• 締切済み

マンションのエアコンの影響について

住宅密集地に200戸のマンションが建ちます、日影や工事騒音など話し合い中ですが、エアコンの放熱でヒートアイランド現象が起きるのではないか心配です。マンションのヒートアイランド現象問題ご存じのかた、経験された方ありましたら、参考意見聞かせて下さい。

  • ikeda
  • お礼率19% (9/46)

みんなの回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

ヒートアイランドは必ずしもエアコンの廃熱によるものではありません。 コンクリートとアスファルトが昼間の太陽の熱を蓄えることも大きいですね。 ヒートポンプ式のエアコンは、屋内と屋外の熱交換をしているだけですから、ポンプの電気消費が温度上昇要因となります。 交通や日照などの問題に比べれば非常に些細な問題だと思います。

  • sinn_o
  • ベストアンサー率46% (42/91)
回答No.2

直接的な回答でなくてすみませんが、「ヒートアイランド現象」は、もっと大規模な現象(たとえば東京一帯、大阪一帯など)を指しますので、マンションの場合「ヒートアイランド現象」という言葉を使われない方がいいでしょう。 また「エアコンの放熱」と書かれている点については、正確には「電気、ガスの使用による放熱」とされた方がいいと思います。 冷房は確かに屋外ファンから熱風が出ますが、代わりに屋内を冷やしますよね。そして、屋内の冷たさは屋外に逃げて屋外を冷やすことになります。 ですからマンションからのエアコンの正味の放熱は、ファンからの熱風ではなくてエアコンの消費電力とイコールになります。 消費電力分だけ周囲を温めるのは、冷蔵庫も電灯もテレビも一緒です。 私見ですが、マンションが建つことでの周囲気温への影響は、各種放熱よりも ○風通しが悪くなること ○日射の壁面からの照り返し の方が大きいと考えます。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

200戸規模のマンション等は、昔から全国各地にあります。 ヒートアイランド現象の要因とはなるものの、その程度の規模のマンションでヒートアイランド現象が起きた事例はありません。

ikeda
質問者

補足

マンション建設によるビル風、風切り音、電波障害などは近隣住民とマンション業者との交渉項目になりますが、エアコンは入居者負担なので業者は話し合いに応じない、ということで、交渉にならない。トラブルがあっても、記録に残らない、のではないか。 隣家のエアコンの熱風がうちに吹いて来る、といったトラブルは無数にあるので、マンションと周辺民家のトラブルもあって当然だと思うのですが。 うちの隣にマンションが建つので切実な問題です。

関連するQ&A

  • 節電対策 ※窓用エアコンと壁掛エアコン

    去年の秋に現在の賃貸住宅へ引っ越しまして、エアコンがついていないので、これから夏を迎えるのに際し購入、取り付けたいと思っています。 最近までは、取り付けも一人で簡単(過去に一度取り付けしました)、価格も安い 窓用エアコンをつければいいや、と考えておりましたが、節電が叫ばれるなか、ここにきて 通常の壁掛エアコンのほうが、もしかして電気消費量が少ないのでは? と思うようになってきました。 私自身は、正直言って空調 とくに冷房は嫌いなのですが、部屋は西向きですし、職業柄 冷房を効かせないといけないこともあり、冷え性ではありますが やはり除湿程度の空調が必要になっています。 暑さに強いつもりでしたが、去年のような猛暑にはさすがに勝てず、その時点での賃貸住宅に始めからついていたエアコンを何回も回したものです。 それでも、どうしても壁掛エアコンには 抵抗があるのです。 室外機というものが どれだけヒートアイランドの原因になっているか ご存知の通りですし、騒音もある。さらに、素人感覚ですが 室外機があることで、より電力を消費しているのではないか…と。 取り付けの際に、工事業者の人に入室されるのにも抵抗があるので、壁掛は本当にイヤなんですが、窓用のほうが 電力消費量多いのであれば、考え方を改め 壁掛を選択しなければならない、と思っています。 冷房の使用時間としては、ほんの少しです。先述のように、本当は冷房嫌いですので、少し汗が引けば こと足りる状態です。 窓用と壁掛、どちらが電力消費少なくて済むか、どうか教えてください!

