• ベストアンサー

とても大切な猫でしたが

実は実家で十数年居た猫のことで悩んでます。私が中高生のときから転がり込んできたのですが成り行きで飼っていた猫、もちろん情もありますが、この度、実家を引き払い母を岡山から京都に呼び寄せるため、この猫ちゃんをどうするべきか悩んでいます。何かいい方法ありますか?教えてください。基本的に連れて来るのは難しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.5

里親探しなどのボランティアしているものです。 なぜ連れて行かれないのですか? 今は猫OKの物件いくらでもありますよ。 今まで一緒に暮らしてきたのに、飼えないなんて無責任です。 どんな理由があろうと最後まで面倒をみるのは飼い主の責任です。 ボランティア団体など飼い主の事情で手放す子などは引き受けてくれませんので、そのつもりでいてください。 里親を探すのでしたらご自分で探すつもりでいてください。 でもあなたの事情ではまず見つからないでしょうし (だって一緒に住める賃貸住宅はいくらでもあります) 成猫だとより難しいです。 どうしても飼えない場合保健所で処分になるでしょうが それがどういう事が知って欲しいので書きますね。 猫など飼い主が保健所に連れて行った場合、その日に処分されます。 殺処分機はステンレス製でできていてその中に猫はまとめて何十匹と入れられます。 そして二酸化炭素ガスで窒息死させられます。 狭く暗い処分機の中にすし詰めで入れられ窒息死させられる動物の気持ちを考えてみてください。 きつく書きましたが、あなたの猫ちゃんはあなたしか頼る人はいません。 世界で一番大好な飼い主に裏切られ殺されていく動物が後を絶ちません。 その気持ちを考えてみてください。 誰にでもいます。飼うのでしたら最後まで責任を持って飼ってあげてください。 15年先も愛せるか考えて動物は飼うべきですし、 自分が飼えなくなった場合誰が引き取ってくれるかも考えて飼うべきなんです。 成猫の里親募集は本当に難しいですよ。まず無理だと思ってください。 時間があれば見つかる場合もありますが・・・・ それはあなたの努力次第です。 里親募集の掲示板に書き込むのも良いでしょうし 里親募集のポスターを動物病院やペットショップなどに貼らせてもらうのも良いでしょう。 ただし里親さんが決まった際にはあなたが里親さんの家まで必ず届けてください。 虐待や動物実験施設に売る為に里親を偽り欲しがる人も沢山いるからです。 最後まで見届けてあげてください。 里親詐欺にあうと死ぬより辛い目にあってしまいます。 ここに書いた事は事実です。 北区、上京区、左京区、下京区、右京区での賃貸でペット可の物件 http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?pf=26&md=geo&geo=26108&geo=26102&geo=26101&geo=26103&geo=26106&from=0&to=0&sp=0&yr=0&wlk=0&con=pe&subGeo=1 ちょっと調べただけでもこれだけありますよ。 ちゃんと調べればあるんです。私は犬3匹(中型犬)と猫1匹連れて 何度も引越ししていますが、物件はあります。 諦めないで頑張ってください。 飼い主に捨てられた猫が愛護センターにいました。 これが現実です。あなたみたいな飼い主さんは知ってください。 http://wan1wan.at.infoseek.co.jp/center.htm

pandasan3
質問者

お礼

そうですね、もう一度母とよく話し合います。bありがとうございました。物件のURLとても参考になりました。ほんとにありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.9

