• ベストアンサー

こんな私にあう職業

私は今年の4月に就職しましたが、仕事の内容や、環境が合わなかったのか、軽い鬱状態になり、結局10月末を持って辞めてしまいました。 私は、お茶を飲みながら本を読んだり、TVを見たりするのが大好きで、次の行動に移るまでがとても遅い人間です。 でも本を読んだり、TVを見たりするのは、そこから新しいことを知るのが好きだからなのです。 だから、自分の知識が増えていく勉強は大好きです。またそれを人に教えるのも大好きです。 どうもこの程度の内容では、分かりづらいと思いますが、こんな、のんびりだらだらした人間は、ちゃんと就職して、働くことが出来るんでしょうか。 また続けられるとしたら、どんな職業があると思いますか。 みなさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5522
noname#5522
回答No.4

何の仕事でも自分のやる気で知識は増えていきますし、新入社員が入って来ることで、人に教える機会も出来てきます。それは仕事をする上での基礎だと思うので、何の仕事についても付きまとうことですから、それが「好きだ」と思えるのならば何の仕事だって良いのでは? ただ、自分の興味がある分野でなければ、それも十分発揮できないでしょうし、知識を得る意欲も失われていくと思います。まずは「何をやりたいのか、何に興味があるのか」を分析して見られては? 「軽い鬱状態になって仕事を辞めた」とのことですが、治療のほうはどうなさってますか?治すならば今ですよ。そのまま放っておくと、それこそ社会に出て働くことが難しくなるかもしれません。(私がそうですから) もし、生活がよほど切迫してる以外ならば、今のうちにゆっくり休んで「何をしたいか」を具体的に見据えることが先決かもしれないですね。その上で、そのために必要な資格があれば勉強するなりすればよいと思います。 辞めた仕事がどういうものなのか、とか分からないので具体的に「こういう仕事は?」とかは言えませんが、バイトでもいくつかやっていくうちに「私には接客業は向かないな」とか「ノルマがある仕事はダメだ」とか色々と見えてくると思います。ただ「人間環境で辞める」と言うことだけは、次の就職に絶対に不利になりますので、その辺は上手く立ち回れるような術を身につけたほうがいいかもしれませんね。どこでも嫌な人物はいるし、「人間関係サイコー!」って言う職場はそうそうないかも・・・。 ちなみに#1の方が「専業主婦がいいんじゃないの」と言われてますが、おそらくのんべんだらりとした人に専業主婦は一番苦痛だと思いますよ。主婦はきちんとやると目が回るほど忙しいですから。手を抜くと自分やご主人、子供たちの生活は大変なことになります。ある程度仕事をきちんと出来るくらいの能力がないと、家庭の運営は難しいです。(鬱状態になった日には、家事なんて出来たもんじゃないですから) ゆっくりあせらず、自分の道を見つけてみてください。

puti52
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありません。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • iipzem
  • ベストアンサー率24% (36/150)
回答No.3

私もそうでした!というか今でもそうです。 本やTVから新しいことを知ることが好きということと 勉強や教える事が好きということ それがわかっていれば大丈夫です。 まず今興味のあるものを本やTVから選んで勉強してみたらいかがでしょう。 教えなくとも自分の知識としてたくさんのジャンルを追求しても良いし。。 ひとつを極めて誰かに教えられるくらいの知識をつけるのも良いし。。。 まず自分をもっと深く知ることが大事だと思います。 必ずあなたの好きなもの、やってみたいことはあると思いますよ。 のんびりだらだらした人間とおっしゃってますが 鬱状態だった後遺症だと思います。 強迫観念に取りつかれたようにせかせかしてる人より よっぽど正直で人間的、謙虚です。 行動に移すのが遅いとだらだらがさらに定着してしまうのですばやく決断です。 私もそうでしたが行動する前が一番エネルギーがいるんですよ。 行動し出せば「なんだ、もっと早く行動しとけば良かった」なんて思います。 まずご自分のアンテナを張り巡らし、興味の対象を見つけ それが就職につながると良いですね。

puti52
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありません。 ご回答、ありがとうございました。

  • ikako
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

あなたがお茶を飲みながら読んでいる本や、見ているTVというのはどういう内容のものなのでしょうか? ちょっときつい言い方になってしまいますが、一般に出回っている本やTVの内容だけで得る情報の知識では、人に教えたり指導してお金を稼ぐことは無理だと思います。 そんなことでお金が稼げるんであれば、毎日お昼のみのもんたさんの番組を見て私にいろいろ説明してくれる母に講習料を払わなければなりません。(笑) 勉強が好きなようですから、まずは興味があって仕事に生かせる資格を取得してみてはいかがでしょうか? 好きな仕事であれば、のんびりだらだらしてる時間ももったいなく感じるかもしれませんよ?

