• ベストアンサー

少し複雑ですがこういう場合どうしたら良いと思いますか?

相手は30代前半の男性。私は20代半ばです。 何度か食事に行き、高速で1時間くらいのところを会いにきてくれます。良い感じになってきたと思っていたら、相手には、彼女がいることを教えてくれました。すごく悩んでいるというのです。友達にも相談したら、友達には、二人と付き合ってみたらというけれど、俺にはそんな起用な事できないから、悩んでいるというのです。(こんな感じで普通なら言わない事をすべて話してくるのです;) 彼女とは、私に出会う少し前に出会い、付き合うことにしたのだそうです。その後、私と出会い、どんどん魅かれてしまい、いつもなら付き合っている彼女がいると、他の人と遊びにいったりはしないのに、だから悩んでしまっているのだそうです。私はそれならば、相手に悪いから、連絡はとらないといいましたが、どうしても会いたいし、本当に好きなんだといいます。一体どうしたら良いのでしょうか・・・・・・。 ※ちなみに、そいの彼は相当不器用で、優柔不断です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは、拝見させていただきました(^.^) まず、不器用で優柔不断という時点で、ワタシ的には、 うわー・・そんな人嫌だわ。って思いました。 判断力・決断力がないということですから。 でも、その彼は、xvsさんとは別に彼女がいるということ等を隠して黙ってるわけではなく、 正直に話しているので、その点は良いと思います。 でも、いい歳した大人の人間なら ここはきちんと白黒つけなくては。という場面では きっちりしてほしいなと思いますね。 どっちも選べないよぅ~両方欲しいんだモン♪って 確かにそういう時もあるかもしれない。 しかし、それを一般的に「ガキ」と言うのです。 パスタとピザ、両方ともどんなに美味しそうに思えても 違う料理です。同様に、二人の女性がどんなに魅力的でも 同じ人間ではないのです。時間はかかっても選べないということは絶対にない。 ところが子供はハナから選ぼうとしない。 両方とも魅力的だからとりあえず気軽な気持ちで両方と付き合う。それから選べばいいと考える。 ただこれは両方注文してひと口ずつ食べて美味しい方にだけお金を払うと言ってるようなものですよね?(^.^) 少なくとも私は、恋愛も結婚も1対1が基本だと思っています。そして、年齢に関係なく基本が出来てない人間を ガキと呼んでいます。 それでも彼のことが好きなのであれば、彼に、 「本当に私のことが好きで惚れているんだったら、  まず、その彼女ときちんとケリをつけてから、  私のところへ来て欲しいな。」 と切り出してみてはいかがでしょう?(^.^)

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かにそうですね! もっと、決断力があって、判断力がある人に出会うことを願いつつ、 もう会わないようにしようって気分になってきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

またまた失礼いたします。 自己弁護するわけじゃないけど、 彼が質問者さまといる方が幸せだと思うのなのならば、彼女との別れも仕方ないと思いますよ。 だって、彼にも自分の幸せを追求する権利あるんですよ。 「先につきあったから、2番目に好きな人との交際で我慢しなくちゃなぁ・・・って、俺は先着1名さま限定の粗品か?!」 こんな状態になったら、だれもが不幸です。 まず、彼の気持ちをはっきりさせましょうね。

xvs
質問者

お礼

また、お返事ありがとうございます。 そうですね! 彼にしかそれはわからないので、 彼の気持ちをはっきりしてもらう為、色々考えてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。 私が旦那と付き合う前の状況にめちゃめちゃ良く似てて 他人事とは思えないっ(失礼m(__)m) その上、彼氏の優柔不断でバカ正直なところまで似ているんですから。 で、私の場合ですが。 元カノと付き合って半年足らずで、私と知り合って、仲良くなって 随分悩んだみたいですけど。色々相談にも乗りましたしね。 で、旦那(当時は彼氏前)と映画に言った翌日に 「kaorin_yasが彼女だったらなぁ、って考えたりしてたよ」 ってメールしてきたので 「ん~、元カノ問題が未解決でしょ? アタシは独占欲強いから二股は無理! アナタにアタシが必要ならどうすればいいか、考えてみて? アタシはあんまり待たない人だからね!」 って返事しました。 4時間ほど悩んでたらしく、返信なかったのですけど 「今晩(別れの)電話するよ!」って約束してくれました。 そして、今年6月に結婚しました。(メデタシ×2) ただし、優柔不断くんは別れ際にも優柔不断っぷりをいかんなく発揮 しやすいので「これからは友達で」とか、絶対に言わしちゃダメですよ。 かなり流されやすいので、下心ありの元カノに遊びに誘われたりしても 「友達」の看板に騙されたりしますから。 優柔不断には時々、「背中を押す」って行動も必要ですね。 頑張ってください。

