• ベストアンサー

悪質駐車車両で困ってます

poppurasの回答

  • ベストアンサー
  • poppuras
  • ベストアンサー率40% (97/237)
回答No.4

こんな輩には、直接苦情を言っても効果ないですし、逆恨みもされかねないので、公権力(警察)を使うだけにしておきましょう。 頻繁に取り締まって貰い、それでも懲りないなら、わっかではなくで、車止めで対応して貰う(自分で連絡しない限り移動できない)。質問者さんにも多少不便ですが(移動できないですからね)そこは我慢。 あと、レッカーできない、って言う理由にあきれました。通常のレッカー車ではなく、セーフティローダ(車載車)で移動してくれるように食い下がるとか。 (もちろん、差額が発生したら違反者負担で)

noname#133117
質問者

お礼

車止めやセーフティローダの使用を訴えたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 駐車違反車両への対処

    道路での駐車について教えて下さい。道幅が広く、他の車の通行に支障が無ければ、毎日、同じ場所に駐車する事も、違反とはならないのでしょうか?。我家近くの道路に、毎日、同じ車が駐車し、手を焼いて折るのですが。他の車が通行可能であれば、違反とはならないのでしょうか?。警察に何度か通報したのですが、取り締まりはせずに、なんと、どこの家の車か確かめるべく、近所を一軒一軒訪ねて回り、移動させてくれと言って回っているのです。呆れてしまいました。ご快答を宜しくお申し上げます。

  • 駐車違反 反則金について

    これまでにもこういう質問がたくさんあったと思うのですが、よろしくお願いします。 今日の昼間近くの公園の横に停めていた車がレッカー移動されました。 そして警察署に行きレッカー移動代14000円ぐらいは払いました。 そしてさらに2週間以内に反則金15000円ぐらいも払えということだったのですが、僕はまだ21歳でお金もなくレッカー移動代だけでもかなり痛かったです。 これからは駐車違反はしないように気をつけたいと思うのですが、この反則金15000円をほうっておくとどうなりますか?一応親の車なので親のところに催促がいったりするのでしょうか? 小さいことで申し訳ありませんが、何かわかるかたおねがいします。

  • 私道の無断駐車について

    私道の無断駐車についてですが、 警察に聞いたところ取締りができないと言われました。 そこで、『私道につき無断駐車禁止』や『見付け次第罰金』や『レッカーします』などの看板がよくあるのですが、法律的に所有者が、罰金を受け取ったり、レッカー移動をしたりすることは許されているのでしょうか?教えてください。大変困っています・・・

  • 駐車違反の民間取り締り

    駐車違反で民間取締りに違反のステッカーを貼られた場合、無視しといたら反則金だけで点数が引かれないと聞いたことがあるのですがそんなことあるのでしょうか?

  • 車庫に違法駐車している車両を撤去したら違法?

     知り合いが困っているので教えてください。  知り合いの駐車場に、ほこりをかぶって放置されている車があります。非常に困りますが、警察に頼んでも民事不介入で相手にされません。  本当に正式な手続きを踏もうとしたら、ナンバーから所有者を割り出し、何回か警告の手紙を出して、それでも対応されなかったら、裁判所に訴えて....、といった手続きになるとは思いますが、すごーく面倒です。  したがって、その車両を手で押して、路上に放置したらどうなるのでしょうか?  公道なので、すぐに警察が駐車違反の切符を切り、数日後にはレッカー移動されるでしょう。そして、運転手不明のまま、新しく適用された駐車違反の制度により、所有者に違反の請求がいくでしょう。  ただ、その後押して出したのが友人とばれてしまった場合、友人にはどういった罰・不利益が想定されるでしょうか?  私が考えたのは、以下のとおりです。 行政処分:駐車違反2点+反則金(1万円ぐらい?) 刑事罰:なし。 民事(所有者からの損害賠償等):なし。  何ヶ月も自分の駐車場に他人の車が放置されるぐらいなら、違反点数+反則金のリスクを考えても、押し出したいという気持ちが生じるのは、道義的にはともかく、仕方がないことだとは思います。  特に知りたいのは、他人の車を押し出したことにより、「相手のものを一時的に使用した」ということで、占有離脱物横領とか、道路交通法とは全く違う議論に巻き込まれないでしょうか?または、警察がレッカー移動して、民間駐車場に運び込まれ、その駐車料金が友人に対して全額請求されるとかいうことはないでしょうか?

  • 駐車違反ってどれくらいの時間停めたら駐車違反なの?

    今日駐車違反でレッカー移動されました。 文房具を買ってラーメンを食っていてだいたい40分くらい停めていたと思います。 車の交通量も少ないところで道幅も広く、駅から15分くらいのところだったので絶対に取られることはないと思って停めただけに驚きです。 しかも、駐車違反している車は他にもあるのに自分の車だけ取られたらしく警察署行ったら自分の車以外レッカー移動された車はありませんでしたので不思議です。 普通はそんなに早く駐車違反取られることはないと友達に言われましたが、実際はどうなんですか? 不服を申し立てたいんですがもう遅いですか?また、それを申し立てて通りますか?(通るわけないと思いますが。) ちなみに違反の書類には禁止場所放置0時34分間と記載されています。 駐車違反の定義とか詳しい方、駐車違反の経験がある方、お願いいたします。

  • 民間・警察 駐車違反ステッカーの違い

    警察が貼る駐車違反のステッカーと 民間が貼る駐車違反のステッカーの違いはあるのでしょうか? 今は民間に委託していて警察の取り締まりはないのでしょうか? 教えてください!!

  • 駐車違反の撤去をさせたい

    よろしくお願いいたします。 現在経営する会社で建物の建設予定地があります。 しかしこの土地の建設予定が決まらず、何年も更地の状態になっています。 この更地の現在の利用は、臨時の駐車場になってしまっています。 この土地の出入り口に被るように青空駐車がされるようになっていて、利用したいときに利用できない、近隣からの苦情が会社に来る確率があるという不安があります。 何度か警察に入ってもらい駐車車両の持ち主に迷惑だということは伝えてありますが、町道であり、その幅と町道の先が行き止まりのような状態などの理由で取り締まり出来ないといわれています。 そこで、現在は社有地という看板から駐車場という看板に変更し、違法駐車は通報する旨を表記するようにしました。私の知識では、ここまでしか出来ませんでした。 そこで、警察に取締りをさせ、出来ることならばレッカー異動させてもらえないかと、ご意見を伺いたいと考えております。ただ、管轄警察署では、レッカーなどの設備が無い、レッカーの移動先が無いなどといわれています。 警察を動かすだけの知識を学びたいので、豊富な知識のある方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 駐車違反について

    本日、会社の営業車が駐車監視員に切符を切られました。 点数を引かれずに反則金を納付のみできると聞いたことがあるんですが、どうすればいいのでしょうか? 素直に張られたステッカーを持って警察に行けばどうなるのでしょうか? 無視すれば所有者に督促状が来て納付すれば違反金だけと聞きましたが、所有者は会社なのでそれはマズいですが… 会社に知られずに反則金のみの処分は可能でしょうか?

  • 駐車違反の種類

    駐車違反の取締りで、黄色いステッカーと鍵付きのワッカがありますが、この2種類の違いは何なんでしょうか? 警察官は、どのように使い分けているのでしょうか?