• ベストアンサー

株式を勉強したいです。

nekomomotaの回答

回答No.4

結論からするとお勧めしません。株式投資で現在の不安定な自営業の収入を補って安定的な生計を営む、というお考えにはむしろ無謀だという判断をしたいと思います。 ほかの方が株式投資をして生計を立てられるとおっしゃっているのは、可能性がいくらかはあるということであって、成功するから勧めるということではないと考えます。 特に株式投資はゆとりを持って、必要なあてのある資金を使わずに余裕資金で売買タイミングの制約なく行わないとうまくいきません。自営業では当然元手が必要ですね。最低限必要な運転資金を使ってぎりぎりでうまく儲けられるほど株式投資は甘くありません。たとえば簡単な例では、仕入れの資金必要になったことを考えてください。株価が値下がりしている場合には損をしないと売れません。もう一週間待てば上がるかもしれないのに。 最近のように相場全体の地合いが良いときはかなりの銘柄が同時に値上がりし持っているだけで儲けられることもないではありませんが、質問者が投資を始められてからそれがうまくいく保証はまったくありません。過去には株式市場全体が10年近く値下がり基調だったことすらあります。 もう一度申し上げますが、自営業で神経をすり減らされている余裕のない中で、複雑なクイズのような株式投資の問題を解いて正解にたどり着くだけの余裕はないと考えます。投資の失敗は資金の枯渇を意味します。苦しい事業を投資で補おうというのは無理です。事業が安定して余裕資金が出来てから規模を絞り込んでゆったりした気分で投資の勉強を始められることを強くお勧めします。

CBR400RR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もそう思います。 今の段階では自営業を疎かにせず、空いた時間を使って、株式の勉強なりコツコツやってみます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ファイナンシャルプランナーの就職先を教えて下さい

    ファイナンシャルプランナーの資格を取る為勉強中です。 これからの社会経済は不安だらけでしたので、勉強してみたいと思い、資格取得に頑張っておりますが、もし、受かったらその資格を生かしお仕事も探そうと思います。 しかし、どういった所で求人を取っているのか? どういったお仕事内容なのかいまいち、わからないのです。 知っている方、ファイナンシャルプランナーの方、宜しければ具体的に教えて頂きたいのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • 株式トレードの知識が生かせる資格試験を教えてください

    長年株式トレードをやってきて(他に商品先物取引、FXもやっています)、株式に関しては中級程度の知識があります。 そこで、せっかくなのでこの知識を生かした資格勉強をして、何か資格を取りたいと思いました。 なるべく難易度の低いものがいいのですが、どのような資格がいいでしょうか? ご推薦いただけると助かるのですが。やはりファイナンシャルプランナーあたりでしょうか? ご教授の程、何卒よろしくお願いいたします。

  • 3級から勉強しようと思っているのですが・・・。

    はじめまして、生活で参考になる事も多いと思って、ファイナンシャルプランナーを勉強してみようとテキストを購入しました。購入する前はこちらでも「3級は比較的取れやすい。」「1ヶ月で合格した」等のお声もありますし、学科試験は特に合格率が80%近いことなどから正直、私でも簡単に取れるのではないか?とタカを括っていました。実際に3級よりも難しいとされる他資格を標準と言われる期間よりも短い期間で取得した事もありました。しかしテキストを見て、「本当に1~2ヶ月で取れるの!?」と不安です・・・。でも合格率データを見るとやはり3級は取りやすいのかなぁ・・・と思わざる得なくて、自分は自分が思っていた以上に物凄く頭が悪いのではないかと不安になりました・・。 ファイナンシャルプランナーの勉強に思ったより時間が掛かったという方、また、勉強する上でのアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • 資格の勉強を考えております。行政書士とファイナンシャルプランナーについて教えてください。

    私は33歳、ごく普通の会社員です。5年後の将来を見据えて、資格を1年かけて一つ取ろうと考え始めて書店、インターネットで行政書士とファイナンシャルプランナーを知りました。 私は特に取り柄もなく、留学した事と、英語を生かして商社の仕事をしておりますが、将来を考えると無資格の状況に不安を感じます。 両資格(行政書士とファイナンシャルプランナー)共、難しいですが、1年かけて合格を目指すなら、どちらが有望なのでしょうか?有望というあいまいな表現で申し訳ございません。 また、ファイナンシャルプランナーについてですが、自分なりに電話で問い合わせたりネットや書籍で調べると、2級受験資格には、3級の合格者又はAFP認定研修を修了した者とあります。日本FP協会が認定する通信教育を受けると、3級試験は免除のようですが、それなりにお金はかかります。お金を支払ってでも通信教育を受けて2級を受けるのがベストか、又は3級から受けるのが良いのか迷っています。 さほど金銭的余裕がありませんので、もし独学を選んだ場合、どのようなテキスト、問題集がお勧めでしょうか。書店に行く度に、各社多くの参考書が出版されており、立ち読みで読んでてもどれが良いのかわかりません。 <質問内容> ・将来を見据えた場合、行政書士とファイナンシャルプランナーの有望性 ・(ファイナンシャルプランナーの場合)通信教育を受けて2級を受けるのがベストか3級から受けるのが良いか ・お勧め(推薦)テキスト、問題集 質問が多いですが、ぜひともアドバイスをお願いします。

  • 国家資格のFP技能士

    近々、ファイナンシャルプランナーの資格を取得したいと思っているのですが、いろいろなホームページや過去の質問などを見てみましたが、いまいちファイナンシャルプランナーの資格制度が分かりません。 僕は、現在も将来もファイナンシャルプランナーの資格を活用して、仕事をする予定は今のところないのですが、自分の家計に役立てる為、また将来転職するときがあった場合に役立つかもしれないという考えで、ファイナンシャルプランナーの2級を取得しようと思っています。 なので、AFPやCFPのように更新もしたくないですし、年会費も払いたくありません。 ただ、ファイナンシャルプランナーの資格だけ持っているという状況がベストです。 いろいろ調べると、FP技能士2級を取得するとAFPの講習を受ければ、AFPの資格も取得できると書いてあったのですが、上記の理由からAFPは必要ありません。 FP技能士2級だけを取得することは可能なのでしょうか? また、FP技能士2級を取得しておいて、後々ファイナンシャルプランナーの資格を生かすような仕事に就いた場合は、特に試験などを受けず(講習ぐらいは必要かもしれませんが・・・)にAFPを取得することは可能なのでしょうか?

  • 投資や金融商品の勉強がしたい

    将来が読めず預金の利子もなく年金も当てに出来ない時代なのでサバイバルする方法を勉強したいと思っています 個人の一生のライフステージに合わせて金融商品や株式投資を計画する術はどのように学んだら良いのでしょう 本を数冊読むよりもファイナンシャルプランナー、アクチュアリー、中小企業診断士などの資格試験に挑戦した方が理解が深まるのかなあと思っているのですがこれらの資格の内容の違いが良くわかりません ご存知の方どうぞ教えてください

  • 数学苦手で簿記3級合格できるかどうか心配

    数学苦手で簿記3級合格できるかどうか心配 30代女性です。転職も考えて、現在簿記の勉強をはじめましたが、まずは3級からと思って 本を開いてみたら・・びっくりするくらいに難しくて不安になってきました。 私は学生の頃から数学が本当に苦手でいつも追試ばかりだったのですが(お恥ずかしいですがそのくらい勉強ができなくても大丈夫なのでしょうか・・)、そんな私でも取れる資格なのでしょうか・・。頑張って11月の試験を受けてみたいのですが躓いてます・・。 あと、ファイナンシャルプランナー3級も取ってみたいのですが、無謀でしょうか・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 株式投資の勉強 ブログやネットからの勉強に価値は、

    質問内容に不快感を抱くかもしれませんが、 正直に感じたこと・聞いておかないと自分も不安がある為、 どうかお許しください。 以下、質問です。 株式投資はやっていませんが、株式投資について少し興味があったのでインターネット(以下ネット)で株式投資について 検索してみました。 わからない専門用語などを調べいるうちにブログやホームページに記載してある内容について思ったことですが。 専門用語の説明をブログに載せてあるのはわかるのですが、 それ以外に、実際に株式投資をする際の注意点やどのようにして株式投資をすると利益が出やすいとか、 こういったやり方を推奨しているとか、こういったことのみをする事はリスクがあるとか、 直接利益に結びつくような事までアドバイスされているブログ・ホームページ(以下HP)を見かけます。 なぜ、見ず知らずの人に利益が出る方法を無料で教えているのか?  いやいや、これは無料で教えているということは、実は利益は出ないのではないか? そんな有益な情報を無料で教えるワケがないのでは? あたかも利益が出るような言い方をしているが、実際は 教えても利益が出ない情報なのでは?と不審に思うことがあります。 ブログを書いた方には失礼かもしれませんが、 自分が苦労して勉強して覚えた有益な情報を、無料で教えるようなことは普通するでしょうか? ブログに書いてある内容は、 教えても痛くも、かゆくもない情報ではないのでしょうか? と、考えると ブログなどから得る情報で勉強したところで、ほとんど実践では役に立たず、利益が出ないのでは? と思う時があります。 実際に、株式投資をされている方にお聞きしたいのですが、 ブログなどから得る情報で勉強する事に価値はあるでしょうか? 本当にネット(ブログ)の情報を鵜呑みにして勉強して大丈夫でしょうか? どうか教えていただけませんでしょうか? 質問内容が失礼な事は承知しておりますが、 どうかお許しください。 何卒、宜しくお願いします。

  • ファイナンス(財務三表・株式投資の知識など経済全般)の勉強の仕方を教えてください。

    よろしくお願いします。私は現在、店舗開発営業の仕事をしております。資格としてはファイナンシャルプランナー(AFP)を所有しております。財務三表や株式投資の知識、その他経済全般をもっと実務レベルで活かせる知識を身につけたいと思っております。金融業界にいるわけではありませんので、実務で通用する知識をどのように身につけたらよいか分かりません。今現在考えられる方法としては、1.CFP、証券アナリストに挑戦する 2.経済新聞にて知らない言葉が出てきたら調べる  以上2点くらいしか思い浮かびません。こんな無知な私にどなたかご返事お願いします。

  • ファイナンシャルプランナーについて

    ファイナンシャルプランナーについて お聞きします。 私は、現在50歳(男) 家族の家計設計に不安を覚え、 ファイナンシャルプランナーに相談しようと 思いました。 会社の同僚が相談するくらいなら 資格取ればと軽くいいました。 ちょっと調べると、私でも受験できそうな 資格、資格取得すれば会社からも 少しですが手当てがつきます そこで、お尋ねします 資格学校にまで行って取る余裕もなく ユーキャンなどの通信ではじめて、みようと 思います。本屋で参考書を買っても 続きそうにないので 通信教育でお勧めの教材はありますか また、どのような勉強法がいいですか 三級 二級がありますが 実務経験はいりますか? 通信教育で実務資格はとれますか お手数ですが宜しくお願い致します