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は、なんだかとても、複雑な気分になってきました。 相手の女性の気持ちを考えると痛くて・・・・・(;;) 今の旦那さまとお付き合いされたとき、もし、私も同じ事されたらとかは考えられませんでしたか? また、確かに彼は押しに弱いと言ってもいました。 それにしても、kaorin_yasご結婚おめでとうございます。 末永く、お幸せに☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKOTAPPI
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.9

僕は男ですが経験から・・ もう五年も前の話ですが、同棲している彼がいる女の子から付き合ってと言われました。 僕は当然今の彼と別れるの?と聞きました。そうしたら彼女、別れないといったんですね。 ですので、ふざけるなと。お前が今の彼とも別れて、一度実家に戻って、そこから同棲じゃなく付き合うのだったら付き合ってやると言いました。そうしたら彼女、その通りにしました。 そのくらい恋愛というのは命がけな部分が必要ではないかと思うのです。 優柔な彼ならなおさら、ずるずるといって結局二股、なんて事にもなりかねませんので、あなたのプライドをかけて、強く出てみてはいかがでしょうか?勿論あなたからは彼の決断があるまで一切連絡なしで。 彼がどうのではありません。場合が場合ですので、あなたの尊厳が優先です。

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! なんか、かっこいいですね! そうですよね!私もそのくらい、強く主張してみようって思いました! ちょっとばかり、勇気いりますが、頑張ってみます! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama-ya
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.8

こんにちは。 同じ事、ありました。 彼は私の方に気持ちを向けてくれていましたが、元かのとの関係が長かったこともあって、悩んでました。 その期間は、会いませんでした。電話で「けしかける」くらいのことはやった気がするのですが・・・(^^; 彼が別れて、付き合いが始まった時「誰かを泣かせて始まるのだから、ちょっとやそっとじゃ別れられないンだよ」と念を押し。私は 彼と出会い、彼に惹かれたその人間性は、元かのが与えたものでもあると、感謝しています。とても、優等生的ですが・・・。 すでに元かのとの恋愛期間は優に越し、幾多のケンカをこなしながら、とりあえずラブラブです。 ちなみに、優柔不断はなおりません。xvsさんが、求心力となって判断なさっていくことをオススメします。 そして、ケリをつけてくるまでは会わないことです。二股はみんなが傷つきます。どちらか答えが出ても、しこりになります。

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど。そういう事もあるのですね。 どちらにしても、会わない方がよさそうですね。 う~ん。頭では分かっているのですが、なぜ会いたくなってしますのか・・・。 自分に困ったなと思います^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.6

私の友人(男性の方)とそっくりの話なので『同じような人がいるんだな』と思い少々驚いています。 私も相談を受けた友達と同じことを言い、同じような答え『俺にはそんな器用なことは出来ない』と言っていましたが。。。 結局、二股をかけて悩んだあげく本命に戻ったようですよ。 でも、そういう優柔不断な人は何に対してもそうだと思います。 出来ることなら避けたい相手です。 質問者さんが本気にならないうちに、ここで質問が出来て良かったですね。

xvs
質問者

お礼

お返事ありごとうございます。 そうですね。 確かに避けたい相手です。初めてで悩みましたが・・・・・。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

きついことを書きます。 相手の男性ですが、ものすごく幼いという印象を受けました。仕事ができるとか見てくれがいいとかと関係なく、精神的に、小学生みたい。欲しい物があったら我慢できないのかな? ティーンエイジャーの頃に、欲しい物があってもお小遣いの範囲で買うとか、足らないなら貯めるとか、買った後でもっといいのが出ても「あ~あ」といってあきらめるとか、そういったことを学んできてるはず。 そういうことのできない幼さを感じました。 前の彼女と別れてあなたとつき合いだしても、また別のを見つけて浮気するのかな……と思います。

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も、それは考えていました。 いくら言葉で、今までの自分なら、彼女いるのに他の人と遊んだりしないとは言っていても、それが真実とはかぎらないし、付き合ったとしても浮気の可能性は・・・・と。ただ彼は、厳しい家柄で、高校までは自由がほとんどなく、大学から、自由になれ、彼女もつきれるようになったそうで、恋愛になれていないというのは、感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lover1
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.4

