アメリカの経済格差とは?

このQ&Aのポイント
  • 先日のハリケーン「カトリーナ」による被害がニューオーリンズ州で深刻化していることを受けて、アメリカの経済格差について知りたいです。
  • アメリカでは貧困層が日常的に医療などを受けられない状況にあると聞きました。経済格差はどれくらい深刻なのでしょうか。
  • アメリカでニューオーリンズよりも深刻な低所得の州が存在するのか、また平均所得の高いところと低いところの格差はどれくらいあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカ国内における経済格差に詳しい方!!

 皆さん周知の通り、先日ハリケーン「カトリーナ」がアメリカを襲い甚大な規模の天災(?)を引き起こしています。  イラク戦争などやってる場合では明らかにないのですが、どうやらアメリカの貧富の差は外から見ているよりも酷いらしく、報道によるとジャズの発祥地で有名なニューオーリンズ州は壊滅的な被害&救難援助がまともに受けられない状態になっていると聞きます。  まるでイラク情勢を見ているようですがここでアメリカの経済格差に詳しい人に質問したいです。  アメリカでは余りにも貧しくて日常的にも医療等が受けられない人たちがいるという話を聞いたことがあります。アメリカの経済格差とはそんなに酷いものなのでしょうか。  質問の要点としては、アメリカで、ニューオーリンズより酷い低所得の州があるのか?  州別に見る平均所得で一番高いところと低いところ(下から6番目くらいまで)の格差はどれくらいのものなのか?  以上2点について回答願えたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

アメリカの経済に関して詳しい者ではありませんがURLを見つけましたので参考にして下さい。 私はアメリカの経済格差ってかなり大きいと感じます。 日本は戦後一貫して一億総中流を目指してきましたから、国民の間にあまりに極端な格差がないような国になっています。 それに比べて、アメリカは基本的に個人主義の国なので、その人の努力の度合いによってとんでもないお金持ちもいれば、貧困に喘ぐ層が共存するシステムになっており、そこから抜け出すことこそアメリカンドリームだと思います。 いつまでも貧困に甘んじているのも個人の責任であり、イヤなら自分の努力・能力で金持ちになれば良い、という自己責任の考えの国ですね。 貧しいと云われる州は、 1.ミシシッピ 2.アーカンソー 3.ニューメキシコ 4.ルイジアナ という順だそうです。 参考URLの最後の方にこの順が載っています。 今回大打撃を受けたのは、まさしくルイジアナとミシシッピですね。

参考URL:
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/
tuned_r30
質問者

お礼

 なるほどー、今回は貧困層をハリケーンが直撃したんですね。  URLも教えていただいてありがとう御座います。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • アメリカ市民の間に経済格差があるのは何故ですか?

    アメリカ市民の間に経済格差があるのは何故ですか? 60年代のアメリカ政府の政策により、現在のような経済所得格差が生れたみたいなのですが、調べても詳しい要因がよく分からなかったので何方か教えてください。宜しくお願いします。

  • アメリカとヨーロッパの経済

    アメリカ型の資本主義では貧富の格差が大きくなり、ヨーロッパ型の資本主義では貧富の格差はあまりうまれない、とよく聞くのですがなぜヨーロッパはそれでも強い経済を維持できるのですか?また日本がヨーロッパ型のように出来ない理由が何かあるのですか?私にはヨーロッパのほうがアメリカよりも断然いいような気がしてならないのですが…やはり日本の巨額の借金などが理由としてあるのでしょうか? 素人であまり詳しくないのですがよろしくお願いします。

  • アメリカのハリケーン

    今アメリカに「カトリーナ」というハリケーンが来ていると思うんですが、アメリカの人はハリケーンが来たらどこに避難するのでしょうか? アメリカのハリケーンは日本の台風に比べてかなり大規模だということは知っていますが、日本で避難勧告が出された時と同じように学校の体育館や公民館などに避難するのでしょうか?それともハリケーンが通過しないと予報されている州に避難するのですか? 素朴な疑問ですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 貧困格差が生まれるメカニズムの話です。

    貧困格差が生まれるメカニズムの話です。 貧困格差が拡大するのは◯◯革命のように経済システムが変わるときに起こるそうです。 最近ではIT革命が起こり、IT関係者に新富裕層が爆誕しました。 そして今まで手入力だったレジがITによって自動化されて仕事が無くなり、無くなりはしていないが機械化に置き換わり人員は削減された。 その産業革命のときに仕事を奪われた人が貧困層に陥る。 新聞配達も新聞を読み人が減りリストラされる。 出版物もIT化されて紙ベースからデジタル化されて書店も潰れてリストラされている。 経済の仕組みが大きく入れ替わるときに格差社会が拡大する要因となり、次はEV電気自動車革命が確実に起こるのでまた貧富の格差が拡大するサードインパクトが起こり貧困層が拡大し、電気自動車の新たな新富裕層が生まれる。 アメリカの雇用統計は伸び続けていて、アメリカはIT革命後の貧富の格差の山を乗り越えたと言われている。 日本も乗り越えたと思う。 先進国はもうダメだ。経済は衰退して自転車操業だと言われるがそうではなくこういうIT革命は発展途上国では起こらないので革命後の貧富の格差問題が起こるのは先進国だけだからだ。 で、こういう◯◯革命は確実にまた起こるので不況が訪れる。 で、話は戻って、貧困格差を無くすということはこの◯◯革命を起こさないか、◯◯革命が諸外国で起こっても起業家を日本で誕生させなければ格差社会、貧困格差という問題には直面しなくなるはずだけどそんな新しい時代の技術を取り入れないという国の政策は間違っているのは確実なので、EV革命が今後10年、20年で起こってトヨタ自動車の時代が終わるときのショックをどうやったら和らげられるのか教えて欲しいです。 確実にEV革命は起こるので現在の自動車産業の関係者が次のIT革命のような犠牲者になるのはまず間違いないはずです。

  • まったく新しい経済システムは不可能なの?

