神を否定する事に何のメリットもありませんが、盲信する事はデメリットになると思います。 ただ、信じる信じないは他人がどうこう言うものではなく、あなたの心の中で感じるものなのではないでしょうか。 信じれば神はあなたとともにあります。 う~ん、無神論者の私が言っても説得力は無いか。

9zu
質問者

お礼

確かに、盲信する事によって周りが見えなくなってしまいそうで、少し不安です。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神はなぜ自分の存在を明らかにしないのか?

    皆さんこんにちは。 私は宗教、哲学にまったくの素人で、また無宗教でも ありますが、神の存在は信じています。 しかし、私の思っている神というのは、私を護って くれるだけの近くて、小さい、守護霊的な存在なのです。 宇宙規模のすべての創造主の神の事とは違うのですが、 その創造主の神について、教えていただければ幸いです。 神は自分(神)の存在を人類に知らせたいのでしょうか? それとも隠したいのでしょうか? キリスト教などの信者の方が、神の存在を皆に説いている はずなので、前者だと思うのですが、それなら神はなぜ、 自ら地球上のすべての人類に姿を見せるとか、声を聞かせる とかして、自分の存在をアピールしないのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • あなたは神様は いると思いますか。

    あなたは 神様がいると思いますか。 いるとしたら どんな神様ですか。 良い神様 悪い悪魔 私は神様の存在は 半信半疑です。 神様が居れば 罪ない人間が命を落とす事はないですよね。 信仰は別で 神様は存在すると 思いますか あなたは 神様を信じますか 私は 神様と話がしたいです。

  • 神は存在するのか?

    日本人は無神論者が多いと思いますが、イザヤ ペンダサン(実は日本人らしい)の「ユダヤ人と日本人」の著書の中で日本人は「日本教の信者」だと述べてます。つまり神道が根付いているのだと思います。 世界にはイスラム教、キリスト教、仏教などありますが、実際にその神は存在してるのでしょうか? 各宗教を信じている者は神の存在を信じているから信仰でしょうが、私には人間が創った想像上の存在にしか思われません。この世に神を見た者がいないからです。 そうすれば、神を信じると言うことは、死の恐怖から救われると言うことではないでしょうか? 神は実際に存在するのでしょうか? (注)お礼の言葉は付記しませんのでご了承下さい。

  • 神様は存在しますか?

    まず、私の考えをいいますと・・・ 神様は存在しないだろうと思っています。 これに対して、いや、違うというお考えがあれば教えてください。 神様が存在するという証拠も、存在しないという証拠もない。 だから厳密にはどちらとも言うことはできない。 でも、存在しそうか、しなそうかということは考えることができる。 存在しなそうという根拠は 1)宗教で考えられている神様は、民族によって内容がバラバラである。これを統一的に考えるのは困難。これらの宗教のうちどれか1つの神様が正しいということを考えることも難しい。どちらかと言うと宗教は衰退しているようにみえる。ヨーロッパやアメリカでのキリスト教信者の減少など。 2)神様が存在するなら、その神様をつくったのは誰か?どうやってつくったのか?という問題が発生する。それに対し、神様はもともと存在したのだという意見も聞くけど、私は納得できない。やはり、最初に誰か(何か)がつくらないと存在できない気がする。 神様説に対する反論として・・・ 神様が存在する根拠として世界があまりにもすばらしくできていて神様なしには考えられないというのがあります。インテリジェント・デザインとか。 1)たしかに生物の体はほんとうによくできていると思います。でも誰かがデザインしたにしては無駄が多い。痕跡器官など。これらは生物進化の結果だと思います。 2)地球は人間が住みやすい環境です。これは偶然で説明できるのか?という意見があります。それに対しては人間原理で考えることができます。つまり地球の環境がうまくできているのは、もしうまくできていなかったら人間が存在できない。つまり、「当たり」の環境にしか人間は存在できないので、なんで「当たり」しかないのだろうね、不思議だね。という話になるということ。 「神様を信じるとしあわせになる。だから神様を信じる」というのは、ありだと思います。 ただ、「信じるとしあわせになるから、神様は存在する」というのは論理的につながっていないと思います。 念のために申しますと信仰は各人が選択するもので、そこに立ち入るつもりはありません。神様の存在について客観的なお話を聞きたいだけです。 論理的に神様が存在しそうという考えがありましたら教えてください。 以下、余談になります。 神様の存在を信じている人と議論して不満に思うのは、神様はいないだろうというと、「君は神様が存在しないということを信仰しているのだ」と言われてしまうことです。つまり「君も自分も信仰の方向が違うだけで信仰しているのは同じなのだ」という相対的なあつかいに持ち込まれてしまうのです。 私としては神様が存在する証拠や根拠が納得できれば、神様が存在するほうに考えを変えるつもりなのですが、やはりこれも信仰なのかな?と。 私が「妖精は存在しない」と言ったら誰も「君は妖精が存在しないという信仰を持っているのだ」とは言わないですよね。もし、神様と妖精はどこが違うのでしょうね。もしよかったらこの点もお教えください。

