• ベストアンサー

占い始めてでいわれたことが気になりすぎる

maimaiaiの回答

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.6

気にしすぎではないと思いますよ。誰だって良くない未来の話をされたら、気になります。 しかし、手相って変わるらしいですよ。きっと人相だってそうだと思います。私の友人は大きな手術の前後で、同じ占い師に手相を見てもらったら、まったく別の回答をいただいたそうです。当然術後のほうが、良い回答をいただいたそうです。 本当に手相でいう、生命線が長くなったのかもしれないし、体調が良くなっていい顔をしてたから、良い回答をいただいたのかもしれません。 また厄年の頃って誰でも、仕事や人間関係の疲れ、運動不足による体力の低下などで病気になりやすい体になってると思いません? ですから、厄年って今一度自分を見つめなおす年だと私は思っています。厄除けも精神的には重要だと思います。しかし体を鍛えなおすのも必要だと思います。 占い師にみてもらおうと思ったということは、何かしらの悩みを抱えているんだと思います。だから自分にとって悪いことを言われたら、それは「今のまま生活したら悪くなってしまうよ」というアドバイスととらえたらいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 占い師のいうこと

    街に座っている占い師がちょうど信号待ちのところにいて、目が合い話してしまったので、 まけて貰いみることになったのですが、 生まれて初めての経験、何を言われるか怖くて はじめもういいですとお金だけおいて帰ろうとした のですが、やはりもったいないと思いみてもらいました。手相と人相を見てもらったのですが、 年齢的に来年は厄年で努力、苦労(リセットする年)で次の年は基礎がためのとし、その次の年花が開く年となっているといわれました。自分は来年は重要な試験を控えており、合否はわからないしそのことをうまく社会貢献するための開花と考えても良いといわれたのですが、やはり合否のことが気になり合格は再再来年なのかと考えると気が重くなっているのですが(占いはじめて)同じ年に生まれた人はみんなそうらしく たくさんの人がいるので一概にそそうだと思えないのですが・・・ ただ順調な気がでているといわれたのはよかったのですが・・多少モチベーション下がってブルーぎみです。もう一度他の人に見てもらい来年通るぞと言われたらモチベーションも戻りそうですが 少しへこみぎみです。(まあこれで左右される自分も 自分ですが生まれて初めて見てもらったので) どう考えるべきでしょうか?もう一度いくべくでしょうか?(今年多少順調だったので今年は最高の年、来年は苦労年といわれたのでブルーです)

  • 気になってしまうこと・・

    今、結婚する自分に対して不安があって、ものすごいマリッジブルーになっています。できれば、この不安や迷いを解決してから結婚したいと思うのですが、いつか雑誌で読んだ占いが頭から離れません。 『今年は、すごく結婚するのによい年だけど、来年や再来年は絶対やめた方がいい』というようなことが書いてあったんです。 最初は、今年中に結婚するつもりだったので、「あ~!よかった~!」なんて思っていたのですが、いろいろあって、結婚を延期したいという思いがでてきて、でもこの占いのことが頭から離れず、どうしても気になってしまいます。(もしも延期したとしても来年くらいになると思うので) 雑誌の占いだったのですが(生年月日で占うようなものだったと思いますが)なんだかひっかかっています。 占いの好きな方、プロの方・・どう思われますか?こんな風に雑誌の占いが気になっているなんて、恥ずかしくて彼にも言えません。でも気になるんです・・。

  • 占いがいい意味ではずれた体験を教えて下さい

    占いは、選択の一つとして利用しています。 先日、2人目の子供がなかなか出来ないので、できるのか どうか聞いたところ、見えないと言われました。 2人目ができたらどうしようと思って躊躇していた事をはじ めたりしているのですが、本音は2人目が欲しいです。 占いはあくまで占いなので、信じなければいいのですが、 その占師はちょっと見えている感じがするので、言われた その言葉が気になってしまいます。 この気になっている部分を払拭したいので、当たるという 占い師に言われたけれど、いい方向にはずれた経験が ある方、是非教えて下さい。 例えば、結婚できないと言われたのに、結婚できた この大学は受からないと言われたけれど合格した 等、良い方向にはずれた経験、またそう占われた後で 自分はどんなモチベーションでいたか等、ポジティブな 意見をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • ビジョンの見直しの仕方について

    今、自分の事業所でビジョンの作成をしています。5年後のビジョンを作成しつつあるのですが、来年、このビジョンを見直す時には、このビジョンは6年後のビジョンとなるのでしょうか。つまり、今(2013年)から5年後の2018年のビジョンを今年策定します。来年(2014年)、ビジョンを見直した時、そのビジョンは2019年のビジョンとなるのでしょうか。あるいは、2018年のビジョンのままなのでしょうか。ビジョンというものの考え方がわかっていないための質問だと思うのですが、よろしくお願いします。

