• ベストアンサー

CRS・RCS を飼いたいのですが、混育できますか?

クリスタルレッドシュリンプ を 飼いたいと思っています 現在、レッドチェリーシュリンプ を 飼っていますが、家の中に水槽の設置場所がありません 混育できますか? また、ベランダなら水槽を置けるのですが、外で飼うのは(都内)ヒーター無しではどちらのエビも無理でしょうか よろしくお願いします

  • igom
  • お礼率64% (11/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rat2002
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

 万が一くらいに交配するかもしれませんが、基本的に問題なく共存します。  水温が低いと無理ですね。抱卵もしませんし楽しみがなくなると思います。ちなみにミナミヌマエビレッドというレッドチェリーシュリンプとは種類の違うエビでは低温でも可能です。メスは抱卵した卵が赤いので見分けがつきます。一部ではレッドチェリーシュリンプとして流通しています。  

igom
質問者

お礼

ミナミヌマエビレッド・・・ですか? 家のは抱卵した時、特に赤い卵ではありませんでしたが、孵化した稚エビの色がやたら薄いような気がします 親エビも抱卵するチョッと前あたりから濃い色になり、それは☆になるまで続きましたが・・・ う~む、我が家のはどっちかな? 今は、皆子供だけになってしまいましたので、親になって抱卵したらよく見てみようと思います で?、ミナミが赤い卵ですよね? RCSは白?黒? お礼のはずが質問になってしまいましたが、感謝!!

その他の回答 (1)

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 混育  無理とは言いませんが、あまりお勧めでは  ありません。 ベランダ  これから先、ヒーター無しでは無理です。  夏場は、水槽用クーラーが有っても  無理だと思います。 以上、ご参考になれば。

igom
質問者

お礼

やはりそうですか。 見て楽しむものですし、デリケートな生体ですから目の届く所においておく方が良いと言うことでもありますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマトヌマエビの混泳

    レッドチェリーシュリンプを30C水槽で5匹ほど飼っています。 水草は、ボウボウとまでは行かないまでも隠れ家になるような場所はあります。 最近、ヘアーグラスに苔が付き始めたので、ヤマトヌマエビを入れようかと思ったのですが、同じエビでもかなり大きさが違うのでレッドチェリーシュリンプに喧嘩を売らないか気になります。 混泳はまずいでしょうか?

  • クリスタルレッドシュリンプとレッドチェリーシュリンプ・・・

    現在、レッドチェリーシュリンプ(以下RCS)と4匹とその稚エビ20匹ほどを、60cm水槽で単一飼育しています。 さて、そこへクリスタルレッドシュリンプ(以下CRS)5匹を入れ混泳させた場合、RCSとの異種交配の可能性はありますか? そもそも混泳は可能でしょうか? 5匹1000円だったので、衝動買いしてしまい・・・。 ご返答お願い致します。

  • 海老(CRS)水槽に貝類(レッドラムズホーン)は不要?水草の食害。

    30センチ水槽でクリスタルレッドシュリンプを10匹ほど飼っています。 CO2添加をしながら、赤系水草のレッドリーフバコバ、 ロタラマグマンドラを育てています。 1)海老を飼っていれば、レッドラムズホーンの様な貝類は不要でしょうか。 というのは、この赤系水草が虫に食われたように、透けたり、穴が開いたりしています。 これは、レッドラムズホーンによる食害でしょうか。 それともクリスタルレッドによる食害でしょうか。 もしくは、水草肥料をあげていないのが原因でしょうか。 コケは嫌ですけど、CO2添加まで最近始めましたが、 赤系水草がボロボロになるのは悲しいです。 2)また、クリスタルレッドの稚海老が1週間ほどで生まれても、居なくなってしまうのは、 逆にCO2添加が悪いのでしょうか。すでに、2度(合計10匹位)姿を消してしまいました。 エアレーションも弱めで24時間しています。 親海老は全く元気であり問題ありません。 CO2添加と稚海老育成は無理があるのでしょうか。 経験者の方、宜しくお願いします。

  • レッドチェリーシュリンプは関東では外飼いは無理?

    家の外の小さな池で レッドチェリーシュリンプを飼っていました。 が、ひと冬越した今、一匹も見なくなってしまいました。 なんでも、 レッドチェリーシュリンプは台湾産らしい。 環境が違いすぎるんでしょうか? レッドチェリーシュリンプは、 関東地方では外飼いは無理?

