• ベストアンサー

海外では消費税あるのか

アメリカでは、州によって税率が違うという事があるのでしょうか? 日本は全国一律ですが、所得格差があるのにおかしいと感じます。 ヨーロッパ、オセアニアなど、色々な比較が知りたいのですが、 どこかに良い情報源は無いでしょうか?

  • trave
  • お礼率79% (19/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.4

世界の消費税(付加価値税)の税率はこちらに書かれています。 http://www.kanzeikai.jp/public/index.asp?patten_cd=12&page_no=153 ただし、表の下部に書かれているように食料品などに軽減税率が設けられている国もあります。インドも地方別に税率が違うみたいですね。 沖縄や北海道など景気の恩恵をあまり受けてない地域では、消費税率を特別に軽減してもいいのですが、東京在住者がネットなどで文句を言いそうですね。

trave
質問者

お礼

毎日買うもの、生活必需品には税負担なしというのがいいですね 。 わかりやすい表を教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.3

アメリカでは、州ではなく、County(郡)で税率が違います。 >日本は全国一律ですが、所得格差があるのにおかしいと感じます。 考え方に賛成です。地方分権が進めば、そうなると思っています。 米国駐在時にかなり辺鄙なところに顧客企業(IT)があり、 税金が安いからここでやってるということらしいです。 消費税だけでなく、地方の特色をだす税制度が望まれると思っています。

trave
質問者

お礼

ありがとうございます。 早く世界標準の国になってもらいたいです。

noname#45642
noname#45642
回答No.2

海外旅行か外国に住むつもりですか? 旅行会社に行くと、そこの流通貨幣やレート、消費税を教えてくれますよ。 国によっては消費税30%に近いところがありますよ。 所得格差に関係なく、税金を納めるのが消費税です。(日本の場合) 外国では、食品には消費税0のところもあります。その代わり、家具やアルコール飲料、たばこ、貴金属、車、高級品と呼ばれるものは50%以上とるところもあります、

trave
質問者

お礼

海外に移住しませんが、日本でも低水準の地域(東北)に住んでいるので、自分の考えがおかしいのか、世界の国と比較してみたかったのです。 高級品に50%の税率というのはすごいですね。 庶民に売れないとメーカーも困るのでは?

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

米国は州ごとに税率が違います。 海外の消費税率については以下をどうぞ。 国際的に見ると、日本の5%は安いです。 http://www.dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=go04-1&RG=1 http://www.777money.com/torivia/syouhizei_world.htm

trave
質問者

お礼

ぴったりの御回答ありがとうございます。 一目でわかりやすい表ですね。 疑問なのは、収益にかかる税率が世界一の日本ということですが、何の事でしょう? 所得税? 企業の収益? 日本の消費税が安いというのは詐欺 というのは驚きです。 世界の国では、物によって税率を変えているのですか。 詳しい事を教えずに法律を変えるというのは問題です。

関連するQ&A

  • 消費税について

    日本以外の国は物によって税率が変わっているところもありますが、日本は現在一律5%。 下記の回答願います。 (一つだけ回答でも大丈夫です) 1.税率をものによって変えるような消費税を日本で真似ることはできないのですか? 2.日本の一律性のメリットとデメリットについて 3.消費税をものによって税率を変えるメリットとデメリットについて

  • アメリカで消費税がかからない州は?

    アメリカで消費税が無い または、税率が低い州はどこですか? 旅行の際、たくさん買い物するのに 参考にしようと思いまして・・・(^_^;) 宜しくお願いいたします!

  • 食料品等は消費税率を下げないのか?

    今月から消費税率が上がった。 極端に言えば、爪楊枝1本から自動車まで一律8パーセントのため、低所得者の負担増が大きく国民イジメ以外の何物でもない。 欧州諸国では、日本の消費税にあたる間接税は、日本より高い税率の国があるが、食料品等生活必需品は税率を低くしている。 日本は来年10月には、消費税率を10パーセントに上げるという。 ますます国民負担を増やそうとしている。 国民生活は苦しくなるばかりだ。 なぜ日本は食料品等生活必需品の税率を下げないのか?

