• ベストアンサー

カラーコーディネーター2級受験について

色彩3検定の中から、この12月に実施される東商のカラーコーディネーター2級を受験したいと思っています。まったく予備知識等ありません。環境と色彩に関心があり、受験勉強によって知識を深めたいと思っています。 公式テキストと過去問でこれから3カ月猛勉するつもりですが、他に参考書や問題集、受験応援サイトなどありましたら、アドバイスお願いできませんでしょうか。受験された方で、何かエピソードがあれば聞かせてください。よろしくお願いします。

noname#12974
noname#12974

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wine_labo
  • ベストアンサー率86% (73/84)
回答No.1

まったく予備知識がない、とおっしゃるのでしたら 3級も受験されることをおすすめします。 東商もAFTも共通して言えることですが 1級の試験範囲に2級が、 2級の試験範囲に3級のものが含まれます。 受験は2級だけにするにしても 2級の試験範囲には3級のものも含まれますので 3級のテキストも合わせて使って勉強するほうがよいかと思います。 2級のテキストは、3級を持っている(3級のスキルがある)ことを 前提として作られているため、勉強するときに 3級で問われる程度の内容に関して 分からないと2級のものだけでは解決できずに つまずくかもしれないからです。 私が2級を受験したときは、公式のテキスト、問題集の他に ナツメ社の「ひとりで学べる ~」を使いました。 結構しっくりきました。こちらは8月に2005-2006年版が出版されました。 関連サイトとしては下記の「色彩掲示板」が参考になるかと思います。

参考URL:
http://shikisai-keijiban.com/
noname#12974
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 大変参考になりました。やはり、3級含むですね! 頑張ります!

関連するQ&A

  • 色彩検定とカラーコーディネーターの違いは?

    文部省の色彩検定と東商のカラーコーディネーターは、どう違うんでしょうか? カラーの関係を学びセンスアップし、できたら資格もとっておきたいと思っています。色彩関係で二つの資格がありますが、どちらがいいのかまったくわかりません。 学んでみれば違いはわかるのでしょうが、スクールもテキストもまったく別々にあるので、どちらを選ぶかで先々が決まってしまいそうです。 それとも、どちらか一方で学べばもうひとつの資格もほとんど取れるようなものなんでしょうか?

  • カラーコーディネーター検定

    業務命令で、東京商工会議所主催のカラーコーディネーター2級を6月に受けましたが、3級も持ってなくていきなり、4月から慌てて勉強をしたために散々な結果でした。しかもAFT色彩検定3級すら持ってないので、東商の内容もあまり理解ができませんでした。独学で限界があるので、どこかスクールで勉強したいのですが、札幌ではAFT色彩検定を教えているところばかりであまり東商を対応しているところは少ないですね。それと通信教育を調べてみると高いし、今度は3級を受けようと思うのですが、あまりお金をかけないで地元で勉強できる方法はありませんか??

  • カラーの勉強がしたい

    趣味のMacでポストカードを作ったりしていますが、 作る時にどんな配色にしていいかがわからないんです。 そこでカラーの勉強がしたいなと思っているのですが、AFT色彩検定か東商カラーコーディネーターかで迷っています。紙のデザインをする時の知識として役に立つのはどちらが良いでしょうか。

  • カラーコーディネーター検定2級について

    カラーコーディネーター検定を受けたいのですが、いきなり2級を受けるか、3級と併願するかで迷っています。 美術大学に通っており、色彩学の授業を取っていたので3級レベルの知識はあると思うのですが、やはり初めてでいきなり2級からは難しいのでしょうか?

  • カラーコーディネーター3級独学の為に準備するものは…?

    今度の東商カラーコーディネーター検定3級を学校で団体受験しようと申し込みました。 しかし学内での希望者が少なかったらしく講座の開講が打ち切りとなってしまいまして… でも決意したせっかくの機会なので、独学でも勉強して受験しようと考えています(通信講座、スクール等までのお金は出せないので…)。 やる気はあるのですが、今からではやはり難しいでしょうか? ただ、私は最初漠然と「色に対する知識が欲しい」 といった理由で受験を決めただけなので、 勉強するに当たって何を準備すれば良いのか、 どんなテキストを買えば良いのか等全く分かりません。 どうか一からアドバイスいただければ嬉しいです。 またお勧めのテキスト等もご存知でしたら教えてくださると助かります。

  • 色彩検定3級でカラーコーディネーター検定2級

    私は現在色彩検定3級を持っているのですが、自分の将来就きたい職がファッション関係ではなく建築関係の仕事なのでカラーコーディネーター検定を今年の12月に受けたいと思っています。 色彩検定3級の知識だけではカラーコーディネーター検定2級に合格することは難しいでしょうか? やはり3級から勉強していく方がいいのでしょうか・・・?

  • 色彩検定とカラーコーディネーターの違いは何ですか??

    色彩検定とカラーコーディネーターの違いは何ですか?? 色彩検定とカラーコーディネーターではどちらが就活や就職後に有利になりますか?? 教えてください。

  • カラーコーディネーターについて

    内装関係の仕事をしています。 色彩検定2級を持っていますが、カラーコーディネーターは必要でしょうか? 1級なら、色彩検定よりは役に立つかなと思ったんですが カラーコーディネーター1級は、独学で色彩2級程度の知識でいきなり受けても受かるものでしょうか? ちなみに、環境にも興味があるので環境か商品の分野で受けようと思います。 環境だけやたら合格率が低いのですが、やはり相当難しいのでしょうか? その二つの分野の違い(活かし方)なども教えていただけると嬉しいです。 再就職の視点ではなく、仕事のうえで多少役に立つか、くらいでアドバイスを下さい。 以下は注釈余談です。 後ろ向き発言に対する批判はしないで下さい・・・。 インテリアプランナーも受けたいですが、製図が苦手なので無理そうです。 インテリアコーディネーターは、販売の仕事向きかなと思っています。 現在二級建築士の勉強をしていますが、多分受かりません。 福祉住環境コーディネーター2級も持ってます。 商業施設士は、今後受けるつもりはあります。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター

    洋服が好きなので、色遣いなどを考えるために趣味で色彩検定かカラーコーディネーターの資格を勉強しようと思っています。 仕事をしながらになると思うので、色彩検定1級の取得は考えていません。 そこで質問です。 色彩検定2級とカラーコーディネーター1級(ファッション)とでは、どちらが趣味に向き実用的ですか? 両方を取得された方のお話をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター検定の違いについて

    現在学生で、就職してから何かしらの役に立てばと思い、カラーコーディネーターの資格の勉強を始めました。今は通信教育の講座を受けていますが、今度色彩検定とカラーコーディネーターの試験があるとのことで、力ためしに受験してみようと考えています。受験パンフレットを見てみましたが、いまいち色彩検定とカラーコーディネーター検定の違いがわかりません。どちらも同じように思えてしまいます。受験日が近いため両方受けようかとも考えてみましたが、受験料が高いので、そのときの金銭状況によってはどちらか1つを選んで受験するつもりです。違いや特色などわかる方いらっしゃいましたら教えてください。自分自身今のところアパレル業界への就職を考えています。

専門家に質問してみよう