優柔不断な男性には、 「私の事が本当に好きなら、彼女と別れて来い!」くらい言わないと ダメなんでは? それから逢うことになるのではないでしょうか。

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 補足の欄に書かせて頂きましたが、似たようなことは伝えています。 この返事がはっきりしてから会うべきなんでしょうね。 仮にはっきりしても、なんだか引け目を感じてしまいますが。。。

xvs
質問者

補足

>「私の事が本当に好きなら、彼女と別れて来い!」 ここまで強くはいえてないですが、彼女がいると聞いた以上私は会えないし連絡もとりたくないと伝えました。 すると、ちゃんと考えるからとかなり悩んでいました。 彼女と付き合い始めたばかりなので、別れておいいものかという悩みと、彼の方にトラウマがあり、私と付き合って、私の気持ちがなくなってしますことが不安なのだそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.3

優柔不断な男性って苦労しますよ 相手が質問者さんオンリーに絞れる気概がある人ならお付き合いしてもいいかもしれませんね 決められない、といつまでもグズグズしているなら、質問者さんの気持ちがあまり深入りする前にお別れした方が無難かと思います

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね。 相手のことを考えると会えないと思いつつ、誘われると戸惑ってしまします。まだ話を聞いてからは会っていませんが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.2

もう一人の彼女さんにも、同じような事言って困っているんだ、どうしようって悩んでいるんじゃないでしょうか? どっちにもええかっこしぃに見えます。 自分の気持ちもはっきり出来ないような男は、こちらから願い下げですね。 どういう経緯であなたと出会うことになったのですか? 彼女がいるのに、出会い系に登録したわけではないですよね? 何度も同じこと繰り返しそうな気がします。

xvs
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 パーティーで出会いました。 その時は彼女はいなく、私はさくらだと思っていたみたいで、 相手にされないと思っていたそうです。 彼女さんは全く知らないみたいです。 ちなみに、その彼女さんは、先輩の紹介で、職業柄、縦の関係は重要でもあります・・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33300
noname#33300
回答No.1

彼は不器用で優柔不断ですか。 それなら、あなたと付き合う事になっても相当の覚悟が必要でしょう。 引き返すなら今のうちだと思いますが。

xvs
質問者

お礼

お返事あろがとうございます。 そうですよね。覚悟が必要ですよね。 よく考えます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすれば直ると思いますか?--

    僕は【優柔不断】がどーしても直りません。 特に異性の人との間で、2人の人に好意を持たれると嬉しいは嬉しいのですがそこで優柔不断がモロに出てしまいます。 「○○は好きだけど、何でも話せるっていう仲の良い異性の友人として俺は見てるし。ーー」みたいな感じなんです。 それが、結果的に相手から離れてしまう事が多いんです。 相手から言われる言葉 「○○はとても優しいし、悩みの相談等々真剣に話を聞いてくれてアドバイスをしてくれるのは嬉しい^^けど、逆にその優しさが辛い時がある。」 この言葉2人の異性から言われます。 性格上の問題もありますが・・・-- ちなみに、僕は大雑把のO型です。 どうすれば【優柔不断】を直せますか? 余談・・・20年間彼女出来た事ありません。

  • 誘われたのですが・・・

    20代後半の女です。 とても仲良くしている男友達から「食事に付き合って欲しい」とメールで誘われました。食事は一度した事はありますが、気軽に誘いに乗っていいものか悩んでいます。その人から具体的なアプローチ等はないのですが、多分気に入ってくれていると思います。ただ、その気にさせてしまって「そんなつもりはないの。」と言うのは友達関係も傷つくし、私としてもそうしたくはありません。 恋人としてはまだ見られない相手ですが、いいところをたくさんもっている人です。 こんな場合、私以外の女性のみなさんならどうしますか? 優柔不断で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 私の彼氏は慎重な性格なのでしょうか?

    彼は民間で働いていましたがずっと公務員になりたくて やっと受かって働いています。 彼の年も30代半ばで付き合った女性は多いのですが 結婚に踏み切れなくて今だ独身だそうです。 外食でご飯食べる時も私が「何でもいいよ」と言い 彼は「じゃあ、ここかここかここかどれが良い? と聞かれ私は適当に「じゃーここがいい」 と言うと「えー、ここ?やっぱし他の場所で食べない?」 と言っていつまでも決まりません。 彼は優柔不断で慎重なのでしょうか? 私は適当で大雑把でずぼらなのですが 彼とは合わないのでしょうか? 私はなかなか決まらない彼に合わせる事は出来ますが 慎重な彼から見て適当な私はどう映るのでしょうか?

