• ベストアンサー

たすけてください

息子がADDではないかと疑い、市役所の教育相談に電話してみたら、保健所に行ってくださいと、言われて、1時間ほど話をしたのが先週です。 その後、本人の検査をして、本当に障害があるのかどうかをテストしようということになり、その日程の連絡を待ってました。が、連絡がなかったので、 こちらから先ほど電話したら、 1週間ほど待ってください。テストできる所を探しますから。。とのことで、待つことになりました。 市役所の教育相談室では、今はもう、診断テストを やってないそうです。ですので、外注というのでしょうか、そこを探してみるそうです。 なんだか、たらい回しにされてるみたいです。 チラっと、保健所の人も、ご自分で、病院に直接行かれることは考えませんか?みたいな振りを口走ってらしたので、「ああ、これは、面倒臭いし、料金も取れないから、もう関わりたくないと、思ってるんだろうか?」と思ってしまいました。 どうしたらいいでしょう。もう、保健所や市役所の公共には頼らないで、個人的に病院に行った方がいいのでしょうか?でも、紹介状が欲しいので、まずは公的の場に相談と思ってとった行動でした。 そして、保健所の人は、担任の先生とも連絡を取って、本人への指導にアドバイスを加えてみた方が、 いいかもしれません。と、公務員同士の連携に、期待が持てるのかもしれない。と、期待してました。 1週間言われた通り待ってみて、その後も投げやりな 対応をされたら、もう諦めて、個別に行動した方が良いかなと、思います。 直接、児童精神科?に行ってみようかと。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

>公務員同士の連携 一番期待できないことだと思います。 そんなのができていれば、同じ役所内での手続きに、 あちこち窓口並んで順番を待つ必要もなくなるでしょうね。 お子さんと学校をつなぐのは、親の役目だと思います。 医師からの伝達事項を伝えるのも、親の役目だと思います。 学校の先生も、保健所の人間に言われるよりも、 どこぞの医師からの文書を提出した方が対応に効果があるような気がします。 (先生によりけりかもしれませんが) 総合病院など大きなところへかかるのに 紹介状が欲しければ、かかりつけの小児科医に 書いてもらうといいのでは? 紹介状は多分、どこで書いてもらっても、 文書代が必要になると思いますよ。 いきなりかかっても診てくれると思います。 紹介状がない場合は、初診の際に紹介状の文書代くらいの 上乗せ料金がかかると思いますが、診察カードを作ってしまえば、 どの科でもかかることができますよ。 検査設備やスタッフの充実したところにかかるのですから、 診察券つくるのに多少金額が張っても仕方ないって思うんですが。 どうしたらいいかは、親御さんの気持ち次第だと思います。 とても心配ならば、役所のたらいまわしなど放っておいて、 どこか信頼できそうな病院にかかるといいと思うし、 そこまで心配でないけど、一応調べてみようかなーという程度ならば、 役所の対応を待っていていいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

これはADDネットワークのホームページ内の情報です。 あなたのお住まいの地域のセンターに問い合わせるのが良いと思います。 このホームページのほかの情報も参考になるのではと思います。 http://www.yoake.777ch.org/soudan/hoken.htm

参考URL:
http://www.yoake.777ch.org/soudan/hoken.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

市であいまいな回答しか出ないようでしたら、都道府県にお問い合わせになったらどうでしょうか。 お住まいの地域には本当に対応できる機関が無いのかもしれませんが、近隣、あるいはもう少し区域を広く探せば複数の機関があるんじゃないでしょうか。 これまでのいきさつを簡単にまとめて説明すれば、もっと違う方法を援助してくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引き取る筈だった犬が保健所の手違いで他の方の手に

