• ベストアンサー

犯人の勤務先名

ある民間人が何か事件を -- 例えば、殺人・痴漢・大きな交通事故などを起こしたとします。 そのとき、新聞では、犯人(あるいは容疑者)や加害者の勤務先の会社名を具体的に報道する場合と、そうでない場合があるように思うのですが、その差はどういうところに設けられているのでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

本来は、勤務先の会社名を書くことで事件の背景や、事件との関連付けが理解されやすい場合は書いても良いのでしょうが、そこまで厳密には区分されていないように感じますね・・・。 記事を書くほうに選択権があるだけに、単純に「事実を告げる義務」というような理由だけでは、周りへの影響が問題だと思われるような事例をよく見かけますね・・・。

mota_miho
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.2

線引きが難しいと思いますが、勤務先を報道することが意味があるかないかということだと思う。 「民間人」ということなんだけど、最近よく目にするマスコミ人の犯罪の場合は「マスコミ人」は公務員並に犯罪を犯してはならないと考えられる傾向にあるので、企業名前がでるのかも。 企業幹部の背信とか横領などは、その企業そのものが関係しているので名前を報道しているのかも。 「東電OL事件」みたいなのは、私的には企業名を出さなくてもいいような気がします。しかし「こんな超有名企業の恵まれた人がなぜそういう事件に巻き込まれ、個人的に変なことをするのだろう」的に社会的に受け止められる傾向が強いので、名前を出しているのかも。(東電OLの件は、初発の段階で企業名が出ていたかどうかは、調べてみないと分からない)。 企業名を出すか出さないかは、法的なきまりはないです。取材側がその場の判断で判断していることです(新聞社とかテレビ局のお偉い方が話し合って決めるということでもないし、その会社の総意としてそうしてることでもないの)。 例えば、ある会社では企業名を出さないといったん決めたのに、他社が企業名を公表したため、なしくずし的に公表してしまったという場合もよくあるのではないかと思う。

mota_miho
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A