  • ヒートアイランド現象とエアコン

    ヒートアイランド現象の原因について検索すると、公的機関のHPなどでもその原因にエアコンが一つとして挙げられています。例えば「エアコンの室外機から出される空気は、夏場はとても近くには立っていられないほど熱くなっています。家庭やオフィスで使用されるエアコンの台数は増え続け、東京の夏はますます暑くなっています。」といった具合です。 しかしエアコンは熱交換器ですので温度上昇要因になることはないのでは?低温の空気を集めて室内に入れたり、熱を集めて室外に排出したりしている訳ですので、熱交換器は同じコップの中ではトータルとしてはプラマイ0となることと思います。エアコンをあえて大きな温度上昇要因があるとしたなら、発電所ということになりますが、発電所の多くは地方に作られ東京へ電力を送電していますので、都内の熱を上昇させることには繋がらないのではと思います。 ヒートアイランド現象とエアコンって本当に関係ありますか?それとも上記のようなこととは別の要因でエアコンは都市部の温度上昇に関係しているのでしょうか?

  • エアコン禁止令。

    来年の夏、エアコン禁止令を出してみるっていうのはどうですか。 エアコンってそもそも反エコじゃないですか。 だって小さな部屋の中を涼しくするために、 外に向かってめちゃくちゃ熱い空気を放出します。 ヒートアイランド現象なんて、 エアコンをみんなが使わなければ、モウマンタイなんじゃないですか。 一切誰もエアコン使わず、 車のエアコンもダメ。 そうやって一夏過ごしてデータを取るっていうのはどうですか。 未来のためとか、子供たちのためとか、 そんな言葉を皆さん口にするじゃないですか。 だったらできるんじゃないですか。 やっぱり嫌ですよね。暑いですもんね。 暑いの嫌ですよね。未来の為より今ですよね。 橋下さんみたいな人が独裁者にならないと皆協力は無理ですかね。

  • マンションも、暖房効率の良し悪しってありますか?

    賃貸マンション(全9戸・RC・築16年)に住んでいます。 以前住んでいたマンション(全27戸・RC・築30年)は、冬場でも暖房が要らないほどどの部屋も暖かかったのですが、今のマンションは、エアコンを付けていないと寒くて仕方がありません。 場所は同じ南関東です。 戸建て住宅だと、断熱材などで家によって冷暖房効率が違うと聞いたことありますが、 マンションについても、造りによって冷暖房効率の良し悪しってあるんでしょうか。 もしある場合は、どんなマンションが冷暖房効率が良いのかも教えていただけると参考になります。 (築年数…かとも思ったんですが、以前のマンションのほうが築年数が古いのに暖かかったです)

  • マンション工事がうるさい

    8時になると近くでマンション工事がはじまります。5時まで騒音と地揺れが続きます。 こちらになにもメリットがないのに、こんな被害を1年以上受けなければいけないのは理不尽です。 マンション会社からはこれというあいさつはありません。確か紙で工事期間の報告だけ来たと思います。 マンション工事はもう中断できないと思うので、マンション会社から挨拶される方法はないでしょうか?またこのように挨拶なくマンション工事を続けられることはふつうなんでしょうか?工事場までは直線距離50mくらいです

  • 日本と外国の騒音問題

    騒音問題がよく起きるのは、日本があまりにも人口密集地域だからでしょうか? google earthなどで住宅街を見ると、 家のすぐ隣に家があり、日本は相当密集してると思いました。 国土が狭い上に密集しているので、 自動車や工事などの騒音問題が起きるのでしょうか? 便利な国ではありますが、住みにくい国だと思います。

  • 賃貸マンション 自分のエアコンはどうするべきか?

