• ベストアンサー

弁護士について(2)

以前、現在委任している弁護士について質問させていただいた者です。 今回質問したいのは、下記の通りです。 交通事故の交通事故における賠償責任問題を弁護士に委任しています。 受傷した部位で後遺症が残りましたが、保険会社は「因果関係を認めない」として、最初から裁判で解決 するつもりのようです。 通常であれば、私も請求すべく賠償は裁判になってでも主張すべきだと考えていますが、10月から新しい 会社が決まっており、その会社に勤務するとなると月の殆どが出張になります。 その会社は、賠償金に変えてでも入社したかった会社なので、悔しいですが裁判にはせず、保険会社が提示 する金額で示談することを決心しました。 その旨を委任している弁護士に伝えると、「今になって何を言い出すのか?」「そんなの、無理だよ」と 言われ、取り合ってくれません。もちろん、まだ訴状も出されていません。 弁護士会に相談しても、「それは弁護士があなたの利益を考えて言っていることだから」とかわされました。 今後、委任した弁護士に対して、どのように対処したらよいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.1

まだ事情がよく分からないのですが、 >>その会社は、賠償金に変えてでも入社し >>たかった会社なので、悔しいですが裁判 >>にはせず、保険会社が提示する金額で示 >>談することを決心しました  なぜ訴訟をやめなければならないのか、 その理由が分からず、コメントのしようが ありません。  文面上からは、訴訟に時間をとられるか ら、その時間がとれそうにもない、という ように読めるのですが、本人訴訟でもある まいし、依頼者ご本人の時間は最初のご相 談以降はそんなにとられないと思います。 そのための弁護士(つまり自分のできない ことをやってくれる)だからです。  ただもしやめたいというのであれば、委 任契約を解約すれば済む話ですので、それ を内容証明ででも送ればすむのではないか と思います。  この場合でも費用はそれなりにとられる ことは覚悟して下さいね。

yuri724
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私も裁判は弁護士に任せられるのであり、証人尋問のときに出廷の必要性がある、というのは知っております。 訴訟を回避したいと考えた理由は、弁護士のほうから、これから裁判の準備に時間がかかるので、就職 されたら困る。といわれたことです。 また、弁護士が「正直、勝てるかどうか分からない。相手側に既払いの保険金を返還する必要があるかも しれない」と発言がありました。 私が裁判を回避したいと思った最大の理由は、この点です。

その他の回答 (1)

  • zakkaten
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.2

民事裁判は全部の公判にいちいち本人が出廷する必要はないから、仕事があっても弁護士任せで良いんじゃないかと。思います ただ、訴訟方針があなたと弁護士とで大きく異なるのなら、解任すればいいです。ただそれまでの費用は請求されるでしょうけど。

yuri724
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 No.1方へのコメントにも書きましたが、弁護士の方が自信がないような発言を繰り返すため、不安になったのです。

関連するQ&A

  • 民事裁判の出廷について

    私が被害者となった交通事故に関して、保険会社が受傷部位と事故との因果関係を認めないため、 示談ができず、裁判になる予定です。保険会社(弁護士)は裁判所の和解にも一切応じないと言っています。 裁判の流れの概要は調べましたが、下記の点について教えていただきたいので、よろしくお願いします。 1.証人尋問は1度だけなのでしょうか? 2.また、証人尋問は裁判開始から何回目ぐらいで行われるのでしょうか? 3.裁判の期間ですが、色々なホームページを見ると、約1年かかるとありますが、  私の委任している弁護士は、2年はかかると言っています。ケースバイケースだとは  思いますが、一般的にはどのくらいではんけつがでているのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 弁護士の対応について

    お世話になっております。 先日、下記の質問をさせていただきましたものです。 回答いただいた方には、改めてお礼申し上げます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1615786 本日、新たな問題が発生したので、相談させていただきます。 私の交通事故に関する損害賠償について委任していたのですが、保険会社から、因果関係が認められないので、後遺症の認定は受け付けないと知らされました。 あとは、裁判にしてくれ、とも言われたそうです。 通常であれば、委任した弁護士に任して訴訟をすべきなのでしょうが、私は、仕事柄、海外出張が非常に多く、明後日からまた日本を離れます。 訴訟をするには、証人尋問もありますし、それなりの証拠を用意しなくてはならないので、会社を休まなく てはならない日もあるかと思いますが、毎日のようにイベントのディレクションをしているので、無理です。 上記の理由で「裁判は望まない、通院慰謝料だけでいい」と自分が委任した弁護士に話したところ、 「あんた、そんな事言っている場合じゃないでしょ!、絶対に裁判する」と言うことを聞いてくれません。 また、弁護士には守秘義務があると思いますが、相手の保険会社に伝えてほしくない点(詐欺などにあたる 時効ではありません)を離しておいたのですが、弁護士の判断で保険会社に話してしまった、とも言われました。 日弁連に相談するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弁護士の対応

