• ベストアンサー

天保山ってどこにあるの???

天保山って日本にある山だと思うんですが、どこにあるんですか? 種子島に住んでる子からメールがきて、 「天保山中でキタエラレテルんだろうなー。すごいなー」 みたいな事言われたもので。。。 なんか、ちょちょいと調べてみると、大阪にあるみたいな気もするのですが、 なんかメールの子が言ってる天保山のイメージとはちょっと違う感じがするし。。。 鹿児島県とか九州地方に、そういう山ないですかね。 修行できるような山。(有名どころで例えるなら、高野山みたいな。。。) それで天保山ってないですか??? トンチンカンな質問かもしれませんが、 ご回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pookai
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

 鹿児島市内に天保山という地名があります。(住所は鹿児島市下荒田2丁目ですが)山の名前ではありません。平地で海のそばです。  そこに天保山中学校という市立中学校がありますので、お友達はその中学校のことをいってるのではないでしょうか?  うわさで天保山中学校は荒れてる(非行とか?)と聞いたことがあります。    

vsboss
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! しかもすごいローカル情報、貴重です! ありがとうございます!! なるほど、「天保山中で…」ってのは、 僕が誤解して「天保山の山中で修行して鍛えられてる」と取ったのかも。 実は本当は、「天保三中学校のことで、そこのワルに鍛えられてる」ってことなのかも。。。。 う~ん、どっちに解釈すればいいんだ??? 最初は#3の回答者さんの回答で、「皮肉」かと思ったけど、 その子は種子島に住んでて、鹿児島にもよく行くらしいから、 おそらく#4さんの回答、後者と取るべきかなと。。。 非常に参考になりました!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#15285
noname#15285
回答No.3

日本一低い山で修行という皮肉かも。 http://www12.big.or.jp/~tsurukei/hotnews/60/tenpou/tenpou.html

参考URL:
http://www12.big.or.jp/~tsurukei/hotnews/60/tenpou/tenpou.html
vsboss
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!!皮肉ですか!! たしかにその路線かも!! オオアリです。 笑いの通じる女かも。。。 非常に参考になりました。 ご回答、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大阪南港にある 「日本一低い山」です。

vsboss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱ大阪ですよね。 九州に、そんな高野山みたいな山、「天保山」という名前でないですよね??? 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

大阪にあるのは「日本一低い」山ですので違うでしょうね。

vsboss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕もそこまでは自分で調べて、こんな山で修行なんかできないだろうに、 この子はいったい何を言ってるんだ~???と訳がわからない状態なんです。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天保山で・・・。

    友達の紹介で知り合って一ヶ月ぐらい経つ女の子がいます(まだ、会った事はありません)。この前その子と天保山で遊ぶ約束をしました。理由は海遊館がみたかったからです。 自分は大阪に住んでいるんですけど、幼いときに海遊館に行ったぐらいしかなく、天保山のことをほとんど知りません。ちなみにその女の子は地方から関西に来たので、天保山に行った事すら無いそうです。 毎日メールしている間に自分はその子を好きになりました。向こうも自分に気があるような気がします。←推測ですが;; なので今度のデートでもっと仲良くなりたいと思います。 天保山やったらここに行ったほうがイイ!など、良いデートプランはないですか?ちなみに、自分とその女の子は大学の2回生です。 あと、女性に質問なんですけど1回目のデートで観覧車に乗るのはダメですか^^;?

  • 九州男児

    九州男児と言うと鹿児島のイメージが強いですが、ザ・九州男児、のようなイメージの方は西之表市では多かったりするのでしょうか 勝手にイメージされても困る…なのか、言われてみると心当たりのある人が複数あるな、なのか、どちらに近いのでしょうか ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

  • USJと海遊館を1日でまわりい!どちらが先のほうがいいでしょうか?

    3月の3連休に彼女と大阪へ旅行に行こうと計画しているのですが、 初日(祝日)にUSJと天保山(海遊館)に行こうと思っています。 どちらを先に行った方がより楽しめるでしょうか? ネットでいろいろ調べたのですが決め手がありません。 天保山を先にしてUSJはトワイライト・パスで3時から行くパターンがいいかと思うのですがどうでしょうか? (でも天保山大観覧車は夜景の方が綺麗なんですよね。) 込み具合、移動の利便性、見所の時間帯等があると思うのでどうか教えてください。 移動はキャプテンラインでいいと思うのですが込み合うのでしょうか? サンタマリアにも乗りたいと思うのですが欲張りすぎでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 戦前の旧制高校と帝国大学について質問です

    戦前の旧制高校・帝国大学について、質問です。 1.仙台が二高で京都が三高となったのには、どういう経緯があるんでしょうか。 2.四高~七高が 金沢・岡山・熊本・鹿児島と、現在の主要都市とは対応しない分布をしているのは何故ですか。  特に、大阪と福岡には無いのに、熊本・鹿児島と九州南部に2校もあるのは何故でしょうか。 3.鹿児島高校がスクールに入れたなら、山口高校は入れなかったのでしょうか。 4.それに対し、帝国大学は現在の主要都市に応じて散らばっているのは何故ですか。 5.何故「東北大学」「九州大学」だけが都市名ではなく地方名がつけられたのでしょうか。