#4さん近い場所での移動は帰ってきてしまいますよ。 私もそういう経験あります。 でも遠くへの移動の場合は人と一緒に暮らせますよ。 ま~猫と飼い主の絆の深さもあると思いますけどね。 猫は室内飼いしてください。 それならいなくなる事もないですよね。 猫エイズや白血病なども外飼いだと感染する可能性が高いです。 それと交通事故なども怖いですよね。 近所の方が猫が好きな人ばかりだとは限りませんので 糞尿などの問題も出てきます。 私は動物が大好きですので少しでも動物が嫌いな人が少なくなればと思っています。 そのためにも飼い主さんが注意して共存していく必要があると思います。 ちょっと話ずれましたけど・・・・ 質問者さんはまずは家を探してみることです。 絶対に探せばありますよ。私だって犬猫数匹連れて都会や田舎の引越し 10回近くしています。 家探しの条件としたら質問者さんより難しいと思います。 犬3匹に猫1匹ですから・・・・今は預かっているので犬4匹います。 ちなみにコーポ住まいです。 それでも無理でしたら里親を探すしかないですけど かなり条件的には厳しいですよ。 同じように可愛がってくれるかた、責任をもって可愛がってくれる方って そう簡単に見つかりません。 じっくり時間をかけて探すつもりで本当に良い里親さんを見つけてください。 お友達を探すのも・・・・なかなか・・・難しいですよ。 私も過去にまだボランティアを始める前にお友達に数匹 保護した子を里子に出した事がありますが、大切にしてくれたのは 半分位でしょうか。 探し方も悪かったのでしょうね。でも友達だからこそ難しい部分も結構あるんです。 とにかく頑張ってください。

pandasan3
質問者

お礼

うちの猫は近所の人にも「かわいそうだから保健所に」といわれました。事情があってどうしても家に帰れず、岡山市内の実家(猫家)に倉敷在住の妹が餌を週何度か替えに行くのがやっとでした。それがわれわれ家族にできる精一杯でしたが近所の方からはそういう風に言われました。お隣の方はご高齢で動物を飼ったことないのでそういう風に言われたのでしょうが、私たち家族はその場その場で精一杯でした。言い訳がましいですが。。。でも一緒に暮らせる方向でがんばって検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mile8116
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.8

それはもう、里親さんを探すしかないでしょう。 里親募集されるなら、その猫ちゃんのカワイイ部分をいっぱいアピールしてください! どんな親バカ発言でもかまいません。 そして、できるだけ沢山いろんな写真を撮って載せてあげてください。 ブログでも専用HPでも作ってあげるとベストです。 そして、アピール欄に「決められた場所以外では爪とぎはしない猫です」だとか、「よく喋る可愛い猫だ」とか「抱っこ大好き猫です」「怒ってもひっかかない猫です」「噛み癖なし」「穏やかで優しい性格です」など、新しい猫飼いさんに喜ばれるような好ましい長所はしっかりと沢山書いてあげてください。「好みの餌」や「好きな遊び」も書いてくださると無駄な事をしなくて済むので大変ありがたいし、これまでも可愛がられてきたのが伝わりやすいので、自分(新しい飼い主)にもなついてくれるのでは?と楽観的に見られると思います。 また、どうしようもない手を焼く欠点や持病がある場合は、その後の交渉でお話するしかないと思いますが、少しくらいの欠点はわざわざ最初から書く必要はないと思います。 それでも、もし期限内までに見つからなかったら.... 私ならコッソリ猫禁止マンションでも飼ってしまいますね( ̄∀ ̄*)フフッ♪ だって仕方ないじゃないですか(笑)。 バレたら、大家さんに「すみません(> <:)!すぐ引き取り手を探します!」と謝る台詞だけはバッチリ用意しておいて、後は壁などを絶対ひっかかないようにテープを張るなりなんなりする! 夜鳴きなどがひどい猫なら隠すのは無理でしょうが、お外を眺めてる姿さえ隣人に見られなければ、まず見つかりませんよ。(元・経験者ですw!)動物病院に通院させるときなどに誰にも見つからないように連れ出すのだけは大変ですが。。 そして新しい土地でよりいっそう真剣にいい里親さんを探す! いつでもどこでも「いい人」だけやっては生きていけません。 隠し飼いが見つかるまでに、いい里親さんをみつける! これしかないと思います。 私はペット不可アパートで一人暮らししてるときに今の猫を里親募集で貰いましたが最後まで見つかりませんでしたよ。 私が今の猫を貰うことにした理由は、里親募集にあった最初の写真です。 猫種もよくわからない頃でしたが、まん丸い頭が面白くて目を引き、もう一枚、呑気そうに気持ち良さそうに伸びをしてる写真をみて、「トロそうなデカそうな猫~^^;! あ、でもすぐ捕まえられそうだからいいかも♪凶暴そうじゃないし...」というのが第一印象でした。 そして「人間大好きです。とても穏やかで優しい性格です」という一文がそれ以上に印象的で、それが自分の探してた条件にほぼピッタリだったので応募する気になりました。 その後、疾患が多くて当たり前の猫種とわかって「猫飼い初めての私には難しそう...」と一瞬躊躇いましたが、「穏やかな性格の猫」というのがなによりもポイント高かったんです。 最初の最初にイメージしていた猫とはかけ離れましたが、今はもう絶対手放せないくらい大好きです。 前の飼い主さんもとても可愛がっていたのが今ではよくわかります。 どんなに切羽詰まっていても、適当そうな人にだけは渡さないでください。 捨てられたりしたら、この上なく悲惨なことになりますから。 長くなりましたが、あまり思い詰めないでいい里親さんを探してください。 猫の幸せはあなたの選択にかかってます。