puti52
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありません。 ご回答、ありがとうございました。

  • onepunch
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

家でゴロゴロしてTV見るのがすきなら主婦が一番いいのじゃない? とりあえず私ならのんびりダラダラした人は雇いたくないです。 誰でもおもしろい本は読みたいし、おもしろいTVは見たいです

puti52
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありません。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職業能力開発短期大学校について

    現在は別の仕事をしていますが、2,3年前に2年間ほど2DCADオペレータの経験があります。 またCADオペーレータに戻りたいと思っていて、3DCADにも興味があるのですが、設計の知識がないので、設計の知識を身につけたいと思っています。 就職後実務の中で勉強ができる環境が理想ですが、なかなか難しいと思うので、どうしたらいいか悩んでいます。 色々調べている中で、職業能力開発短期学校が目に留まったのですが、卒業後の就職状況などどうなのでしょうか?授業内容等、2年間という時間とお金をかける価値のあるものなのでしょうか? 勉強が嫌ということではなく、年齢等考えると(現在27歳です)、学校へ行かなくてもそれなりに道があるのであれば、できれば学校は避けたいと思っています。 私のように設計に関してまったく知識のない人間にとって、職業能力開発短期学校での勉強はかなり価値あるものとなるのでしょうか?よりよい就職へつながるものとなるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職業の内容を書いた本とかないですか?

    経理の仕事をしようと、資格も取得し、派遣等も登録をして活動をしていましたが、実務経験優先の中途採用ではなかなかなく、煮詰まっています。 新たな可能性を見つけるために、いろいろな仕事を探してみたいのですが、何か仕事の図鑑(いろいろな職業の、具体的な仕事内容)のような本でお奨めの本とかないでしょうか。 自分自身、ここで環境のせいにして、就職できない自分を正当化したくなく、何か、どこかに可能性があると信じて行動したいです。 また、就職活動で煮詰まっているときに力をくれるような参考図書などがあれば、教えて欲しいです。

  • カウンセラーと言う職業

    ここでいいのか分からないんですが、 私はよく友達に相談事(人間関係です)を持ちかけられるんですが、 先日、「カウンセラーに向いてるかも」と言われて以来、カウンセラーと言う職業が気になって仕方ありません。どなたか知っていたら教えていただけませんか? 主に、仕事内容、就職先、何を勉強すればよいか等が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 30代半ばのフリーターが就職できそうな職業

    私は、30大半ばのフリーターです。 今年一念発起して就職したいと考えております。 そこで質問したいのがもし30大半ばの男が就職するとして、 採用の可能性のありそうな職種とはどんなものがあるでしょうか。 他の質問を見ていると、介護や不動産の営業という書き込みを見ます。 もちろんそれも視野に入れようと思いますが、 そもそもフリーター経験しか無い、社会の常識がない人間なので 世の中にどんな職業があるのか、またその職業の内容はどんなものかを知りません。 テレビを見ると、伝統工芸は跡継ぎが足りていない世界だと言っていました。 そういうマイナー(失礼な言い方だったらすみません)な職業も含めて、 こういう業界は人が足りていない、または採用に年齢があまり関係ないという情報をお持ちの方がいればどうか教えてもらえませんでしょうか。 目標をもって行動しないと結局空回りになりそうで心配なのです。 どうかよろしくお願いします。 ※補足 今まで年単位で経験した職業はサービス、販売、飲食(ホールです、調理はできません)です。 資格が必要だとなれば勉強をする覚悟はできています、しかし高額な学費を払う余裕はありません。 現在所有している資格は自動車運転免許、MOSのエクセルくらいです。 よろしくお願いします。

  • 職業について

    夏休みの宿題で、「職業」について、本やインターネットで調べてきなさいといわれてしまいました。以下のことについて、誰か、答えていただけませんか? ・自分の職業 ・仕事の内容 ・その仕事の特徴など ・必要な資格、条件 ・職業につくまでにたどる道(中学卒業後。 専門学校、など。) ・主な就職先    などです。失礼な内容もあるかもしれませんが、御協力お願い致します。