    • ベストアンサー
  • 水槽ヒーターについて

    水槽ヒーターについてです。 現在、GEXグラステリアの、7.5 リットル水槽で、ネオンテトラ2匹と、名前がわからない底のほうにいる魚をかっています。オトシンににてるけど違います。長い名前でした。 本題です。今後、この水槽でレッドチェリーシュリンプと、ベルベットダークブルーシュリンプを、飼って見たいと思います。そこで、ヒーターのことなんですが、GEXの、4リットルまでのべた用ヒーターでも良いでしょうか?普通のヒーターは、えびが入り込みそうなので避けたいんですが4リットル用だと、やはり効果はないでしょうか?ネットを見てると、シュリンプは水温一桁でもいける、とかいてあったんですが、実際どうなんでしょうか?ヒーターが水槽にあわないと、電気代が高くなったりしますか? ソイルを使用してみようと思うのですが、底面フィルターはあわないでしょうか? 乱文申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ベランダビオトープで買えるエビは?

    ベランダビオトープで買えるエビは? ベランダビオトープを始めようと思っています。 で、ビオトープで飼うエビはミナミヌマエビやヤマトヌマエビが一般的なようですが、これら以外にビオトープで買えるエビはいるのでしょうか? たとえばチェリーレッドシュリンプは大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 「レッドチェリーシュリンプ」との混泳について。

    17cmキューブ水槽でレッドチェリーシュリンプを飼おうと 水槽の立ち上げをして、水作りをしているところです。 レッドチェリー5匹を入れて単独飼育をしようかと考えていましたが 魚も泳がせてみたい、と欲が出てきました。 魚の繁殖は考えておらず、 レッドチェリーもあわよくば増えてくれないかな、という程度です。 水槽内にはウィローモス活着の竹炭ハウスがあり ソイル(シュリンプ一番サンド)を1cmほどの厚さで敷いています。 ろ過器(AT-20)は改造して水流を殺し、 ウールマットと粒状のろ材を詰めています。 ヒーターは26℃固定のものです。 小さな魚を3匹程度泳がせたいと思っており 候補としてはアカヒレ・チェリーバルブ・ネオンテトラで、 どれか一種類にしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 レッドチェリーと混泳できる魚は他に何があるでしょうか? 魚種や数、性質などアドバイスをいただきたいです。 前述しましたように、繁殖はあまり考えていないので レッドチェリーの稚エビが食べられることはあっても 生体がいじめられない魚がいいです。 言葉足らずがありましたら指摘していただければ幸いです。 よろしくお願いします。乱文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • レッドチェリーシュリンプの水草について

    現在、60cm水槽でレッドチェリーシュリンプを飼っています。 そこでレッドチェリーシュリンプに向いている水草があれば教えて下さい。

  • 犯人はだれでしょうか?

    45cm小型水槽に ネオンテトラ7匹 コリドラス1匹 ホンコンプレコ1匹 グラスキャット3匹 カラーブラックテトラ2匹 オトシンクルス1匹 とチェリーレッドシュリンプ3匹を飼育しています。 先日このチェリーレッドシュリンプ2匹が惨殺死体で水槽底に沈んでいるのが発見されました。どうやら脱皮直後に襲われて?食べられたようで、尻尾の部分と、ひげのある頭の部分が残されており、そばに脱皮した皮がおちておりました。残された1匹は伸び放題のウィローモスの中がお気に入りで、それで難を逃れたようですが・・ そこで質問です。エビを襲った(食べた)犯人は同居魚のどれが怪しいのでしょうか? 混浴に当たっては、店員さんと相談しながら少しずつ増やしていって現在の状態で落ち着いていたのです。 チェリーレッドシュリンプは先代のチェリーレッドシュリンプが死んだ為(これは自然死)補充で飼い足したものです。

  • 熱帯魚と混泳するエビについて・・・

    現在60cm水槽にグッピーを約25匹カージナルテトラを10匹トーマシーを1匹飼っているのですが今また新たにエビ系の物を飼いたいなと思っています。そこで以前まではエビ系のものといったらヤマトヌマエビしか飼ったことがなく今回もヤマトヌマエビを混泳させようと思っていたのですが熱帯魚に関する本でクリスタルレッドシュリンプというとてもキレイなエビを見つけてしまいました。レッドシュリンプは自然繁殖もできると書いてありました。エビに詳しい方やエビを飼ったことのある方はヤマトヌマエビとレッドシュリンプのそれぞれ特徴や良い点など教えて下さい。回答まってます。