pandasan3
質問者

お礼

とても優しい回答ありがとうございました。いい方向で検討します。ほんとにありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13720
noname#13720
回答No.7

お返事ありがとうございます。 #4です。 ご近所の方や、お友達はいるでしょう? その方達の中にも、「この人なら」という方はいらっしゃるはずです。 その方達に、まずは声をかけてみられることが先ではないでしょうか? ご自分でできる限りのことをする。 どうしたら新しい飼い主を。。。?では、あまりに依存的です。 質問者様は、どうお考えなのですか? 私の意見に、賛同し、 「そう、しよう」と思われるのですか? 「こうしたい。こうしてあげたい」というのはないのですか? 猫にとっても、質問者様にとっても「ベスト」な環境と決定が いちばんだと思います。 あと、私の意見がいい加減とかと、言われている方もいますが 根拠があっての発言です。 何度も何度も、引越ししても、前の土地に変帰ってきた猫を私は 少なくとも、2~3匹知っています。 そして、うちの猫もそうです。 飼っているのは実家ですが、目と鼻のさきにあるわが家に来た途端、 狂ったように3日3晩鳴きました。 最初は「慣れていないから」と思いましたが、 食欲不振、下痢と、続きました。 飼い主の私がいるにも関わらずです。 主観で発言されるのは、どうか?と思います。 例外も、ご存知にならないこともある、ということです。

pandasan3
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki0624
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.6