  • 誘いに対するメールの返信

    友達を介して知り合い、 3,4回会った事のある同年代(30代なかば)の男性です。 二人で会っている時は、盛り上がったり、沈黙してしまったり。 彼は率先して盛り上げてくれようとしていますが、 友達なのかな…という感じです。 私からメールで食事に誘うと 2,3時間後には返信をくれます。 忙しいのに時間を作ってくれているようで 日を考えてまた連絡します…といった内容。 実際、ちゃんと会えます。 ただの友達でも、こういう応対は してくれるものですか? 彼は優しいので、断りきれず、という事もあるのでしょうか。

  • 彼氏、結婚相手に求めるもの

    20代半ばの女です。 現在お付き合いしている人がいます。 ですが、彼との結婚はイメージができません。 彼はいい人で優しいのですが、結婚したいのかと言われるとなかなかうんとは答えられません。 何でなのか、自分でもよく分かりません。 彼は少し神経質で優柔不断、頼りないからなのかなと思ったりします。 あとはこんな年になって何言っているんだと思われるかもしれませんが、外見が好みではありません。 生理的に受け付けないわけではありませんが。 相性が合わないのかもしれないと思うこともあります。(体に関しても) 友達なら上手くいくのに。 こんなことを思う自分は正直最低だと思います。 自分にがっかりします。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 彼氏、結婚相手に求めるものを教えていただきたいです。 特に結婚相手に求めるべきものを教えてください。

  • 好きだけど断られると嫌だから誘わない。って言う友達

    私の男友達には好意を持ってる女の子がいるようです。 (1度2人で遊んだ事があるようです) 友達仲間で「食事でも誘ったら?」って言うのですが 断られるのが怖くて、はっきり誘わないそうです。 猫を飼ってるんですが、この彼女が猫好きらしくって 「猫、可愛いよ。いつでも見に来てね」って連絡するだけで、はっきり、いつ。とは 言わないそうです。 2人で会った時も、このメールで彼女が「じゃいつ行っても大丈夫?」って感じで決定打は 彼女次第。って事でした。 気持ちは凄く分かります。 私も好きな男子には「今、誘って迷惑だったらどうしよう。相手が誘ってくれたら喜んで行くのに」 なんて思った事は数知れず。。。 しかも、この男友達はメールをコミュニケーションツールとして捕らえてない感じなので (待ち合わせの連絡も時間等こちらから送っても「了解」とか返事は無く 自分の中だけで「○時だな」って思って終わりだそうです) 相手の女の子も大変なんじゃないかなぁ。と思ってしまいます。 (返事が無い!!等。更に彼女から連絡が無い限り、こちらからは 連絡しないそうです) 皆さんも好意があっても誘わない。って事。 もしくは、相手が誘うよう仕向ける事。 ってありますか?

  • 2人きりで 夜 食事 女性の気持ちは?

    30代前半の既婚男性です。。 職場に20代半ばの女性がおり、食事に誘ったところOK。 数回 夜 2人で食事に行きました。 うち、1回は休日に遠出して・・・。 相手にしてくれてるのが嬉しくて  適当に理由をつけて、つい誘ってしまいます。 (彼女が断れる逃げ道は用意してあげてるつもりです。) 人それぞれだと思いますが、 こんなときの 女性の気持ちってどんな感じなんですかね?

  • 高校生です!!

    高校生です!! 積極的でない女性についてご意見をください。 今気になっている女性がいるのですが、すごい消極的で優柔不断です。お付き合いしたいです!意見をお願いします。 今まで、私がオープンキャンパスに行きたいと言うとついてきてくれて2人で出かけたことが一度だけあります! 優柔不断だとわかったのはその時に、その女性が行きたいところとかすぐになんでもいいって言っちゃって相手を困らせちゃう!と言っていたし、実際にそういう感じに見えるからです 次、また遊ぶ約束をとりつける場合にはどのようにして誘えばいいですか!? できれば、直接言いたいです!