  • 職業訓練か、今のままで目指すか

    職業訓練を受けてから就職を目指すべきか、今のまま就職活動を続けるべきか、決められません。 今年の3月で大学を卒業しました。 映像系志望だったのですが、在学中の就職活動では縁がなく、地元に戻りました。 地元の方はすごい田舎、という訳ではないですが、映像を扱うような企業はまず見かけません。 クリエイティブ系以外の候補をあまり考えてこなかったので、自分が何をしたいのかがわからず、漠然としています。 やりたくないことはわかっているのですが。 なので、それ系以外を探そうと若者向けのハローワークで、相談し適性検査もやってみました。 そこで出された、向いてるかもしれない職業の結果だけ見ると、作家などのフリーランス系が多く、就職という点で考えるとあまり参考になっていません。 唯一就職するような職種がwebクリエイターだったのですが、知識がないので興味はありますが、無理だろうと思っていました。 ですが、今ちょうどweb系の職業訓練があるとのことで、それを選択肢の一つとして考えてみてはどうか、と言われました。 それで、管轄のハローワークの方で、職業訓練について聞いてきたのですが、まとめると「目的意識の低い人間の行くところじゃない」のようなことを言われました。 ですので、職業訓練か、今のままの就職活動か迷っています。 職業訓練イコール就職とは思っていませんが、特に資格などアピールするところもないので、今のまま続けても良い結果が出るとも思えません。

  • 職業選択について

    最近悩んでいることがあります。 私には幼い頃からなりたい職業というものがありませんでした。 真剣に考えたり情報収集をしても、結局は絞ることができずにいつも終わってしまいます。 そもそも憧れる職業は、医者や弁護士、薬剤師や通訳と、私の頭じゃ到底無理なものばかりなのです。 目標もなく、高校1年時くらいからろくに勉強もしなくなりました。 大学には行きたかったのですが、とくに目指す大学も決まらないまま進路選択の時期が来てしまい、とりあえず短大に入って事務か公務員でも目指そうかなという気持ちでいました。 3月には卒業することも決まっています。 短大卒ではなれる職業も限られていますし、専門の知識も身につけておりません。 昨年就職活動をし、7月には一応内定もいただきました。 ですが、このままで自分は良いのだろうか、満足できないまま社会に出ることになって良いのかと、今更迷っています。 このまま社会に出て働いてしまえば良いのか、それとも今から新しい道を目指すのか真剣に悩んでいますが、とても両親や友人には相談できません。 目標のないまま無駄な時間を過ごしてしまったことを、とても後悔しています。

  • あなたの職業について

    職業調べをしています。 あなたの、職業について以下のことをおしえてください 1、しごとの内容 2、働く場所、環境 3、生活と収入について 4、どんな人がふさわしいか 5、就職のしやすさ 6、必要な資格など 7、仕事の将来の展望、将来性 8、その他適当なアドバイス お手数ですが回答の方、よろしくお願いします。

  • 職業訓練校…そんなに悪い事ですか?

    現在42歳の独身女性です。 今年1月に失業しました。 一般事務での仕事に支障がない程度のパソコンの知識はあるものの、特に資格も無いため、再就職のめどが立たず「この先どうしよう…。」と思っていたところ、職業安定所の薦めで職業訓練校に通うことになりました。 ところがそれを知った友人が「失業保険を貰いながら学校に通うなんて、本当に美味しい話よね。」「あなたは本当に要領が良く世の中を渡って、私のような不器用なものには真似できないわ。」と嫌味を言われました。 確かにお金を貰いながら学校に通うことを、良く思っていない人がいるというのは知っていました。 しかし、親しくしていた友人から、こんな嫌味を言われるとは思っても無く、腹立たしさで涙が出そうでした。 職場での人間関係が上手く行かず、職を転々としている友人に、言い返したい言葉が喉元まで来ました。 「そういう一言が、あなたの人間関係を悪くしているんじゃないの?」 しかし、この一言を言ってしまえば、自分が惨めになるだけだと、グッと堪えました。 失業保険を貰いながら、職業訓練校に通うことは、そんなに悪い事でしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 職業訓練校を辞めたい

    10月に職業訓練校に入校しました。が、雰囲気がどうも合わず1か月位通ってその後は全然行っていません。今は就職活動しています。もし、就職が決まった場合、職業訓練校で退学の手続きはするのでしょうか?実は、職業訓練校の先生から、ここは勉強する場なのだから本来は入ってすぐ就職されると困るみたいな事を言われすごく悩んでいます。ちなみに半年コースです。企業面接の際も、あえてこの学校に通っていたことは話していません。なぜなら、就職とこの学校の勉強は全く関係がないと思っているからです。なので、もし採用となった場合、雇用保険の関係があるので学校には連絡はしないといけないのですが、すごく怖いです。どうしたらいいでしょうか。

専門家に質問してみよう