最近はペットOKでそれなりにリーズナブルな賃貸も増えてきているようですよ。 私は京都在住ではないですが、結婚する際探しましたら思ったよりありました。勿論京都とこちらでは全然違うのかもしれませんが、昨今のペットブームで確実にOKな物件は増えているはずです。 最近はペットOKでないと借り手がないというのもあるかもしれませんね。 是非もう一度本当によーーーーっっく探されてみてください。 里親探しについては成猫では仔猫より難しいでしょうね。里親探しをしてらっしゃるサイトさんも探せばあると思います。せっかくネットができる環境ですから是非探されてみてください。でもそんな高齢の猫ちゃんを今から知らない人に託すのはちょっと可哀想な気がします。 虐待目的だとか猫とりだとかいるかも知れません。里親探しは慎重になってください。 そして本当にどんなに頑張ってもどうしてもダメなとき…。 これは正直本当に本当にいけないとは思うんですが、あえて書きます。 ペット不可でもこっそり飼ってください。 これが若い猫ちゃんならなんとしてでも物件を探すか、他の飼い主さんを見つけていただきたいところなんですが、おそらくもうそれほど長くは生きられないだろうと思うのです。 ペット不可の物件で動物を飼うのは本当にモラルに反していると自分も思うのですが、その年ならもう他のお家にご迷惑になるほど暴れたりしないのではないでしょうか?勿論壁や床はある程度対策しなくてはいけないでしょうが。(防音対策やつめ研ぎ対策、また高齢であるために粗相しやすくなってしまったりするかも知れませんので) もしかしたら「ペットがいて、どうしてもあと少しだから飼わせてください」ってお願いすればOKしてくれる所もあるかもしれませんよ。 どうかそこまで一緒に過ごした猫ちゃんですから最後まで見守ってあげてください。 間違っても捨てたり保健所に連れて行くのはやめてください。保健所でどういう処分をされるかご存知でしょうか?決して安楽な死ではありません。(これも過去の質問にたくさん出てきますね)10分も20分もかけてじわじわと窒息死させられ、それでも息のある子は生きたまま火に入れられてしまうそうです。 私はこれを知った時に本当にびっくりしました。 安楽死を全否定するわけではありませんが、この方法には疑問を感じずにはいられません。 保健所に連れ込む人のどれだけの人がこれを知っているのでしょうか。 これもあまり書きたくはありませんが、捨てたり保健所に連れて行くくらいなら獣医さんのところで本当に少しでも楽な最後を迎えさせてあげるのが飼い主として最低限の責務だと考えます。飼い主さんの腕の中で でもこれは本当に最終手段です。 是非よく考えて最上の方法を決められてください。

pandasan3
質問者

お礼

やさしく話してくれてありがとうございました。もう一度母とよく話し合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13720
noname#13720
回答No.4

「自分が決定し実行したこと」を後悔せずに、その子のためになるベストな 方法を考えなければ、ならないと思います。 一緒に住むのがベストと思いますが、どうしても無理ならば、 せめて、新しい飼い主(信用できる)さんをみつけてあげる。ということ くらいは、すべきだと思います。 猫は、人ではなく、土地になつくといいますので その子にしたら、その土地に残った方が、安心かもしれませんね。 でも、後々、「あのときこうしてやれば良かった」 「やっぱり、こうすべきではなかった」ということが無いように ベストを尽くすべきです。

pandasan3
質問者

補足

そうですね。もともと家に住むようになったのも迷い込んできて3回捨てても舞い戻ってきて根負けしたとこからです。母が祖父の介護で5年家を空けても居続けた猫です。仮にうちに連れてきても馴染まないかも。では、どうやって新しい飼い主を見つければいいんでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyawa
  • ベストアンサー率34% (29/83)
回答No.3

どうするって、なぜ難しいんですか??? 見捨てられるんですか?? そうだとしたら新しい飼い主さんを探すとかしたほうがいいと思います。生き物ですから、物じゃないんですよ

pandasan3
質問者

補足

では、どうやって新しい飼い主さんを見つけたらよいでしょう?ほんとに見捨てられないけどどうしようもないので悩んでます。母と一緒に連れてこれるならそうします。でも、今の状況では宝くじに当たって一軒家を建てない限りほぼ無理なことです。経済的に余裕があればそうできるけど。どうかよきアドバイスをください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.2

連れて来れないのは、猫さんの健康状態とかが理由ですか? 環境変化という点では、年取っていれば運動量も少ないので、若い猫よりも、馴染みやすいと思います。 友人の猫は、18歳で、田舎の自然猫暮らしから、都会のマンション暮らしに変わりましたが、穏やかに老後の日々を過しました。 できる限り、猫さんとお母様をご一緒に移られた方が、お母様のためにもよいと思うのですが。 回答になってなくて、ごめんなさい。

pandasan3
質問者

お礼

そうですね、でもなかなか賃貸で猫OKのマンションもないし、ペット可のマンションを選択するほど経済的にゆとりがなくて・・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

十数年居た猫というと、かなりな高齢猫ですよね。 もうすぐ、寿命がきそうな猫年齢かと思います。 できれば、その時まで飼ってあげられないでしょうか?

pandasan3
質問者

お礼

そうですよね。。。それはそうなんですが。それを踏まえての悩みであって・・・。いい方法ってなかなかないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仔猫を新幹線で。