    昨日、下記の質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1694641 回答いただいた方には、改めてお礼申し上げます。 新たな質問をさせていただきたく、投稿しました。 私は、自転車(私は歩行者)との交通事故に遭ったのですが、事故の発生現場や 事故後の私の状況など (私は転倒して停車中の車にぶつかって大怪我をしましたが、 加害者はその車の存在を否定しており、保険会社も当然、賠償を認めていません) が大きく食い違っています。 委任(辞任しましたが)していた弁護士は、当初から、「保険会社は事故と 受傷した怪我の因果関係を否定しているので、最悪、既払いの休業損害や治療費 などの返還を請求するかもしれない」と、言われてきました。 昨日、辞任する旨を告げられたときも、この事を強調していました。 私が知りたいのは、保険会社(保険会社の弁護士)から連絡が来た内容のすべては、 必ず依頼者に伝えられるのか?、という事です。 弁護士法を見る限り、弁護士は、依頼人に必要な情報はすべて伝えなくてはならない、 と理解できるのですが・・・。 私には、どうしても、「既払いの賠償金の返還」を要求する話が保険会社から 私が委任していた弁護士にあり、「金にならない事件」と判断して辞任した、 というように思えてならないのです。 よろしくお願いします。

  • すごい困っています。弁護士の辞任の件で。

    どなたか、よろしくお願いします。 交通事故の損害賠償を任せていた弁護士に、今日、突然呼び出され、 「もっと交通事故に詳しい弁護士に依頼したほうがいい」と言われました。 委任契約したのは7月です。最初の法律相談では、「うちの事務所でも 交通事故案件を多く扱っているから、任せなさい」と言われたので、安心していました。 ところが、目撃者がいないことや加害者との供述に大きな差があることが分かり、 言葉の上では「うちの事務所じゃ力不足」といっていますが、裁判に勝てる 見込みが少なくなってきた、というのが本音のようです。 今日、受けた説明にも、ちらっとそういったことを言われました。 現時点は、2週間前に後遺症障害の診断書を送り、保険会社(の弁護士)からは、まだ連絡はありません。 質問したい点は、 1.弁護士は依頼人の許可なしに、委任契約を解除できるのか?(契約書にはもちろん記載ありません) 2.辞任した場合、これまでの経費は請求されるのか? です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 弁護士の解任手続きについて質問します。

    以前交通事故に会い、大怪我をしました。被害者です。 弁護士に加害者の任意保険会社の交渉の委任手続きをしました。任意保険会社の顧問弁護士をしていたことがあると言う事で、信用して、お願いしたのですが、現在にいたるまでほとんど適切なアドバイスがしてもらえません。交通事故に関してはまったく分からない、特に被害者の側に立ってサポートすることは無理と考えています。 自賠責保険の被害者請求、及び、後遺障害の申請も全て一人でやりました。 自分でやるのはしかたないと思っていますが、以前弁護士に相談した際、後遺障害の申請を 反対されました。 現在やっと後遺障害等級が認定されたので、今の弁護士を解任したいと考えています。 できるだけ、トラブルなく、辞めてもらうために、具体的に解任手続きをどうしたらいいか?教えて下さい。お願いします。

  • 弁護士を頼むタイミングについて(後遺症・自動車保険)

    交通事故に遭いました。 相手は暴走族で、任意保険に入っていません。 ただ、自賠責は前オーナーの分が残っていたようです。 通常、交通事故の場合、相手の任意保険会社を相手に戦いますので、 裁判を起こし、高額の判決を得れば、その額が貰えます。 しかし、私の場合、相手が任意保険に入っておらず、自賠責の額を既に超えており、 私の任意保険の人身障害から治療費・慰謝料・後遺障害逸失利益などが出ます。 私が契約した保険なので、その保険規約(約款)に基づいて支払われます。 ですから、裁判で保険会社に請求しても無駄になります。 しかし、逸失利益は違うようです。約款にも、 『障害の部位・程度、年齢、減収額、将来の収入の蓋然性を勘案して決定する』 とあります。 片目の視力が0.06(矯正不可)と後遺障害も重いので、金額も相当になると思います。 ですから、保険会社は低く抑えてくると思います。 現在も治療中ですが、今から弁護士を頼んでおいたほうがいいのでしょうか。 それとも、保険会社が金額を提示してきてからで良いのでしょうか。 それとも、後遺症の等級決定に不服を申し立てる際でも良いのしょうか。 また、保険の約款が分かりにくいので、どのような請求が一番良いか分かりません。 その為に弁護士を頼むのは、不利でしょうか。 いつ頼むか迷っています。 宜しくお願いします。