  • Yahoo!天気予報の謎

    非常にくだらない質問かも知れないのですが… ヤフージャパンに天気予報があります。 そのトップページに日本地図が出ていて、代表的な都市が表示されています。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/ その代表的な都市は 北海道*札幌 東北*仙台 関東*東京 北信越*新潟 中部*名古屋 北陸*金沢 関西*大阪 中国*広島 四国*高知 となっています。 普通に考えてまぁ至極妥当な地名が並んでいると思います。 でも、 九州*鹿児島 なんです。 どう考えても「九州は普通福岡だろ!」と思うのです。 九州を代表する土地は鹿児島だ と思う方がいてもそれはそれで良いのですが 私の常識の中では、絶対に福岡のはずです。 なぜ、ヤフージャパンは九州地方の天気を鹿児島に代表させているのでしょうか?

  • 九州男児が好む女性とは?

    よろしくお願いします。 九州(鹿児島)の男性とメールしています。 ちなみに私は東北(秋田)の女です。 私が思っている九州男児のイメージは 【亭主関白・無口・不器用・短気・男気がある・酒に強い】 九州の人全員が必ずしもこうだとは言いませんが その彼も、もしかしたらそうなのかな?と思ってみたり‥ そこで、自分は【九州男児かも?】と思う方、どんな女性が好みですか? いろんな意見があると思いますが参考にしたいので、ぜひよろしくお願いします。

  • 福島県の気温の高さ

    私は福岡に住んでいます。 九州の私からすると、北海道や東北、北陸地方は気温が低いイメージがあります。 しかし、最近全国の天気予報を見ていると、福島県の気温が異常に高いことに気づきました。福岡は日本海側なので、九州といっても割と気温は低いです。この間見たある日の最高気温は、北海道が20度、仙台が25度、東京が27度、大阪が25度、福岡が24度、鹿児島が27度、沖縄が31度、そして福島が31度でした。沖縄と同じです。 それから注意深く福島の気温を見ているのですが、いつも沖縄と同じくらいです。 福島はもともと気温は高めなのですか?とても驚いたので、気候に詳しい方がいましたら教えてくださいませ。

  • 鹿児島と大阪のアクセス(主にフェリー)について教えてください

     現在、大阪在住の者です。この度、南九州への転勤の打診があり、どうやら鹿児島(住むのは鹿児島市内)のようです。就学前の子どもが二人いるため、赴任時はフェリー(大阪南港~鹿児島志布志)を考えています。  飛行機での移動の場合、鹿児島空港へは市内から小一時間かかると聞いています。私は奈良、夫は岸和田に実家があり、今後関西に帰省する時も、車で帰った方が移動や荷物など便利かなと考えています。  夫が言うには、南港から宮崎へ行き、宮崎港から鹿児島市内まで、高速道路を使っていくルートも考えられるというのですが、ともに九州に不案内なため、志布志港から鹿児島まで一般道で行くのと、宮崎港から鹿児島まで高速で行くのと、どちらが速いかわかりません。それとも、もっとお勧めのアクセスがあるでしょうか。実は上の子は車酔いするため、志布志からの一般道がくねくね道だと不安もあります。  家族で移動する場合のお勧めルートがあれば教えてください。所要時間や高速料金等の目安もいただければオンの字です。飛行機のお得情報でも結構です。(高速バスは子連れでは無理そうです)。よろしくお願いします。  

  • 鹿児島観光

    8月か9月頃、九州新幹線にのって大阪から鹿児島に旅行予定です。直通新幹線にのりたいというのがメインの旅なのですが、鹿児島近辺の観光もできたらと思っています。2泊か3泊程度考えています。ただ、健脚でない老人との旅ですので(車椅子は使用せず。一人でゆっくりなら歩けますが、あまり体力ありません)観光タクシーとかで、あまり欲張らず無理なくゆったりまわれるような感じをイメージしています。いいプランなどありますでしょうか。またおすすめのホテルや宿はありますでしょうか。値段は高くてもかまいませんので、おいしいお料理も楽しめたらと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 人事部以外の人も歓迎です!!九州大学って人事部からした印象ってどんな感じですか?

    九州大学は旧帝大には入ってますが、九州地方にあるっていうことで あまり印象も高くない気がして、それに大阪や東京で就職する場合だと 遠いので少し避けられそうな気がしまして・・・(田舎っていうイメージをもたれてそう) 九州大学のイメージってどんな感じなんでしょうか? もし、東京に就職する場合で、千葉大学、神戸大学や東北大学とを比べられたら劣るのでしょうか?(東北大学も旧帝大ですが、千葉大学と神戸大学は旧帝大ではありません。千葉大学とかは関東側にありますが、神戸大は関西です。神戸大のほうがどちらかというと九州大より就職受けがいい気がして心配です。)