    仔猫(生後2ヶ月) 四匹の里親がみつかり、岡山から京都へ新幹線や在来線で連れて行きたいのですが、何匹までとかの制限や、生後何日以上など、あるのでしょうか?こう言う事は初めてで、猫も飼った事は御座いません。この度の仔猫は、倉庫でノラちゃんが生んでまして・・・。

    • ベストアンサー
  • 保護猫に対する悪意について

    以前、捨て猫のことで相談に乗って貰った者です。数週間前に捨て猫を拾い、里親さんに譲りました。が、里親さんの先住猫と相性が悪く、返されてしまいました。私のマンションではペット禁止なので、近くに住む実家へ猫を預けました。その間に里親を探していたのですが、実家の両親が猫に情が移ったらしく、飼うと言い出しました。しかし実家には犬がいます。両親も高齢です。飼うのは無理だと説明しても無理でした。私に猫の世話をするように言います。仕事以外の空いた時間に、実家まで来て、世話をするよう言います。猫のボランティアをしている叔母にも、体よく断られました。離れがたかった猫なのに、今では重荷です。実家で猫の顔を見るたびに、拾わなければ良かったなどと、悪意を持ちます。猫を殺して私も死のうとまで思いつめています。自分のなかの心情の変化に戸惑っています。

    • ベストアンサー
  • 猫の里親になったんですが…

    猫の里親になりました。木曜日に来たのでまだ5日目です。完全室内飼いです。トイレや餌は私が世話してます。両親が犬を飼いたいと言っている時、両親は高齢だし犬は散歩が大変だからと説得して猫を飼ったくせに嫌になってきました。世話が嫌なわけではないです。 凄く勝手な事を言っているのはわかってます。実家に住んでいて、父69歳 母63歳 祖母93歳 私24歳です。 NPO?の団体から里親になったのですが、里親になる時もし今後飼えなくなったらこちらで終生面倒見るので連絡くださいと言われました。 猫によっては20年以上生きると聞きます。20年後は父89歳 母83歳でもしもの事だってがあるかもしれません。そうなれば必然的に飼うのは私になります。 もしかしたら私と猫で暮らさなければならない日も来るかもしれない…そう思うとゾッとするし、何故か涙が出てきます。 なぜかはわかりません。今まで猫は好きでした。手を伸ばすとスリスリしてくれるし爪はたてない噛まない子でかわいいとは思います。でもなんか嫌だなと思ってしまいます。 どの猫を引き取るか選ぶ時、「まずは二週間お試しで預かってもらってから正式譲渡になるんですよ」と担当の人は言ってましたが、団体の代表さんが猫を連れてうちに来た時はその事は言ってませんでした。それだと今はお試し期間なんでしょうか?もう正式譲渡されてるんでしょうか?契約書も書いて避妊手術代とワクチン代を払いました。 もし今がお試し期間だとしたら返したいと両親に相談したところ、母と祖母はもう情がわいてるし生き物を飼ってみたらなんか違ったから返すなんてそんなひどい事はできないと言っていて、父は微妙な表情でした。 返したいと思っているのは私一人です。でも何かあった時に面倒見るのは私です。私が自立してひとり暮らしをしたとしても、猫より両親が先に逝ったら面倒見るのは私です。 今は家に猫がいるということがなんか不安で、眠れません。一日中両親に何かあったら私が…と考えています。 私は元々動物大好きです。もしかしたらしばらくすると私にも情がわいて手放したくないと思うかもしれません。でももし思わなかったら…両親に何かあった時にかわいがれなかったら…団体の施設に戻っても、もっとかわいがってくれる人が里親になってくれるかもしれない…そう思うと不安だし早く手放す方がいいんじゃないかと思っちゃいます。 両親は猫か自分達どちらが先に逝くかなんて今考えても仕方ない、猫が先かもしれないしと言います。 それはそうかもしれません。年寄り三人が飼いたいと言っているのに私が嫌だからと返すのはひどいとも思います。父は猫より生きてみせるから安心しろと言いますが両親があと10歳若かったらとか思っちゃうし… 毎日本当に不安なんです。 このまま飼うか返すかどっちがいいでしょうか? 今がお試し期間だったら、普通は二週間後に確認の電話かメールが来るんでしょうか? 前は犬を飼っていましたがわずらわしいと思った事はなく、一生一緒にいたいと思ってました。 しばらくしたら私にも情わくでしょうか? 最悪で勝手な事言ってるのはわかってます。でも私なりに真剣に悩んでます。 回答よろしくお願いします