    最近貧富の格差が拡大していると言われています。お金さえあれば何でもできるという極端な拝金主義やいわゆる勝ち組の人たち、その一方で学校の給食代すら払えない低所得世帯が急増しているとか。経済学者やエコノミストも所詮は今ある経済システムの枠内での議論をしているに過ぎません。 共産主義でも社会主義でも資本主義でもない、これまでの貨幣経済を根本的に変えるような全く新しい経済システムって考えられないものでしょうか?もちろん政治システムとも関係してくると思いますが。 一億総中流時代と呼ばれた時代がありましたが、それこそ全人類総中流世帯になるような画期的なシステムって考えられないものでしょうか?また、最先端の経済学の研究ではどんなことを研究しているのでしょうか?そういう画期的な議論はされていないのでしょうか? 数千年に一度くらいの大天才でも現れないと無理なのでしょうか?

  • 海外では消費税あるのか

    アメリカでは、州によって税率が違うという事があるのでしょうか? 日本は全国一律ですが、所得格差があるのにおかしいと感じます。 ヨーロッパ、オセアニアなど、色々な比較が知りたいのですが、 どこかに良い情報源は無いでしょうか?

  • フロリダ州はほんとに楽園???

    皆さんこんにちは。 アメリカのフロリダ州は東部在住の富裕層が老後を過ごすための地として移住したりしているようですが、 そもそも湿度も高くスコールも頻繁に起き、ハリケーンまで襲ってくる地域がなぜ安静の地として人気なのでしょうか???確かにビーチも綺麗ですし、海好きの人にとってはカリブ海はやはり楽園です。 ただ、バカンスならともかく、引退生活となると資産のリスク管理も当然のように出てくる中で、毎年襲ってくる天災はうっとおしいものではないでしょうか?

  • 和訳を教えて下さい。

    自分なりに訳してみたのですが、アドバイスをお願いします。 長文ですみません。 Hurricane Katrina, which struck the U.S. Gulf Coast in August 2005, was one of the costliest natural disasters in U.S. history both economically and in terms of lives lost. 2005年8月に米国メキシコ湾岸にぶつかったハリケーン・カトリーナは、アメリカの歴史上、経済的にも失われる命に関してももっとも大きな損害をだした天災の1つだった。 Damage to the city of New Orleans was estimated at more than 22 billion dollars. ニューオリンズ市への損害は、220億ドル以上と推定された。 Over one million people were forced out of the city, and nearly 1,500 people lost their lives. 100万人以上は都市から追い出され、そしてほぼ1500人の人々が命を失った。 A day before Hurricane Katrina passed close to New Orleans, residents were ordered to leave the city. ハリケーン・カトリーナがニューオリンズの近くを通り過ぎた前日に、居住者は都市を出発するよう命令された。 Unfortunately, tens of thousands of people ignored were order or were unable to leave. 残念なことに、何万人もが、命令を無視する、もしくは立ち去らなかった。 When Hurricane Katrina hit, water broke through the system of levees and flood walls constructed by government engineers. ハリケーン・カトリーナがぶつかったとき、水は政府の技術者によって建設された堤防と洪水の壁の仕組みを突破した。 Many people in low-lying sectors of the city were forced up onto their roofs by the flood water and waited for help to come by boat or helicopter. 都市の低地域の多くの人々は、洪水によって屋根の上へ押し上げられ、ボートまたはヘリコプターによる救助を待ちました。 Circumstances soon grew worse. 状況は、すぐにより悪くなった。 There were not enough police left in the city, so people were not only exposed to dangerous floodwaters but also to widespread crime. 都市に残される十分な警察がいなかったので、人々は危険な洪水にさらされるだけでなく、広範囲にわたる犯罪にあった。

  • 日本も貧富の差が絶望的に拡大するのでは?

    Newsweekによれば、アメリカでは富裕層1%対残り99%の格差が過去最大になり、1%の富裕層がアメリカ全体の所得の20%を握る絶望的な不平等社会になったことが判明しました。深刻な不況からなかなか立ち直れないアメリカでは、富裕層と貧困層の格差が史上最大に広がっているのです。このため、富裕層に人気がある共和党からは大統領が選ばれないのだと思います。 日本はアメリカ的な資本主義を導入したため、アメリカの後を追って貧困率も高いです。 安倍首相は、BUY MY ABENOMICSとか言っていますが、日本もアメリカのように貧富の差が拡大して絶望的になっていくのではないですか? http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/09/99-1.php

  • 明治以降の税制の移り変わり

     江戸時代は年貢で経済がなりたっており、明治から税金中心の経済に移り変わった、というのは理解できています。  しかしぱっと所得税や法人税がいつごろできて、どういう風に庶民生活に影響を与えたかがうまく想像できません。明治以降(できれば昭和初期くらいまで)の税制度の変化、それにともなう貧富の格差の広がりがわかりやすく解説されている本・webページがありましたら紹介してくださいませ。  8割が農民というところから財閥が生まれるまでに、結構な事があったと思うのですが。