    3月16日 近所に黒い子犬が捨てられており、うちの長男が飼いたいと言ってきたので飼う事にしました。       しかし、向かいの家の方が市役所へ連絡し子犬は保護された後でした。 3月19日 市役所へ問い合わせたところ保健所へ預けたとの事で保健所の方へ連絡していただき       1週間飼い主が現れなかった場合、我が家で引き取る約束をしました。 3月26日 午前10時過ぎに保健所から手違いで他の方へ子犬を譲ってしまったと連絡があり       こちらの方が先にお願いしてあったものですので先方に連絡し返してもらうよう依頼しました。       その際、他の犬でも良いでしょうか?みたいな発言もあり       手違いを詫びる態度もありませんでした。 3月27日 何の連絡もないので夕方こちらから電話すると先方様は子犬を返す気がないらしく       それでも、こちらが先にお願いしてあった者で権利を主張すると       先方様の方が他の犬でも良いらしいと担当の女性が発言し結果を連絡くださいと電話を終わる。 3月28日 またしても連絡がない為、こちらから電話すると犬の担当は皆帰ったと       犬の係長に連絡してみます。お役所のたらい回しにコリゴリしました。       数分後電話があり、交渉が済み次第連絡するという事だったと反論される。       しかも、昨日の「先方様の方が他の犬でも良いらしい」それは保健所側の希望的な意見だったと言われる。        このような経緯でお解かり頂けますでしょうか? 犬を取り戻したいのです! それに、保健所側の担当者・間違えて引き渡した者の名前も言えない 対応の悪さに怒りを覚えております! 犬を取り戻し、保健所側に今回の明確な経緯を説明させるには どのようにしたらよろしいでしょうか? ご意見宜しくお願い致します!

  • ネコが屋根に・・・

    会社(店)の荷受け場の屋根に野良ネコ(中くらい)が上って降りられなくなってしまい、もう三日経つそうです。 従業員の人も屋根に上がって助けようとしたみたいですが、 威嚇されたそうです。 市役所か保健所に連絡・・・という話も出ましたが、 そうしたら安楽死させられるのではないか? という結論が出て、連絡まで至っていません。 今日も下をのぞき込んで鳴いているので、可哀相でたまりませんでした。 飲まず食わずでいつまで耐えられるか分かりませんし・・・。 こんな時、どこに連絡すれば助けてもらえるのでしょうか? やはり市役所か保健所でしょうか? 自分が無知なのでどうしたら良いか分からず、ここで質問させていただいています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 近隣の精神病患者について

    我が家の隣に、精神病の男性(50代)がおり、時には包丁をもってきてうちの母に「いつでも刺せるんだぞ」などと脅すこともあり、家族全員で怖い思いをしております。その男性は実兄と両親と一緒に住んでいるので、その人たちに相談しても「本人が病院に行きたくないというものを連れていけない」とか「事件でも起こしてくれれば病院に入れられるからちょうどいい」などと言う始末です。警察や保健所や市役所などに相談しても、何か起こらないと手は出せないそうです。うちの両親も高齢ですし、私も女性なので何かあっても力では勝てないと思うと、本当に怖いです。この男性をなんとか治療する法律などはないですか?また、様々な公共機関に相談してあっても、何か起こってしまった場合、責任はとってもらえるのでしょうか?とても困っていますので、よきアドバイスおねがいします。

  • 公費負担制度:変更について

    こんにちは。 公費負担制度を利用しているのですが、最近、さいたま市に引っ越しをしました。変更の手続きを区役所で取らなくてはならないと、新しく通おうと思っている病院で言われたのですが、働いているため、なかなか区役所に行けず、友達に代理で変更に行って来てもらったのですが… まず、変更に関わる申請書をもらって来てくれたのですが、それには、「通院医療費公費負担・精神障害者保健福祉手帳申請書」と書かれています。今までは手帳は持っていなかったのですが、さいたま市では手帳も申請しないとだめなのでしょうか? また、友達は「ご本人は?」と聞かれ、『仕事が忙しいので来れないそうです』と友達が伝えると、「働かれているのですか!?」とずいぶんびっくりされた様子だったそうです。さいたま市では公費負担等は本当に障害者で働けないくらいの人が申請するものなのでしょうか? もう一つ、家族の連絡先を必ず書くように言われたそうなのですが、さいたま市では(他の市町村の方も教えて下さい)、親など実家に連絡を取って何か確認したりすることがあるのでしょうか???親にはあまり心配をかけたくないのですが…。 どうか、教えて下さい。