    • 締切済み
  • またぎ猫?

    母の実家に昔いたらしいんですが、とにかくなつかない猫らしく、滅多に姿を現さないし(餌も気が付くと無くなっている)触ろうとするとシャーシャー威嚇しまくる・・・。 そんな猫の事をまたぎ猫と言うと母は言っていたんですが、ご存知の方いらっしゃいますか? なつかない猫の事全般でそう呼ぶのか、それとも野生に近い猫でそう言う系統があるのか全く分かりません。 またぎ猫、なんとなく聞いたことあるよ!という人も大歓迎。 ちなみに母の実家は栃木県です。

    • ベストアンサー
  • 猫にとってはどっちが良い?

    最近アパートに引っ越しましたが、実家に残した飼い猫(ペルシャ・雑種/メス/避妊手術歴あり)が気になります……12年くらい飼ってますが、過去に病気も無く健康そのもので、家の中を元気に走り回ってます。家族の中では私に大変なついており、年を重ねたせいかすり寄ってくる回数が増えました。 アパートは2Kで猫くらい飼うのに十分な広さなので連れてきてやりたいのですが、運動・ストレス解消面を考慮すると、やはり広い実家でのびのび暮らす方が猫にとっては良いと判断し、母に世話を頼んで引っ越しました。以降、実家には月2~4回は会いに帰っている状態です。 『犬と違い、猫は家になつく』という説を聞いたこともありますが、猫にとっては慣れた飼い主と快適な空間のどちらが好ましいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔猫の育て方について

    仔猫の飼い方について教えて下さい。 私たち夫婦は現在1歳になる2匹の猫と一緒に暮らしていますが、数日前に私の実家の物置の中で、野良猫が子供を産んだと母から連絡がありました。そしてその親猫は最近姿を見せず、子猫たちはずっと放っておかれているようなのです。 実家では父が猫嫌いのため飼えないので、母が飼い主を捜しているというのですが両親はパソコンも使えませんし、里親探しは現実的にかなり厳しそうなのです。そこで私達も一匹引き取ろうと考えています。。 ただ、遊んであげるのは先住猫がまだ遊び盛りなので問題ないと思うのですが、私たちは共働きなので、4~5時間おきにミルクや離乳食をあげるのは難しいと思われます。 どなたか共働きで子猫を育てた経験のある方、何か良い方法をお持ちでしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫アレルギーですが、猫を飼いたいです。

    猫アレルギーですが、猫を飼いたいです。 学生で、実家暮らしです。 最近、母と妹が猫が飼いたいと言っています。 ですが、2人とも、私がアレルギーのせいで飼えないと諦めてしまいました。 どうにか、アレルギーに耐えてほしいって言われたこともありましたが、猫を飼っている友達と室内で遊んだだけで、喘息で寝れなくなり、目が腫れて前が見えなくなり、身体がとても痒くなってしまうので、耐えれないと、答えました。 私は飼いたい小動物を飼わせてもらってるのに母は飼いたい動物が飼えないのが、ほんとに申し訳ないです。 なので、猫アレルギーでも飼える猫、又は猫にとても近い動物などを教えていただきたいです。 (母は、猫の懐き具合がとても好きみたいです。) (もし、猫を飼うことになっても、現在飼ってる小動物に会うことは、ありません。小動物は私の部屋にいて他の部屋には行かせません。)

