• 締切済み

消防官について。

自分は今高二で、消防官または警察官になろうとしています。 消防官について調べていたら、 視力は裸眼で0.3以上とかいてありました。自分は正直言って、0.3ギリギリあるかないかです。矯正(コンタクトレンズ)をつけると、1.2あるのですが裸眼で0.3以上ないとだめなのでしょうか?今のままの視力を維持するようにとは心がけていますが・・・。。 他の、身体的条件は全て満たしていました。 あと、消防官になるにあたって、有利な資格などあったら教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.3

私は東京消防庁の職員ですが東京消防庁では矯正視力が両眼で0.7あれば大丈夫です。ただし、現場で活動するとき眼鏡やコンタクトレンズは向いていません。私も近視で2年前までコンタクトレンズを使っていましたがレーシックという近視矯正手術を受けて今では1.5です。 あと資格ですが危険物取扱者乙4、消防設備士乙6、普通自動車免許は取得しておくと良いでしょう。

  • kanimaro
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.2

こんにちは現在政令市のレスキュー隊に属する者です。 No,1の方の言われるとおり基本的に市町村ごとに身体要件は違います。最近は裸眼視力を問わなくなってきている市町村が多いと聞きます。念のためお近くの消防署で確認するとよいでしょう。 自分の住んでいる市町村の消防署が無理でも近くの市町村の消防署を受験することも可能ですし、現にたくさんいます。裸眼視力の要件が無いところを受験すればいいことです。 それよりも1次試験に合格するように勉強することです。高卒の試験は変な問題が多いので受験対策をしないといけないと思います。 最近の高卒の試験でも公務員受験予備校に通っている人の割合がとても多くなっています。来年までしっかりと勉強して合格を目指してください。 また、消防官になるために有利な資格はとくにはありません。たまに救急救命士の資格をとって入る者もいますが、地方の消防署でないと優遇されることは無いでしょう。

  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.1

消防の職員は、各自治体採用の地方公務員なので、各自治体(市町村)ごとに視力や身長制限などが異なります。(なお、東京だけは例外で、区や市単位ではなくて、都全体で「東京消防庁」となっています) 参考URLとしてご紹介するものは、東京消防庁の平成17年度採用案内です。が、2次試験の身体要件では、「矯正視力可」となっています。 受験しようと思う自治体の採用案内を見てみてください。 公安職はなにかと精神的・身体的な負担の大きい仕事ですが、社会的に担っている責任は大変大きく、かつ公共的な仕事です。市民のためになるような消防職員になってください。

参考URL:
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-jinjika/saian/2005-2.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう