• ベストアンサー

法人用 消費税及び地方消費税の申告書について

kamehenの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

再び#2の者です。 なるほど、そういう事だったんですね。 私が最初に「課税事業者である限りは」と書きましたが、それについてまず説明してみます。 消費税の場合は、基準期間(法人の場合は基本的に前々期)の課税売上高が1千万円以下(但し、平成16年4月1日前に開始した課税期間については3千万円)以下である時は、課税事業者選択届を予め提出している場合を除き、基本的に免税事業者に該当しますので、消費税の申告・納付は不要となります。 しかしながら、基準期間、すなわち前々期における課税売上高が1千万円(改正前は3千万円)を超える場合は課税事業者に該当しますので、消費税の申告・納付をしなければならない事となりますので、そうであれば早急に申告すべきです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/6501.htm 顧問の税理士さんがいらっしゃらないのであれば、やはり税務署に資料を持ち込むしかないと思います。 (ご自分でされるのは結構厳しいかと思います) おそらく課税事業者に該当すれば申告書の用紙が送ってきているはずです。 まずは、課税事業者に該当していたのかどうか、確認されるのが先決かと思います。 課税事業者に該当していた場合は、やはり申告・納付が必要ですので、加算税や延滞税もかかりますので、延滞税の事を考えれば、1日でも早く処理すべきと思います。

mannbou17
質問者

補足

ありがとうございます!本当難しいです。苦戦しております。><知識もないのでやはり不安です。。。そして課税事業者であります。書類は今年分はなんとか作成しました。売上高が1000万以上です。しかし昨年の分の請求はきていないのですが...どういう方法をとればいいのでしょうか?これって督促などこないのですかね~私は実家は本当小さな会社なので一人で処理していますし、普段は全然別の仕事をしています。経済的にも税理士さんに支払うような余裕もなくて・・・こういう場合、相談窓口は、税務署に直接行くほうがいいのでしょうか?しかしまだまだ知識が無いので税務署でいわれる事の意味が分からなかったりします。。。本当恥ずかしいんのですが...私みたいな状況の場合今後どのように処理を進めていけばいいのかと行くのが私の本当の悩みです。

関連するQ&A

  • 法人・消費税申告について

    消費税の申告について教えて下さい。 まず課税売上高についてなのですが、これは課税分の売り上げの税込みでの合計金額が1,000万円以上が対象という考えで良いのでしょうか?(税抜きの場合は1,000万円以下の状態です) あと、課税の売上高が毎年1,000万を超えるか超えないか微妙な感じです。 なので、毎年、消費税の申告がある訳ではないのですが、こちらでうっかり忘れそうになっても、税務署では消費税の申告書は送ってくれるものなのでしょうか? また、このように毎年ではない会社の場合、消費税の申告が必要な時だけ、書類を作成し、税金を納付すれば、特に他には手続きは必要ないのでしょうか? 自分でもいまいちわかっていないので、質問の内容が変かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 法人税の中間申告

    第一期決算を3月に終えた中小企業で、経理を担当しています。簿記3級の知識しかありません。決算はもちろん税理士さんにやっていただきました。上司が「中間申告する」と言っていたのですが、中間申告とは、半期で仮決算を行い、決算時と同じ書式で書類を作成するものなのでしょうか。そうなると私ごときでは手に負えないとおもうのですが。やはり仮決算も税理士さんに依頼して書類をそろえてもらう必要があるのでしょうか。それとも、何か簡易な方法があるのでしょうか。

  • はじめての決算・法人税の申告についての質問です

    昨年度に、株式会社を設立しました。青色申告です。社員も5名以下で売り上げは、0です。はじめての決算・法人税の申告なのですが、難しくてよく分かりません。税理士事務所に有料で申告書等を作成して頂く事も検討していますが、税務署に相談をすれば、決算書・法人税の申告書等を無料で作成して頂けるのでしょうか?決算書・法人税の申告書等を無料か安くやって頂けるところは、ありませんでしょうか?ご回答頂けます様、お願い致します。