  • 損害賠償金の返還について

    どなたか教えてください。 昨年、交通事故に遭いました。 事故直後、警察にも届け、加害者もすぐに保険会社に連絡をし、治療費や休業損害なども 問題なく支払われていました。 事故が発生して4ヶ月目ぐらいに、保険会社から一方的に支払いを打ち切られたので、 弁護士を雇い、対応してもらいました。 弁護士を通じて保険会社の話を聞いたところ、加害者の話が一変しており、 「私には怪我を与えるほどの衝突はしておらず、軽く触れただけ」と言っているので、 私の怪我と事故との因果関係がはっきりしない、ということでした。 ちなみに、相手はバイクでした。 症状固定後は裁判になりましたが、私の弁護士から、「因果関係は認められないかもしれない」 といわれました。 さらに、保険会社は、今まで支払った賠償金約200万円を返還しろ、と言っているそうです。 私には、返済能力がありません。家や車といった資産や、貯金もありません。 裁判で負けてしまったら、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弁護士について

    先日、刑事裁判について相談させていただいたものです。 新たな質問が発生したので、どなたか、教えてください。 内容は、 私が委任している弁護士と折り合いが悪いことです。 例えば、事故当日の私の記憶が曖昧な点について、弁護士から「あんたの言うことは信用できない」と言われたり、 刑事告訴についても、私が来週にも就職活動を開始するので、本当に告訴するかどうかは2,3日考えたいといったところ、「今は、そんなこと言っている場合じゃないでしょ」と、 味方のはずなのに、敵のように感じてしまいます。 また、「今後、保険会社や加害者はどのように対応してくるでしょうか?」とこちらから質問しても、「さぁ、どうでしょうね?」と曖昧な回答ばかりです。 私が神経質になっているのかもしれないですが、弁護士は私がお金を払い動いているのだから、クライアントとして対応すべきではないのかな、と感じています。 保険会社との交渉で心配な点が多く、安心がほしくて委任した弁護士なのに、今では、担当弁護士と話すのが苦痛です。 質問は、 1.弁護士を変えるのはクライアントの自由だと思いますが、何かデメリットはありますか? 2.今、弁護士との契約をきったら、発生する支払額は、相談料、日当、書類の作成費、交通費のほかに、何か考えられますか?(契約書には明記がありません) よろしくお願いします。

  • 北九州で交通事故の弁護士を探しています

    車同士の過失100-0の交通事故で過失0の被害者です。 現在自分の加入保険の弁護士特約で保険会社経由で頼んだ交通事故専門の弁護士にお願いしていますが、弁護士がとても横柄な態度で話が通じず信用できなくて困っています。 保険会社にも何度も相談しましたが、保険会社も自分とこの会社のお抱え弁護士のことなのに評判まで把握していない、次に頼んだ弁護士も私の気に入る弁護士とは限らない、自分で探すこともできますとのこと。 でも弁護士の知り合いなどいないので今まで我慢していましたが、弁護士と話す度に不信感が募りどうにも気持ちが進まず、後遺症認定の申請で止まったままです。 このままではだめだと思い、ここに質問をしています。 どなたか北九州市で交通事故専門で、親身になって相談できる優秀な弁護士はご存じありませんか。 ちなみに相手の保険会社はJAです。 後遺症認定の申請が通ったとしても14等級だと思うのであまり大した金額は取れないと思いますがそれでもやって下さる弁護士さんご紹介ください。

  • 弁護士の探し方

    先日質問させていただきました流れで、交通事故に詳しい弁護士を探すにはどういう方法が良いでしょうか?? 調べてみたら、弁護士特約に入っていると言うことで、自分の加入している自動車保険の担当者と話したら、紹介も出来るし自分で探しても良いとの事でした。 しかし、今まで弁護士に依頼などした事がなく全く分からないため保険会社の担当者の紹介してくれた交通事故のやりてという弁護士にあって話をしてみました。 結果は、人同士合う合わないはあると思いますが、聞く気があるとは思えないぐらい全然話を聞かないし、立場がそれなりにある人だからか、正直ビックリするぐらい態度がひどかっです。 相手方との交渉や裁判には弁護士の力が大きく関わると言うことだし、正直私の自己は一切過失はなく重症です。素晴らしい弁護士ももちろんいると思いますが今回の件でとても不安になりました。 どなたか交通事故事故の弁護士探しで 良い方法があれば是非ご教授お願いいたします。