  • 海外各国の消費税

    先日、塩川大臣がH17年くらいに消費税の引き上げをするといっておりましたが。。。 日本の消費税は、海外先進国より低かったという記憶があります。(アメリカは州によって違うけど。。たしか7~10%くらい。。だったような。) どちらかに、海外の消費税一覧の情報が知れるページなどありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 消費税の軽減税率と物品税の復活

    軽減税率に賛成の経済学者を見たことがありません。公明党が訳も分からずに言い出してしまって、言い出したから引けないだけという風にしか見えません。 複数税率というのは税負担コストが増えて効率が悪いからやりたいものではないと。しかし低所得者のために何かせざるを得ないと。しかし、どうせ複数税率になるのなら昔の物品税を復活してぜいたく品だけ税金を余分に掛ければ済むことだと思いますが、それではまずいのでしょうか?そういう議論は今回なかったのでしょうか? 間接税はそもそも税率一律ではありません。酒税、たばこ税、ガソリン税など、消費税とは別に購入時に取られています。だったらそのスキームに載せてぜいたく品も追加指定するだけの事です。実際のところ物品税を復活するのと軽減税率とどちらがいいのでしょうか?

  • 野田首相は何故消費税を上げようとしているのですか?

    もちろん、日本がヨーロッパなどに比べると税率が低いことは知っていますが、 ・どのような目的で ・どのような経緯で 上げようとしているのですか? 政治についてあまり詳しくありませんが、上がるとなると自分にも影響することなので、知っておきたいと思って質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 日本は消費税が低いって本当ですか?

    日本は5%で、イギリスは15%だと聞いて、私はずっと「日本は消費税低いんだなぁ」と思っていました。 政治家とか専門家とかの頭のいい人も「日本は消費税が低い」と言ってましたし。 ですが、最近、日本以外の国の多くは消費税は一律じゃなくて「食料品」や「生活必需品」とかは税率が低いか、しかもタダ(!)だといういう話を聞きました。 考えたんですが、それだと、単純に日本の5%と比べられなくないですか?食べ物の消費税タダって凄いと思います。だって食べ物は毎日必要ですから。 あと日本はめちゃくちゃ物価が高いはずですけど、そういうことはどうなっているのでしょうか。 「日本は消費税が低い」とは、どういう比較のやりかたをしていっているのでしょうか。 私はかろうじて高卒で教養がないのでよくわからないです。 よかったら教えてください。

  • 消費税の前に、累進課税じゃないか?

    1984年まで最高税率70% だったものが 今では40% 1974年までは75%だった。 消費税上げれば ミソくそ一緒に税があがるけど (被災者だろうが、生活保護者だろうが、年金でいっぱいいっぱいのジジババも生活のために消費税が一律かかるぞ) 所得税の最高税率(累進課税)を1980年代に戻せば 電力会社や原発で潤ってウハウハな高額所得者から しっかり徴収できる。 まず、それやるのが筋じゃないか? 俺が間違ってるのかな。 アンケートみたくなっちゃったけど、 所得税について皆様のご意見お聞かせ願います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E 所得税の最高税率の推移

  • 消費税議論

    日本ではなぜ、欧米では当たり前の消費税を生活必需品と贅沢品で分けようとする議論をしないのでしょうか。 日本政府は何かと欧米の消費税率だけを持ち出しては、日本も10%、15%ぐらい必要だと主張します。しかし欧米では生活必需品と贅沢品の税率が違います。低所得者には負担が少ないよう生活必需品は税率が低いです。ところが日本政府はこの事実を意図的に避けているようです。メディアもあまり取り上げません。非常に不自然です。 もし政府が国民の生活を考えているのなら生活必需品に対しては低税率に抑えるべきです。国民はもっとこの点を追求していくべきではないでしょうか。

  • 所得税のいらない国は??

    モナコやスイスは所得税がいらないと聞きました。他にもアメリカの州によってはいらない所もあるそうなんですが、そういう所は何で財政を賄っているんでしょうか? 日本に居ればこんな事を聞いても何の役にも立たないのですが、ただうらやましいと思って・・・。

専門家に質問してみよう