  • 猫がなつく基準

    猫がなつく基準 私は猫を2匹飼っています。成人猫雄雌1匹ずつで、人間は3人です。 雄のデンスケは私にすごくなついていて、雌の銀は兄になついています。 デンスケは私にしかなついていない状態で何をするのも付いて来、銀はわたしにもなついてはいるのですが、特に兄に色仕掛けをするがの如くべったりなのです。 そして、一番の猫好きである、私の母には2匹とも知らん顔で、母はすねている、といった状況なのです。(^^;; 猫には重過ぎる間違った愛情なじゃないの?とかまで言われる始末です…。 やはり猫にもお気に入りの場所があるように、お気に入りのご主人がいるということですよね。 どうして、どんな基準で?と思うのです。それが分かれば、母にも猫ハーレムができるというもの…。 もともと小さい頃、母の家ではたくさん猫を飼っていて、扱いも猫の喜ぶことも熟知しているのですが…。 ご意見を下さい。どうぞ、よろしくお願いします。 ちなみに… 私は基本的に猫が寄ってくるというか、そんなたくさんの猫が寄ってくるというわけでもないのですが、公園のベンチで友達と待ち合わせしている間に猫が寄ってきて、 「あんた、どうしたの?またたびかにぼしでも、持ってるの?」 といったことがあったり。それも関係があるのかな…?と思ったりしています。

    • ベストアンサー
  • 猫と仲良くするには?

    現在付き合って3年の彼女がいます。彼女は一人暮らしで猫(メス)を飼っています。産まれた時から飼って10年が経つとのことです。 彼女と付き合い始めてから週に2~4日は彼女のアパートへ泊まります。その度に猫に威嚇されます。威嚇され歴3年です。獲物を狙うように姿勢を低くし、私から近寄れば爪をたて引っ掻いてきます。猫にとって何か悪いことをした覚えはありません。彼女の部屋は一人部屋で狭く、猫に近寄らないで移動するのはなかなか難しいです。 彼女の部屋へ泊まりに行き、しばらく時間が経つと猫から身をすり寄せてきます。何度も何度もすり寄せてきます。はじめは猫の親しみを表す行動かと思い、仲良くなるチャンスだと撫でようとしていましたが、どうやら拒絶されるところを見ると親しみを込めた行動ではないようです。 この猫は他の猫と比べて気難しいところがあるようです。彼女の実家へ連れ帰っても、彼女の家族にもなつかないでいるようです。 僕は猫に対して悪い感情は持っていません。彼女の部屋にいて、彼女がちょっとした買い物で外へ出かけてしまうと、玄関のところでずっと彼女の帰りを待っている姿などは、かわいらしいなと思います。 猫に詳しい方にご教授いただきたいです。 (1)すり寄ってくるのはどんな意味があるのか? (2)気難しい猫とうまくやるにはどうしたらよいのか? 何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のいる我が家に、猫を連れて母が引っ越してきます

    一人暮らしの母が定年を迎え、私たち夫婦の家へ引っ越してくることが大筋できまりました。 母の家には15年ほど前から買っている猫が2匹います。そしてその母の影響か私も猫が大好きで、我が家にも1歳の猫が一匹。 引っ越しは当然猫をつれて、ということになると思うのですが、猫は家につく、などとよく言います。母方の猫がストレスなどでどうかなってしまわないか心配です。 あまり心配することはないのかな、と思ったり、なにか適切な方法があるのかな(例えば部屋を分けるとか・・)とかいろいろ考えるのですがなにしろ初めてのことでまったく検討もつきません。なにかアドバイスなどありましたら是非お願い致します。

    • ベストアンサー
家庭用ルーターについて
このQ&Aのポイント
  • 家庭用ルーターについての質問です。個人で出来る有線LANの対策法は安全ですか?
  • 警察庁が家庭用ルータの不正利用に注意喚起。個人での対策法は?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。家庭用ルーターの問題に対する安全対策方法は?
回答を見る