  • キリスト教の神とはなにか

    キリスト教の神とはなんですか。また キリスト教の神を越える存在とはなんですか? ちなみにキリスト教信者 牧場の息子に聞いても 神は厳然と存在すりのです との答になっていません 私はスタートレックのファンですがあの作品にはこれらの深い主題が含まれていますね。

  • 神は存在しないのか?

    苫米地英人の「なぜ、脳は神を創ったのか?」という本を読みました。 その中に、パトリックグリムという人が「神は存在しない」と証明 したと書いてありました。その概要は、(ゲーデルの不完全性定理などから) 完全な系は存在しないので、神という完全な系は存在し得ない、ということらしいです。 しかし、考えてみたのですが、「完全な系は存在しない」というのは、あくまでも 人間の言語から構築する系についての限界のことであり、人間の思考を超えた 完全な系が存在することは否定できないのではないでしょうか? つまり、全知全能の神は存在しえないのではなく、仮に全知全能の神が存在したと しても、その神の思し召しは人間(言語)には理解できない、ということではないでしょうか? まあ、そうだとしても、今ある宗教は神の言葉ではなく、人間の言葉の積み重ねにすぎない ことになるので、宗教における神の否定にはなるとは思いますが。 人智を超えた全知全能の神を否定することはできるのでしょうか? 私は、この世界には自分たちの思惑を超えた何者かがいるようには思いますが。 肝心のグリムやらゲーデルやら全く無知なので、そういうとっかかりでも 教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 神の存在を信じていなくてもキリスト教に入信すること

    神の存在を信じていなくてもキリスト教に入信することは可能ですか? 自分はどうしても彼氏がいたことがある人と付き合いたくないです。それで色々と悩む事があってカウンセリングにも通っています。しかし全然恋愛経験のない人が見つからず、以前ネットで相談した時に、自分の恋愛観にはキリスト教的なものがあると言われたので、そういった方を探してみてはどうかと言われました。だからそういう人を求めて入信したいですが、やはり神の存在を信じていると言わなくてはならないのでしょうか?

  • 神の存在

    私は無神論者で神の存在を否定しますが世の中には神の存在を信じている人がかなり居ますがこれってどう考えればいいですか。

  • 神の存在について

    私は神などいないと思っています。 理由としましては (1)神が居るのであれば、理不尽に奪われる命が多すぎる (2)死すべき人間が多い が主な理由です。 もし存在を信じられていたとしても 人の命を弄ぶ神が崇拝されえる意味が理解できません。 なのでキリスト教や仏教など信仰する人にとって 神とはどのような存在なのでしょうか。 また上記のような不条理はどのように理解しているんでしょうか。

  • この神観念はいつごろから定着しましたか?

    歴史カテに質問しているとい意味を、お酌み取りくださると幸いです。 最近も宗教がらみの質問や回答、あるいは別の質問等などでよく見るのですが、「神様は心が広いので、特定の信者にのみ依怙贔屓するはずがない」とか、「罰などをあてるはずがない、そういうことを言うのは邪教の神だ」、などといった意見です。 わざわざ歴史カテに書いているのは、こういった考えの是非そのものを知りたいので書いているわけではありません。 ただ、歴史的に見れば、上記のような神様の定義は、日本古来のものではないと思います。日本の神は、ある時は、たたりもしますし、非礼を働いてもにこにこ笑って一方的に恩恵を及ぼしたわけでもありませんし、お礼参りもしないといけませんし、荒ぶる神という概念もありますし、決して人間にとって美味しいことだけをしてくれる存在ではありませんでした。もとが自然信仰としての側面が強いでそうなのかもしれませんが・・。 日本の神がこのようなものだとすると、先ほどの定義からいけば、日本古来の神々のほとんどは邪教の神になってしまいますし、受験祈願に天満宮にも行けなくなります。 このような神様は優しいだけの存在、人間にとって優しいだけの存在というのは、いつ頃から広まったのでしょうか? また何を起源(根拠)にしていると思いますか? キリスト教ですか? でもキリスト教の神は、旧約を見る限りでは、なかなな非信者には厳しいし、甘くもないように思いますし、ヨハネ黙示録なんてのもありますし、非信者にも優しいキリスト教という理解も都合が良い気がしますが・・・・。