  • 法人税申告書について

    初めて申告書を作成(中間決算)しています。 決算書との関係や、作成の順番がよく分かりません。 1. 別表4の一番上 当期利益には、PLの税引後利益が入ると思いますが、そもそもPLの法人税等を計算するのが申告書の役割ではないんでしょうか? それとも会計上で先に法人税等を試算し、税引後利益を出して、それを別表4に入れるんでしょうか? 順序が分かりません。 2. 別表5-2の 2 当期発生額はどのタイミングで入れるんでしょうか? 中間納付する予定の額を入れればいいのでしょうか? 3. 別表5-2の 32 損金経理をした納税充当金には何の数字を入れるんでしょうか? 上記2.の当期発生額との関連性はありますか? 質問ばかりで申し訳ありません。 詳しい方、ご回答をお願いいたしますm(_ _)m

  • 法人税、申告期限に間に合いません。。

    起業して1年が過ぎました。 実は税金申告で困っております。 当方、小さい会社ですが、私自信、多少は簿記を学んでおり、また会計ソフトを 使用していた関係で、決算についてはすべて自分でやろうと意気込んでおりまし た。青色申告の届けも提出しました。 毎日とても忙しかったのですが、日々の仕訳は自分で行い、決算日を迎えました。 誠に恥ずかしい話ですが、丁度その頃仕事がとても忙しくなり、 なかなか決算業務を進められずに、空いた時間で少しずつ、行っていました。 いざ、税務署から申告書などを送られてきてくわしく見ますと、 その提出する量の書類に驚きました。 書籍などを購入して読みましたが、果たして自分できるのか、いまさらですが不 安になってしまいました。税務署に申告期限を延長してもらい、税理士に頼もう かとも思いましたが、申告期限(決算日から45日)を過ぎてしまっており、大変 まずい状態です。 申告期限の延長は決算日から45日を経過しては無理でしょうか? 延滞金支払をすることを前提として、今更税理士さんに頼むとどのくらい日数が かかるものなのでしょうか? 曲がりなりにでも自分で申告書を作成し提出しても、内容がおかしければ、 修正申告する事になるんですよね?それだったら、延滞を覚悟で早めに税理士さ んにお願いした方がいいと思いまして。。 自分があまかったと反省をしている日々ですが、 経験のある方も含めまして、アドバイス願います よろしくお願いします。

  • 法人の申告書について

    決算もやっと終わり申告書の作成にたどりつきました。内訳書は分かりました。別表は何から手をつけるのがいいのですか?一から順番に処理していくのがいいのでしょうか?また、今期が1期目の決算で残念ながら赤字となってしまいました。この場合は繰越欠損金があるとみなすのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 法人税申告について

    株式会社設立後そろそろ第2期の決算時期になります。 が、第1期の申告をしておりませんでした。 今からでも前期の第1期分の申告は出来るものでしょうか? なお利益は出ておりません。 何卒よろしくお願い致します。

  • 消費税修正申告した翌年度の申告書の書き方について

    9月決算の小さな有限会社です。税理士は、頼んでいません。(前の質問の時決算月を誤って7月と記入していました) 前期の売上に約100万円の記入もれがあり、3月に修正申告をして法人税等約20万円をおさめました。その際消費税も修正申告をして、約5万円納めました。法人税の書き方は、以前質問をして、回答いただき、申告書を準備しています。 今度は、消費税の申告書を作成する準備をしていてわからないことが出てきてしまい、再度お尋ねします。 消費税の申告書ですでに支払った5万円の消費税(または、売上100万円)は、どこに記入して行けば良いのでしょうか。 付表2の売上額欄に始めから、今年の売上-100万円として記入していいのでしょうか。 ご教示をよろしくお願いします。

  • 法人申告書

    H24.7月決算です。 この前、調査に入られ、H21・7月 H22.7月決算分を修正申告しました。(別表1・4・5の1・2を修正 ) なんとかここまでは作成できまして納税も済んでいます。H23・7月は修正はありませんでしたので、提出したそのままになっています。ここでわからなくなりました。 このたび24・7月申告書を作成する場合は、別表で何か修正分の調整や繰越があるのでしょうか 教えて頂けませんでしょうか。

  • 地方税の申告・納付について

    地方税の中間申告・納付について質問があります。 中間決算をおこなったところ、赤字となり 法人税税額がマイナスとなりました。 その際の地方税の申告・納付についてですが 確か「納付額が10万以下であれば、申告・納付は おくなわなくていい」という条文があったと記憶しています。 その際、均等割で10万をこえる場所があるときは 申告・納付を行わなければならないのでしょうか? その条文がどこにあったか・・・どうしてもみつかりません。 条文の箇所・納付すべきか否か教えていただけますでしょうか。 よろしくおねがいいたします。