• ベストアンサー

国を作りたい

kawayuiの回答

  • kawayui
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.2

…同じようなこと考える人がいるんだなぁ。 独立国家なら、領土を防衛する軍隊がいるんじゃない? 『独立』を張るなら、領土や国民を『守れる力』が必要です。 そうそう、先日対馬近くの無人島が1100万円で売り出されてましたよ? 無人島販売はネット検索で出てくるからニーズがあるんでしょうね。 個人レベルでは、無人島所有で建国気分を味わいましょう。 それのほうがめんどくさくないです。 マンション買うより安いです。

lavigne
質問者

お礼

軍隊ですか・・・ なんかすごく大変そうですね。 アメリカと同盟でも結べたら守ってもらえるかな。

関連するQ&A

  • 誰が 『 国 』 を認めるのか

    どういう基準を満たせば『独立国家』として認めてもらえるのでしょうか。例えば「全住民の意思で佐賀県は今日から独立国家だ。自分たちでちゃんとやっていくから干渉しないでくれ」と日本政府に通告したとき、それを承認するしないを決めるのは誰(どこ)ですか。また、承認されなかった場合は他に方法はないのでしょうか。(国連に申し立てをするとか…)

  • 世界の国の数はいくつ?

    正解の国の数を調べてみたのですが、セルビアとモンテネグロの独立や、日本が北朝鮮を国家認定しているかどうかの問題があっていまいち何が正しいのかわかりません 国家として認定、というのと存在を認定というのは違うのでしょうか そして、日本が国(国家?)として認めているのは何カ国なのでしょうか 教えてください お願いします また、セルビアはモンテネグロが独立するときに同時に独立し、国連に新しく入った事になっているのでしょうか もしもそうならば、セルビアは、建国2006年、国連加盟2000となるのでしょうか おねがいします

  • 「主権」の「定義」について。

    「主権」の定義として百科事典の説明では 「英語sovereigntyの訳語で,政治学,国際法学上の概念であるが,相互に若干の差異がある。政治学的には統治権または国権と同義で,国家がその領土およびその領土内のあらゆる集団や個人を支配する最高絶対の権力で,他のいかなる法的制限にも服さないとされる。また国家の最高意思のあり方としての権力をいい,その権力が何に属するかによって国民主権,君主主権,団体主権などとも呼ばれる。国際法学では国家の基本権のうち最も重要なもので,最高独立にして絶対の国家権力であり,自衛権・生存権・独立権・領土権などはすべて主権の一側面と考えられる。いずれも西欧における近代国家の成立過程で教皇権・王権など中世的権威に対抗する理論として主張され,近代以降の国際社会はそのような主権を有する国家が並存する状態にある。しかし現在の国際社会では種々の国際機構に参加することによって国家主権はなんらかの制限を加えられる傾向にある。」 この文章を読んで2つ疑問があります。 (1)この中で自衛権・生存権・独立権・領土権などはすべて主権の一側面と考えられるとありますが、外交権がなかったり他から何かしらの制限を加えられていたら主権は認められないのですか? (2)「国家がその領土およびその領土内のあらゆる集団や個人を支配する最高絶対の権力で,他のいかなる法的制限にも服さないとされる。」と言いつつ、最後に「しかし現在の国際社会では種々の国際機構に参加することによって国家主権はなんらかの制限を加えられる傾向にある。」とありますが、国際機関から何かしらの制限を加えられている限り、それは最高絶対の権力で他の法的制限に服さないと言う、主権の定義に矛盾した(実際は主権とは言えない)状態なのではないでしょうか?

  • 国と国民どっち?

    国あっての国民、国民あっての国ってありますが、 国際的に考えると、国連でも国民数にかかわらず 国としての権利は同じなので、まず国という概念が 優先すると思われます。 国民が0になっても国かと言われると?ですが、 領土内に0になっても亡命政府とかあったりして、 それが戦後の賠償に影響したりするので・・・ 国がなくなれば、国民から流民あるいは奴隷に なったりするのだからやっぱり国が上位なのかな? で、質問は 「国あっての国民」or「国民あっての国」 どっちですか?