    いつもお世話になっています。 去年 6畳用のエアコンを購入したのですが、2週間後に引越す予定のマンションにも古いエアコンが付いています。 (何畳用かは確認していませんが、1LDKの6畳の和室に付いていたので、6畳用だと思います) 自分のエアコンと交換するつもりで、引っ越し業者に取り外し、取り付け、マンションの管理会社に古いエアコンの取り外しを依頼したところ、大家さんが一度取り外しをすると壊れやすくなるのでダメと言っているそうです。 多分、古いからドレンホースの破損などを心配しているのでしょうが、古いエアコンだと、そのまま使っても臭いや騒音、冷え具合、電気代が心配です。 入居前に点検、クリーニングをしてもらっておき、自分のエアコンを持って行って保管。 来年の夏、古いエアコンに支障があれば取り外してもらって、自分のエアコンを取り付けようかと思うのですが、そういったことは可能でしょうか? また、引っ越し業者に見積もりをしてもらった際、「引っ越す際に買取に出す人もいる」と教えてもらったのですが、「去年購入なら、持って取り付けた方がよい」とも言われました。 今のエアコンの取り外し、取り付けが15,000円ぐらいだったと思うのですが、どのように対処するべきでしょうか? 現在住んでいる物件も賃貸マンションですが、かなり古いものなので入居者もすくなく、「置いていくから、買い取って」と現在の大家さんに交渉してもダメのような気がします。

  • エアコン暖房のみでいけるか?

    こんど宮城県仙台市に引っ越すことになりました。家は新築一戸建てです。 断熱、機密の数値などは不明ですが、高機密高断熱住宅だそうです。 リビングの暖房はエアコン1台で暖かいでしょうか。 寒冷地エアコンにしようとは思っています。 吹抜け、リビング階段なし、長方形22畳のリビングです。 都市ガスなので、ガスストーブも考えましたが、業者の方がガスストーブ用の工事なんてしなくても、エアコンで大丈夫というので、工事をしておらず、ガスストーブは使えません。 また、灯油を買いに行くのも給油もできないため、灯油ストーブは考えていません。 寒がりなので、本当にエアコンで大丈夫なのか心配です。 同じくらいの寒さの地域で、エアコン暖房のみで過ごしている方がいらっしゃれば、ぜひ感想をお聞かせください! エアコン機種のアドバイスもあればお願いします!

  • エアコンから出てくるほこりに困っています。

    賃貸のマンションに住んでいるのですが、近くに電車の高架を作る工事をやっていてマンションの周りにはホコリがいっぱい飛んでいます。 それで、エアコンの暖房をつけるとエアコンからほこりが吹き出てくるみたいで部屋がほこりだらけになります。赤と青と黒色の混ざったよくわからないホコリです。 エアコン自体はこの夏に交換してもらったのでまだ新品の状態です。 去年の今頃は前のエアコンだったのですが、その時も同じ現象があってホコリだらけになっていました。 室外機から室内のエアコンには空気の流れはあるのでしょうか? それと室外機の吸入口に換気扇フィルターみたいなのをつけてみたらホコリはマシになるでしょうか?それと室外機にそんなものをつけても大丈夫なのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 窓用エアコン(ウィンドウエアコン)の性能、騒音について

    以前友達が公団に住んでいて、エアコンがなく困ってい るって、教えて!gooに投稿したんですけど、窓用エアコ ン(ウィンドウエアコン)を購入決定したそうです。 んで、検索してみると窓用エアコンは騒音が結構ある らしいのですが、どの位うるさいのでしょうか? 14階建ての14階で4戸あるのですが、友達の部屋は位置 的に真ん中の部屋なのですが、騒音っていうのは、自 分の部屋がうるさくなるという意味なのでしょうか? それなら我慢できるのらしいのですが、他の部屋に騒音 で迷惑をかけたくないので、もし隣や下に住んでいる人 が迷惑するような騒音なら購入を控えるって言っていま す。 もしお分かりの方、実際にご使用の方おられましたらご 回答お願い致します。 また初歩的な質問ですが、冷房の効き目はどうなのでし ょうか? 部屋の広さは6畳と5畳の二間続きです。ふすまで6畳と5 畳の部屋を遮ることが出来るので、6畳だけでも冷えれば いいと言っています。 重ねてご回答お願い致します。