  • 不倫してた相手に今彼のことを言えないんです・・

    私は今年の3月から今月初めまで不倫をしていました。 相手は30代前半で妻・2人の子持ちの会社員です。 でもあまりの罪悪感に押しつぶされ、私から別れを告げました。 彼にはものすごく泣かれてしまい、きっぱりと連絡もとらないようにするつもりが友達関係を続けることになりました。 そして昨日電話があったのですが、なにやら声のトーンが低く、どうしたのか尋ねると、休みの日に奥さんとsexしようとしたら、どんなにがんばっても勃たなかったというのです。 その後プロポーション抜群の水着の女性を見ても、何も感じない。 自分は私と別れてから勃起障害になってしまったかもしれないと悩んでいました。 さすがにかわいそうに思ってなぐさめていると、なんと復活してきたんです。 そして彼は「やっぱり心も体もお前しか受け入れられない」と言ってきました。 その場は無言でやりすごしたのですが、私にはついこないだから付き合うことになった新しい彼がいるのです。 本当はその場で言うつもりだったのですが、あまりにも落ち込んでいたので言えなくなってしまったんです。 こんな優柔不断な態度、二人ともに失礼だということは重々承知しています。 だからこそ困っているんです。 なにかアドバイスを下さい、よろしくお願いします。

  • 複雑?

    複雑な関係の人が現在進行形でいます。 お互いに性格が似ていて(マジメ、シャイ、あまのじゃく、優柔不断…など)、すごく仲のいい男の子がいます。付き合ってもいいくらいのレベルで。 ある日、付き合ってもないのに、場の雰囲気に促されてしまって、エッチなことをしてしまいました。その日はそのまま別れてしまいました。 後日、私はそれをはっきりさせたくて、「付き合う気が無いのに、そういうことをしてはいけない」「曖昧で思わせぶりなことは止めてほしい」と言いました。お互いに反省して、結局その日も何だかんだで話が盛り上がり、これからも仲良くしていこう、ということになりました。 しかし、それから1カ月ぐらいして、彼はいきなり冷たくなり始めました。しまいには「好きじゃない。もう2人で会うのは止めよう」と言ってきました。正直、寂しかったです。人間的に大好きな人だからです。 彼は一応私のことを突き放した側なんだし、私の事なんて何も考えてないだろうかと思いきや、未練たらたらっぽいんです。「好きじゃない。2人で会うのは止めよう」と言って喧嘩状態になったのに、数日後には普通に話しかけてきたり、仲のいい人に私にべた惚れしているようなことを言ってたり… とにかく支離滅裂なんです。 私のことがうっとうしいから突き放したんじゃないの?って思ってました。 そんな悶々とした日々が続いて4カ月が経ったころ、彼もさすがに私のことは意識していないだろうと思い、私は思い切って彼と電話で話をしてみようと思いました。 ラインで「電話してもいい?」と聞くと、彼は最初拒否反応を示しました。「何を話すの?」とか、「何で話をしなければいけないの?俺を困らせるなぁ」と言ってきました。 そんなやりとりが何度か続いて、しまいには彼の方から電話をかけてきました。私からかけようと思っていたのに… 初めはたわいのない話が続きました。良かった、と思いました。すると、彼の方からいきなり重い話を持ちかけてきました。 彼「本当は電話しちゃいけないのに」 私「なんで?」 彼「だって俺が弱るから」 私「なんで弱るの?」 ・・・ 彼の言っていることがひたすら理解不能で、わたしはずっと「なんで?」って言っていたような気がします。 とうとう彼は「理由は言いたくないけど、(私とは)話したくない。親密になりたくない。嫌いではない」と言い始めました。じゃあなんで彼から電話をかけてきたんだ!って思います。しかもなぜ理由を言わない? 彼が言うには、今でも私を見ると色々と考えてしまうらしく、他の人とは違う目で私のことを見てしまうようです。 でも、彼は私のことを思いっきり避けているかと思いきや、めちゃくちゃ優しかったり… 彼は、私が思わせぶりなことをしないでって言ったから、連絡を絶とうとしたそうです。また、私が指摘したことを誠実に受け入れようともしてくれます。そこまで私に尽くそうとしなくても… 「話したくない」と言いながら、むやみに電話を切るようなことはせず、また長話をしました。最後、「じゃあね」と言った後、お互いにすぐ切れなかったです。 それからは、彼が時折私の方をじっと見つめることが増えてきました。 もうこうなってくると彼のことが分かりません。多分そっとしていることが今は大事なんだろうなとは思うのですが… 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 私は5年程介護の仕事をしていますが、批判的な意見もあり、介護職は誰でもできる仕事だと思ってしまう時があります。
  • 介護の仕事は学校に行かなくても出来る仕事であり、知識がないため、誤った介護をされている方もいるのが現実です。
  • 私は興味を持っている別の医療系の仕事に転職することを考えていますが、見栄を張りたいだけなのかと自問しながらも、介護職を改めて自身の考えを見直したいと思っています。
回答を見る