  • 犬を飼うと・・・

    登録とかしなければならないそうですが、自分で登録(動物病院でしてもらうこと)を(市役所?保健所)できるのですか? 登録しないと、狂犬病予防接種などうけられないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • PCR検査で陽性と判定されたらどうすればいいですか

    先日街なかで無料でできる唾液PCR検査をやりました。 もしも陽性となった場合その後はどうすればいいですか? 知り合いが熱があるといって病院に連絡をすると、病院にはこないように言われ 保健所に連絡をしろと言われ、保健所は発熱外来のある病院に行けといい、発熱外来のある病院にいくまで電話でたらい回しにあったみたいです。 唾液PCR検査で陽性となった場合、知り合いのようにたらい回しにされるんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 介護老人保健施設とNPO法人について

    母についてお伺いいたします。 母は、ここ数年、いわゆる特別養護老人ホームに入るには条件が厳しく、結果的に、短期しかいられない介護老人保健施設をたらいまわし状態になっています。 老人ホームのほうは待機老人が20万人いると聞きまして、絶望しております。 これから死ぬまで、介護老人保健施設を、一年ごとに「ほかの施設に移ってください」といわれるたびに一年ごとにたらいまわしになるのを、なんとかしたいのですが、、、 しかし、入所時にはどこの施設でも「いつでも退所を求められたら応じます」といった内容の誓約書を書かないと入れてもらえないので書きますから、拒否もできません。。。 千葉県の船橋市にいるので、市役所の生活支援課に相談してみたものの(母は、生活保護をぎりぎりで断れて、境界層証明をもらって施設に経費をおさえて入所しているので、それでお世話になっている生活支援課に相談しました) 「どこか遠い地方の老人ホームなら空いてるのでは」というくらいしか答えてもらえませんでした。 NPO法人でこうしたことに相談に乗ってくれるところはありますか? あるとしたら、具体的な名称を教えてください。 また、たらいまわしを止めるための方策があれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 猫害 対策を行政にさせる方法

    今、近所のおじいさんやおばさんが野良猫にえさをやって猫がふえておしっこがくさくて困ってます。  市役所や保健所にTELしてもたらいまわしされるだけです。なんとか、行政に猫のにおい(おしっこの)だけでもなくさせる方法教えてください。  動物はすきなので排除しようとは思っていません。

  • 息子のADHDの疑いがでてきて

    ADHDでも、ADDのみと言っていいくらいです。 注意力欠陥障害というみたいです 保健所から相談に入ってみます。精神科の医者と面談できるようです。2回目は本人の診断テストを市役所で やってもらいに行く予定です。 小学4年男子ですが、塾 に通わせて私立中学など、 お受験体制にこれから入ってしまっても、いいのもかどうか。悩んでます。 障害の方で頭はいっぱいなのですが、大学までは何とか卒業させてあげたいと思ってます。 どうするべきか、迷います。

  • 精神障害者の方への対応

    ご近所に、一人住まいの男性で、精神障害(医学的に言う統合失調症)の方がみえます。深夜の徘徊や、まだ実際の暴力には至っていませんが、こぶしを振りかざし迫ってくるなど威嚇的な行動をされる時があります。過去にそうした病院にも入られた事があるようなので警察にも相談しましたが、まだ暴力に至っていないのでその人を保護できないとのことです。人権問題もからみ、市役所や保健所、民生委員の方にも相談しましたが、我慢するよりしょうがないとの返答です。病気の本人が一番気の毒ですが、怖くて外に出るのを躊躇する時もあります。どう対処したらいいのか何か、妙案はあるでしょうか。

専門家に質問してみよう