  • ふと気になったこと

    別に全然困っている訳ではないのですが少し気になったのでもし良かったら答えてほしいのですが 自分は小学生の頃占い師?的な人にどっかの昔のお偉いさんの骨?みたいなのを少し額につけられたのですが、その時、白い空間にガンツにでてくる黒い玉の白verが浮かんでいる状態が頭に浮かんでそのあとにものすごくグロテスクな肉片やら血管やらが浮き出た壁(何か叫んでいるような感じがする)みたいのが頭に浮かんできました。その占い師はそれは善と悪の表れだ的な事を言っていたような気がしますが・・・ 今でもそれがふとした時に頭に浮かんできます。 別にそれで困ってる訳でも悩んでるわけでも全くないのですが なんとなく6,7年たった今少し気になってなんなのだろうか と思ったので質問してみました。妄想や中2病乙と言われたらそれまでなのですが もし何かわかる人がいたらもしよろしければ教えてくださいお願いします。

  • 気にしすぎ?

    大好きな人ができたのですが、告白するべきか迷っています。 というのも、去年の年末に、友達が「よく当たる」と言っていた占いに行ったところ、「来年は、好きな人ができても自分から告白すると失敗する」と言われたからです。 また、テレビにもよく出ている某有名占い師によると、私は今年から大殺界で、恋もうまくいかないようなことが書いてありました。好きな人との相性も、「百害あって一利なし」と書いてありました。 これらの結果を考えると、どうしても告白する勇気が出ません。(普段から占いを気にする性質なので…) 好きな人とは、職場が同じなのですが、3月いっぱいで相手が辞めてしまうので会えなくなってしまいます。 占いってどれほど当たるものなのでしょうか?占いの結果が悪くてもうまくいった経験がある方がいればお話聞かせてください。

  • 難関資格と大学は合否に影響する?

    司法試験や公認会計士試験などの難関資格は大学名が合否に影響したりするんでしょうか?合格者のランキングで上位に食い込んでる大学に入学した方が資格取得には有利ですか?それとも合格率のたかいほうが良いんですか?資格は個人の勉強が合否に影響するとは思いますが、学内の雰囲気などで多少は影響したりするような気もします。

  • 占いで将来を決める

    現在都内のG大学に通っているのですが、来年T大学を受けて合格したら転学も考えています。しかし占い師に相談したところ、それはあまりオススメしないとのことでした。成功するかしないかは自分の努力しだいだと考えていますが、占いも当たるので非常に迷ってしまいます。 どうしたらよいでしょうか?

  • 将来のビジョンが描けず困っています

    私は今、自分の将来のビジョンが描けないで悩んでいます。 去年10月に仕事を辞め、現在34歳ですがまだビジョンが見えず、とりあえずTOEFLの勉強やITの資格を取得するなどして過ごしています。 仕事をやめた理由は、将来のビジョンが見えない状態で、いつの間にか生活の糧を得るためだけに働いていることに気が付いたからでしたが、仕事をやめた後もいろいろ本を読んだりして自分を刺激しているのですが、はっきりとしたビジョンが浮かんできません。  「自分はこういうことが心から好きだ」とか、「自分は社会のこういうところが許せない、それを改革していく改革者になりたい」とか、心から思えることが無いのです。  このままでは、転職しても今まで同様、お金のために働く自分になりそうでとても不安です。ちなみに、今までは技術者として10年程度のキャリアがあり、所得面では不満は無かったです。  世の中の成功している人、尊敬できる人は皆、ビジョンがしっかりしているように見え、とても輝いています。成功者も、成功する過程で困難なこともあったと思うのですが、それを乗り越えるだけのモチベーションがあったのは、やはりビジョンがしっかりしていたからではないかとも思っています。私もそういう人になりたいと強く思っているのですが、これが中々見つからないものです。  現在は独身で、貯金も十分あるので金銭面の不安はそれほどありませんが、ブランクを2年以上は空けたくないと考えていて、あせりを感じつつあります。  皆さんは、同じように悩んだ経験とかありませんか。そのとき、どうやってビジョンを固めて行けば良いと考えますか。良きアドバイスをお願いします。

  • 年回りの悪い日に結婚すること

    来年の秋に結婚を予定していますが 母親が年回りなどをきにするところがあり来年私の年回りが悪いので来年の結婚は辞めろと言われました。占い師にも見てもらったんですけど辞めるよういわれました。 式場も決めているし指輪の刻印にも来年の結婚式の日付を入れてもらうようお願いしてます。 彼の年回りは上昇していますがそれでも言うこときいて辞めるべきなんでしょうか? 彼は占いを全く気にせず信じないので来年絶対挙げると言っています。 私は母親の言うことも聞きたいと思うけど来年挙げたい!という微妙な気持ちで悩んでいます… 再来年の三月でやっていいのなら延期してもいいかなと思いました。(占い師には平成24年に挙げろと言われましたがさすがに遅すぎます…) ちなみに 私19891016 彼19771227 生年月日になります。 アドバイスよろしくおねがいします。