• 締切済み

見た目・・・??

yumgyumgの回答

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.3

ファッションはTPOをわきまえておれば、 その人の好き好きだと私は思っていますが、 カラーコンタクトには、「ちょっと待った」です。 「目は口ほどに物を言い」、「目は心の窓」などの 諺を考えてもわかると思うのですが、 人と話をする時、より理解を深めるためには、 お互いの目を見つめて話をしますよね? その時、相手がカラーコンタクトを装着していると、 相手の本心が見えづらくて、困ります。 (もちろん、生まれつきの青い目は別ですよ) 旧知の仲からまだしも、初対面の人との場合は、 損することもあると思いますが、どうでしょうか?

ranran111
質問者

お礼

そうですよね。 何考えてるか分からないとは、普通の友達にも言われてしまうので不利なのかもしれませんね。 もうちょっと考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 可愛い髪型を教えて下さい!

    こんにちは。私は高校生(♀)です 最近、長かった髪を肩くらいまでバッサリ切り、分けていた前髪もぱっつんにしたら見事にダサくなってしまいました;; 童顔で地味な顔にショートは似合わなかったみたいで本当に残念な感じです... 学校では、校則によりノーメイクなのでもう中学生にしか見えません;; 地味で童顔でも似合うショートヘアはあるでしょうか? ぜひ可愛い髪型があったら教えて下さい!! ※坊主とベリーショート以外でお願いします

  • ショートヘアからミディアムへ

    高校生の男です。 現在の髪型はベリーショートなんですが、これからは髪を伸ばして、初めてミディアムショートぐらいまで伸ばしたいと考えています。 僕の髪は、伸びてくるとサイドがもっさりとしてきて膨らんでしまいます。ミディアムまで伸ばすまでに、美容院ではどのようなカットをしてもらえばいいのでしょうか?

  • 髪がすぐ伸びて困る

    高校生男子です 僕の髪の長さはベリーショートなんですが、髪がすぐに伸びてしまって困ってます。2週間くらいで1cmちょいくらい伸びます。しかも量もだいぶ増えて ベリーショート用の髪型をしてるので伸びたらバランスがわるく不格好です 。なので2週間に一度散髪屋か美容室に行かないといけないのでお金がすぐにへります。なにか髪がすぐに伸びなくなる方法はないですか??

  • 校則にひっかからないパーマ

    私はこの春高校生になります。そこでパーマをかけてみたいと思っているのですが、どのようなパーマなら校則にひっからないのでしょうか? 値段も教えてください。 ちなみに顔型はたまご型、髪質はやわらかめ、太さは普通、クセはありません。したい髪の長さはベリーショート~ショートです。

  • ベリーショートにしてみたいのですが…

    みなさんに質問です。 暖かくなってきたので、そろそろ髪を切ろうと思ったのですが、今回は思い切ってベリーショートにしてみたいと思っています。 しかし、ベリーショートは顔が小さく、全体的にスラリとした人が似合うイメージで、初めてなのもあり不安です。 私は丸顔で、どちらかというと顔は大きめです。 そしてメガネをかけており、光浦靖子さんに似ています。 現在、高校に通っているので、染髪、パーマは校則で禁じられています。 こんな私でもベリーショートは似合うでしょうか? やはり普通にショートの方がいいのでしょうか。 みなさんの回答をお待ちしています。 どうか宜しくお願いします。

  • ベリーショートのワックスアレンジ(男)

    こんばんわ。 私はベリーショートの様に短い髪型で、毎朝ワックスで髪を立てていくのですが、もっと違った立て方、アレンジはないかなと思っています。 何か良いアレンジネタはないでしょうか? 今持っているワックスはナカノ製の6番とギャツビー・ムー便グラバーのピンクになります。 よろしくお願いします。

  • くせ毛ですが、、、

    こんにちは!私は最近髪を切りたいなーと思っています。 思い切って肩上ぐらいまで切ろうかな、と決意しました。 私はダイヤのAという漫画の、小湊春市のような髪型にしたいんですが(訳ありで画像添付できません!ごめんなさい(>_<)宜しければ調べてみて欲しいです。前下がりのショート?で前髪がかなり長いです。髪色はピンクです) 私はくせ毛で髪の量がとても多いです。これでも春市のような髪型は可能でしょうか? または、縮毛矯正をしてから切った方がいいのでしょうか?私は半年程前に縮毛矯正をしましたが、最近また髪が膨らんだり、はねたりしています(・_・;)今は無理矢理縛って対処しています 御回答お待ちしております。 縮毛矯正はおすすめできない、癖を生かしたらどうか?などの御回答はやめてください!すいません(>_<) 一応書きますが、前髪と髪色は真似しません!( ̄∇ ̄)

  • 中学生 抜け毛

    私は今中学2年です。 最近、シャンプーリンスするときに、めっちゃ髪が抜けて、困っています。 このままでは禿げてしまうんじゃないかなーと心配しています。 今の髪型は、ボブ?みたいな髪型が伸びて、肩ちょっと下辺りまで伸びています。 この長さだと、校則違反になってしまうので、結ぼうとするんですが、毛束が細くなってしまうんです。 髪質は、とにかく太いですが、ストレートだと思います。 ちょっとボサボサ気味w 自分だけ髪の束が細いと、ちょっと情けないです。 母から聞いたのですが、人間の髪の毛は生え変わる時期がある、と言っていました。 ちょうど生え変わり時期で、古い痛んだ髪の毛がだんだん抜けてくるんじゃないかという推測なんですが・・・ 本当でしょうか? いっそのこと、ベリーショートにして気にしないようにしようかなとも考えてます。 乱文ですみません。 どこに、問題があるのか、どうやったら抜けなくなるのか、教えてください。

  • ストライクゾーン!?答えてください←

    ベリーショート(アゴ上段なしボブじゃない)の女子校生、 もしあなたが高校生なら付き合えますか?? やっぱロングが好きですか? 髪を切るか迷ってます!! 好きな人にショートのこは嫌だとか言われたら嫌だなって... 趣味があると思いますが一般的にはこの髪型ストライク?

  • 髪を短くしないといけないのですがそれに応じた髪型・・・

    こんにちは。 中学3年生の男です。 高校に入学するにあたり校則に従い、髪を短くしないといけなくなりました。 その校則にある髪型とは 前:眉毛にかからない 横:耳にかからない 後:首にかからない ワックス等の整髪料不可 と今の髪型と比べるとバッサリと切らねばなりません。 そこで質問なのですがこの条件で自分に合った髪型とはどのように見つければいいでしょうか? 一応、身長は174cm体重58で痩せも太りもしていない体型、顔は逆三角に近いと思います。 ちょっと調べてみたんですがショートウルフっていう髪型が高校生っぽいかなと思うんですがどうでしょう? そもそもワックスがないと髪型をどうこうするのは難しいですか?