  • 国家の三要素とソマリア

    国家は「領土」「国民」「政府」の三つが揃った団体を言うようですが、無政府状態のソマリアが国として扱われているのはなぜですか。

  • コソボか国家要件にあてはまっているのでしょうか

    今、コソボの独立について学習してます。 日本はコソボを3月に国家承認しましたが、 コソボは国家の要件の ・一定の領土を持っている事 ・国民が存在している事 ・新国家が国内で自主的な統治を確立している事 を充たしているのでしょうか? 1番目、2番目は要件を充たしていると私は考えましたが、 どうも3番目の要件を充たしているかどうかわかりません。 どうか意見などよろしくお願いします。

  • イラクって今独立国ですか?

     表題の通りです。  イラクは今暫定統治されていて主権がないと思うので独立国とは言えないような気がします。  しかし国連には国として加盟したままです。  この状態のイラクは「国家」の概念と照らし合わせたらどう規定できるのでしょうか?  教えてください。

  • 国と国民の関係

    マスコミによる国批判のニュースをよく見かけますが、そのようなニュースを見ていると国とは政治家や役人を指し、その人達(政治家や役人)だけが悪い気がします。しかし、国とはそもそも国家であり、主権、領土、人民(国民)からなるものです。確かに問題によっては個人の資質によるものもたくさんありますが、そもそもそのような役人、大臣、首相が選ばれるに至った元である政治家を選挙で選んだ国民の責任であり、国の不正や醜態は当該国民を映し出したものとはいえないでしょうか?今のマスコミの報道の仕方では国民は全くの白で正義であると思ってしまいます。国の不祥事は国民ひとりひとりの責任であることをどうしてマスコミは言わないのでしょう? 私の考え方は間違っているのでしょうか?でも我々国民がもっと国とは我々自身であるという自覚を持たねば国は良くならないと思うのですが…

  • 先生、教えてください。 支援について

    人道による支援としてできることで最も有効な活動って何でしょうか?A主権国家代表の政府機関 B国際赤十字社や中立的非政府機関 C国連専門機関(世界保健機関や世界食糧計画・国連児童基金)のどれが一番役に立っているのでしょうか?

  • パレスチナ紛争の解決には何が必要

    1947年の国連総会でのパレスチナ分割決議、1948年のイスラエル建国と国連総会でのイスラエル加盟承認以来、もう60年以上も紛争が続いて紛争解決の見込みが立っていませんが、紛争解決のためには何が必要でしょうか。そのために国際社会はどのような協力が必要ですか、どのような協力ができますか。 紛争解決の形はどのようなものですか。 米・露・EU・国連がめざす解決策はイスラエルとパレスチナの二国家の相互承認と共存だが、イスラエル側にもパレスチナ側にもパレスチナの周辺にも、それを容認しない勢力がいるので話がまとまらないのだが、二国家共存による紛争解決はどの程度可能性がありますか。 仮に二国家共存以外の形で紛争が解決する場合、イスラエルが将来国家を維持できなくなり消滅するケースが想定されていますが、どの程度可能性がありますか。 もともと、アメリカ政府がパレスチナ人やアラブ諸国の反対を無視して強引にイスラエル建国を支援し、歴代のアメリカ政府や議会が、おおむねイスラエルに偏重した政策(イスラエルの武力行使や占領を正当化し、イスラエルの武力行使や占領を非難する国連総会決議に反対し、安保理では拒否権を行使。)を続けてきたことが、パレスチナ紛争の根本的な原因である。イスラエルはアメリカの支援がないと存続できないので、アメリカがアメリカの利害損得を計算して、イスラエルを見放した場合は、過去のアメリカの傀儡政権のように、短期間で国家が消滅する可能性がありますか。 もともと、イスラエルという国はなくて、それでアメリカも世界も誰も困ってなかった。ユダヤ教徒として生きるならイスラエルでなくても、アメリカでもイギリスでもどこでも生きられる。イスラエルの建国はシオニストの自己満足以外には、この世に害しか及ぼしてないと思えるのですが。イスラエルが滅びても、アメリカやアメリカ国民が困ることは無いと思えますが。それとも、アメリカにとって、いかなる犠牲を払っても、いかなる不利益をこうむっても、未来永劫イスラエルを支持し続ける理由がありますか。